【野球】阪神・鳥谷、三塁先発へ 鳥谷が志願して三塁に
【野球】阪神・鳥谷、三塁先発へ 鳥谷が志願して三塁に
元スレ
1 :pathos ★ :2018/06/07(木) 12:22:09.03 ID:CAP_USER9.net
準備は進めていた。1日の西武戦前のシートノックで、鳥谷は志願して三塁に入っていた。ロサリオが抹消され、一塁が固定できない状況。鳥谷が三塁に入れば、大山を一塁に回すことができるなど、起用の幅が広がる。
7日の先発投手は両軍ともにスライド登板。久慈内野守備走塁コーチは「彼は二塁でも三塁でも、いつでも準備してくれている」と信頼を寄せた。三塁での出場なら昨年10月17日のCSファーストS・DeNA戦以来。交流戦1勝6敗と波に乗れないチームを、ベテランが攻守で救う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180607-00000031-dal-base&pos=1
108 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 15:10:40.44 ID:Rr06UGUB0.net
166 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 21:27:37.59 ID:jSGkTrLl0.net
120 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 15:38:35.19 ID:kBJW1X930.net
>>106
冷静に昨年の鳥谷の数字を調べたら
サードで使うとかありえんけどな
もう衰えてるんだから引退しろよ
打てないんやしさ
5 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 12:24:18.10 ID:A/59aH0v0.net
44 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:14:32.13 ID:kMIv9oCY0.net
128 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 16:16:00.08 ID:/7X3Doo00.net
>>111
陽川は1年に1試合しか活躍しないから
この前のホームラン打った試合がその試合
82 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:58:33.93 ID:3XcCreuU0.net
大山の出自を知ると、これは阪神だけでなく日本の闇そのものだとわかる。
172 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 00:27:56.10 ID:sN+nnMsq0.net
沖縄系乞食、大袈裟太郎(おだやか太郎)
@oogesatarou
肋骨にヒビ入ってました。診断書あり〼。
ロキソニン飲んでも激痛で眠れない状態です。
しばらくリハビリ生活に入ります。
昨年6月6日はゆうちょ口座の凍結が発覚し、今年の6月6日は肋骨を折られる。6月6日は鬼門です。必ず復活して、加害者にこの責任を取らせます。
御支援よろしくお願いします。
振込先
沖縄左翼 大袈裟太郎プロモーションムービー
https://www.youtube.com/watch?v=zM5K3KNKyhU&t=
163 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 20:53:39.18 ID:+GDM9mAe0.net
鳥谷スタメンなら金子にも勝てる
ほんまに金本は見る目ないわ
2 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 12:22:35.85 ID:38ahVLde0.net
85 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 14:01:16.23 ID:nGyqkPey0.net
>>7
一塁なんて外人か、打力はあるが守備力は衰えたベテランがやるもんだが
40過ぎてる福留がいまだに外野でレギュラーやってんだもの
糸井もスタメンだし
つまり若手外野手が育ってない
40 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:05:14.71 ID:IO67gbv10.net
98 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 14:32:55.97 ID:TP9tOre20.net
93 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 14:15:24.68 ID:Ihv1Q42p0.net
大体、ポテンヒットしか打たない打率2割をレギュラーで使う方がおかしい
得点圏打率なんか.112だぞ。こんなの使う方が無能
137 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 16:40:27.55 ID:1/qWYS/O0.net
>>99
>>1
鳥谷の一部過激ファンから
藤本の実家に『打たんかったら店燃やすぞ!』
【鳥谷に藤本二軍守備走塁コーチ それでも「感謝」】2017年09月09日
鳥谷の2000安打達成を「僕は必然的にそれができる人間だと思っていました」と喜んでいたのが2003、05年V戦士の阪神・藤本敦士二軍守備走塁コーチ(39)だ。
鳥谷とは二遊間を組んできた間柄だが「因縁の相手」でもあった。
藤本コーチは03年、星野監督の下、正遊撃手として127試合に出場、打率3割1厘をマークして優勝に貢献。
そこに鳥谷が入団し、翌04年春季キャンプはシ烈な遊撃レギュラー争いを繰り広げた。
「当時はトリと僕のガチンコ勝負みたいな取り上げ方ばかり。
当然、自分としてはポジションを譲る気持ちはなかった。せっかくつかんだレギュラーでしたから、トリのことよりも自分が結果を残せばいいんだと考えていた。
金本さんから『3割を打ってもレギュラーと思われんのは魅力が少ないからや。使う方は20本打てるヤツをいいと思う』と言われ、トリに負けないよう、体を大きくしてやったんです」
キャンプの話題は鳴り物入りの新人とV戦士のバトルに集中。
心ない虎ファンも過熱したのだろう。
同年の本紙は2月5日付で『鳥谷の一部過激ファンの犯行か? 藤本の実家に脅迫状』の記事を掲載した。
「それだけ皆が注目していたからでしょ。ホント、あのころは親の店に手紙とか電話とか…。あまりに多すぎて忘れましたけど『打たんかったら店燃やすぞ』もあった」。
結局、その年、当時の岡田監督の鳥谷優先起用方針で藤本は二塁にコンバートとなった。しかし、鳥谷には今も昔も「感謝」しかないという。
「思い出すのはトリが1年目のキャンプで特守をしても汗ひとつかかずにやっていたこと。
ウチで特守の時間が増えたのは、実はトリが楽そうにやっていたから後々そうなったんですよ。体力のあるトリが練習内容まで変えてくれたことは今、考えると大きい。トリがいなかったら僕はあのまま慢心して終わりでした。」
もちろん、鳥谷にとっても藤本コーチの存在は大きかったはず。
04年の遊撃バトルは鳥谷2000安打の原点だ。
23 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 12:44:31.45 ID:WbgTHHXC0.net
サード 大山
セカンド 鳥谷
ファーストフード 原口
以上
175 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 08:42:06.82 ID:fkliqC7e0.net
30 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 12:51:16.49 ID:Q9kbHcaSO.net
今の大山から三塁守備を取り上げたら無価値同然じゃないかw
81 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:58:23.31 ID:QmcUlCNe0.net
25 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 12:47:48.22 ID:Dp28OCde0.net
> 鳥谷が三塁に入れば、大山を一塁に回すことができるなど
どっちも二軍レベルだろ
38 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:03:05.84 ID:wYU8PGJg0.net
135 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 16:38:47.17 ID:6yU7QV210.net
39 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:03:31.42 ID:W4z1xDla0.net
136 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 16:39:37.28 ID:GRmp5/oB0.net
>>119
「筋が通らない」の典型例
サードでリーグ最下位の守備指数のエラーの鉄人鳥谷が
記者のお情けでゴールデングローブ賞を獲得してしまう
2017セリーグGG受賞者UZR
捕 小林 3.2(セリーグ1位)
一 ロペス 8.2(セリーグ1位)
二 菊池 3.2(セリーグ1位)
三 鳥谷 -13.4
(セリーグ最下位)
遊 坂本 10.6(セリーグ1位)
外 桑原 17.7(セリーグ1位)
外 丸 17.1(セリーグ2位)
外 鈴木 2.3(セリーグ5位)
46 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:15:58.53 ID:i1vhRUqC0.net
164 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 20:54:28.51 ID:iAjMPKfG0.net
53 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:19:33.04 ID:4h5pv0AZ0.net
>>29
>>1
鳥谷の一部過激ファンから
藤本の実家に『打たんかったら店燃やすぞ!』
【鳥谷に藤本二軍守備走塁コーチ それでも「感謝」】2017年09月09日
鳥谷の2000安打達成を「僕は必然的にそれができる人間だと思っていました」と喜んでいたのが2003、05年V戦士の阪神・藤本敦士二軍守備走塁コーチ(39)だ。
鳥谷とは二遊間を組んできた間柄だが「因縁の相手」でもあった。
藤本コーチは03年、星野監督の下、正遊撃手として127試合に出場、打率3割1厘をマークして優勝に貢献。
そこに鳥谷が入団し、翌04年春季キャンプはシ烈な遊撃レギュラー争いを繰り広げた。
「当時はトリと僕のガチンコ勝負みたいな取り上げ方ばかり。
当然、自分としてはポジションを譲る気持ちはなかった。せっかくつかんだレギュラーでしたから、トリのことよりも自分が結果を残せばいいんだと考えていた。
金本さんから『3割を打ってもレギュラーと思われんのは魅力が少ないからや。使う方は20本打てるヤツをいいと思う』と言われ、トリに負けないよう、体を大きくしてやったんです」
キャンプの話題は鳴り物入りの新人とV戦士のバトルに集中。
心ない虎ファンも過熱したのだろう。
同年の本紙は2月5日付で『鳥谷の一部過激ファンの犯行か? 藤本の実家に脅迫状』の記事を掲載した。
「それだけ皆が注目していたからでしょ。ホント、あのころは親の店に手紙とか電話とか…。あまりに多すぎて忘れましたけど『打たんかったら店燃やすぞ』もあった」。
結局、その年、当時の岡田監督の鳥谷優先起用方針で藤本は二塁にコンバートとなった。しかし、鳥谷には今も昔も「感謝」しかないという。
「思い出すのはトリが1年目のキャンプで特守をしても汗ひとつかかずにやっていたこと。
ウチで特守の時間が増えたのは、実はトリが楽そうにやっていたから後々そうなったんですよ。体力のあるトリが練習内容まで変えてくれたことは今、考えると大きい。トリがいなかったら僕はあのまま慢心して終わりでした。」
もちろん、鳥谷にとっても藤本コーチの存在は大きかったはず。
04年の遊撃バトルは鳥谷2000安打の原点だ。
16 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 12:33:12.73 ID:xZfHIYQc0.net
>>11
二遊間鳥谷っていう冗談はいい加減やめてほしい
守備に関してはもう残鳥の時代は戻らない
113 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 15:18:35.07 ID:arD9NQGBO.net
64 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:25:11.15 ID:AiUP610f0.net
最初から采配がアホで
これはもうこの先も治らんだろう
そこから若手育てるって命題を除いたら
金本には一体何が残るのか
102 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 14:51:40.07 ID:xUsm6gWJ0.net
56 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:21:42.15 ID:ZJCc91bm0.net
173 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 00:36:55.70 ID:HVmjiiKr0.net
大山をとにかく使いたいがために
鳥谷を動かす→打撃好調な上本干す
普通に打撃で大山が鳥谷からレギュラーを奪えばよかっただけの話
156 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 18:15:42.53 ID:VfK4TSx80.net
202 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 68fa-xdvH) sage 2016/09/27(火) 21:50:01.57 ID:Sv1SJAUt0
桧山の解説
鳥谷サードめちゃくちゃ上手いって誉めたあとトンネルにグランドのせいにしてて草
222 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 168f-xdvH) 2016/09/27(火) 21:52:14.07 ID:GcAD5I460
お抱え解説者の鳥谷ageはホンマきしょいわ
悪いものは悪いってハッキリ言えや
241 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 68fa-xdvH) sage 2016/09/27(火) 21:54:31.98 ID:hvtPgJ5k0
>>222
同じお抱えでも下さんなら批判してたやろな
桧山は解説がバカみたいに感じる
626 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 168f-xdvH) 2016/09/28(水) 00:06:37.80 ID:RxPbgiu50
>>624
鳥谷はプロ3年目ぐらいまでは北條より下手で失策王まで取ってる
それ考えたら北條はよく守ってるよ
フル出場させても大丈夫だと首脳陣も判断してる
793 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 168f-xdvH) 2016/09/28(水) 01:04:17.48 ID:RxPbgiu50
鳥谷の8番は未だにネチネチ言ってる奴らがおるからな
岡田とか吉田義男とか
どれだけ粘着するねんこいつら
36 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:01:13.19 ID:W4z1xDla0.net
42 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:08:03.09 ID:ec39luUPO.net
大山てサードたいして上手いわけやないし、ファーストならロサリオより打てないのに、ロサリオ二軍なら大山も二軍だろ。
ファーストに新外人でサードは村田とるほうが良いだろ。
岡本の去年の成績は2割弱だけど30打席程度、大山起用は明らかにおかしい。
177 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 16:12:55.13 ID:CcZ3CxGk0.net
そしてイニエスタ
歌:森山直太朗
作詞:森山直太朗/御徒町凧
作曲:森山直太朗/御徒町凧
ロナウジーニョも過ぎ去って デコもエトーもいなくなり
アウヴェスはギャラで揉めていて プジョルの髪は伸びている
バルデスとピケとブスケツが 縦のラインで骨となり
マスチェラーノはめっけ物 ケイタはまるで日本人
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと
そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール
クライフは今も見つめてる フットボールのその先を
ペップはそれでも悩んでる ライカールトは拗ねている
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・アビダルも
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと
そしてイニエスタ ビジャでもなくて
そしてイニエスタ ペドロでもない
そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール
https://youtu.be/9B4_-i1JLAs
71 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:31:20.67 ID:/7X3Doo00.net
北條も大山もしょっぼいから鳥谷の出番まだまだあるでー
7 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 12:26:23.20 ID:p+SyKKsg0.net
63 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:24:54.73 ID:d/gatW+G0.net
57 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:22:22.86 ID:lS0SS3700.net
159 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 19:46:37.24 ID:iAjMPKfG0.net
>>7
今日は陽川が入ってるけど別に中谷でも原口でも
構わない
元記事の書き方がおかしい
94 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 14:19:10.15 ID:yeUC1qYi0.net
ファーストとサードに外国人とってこいよ
くすぶってる稼ぎたいカリビアンとってこい
大山も鳥谷もいらんねん
67 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:26:49.71 ID:lidyZBGK0.net
>>1
印象操作の典型例
サードでリーグ最下位の守備指数のエラーの鉄人鳥谷が
記者のお情けでゴールデングローブ賞を獲得してしまう
2017セリーグGG受賞者UZR
捕 小林 3.2(セリーグ1位)
一 ロペス 8.2(セリーグ1位)
二 菊池 3.2(セリーグ1位)
三 鳥谷 -13.4
(セリーグ最下位)
遊 坂本 10.6(セリーグ1位)
外 桑原 17.7(セリーグ1位)
外 丸 17.1(セリーグ2位)
外 鈴木 2.3(セリーグ5位)
101 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 14:46:45.83 ID:6wBX6v100.net
金本はきっと裏では選手を褒めてるんだよ
マスコミの前でボロクソ言うことであえて自分に反感を向けてる
…ここまで書いたけど絶対ねーわ
125 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 15:57:14.97 ID:HmNXzqDO0.net
86 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 14:07:51.86 ID:txYqxPgy0.net
サード移行して結果残して今年の扱いだからな
OBが起用方であれやこれや言うのもわかる
だが若手を育てないとダメなのもの正義
しかし出番が少なすぎるのも事実
本当に難しい問題である
141 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 16:43:54.31 ID:8YdwFSjn0.net
ムッシュ吉田と俺の意見が一致したんだが、鳥谷つかうんだったら1塁だろ
守備の負荷を下げてやればまた打てるようになるかもしれん
6 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 12:25:04.17 ID:JhCkV0UE0.net
なんか阪神ファンっていっつも選手誰かのせいにしてない?
127 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 16:10:53.20 ID:9Bzf0lpW0.net
152 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 18:11:36.53 ID:lrzuMp4+0.net
>>151
>>1
鳥谷の一部過激ファンから
藤本の実家に『打たんかったら店燃やすぞ!』
【鳥谷に藤本二軍守備走塁コーチ それでも「感謝」】2017年09月09日
鳥谷の2000安打達成を「僕は必然的にそれができる人間だと思っていました」と喜んでいたのが2003、05年V戦士の阪神・藤本敦士二軍守備走塁コーチ(39)だ。
鳥谷とは二遊間を組んできた間柄だが「因縁の相手」でもあった。
藤本コーチは03年、星野監督の下、正遊撃手として127試合に出場、打率3割1厘をマークして優勝に貢献。
そこに鳥谷が入団し、翌04年春季キャンプはシ烈な遊撃レギュラー争いを繰り広げた。
「当時はトリと僕のガチンコ勝負みたいな取り上げ方ばかり。
当然、自分としてはポジションを譲る気持ちはなかった。せっかくつかんだレギュラーでしたから、トリのことよりも自分が結果を残せばいいんだと考えていた。
金本さんから『3割を打ってもレギュラーと思われんのは魅力が少ないからや。使う方は20本打てるヤツをいいと思う』と言われ、トリに負けないよう、体を大きくしてやったんです」
キャンプの話題は鳴り物入りの新人とV戦士のバトルに集中。
心ない虎ファンも過熱したのだろう。
同年の本紙は2月5日付で『鳥谷の一部過激ファンの犯行か? 藤本の実家に脅迫状』の記事を掲載した。
「それだけ皆が注目していたからでしょ。ホント、あのころは親の店に手紙とか電話とか…。あまりに多すぎて忘れましたけど『打たんかったら店燃やすぞ』もあった」。
結局、その年、当時の岡田監督の鳥谷優先起用方針で藤本は二塁にコンバートとなった。しかし、鳥谷には今も昔も「感謝」しかないという。
「思い出すのはトリが1年目のキャンプで特守をしても汗ひとつかかずにやっていたこと。
ウチで特守の時間が増えたのは、実はトリが楽そうにやっていたから後々そうなったんですよ。体力のあるトリが練習内容まで変えてくれたことは今、考えると大きい。トリがいなかったら僕はあのまま慢心して終わりでした。」
もちろん、鳥谷にとっても藤本コーチの存在は大きかったはず。
04年の遊撃バトルは鳥谷2000安打の原点だ。
105 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 14:57:59.61 ID:ULg0QFzc0.net
8 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 12:26:35.69 ID:NNOW9/xR0.net
117 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 15:32:43.69 ID:kBJW1X930.net
>>73
2017セリーグGG受賞者UZR
捕 小林 3.2(セリーグ1位)
一 ロペス 8.2(セリーグ1位)
二 菊池 3.2(セリーグ1位)
三 鳥谷 -13.4
(セリーグ最下位)
遊 坂本 10.6(セリーグ1位)
外 桑原 17.7(セリーグ1位)
外 丸 17.1(セリーグ2位)
外 鈴木 2.3(セリーグ5位)
鳥谷のゴールデングラブ受賞は巨人の高橋監督から批判されてたけどな
一般人が投票したらファン投票になってダメだって理由で
記者のみに投票権が与えられてるのに
気が狂った在阪記者が全員鳥谷に投票
ついでに新人王もアホの在阪記者が大山に投票
こんな事するなら選出方法を変えるべきだって
60 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:23:46.00 ID:LuxT4CRT0.net
>>6
采配揮う監督と選手しかグラウンドでプレーしないのに誰のせいにしろと?ファン自身のせいで負けるんか?馬鹿?
109 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 15:10:51.69 ID:Ihv1Q42p0.net
ロサリオ>大山なんだから、大山2軍に落とせよ
大山の得点圏打率1割切りそうだろ
失策4以外にも失策付かないエラーも多い
32 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 12:57:28.63 ID:02HhV+Ks0.net
というか大山がいらんわ
2軍でしこしこしててほしい
新外人はよ取れ
90 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 14:12:36.31 ID:AOQO950A0.net
154 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 18:12:14.44 ID:nWCvwvxW0.net
132 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 16:34:51.55 ID:ziLqQQdo0.net
>>8
大山はサードでゴールデングラブ賞とれる。鳥谷も去年取ったけど大山の方が上。
131 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 16:34:25.82 ID:6yU7QV210.net
サード鳥谷で正解やん
ファーストに金本の好きな伊藤隼太入れたり原口入れたりしてさ
守備固めの時に大山をサードに入れりゃ良いんだよ
160 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 19:58:27.73 ID:MhWmvLun0.net
99 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 14:40:25.03 ID:bKSCXtRK0.net
>>1
アホくさ
フロント絡みで鳥谷やろ
育成終わりやな
143 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 16:54:54.03 ID:cUnPIO4p0.net
13 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 12:31:27.30 ID:xZfHIYQc0.net
>>8
いいよ。守備だけなら普通に戦力ダウンする。鳥谷が打撃の調子を戻せるなら、今の状況なら試さざるを得ないと思うが、スイング鈍い時が多いしもう無理じゃないかと思ってしまう
大山は一塁に置いてまで使うべきとは思わない。純粋に三塁で争わせればいい
14 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 12:32:07.22 ID:x1pv1G+f0.net
171 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 22:55:45.49 ID:Wik7aRPS0.net
ひょっとしたら、鳥谷サードスタメンは、阪急阪神HDの株主総会対策かもよ。
176 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 08:42:39.17 ID:SJymQGI30.net
41 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 13:07:03.12 ID:0EEoV/eK0.net
一軍で守って良いレベルじゃないけどな。鳥谷の守備
例えサードでも
100 :名無しさん@恐縮です:2018/06/07(木) 14:41:54.65 ID:v6HQfuKK0.net
>>99
>>1
◆鳥谷連続試合出場の呪縛◆伝統球団ゆえの“因縁”◆
10試合ぶりに「7番・セカンド」で先発した鳥谷は3打数無安打に終わり、加えて1失策を記録。
阪神歴代監督はどう見るか。
「金本監督も鳥谷に気を遣わないかんから大変やな」
と話すのは、第22代監督(1982〜1984年)の安藤統男氏だ。
安藤氏は、1983年入団のバースを辛抱強く主砲に据え続け、
監督を退いた翌1985年の日本一の“陰の功労者”といわれる。
「当時も記録がかかる選手がいたから監督は大変だったよ。
僕の場合は、バースと同じファーストに、阪神球団初の2000本安打達成がかかる晩年の藤田平がいた。2人をうまく併用しなきゃいけなかった。」
「安打記録なら試合に出ない日もあっていいが、鳥谷は必ず出さないといけないからね。」
「鳥谷の体力が衰えたようには見えないが、今の状態でレギュラーに固定するのは冒険だわな。僕が監督だったら、やっぱり守備か代打要員で使うだろうね」
(Visited 5 times, 1 visits today)
レスを投稿する(名前省略可)