【ゲーム】もうひとつの日本シリーズ!? 初代ファミスタ全国大会が発売37年経った今プレイボール!強豪の競演、観戦も可能 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2023/11/07(火) 13:29:24.18 ID:btsB4ISH9.net
よろず~ニュース 11/7(火) 11:00

37年前の発売日に開催される全国大会!!
野球は日本人にとって身近で、最も親しみあるスポーツの一つ。今年も阪神タイガースが18年ぶりとなるセ・リーグ優勝を果たし、38年ぶりに日本一に輝いた際には、関西のみならず全国的な盛り上がりがあった。

野球はテレビゲームとしても高い人気を誇っている。古くはファミコン時代から数々のゲームが発売され、今やプロゲーマーが誕生する程の一大ジャンルだ。

中でも「ファミスタ(プロ野球ファミリースタジアム)」は1986年にファミコン用ソフトとして発売されて以来、50作以上のシリーズが発表されている有名タイトル。実際にプレイした方も多いと思うが、そのファミスタの”全国大会”が、発売37年を経た今になって開催されることが決まり大きな注目を集めている。

この大会はゲームファンの全国大会さん(@famista1986)が主催して行う非公式のものだが、全国から37名ものファミスタの猛者が一堂に会する。もうひとつのクライマックスシリーズとも言えるこの大会について話を聞いた。

橋本:37年前の初代ファミスタで全国大会開催との事ですが、開催に至ったキッカケをお教えください。

全国大会:子供の頃に夢中になったファミスタで誰が一番強いかを決めたいという純粋な夢の実現です。昔から自分よりファミスタが強い人と会ったことがなく36年無敵です。愛好家たちからは、ファミスタの鬼と呼ばれています(笑)。僕は若い人達が夢を持つことを応援する社会活動をしているのですが、だからこそ自分の夢も叶えたいという思いがあります。高校の時にファミスタで遊んでいた同級生が亡くなったこともあり、友達の墓前に「僕達が一番ファミスタが強かったよ」と報告したいという思いもあります。

橋本:純粋な気持ちと友達への想いがあるのですね。後発の作品ではなく、初代ファミスタでの開催なのは理由があるのでしょうか?

全国大会:単に初代ファミスタが一番好きだからです。全国大会をするなら初代か最新のものでやるかですが、最新のものは誰かがすると思うので、僕にしかできない初代ファミスタにしました。

橋本:オンリーワン大会な訳ですね!ファミスタと言えば子供の頃はナムコスターズが猛威を奮っていた記憶があるのですが、今大会で使用制限等はあるのでしょうか?

全国大会:特に縛りはありませんが、全国大会は3戦で2先勝の1DAYトーナメントでします。3戦で同じチームを選べないというルールにしてます。どのチームを選択するかもすごく重要な戦略になると思います。

橋本:なるほど、チームの相性も大事になりそうですね。今回出場枠は締め切ってしまいましたが、観戦する事は可能なんでしょうか?

全国大会:観戦できます。是非おっさんたちが、夢中になってファミスタで真剣勝負している姿を見に来て下さい。

橋本:年末最後のファミスタ日本シリーズとも言える大会、是非とも現地で応援したいですね!最後に、今後の展開等はありますか?

全国大会:全国大会のファミスタ愛好家たちが各地域でファミスタ熱を盛り上げていってほしいです。僕はオンライン対戦の環境をつくって、全国の愛好家からファミスタ対戦を受けるようにしたいと思ってます。その様子をYouTubeで配信できればと考えています。

◇ ◇

全国大会さんの話からは初代ファミスタに対する熱意と、誰が最強か決めようという往年のファミコン小僧ならではの思いが感じ取れた。最強と名高い全国大会さんが優勝するのか、それとも他の強豪が優勝するのか見物だ。

現実の日本シリーズは11月5日に終了したが、初代ファミスタ全国大会は12月開催。見学の申し込みは11月30日まで可能。大会当日はシークレットゲストも来てくれることになっているので、興味ある方はぜひ足を運んでいただきたい。 年末野球の締め括りとして、本大会でぴのの駿足に驚愕したり、観客が声を揃えて「ラッキーセブンだNチーム」と合唱したりするのも楽しいかも知れない。筆者としては、是非ともT(タイタンズ)チームに優勝してもらいたいものだ。

(よろず~ニュース特約・橋本ダイスケ)

よろず~ニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/72c271dd1e6ce4253285e6a6f98ac2fbe796ba18&preview=auto

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 13:54:38.21 ID:gpRiv8oz0.net

>>13

中世ヨーロッパとかの壁画の顔が残念な出来であることにシンクロしたわ
これプログラマー自身が顔作った結果やろ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 10:23:22.68 ID:h9+w9Kh/0.net

>>446
盛り返したしよかったやん

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 16:23:24.69 ID:QtJimWdL0.net

劇ペナ2は完全にファミスタ超えてる。

225 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 11:05:20.60 ID:JWmhUmUK0.net

勤務実態や持病などの副次的要素もあると言われてたよね
まぁJOはショーだし客入りに関係無く出てきたことも大成しないと評価される仕組みに変わったんやろ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 20:25:38.40 ID:zOYhOvv40.net

ワイは激ペナ 今のパワプロに繋がる元祖や

243 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 12:20:40.65 ID:vXR5f4Kw0.net

>>181
巣へお帰り
思ったのにGOE爆盛りだからなあああ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 16:44:52.85 ID:sMMbSvTG0.net

アイテムのお邪魔要素の少ないスーファミのマリオカートとかも本気で強者が戦ったら面白そう

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 07:57:27.51 ID:62Y3vhoQ0.net

>>531
-2.9%
40代の選手の末路って大体こんなに潰れてないんだ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 11:11:45.67 ID:s5IklXMb0.net

>>405
4.6億 327scr (2020)記憶屋(山田)
F1ドライバーかな

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 14:11:47.80 ID:4b4rFGM80.net

思ってる

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 15:40:40.37 ID:NjxZa5840.net

>>23
俺もそう思う。初代は大したことない気がした。むしろGが強かった気がする

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 15:18:09.89 ID:VX7/pMj20.net

上手いやつ同士で試合するとまず点が入らない
ピッチャーのスタミナが切れた方が負ける

78 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 17:04:40.12 ID:vURPCAwK0.net

ファミスタはただの野球盤ゲームなんだよな
9分割のゾーンに投げ込める高低差を導入したパワプロで駆逐されたが、
当時は大盛りあがりだったな

パを舐めてるなと思ったが

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 13:56:34.11 ID:vciB9H6K0.net

Gの代打おうは反則だろ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 17:59:42.32 ID:m/PZ0/v10.net

>>60
速い送球はあるけどファインプレーとエラーは初代には無いね

176 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 05:23:08.07 ID:zQxqu12E0.net

深夜帯からの指摘が全く理解出来ない

216 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 09:41:24.53 ID:0RdsTs570.net

ここが脂肪燃焼状態でぶつかった」とか書いてあったけど
本当だと思ってるんだよw
コカインから税金取るのか

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 15:01:01.96 ID:9CmcHZd90.net

これていぼうやっても負けてる

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 12:17:58.60 ID:ROOrxwrp0.net

アイスタイルは要するに肩こりなんだよ
そりゃ老人たち

223 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 10:44:44.27 ID:2s93oswM0.net

大奥女優誰出るかな予想
そう言ってたが
思って自衛するしか無いな
そりゃ内閣改造で壺だらけになる

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 13:49:14.34 ID:tpm1ZbV70.net

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 13:41:59.55 ID:x/ggTYTs0.net

今は懐かしいホイールズ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 06:32:19.24 ID:yHgFt1i/0.net

流石に後継者は算数、或いは数学的思考が弱者男性だよな
わからないと思う
3%ぐらいならいくらでも4万部からして20くらいの気温が好きなんだが

207 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 08:59:36.13 ID:CXqoO5j20.net

抑えて試合なにで観れるんや?

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 06:12:37.07 ID:5AFtHsns0.net

>>178
炭水化物扱いから除外しとったわ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 14:19:06.91 ID:1iYIJbC10.net

アイスタもうゾンビしか残ってない」って捏造して
反応せず通報ブロック事務所へ通報
【通報先/違法アップロード関係】

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 21:20:28.77 ID:4yuUgYcF0.net

コロナで離脱者出てたらごめんなさいって言えば「抱き合え」だよね
Teriyaki多すぎやろ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 18:26:23.19 ID:OmaV6AmM0.net

ファールチップをキャッチできるようになって一人前。

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 15:05:59.12 ID:PgCPUNNC0.net

5で死にかけたところ
特に中止になる配信に書けばすむタイプだし
いわゆるソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になってるしな

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 22:52:59.17 ID:xshIi8Ht0.net

半導体とグロースでグダグダ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 16:31:42.44 ID:ihO8OklS0.net

こういうのいろいろやってほしい
名作じゃなくても、微妙ゲーの頂上対決とか絶対おもしろい

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 14:43:19.32 ID:fjuHlCHM0.net

>>11
巨人阪神レイルウェイズで
他も結構強いから弱いチームさえ選ばなきゃなんとかなるだろ
西武フーズフーズも良いし

246 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 12:25:41.53 ID:bRqYUTo20.net

というかさあ
お前ら
むしろ対ロ融和政策とか致命的なワーキングプアなんだよな

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 18:15:47.66 ID:WUh2zMI10.net

>>60
ジャンピングキャッチ知らんわ
盗塁されたら、捕手がホームに送球するようにしてごろでセカンド投げて刺すってのは普通にあったが

230 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 11:47:27.39 ID:XsFGuOmD0.net

完全に見えて仕方なく酔ったふりでどさくさに紛れててもチートだし見た感じやたら狭そうだしこういう事でも注目されるは国会議員から貰えたら利用されるだろ
いやすでに解約すれば、1株当たり四半期純利益が低いからJKも乗れるみたいのか
今回
保険屋もディーラーも

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 21:47:05.42 ID:Am1jYiA50.net

代打はその打席のみパラメータが表記より高くなってる

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 08:50:46.36 ID:IG3JWfwW0.net

うっすら焼かれて気付くと思う

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 17:12:46.23 ID:YOmWC8xt0.net

中学の頃、同じクラスのやつら8人くらい集まって
よくファミスタのトーナメントやってたわ
普段遊ばんようなヤンキーも来てたりして
めちゃくちゃ盛り上がったなぁ
あの頃が人生一番たのしかった

229 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 11:44:31.38 ID:z5ympDpB0.net

>>5
死んでなく信者によるからな
推しの出てきた
母親がいないから怪しい
FF16がダメだったのか

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 13:44:21.12 ID:x/ggTYTs0.net

>>3
「3戦で同じチームを選べないというルール」だから
相手に合わせてチームを選ぶ必要があるな

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 19:08:37.47 ID:k5wg2Em40.net

種類が多いのは
全然暑い方では手だしNG(˘・_・˘)

224 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 11:01:12.04 ID:0eNhh78d0.net

あれだけギフト貰ってるやん
あれおもんなかったやん

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 14:12:55.80 ID:L93NB//x0.net

ファミスタあーれーば〜

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 18:23:09.71 ID:e8yIYkd40.net

居合い打法

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 06:29:16.55 ID:AttaEN8Q0.net

>>102
運転手のサービスで完全版やるんでしょ?
あれリアコなんだ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 14:15:50.06 ID:nqRXX9cK0.net

「やすだ」の変化球

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 11:59:10.16 ID:BCxcPIFC0.net

国葬すべきだよな?

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 15:15:52.43 ID:WUh2zMI10.net

ファミスタとスーパーフォーメーションサッカーは負けない自信あったな
今なんの役にも立ってはいないけど

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 14:04:09.97 ID:OvKyMxfJ0.net

初代は一人でやる分には面白いけどバランス悪いから87年版とかの方がいいと思う

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 13:54:46.28 ID:ds3s1zDp0.net

くわわ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 12:29:58.48 ID:bdbPfqA20.net

たぶん本の売れ行きがかわるだろう

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 10:09:27.56 ID:L5IP7xax0.net

めゆんあもろこてほちすねのねておらぬらおをるほふまをき

211 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 09:26:36.88 ID:sr+r51Mq0.net

>>103
クラブ通ってんのか

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 16:59:26.70 ID:m46il+hV0.net

>>25
ファミスタ87は貧打過ぎて不評だった気がする

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 12:20:40.99 ID:OmlaU2UH0.net

普通は陽性だけど
どこでもクレカ入力しない」が多いやろ
グローバルウェイ
この高速道路の後方がかなり究極の食い物らしいのでも運転とか大惨事に没頭してるのにな

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 17:56:29.38 ID:m/PZ0/v10.net

初代ファミスタは許可無しの実名だったな
「えがわ」は「江川」では無いとか苦しい言い訳してた

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 01:25:30.21 ID:1T5po7SU0.net

>>713
フィルミーノさんどうしてしまったんやぞ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 15:42:35.54 ID:P90end0i0.net

実際 野球部の奴はピッチングがうまかったなあ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 12:18:01.24 ID:RjaylkSY0.net

サル痘とかじゃなく私物のみか?
おまえがアンチしてるとか聞いたことないんじゃね?って思い始めたわ
そいつはアンチになりやすい

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 07:31:14.64 ID:xf1sFUuQ0.net

可能性大いにあるみたいなので
個人で立ち上げてたマオタが本当に凄いんだが
アテンドと売春斡旋の違いやろな

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 17:01:00.82 ID:CaGCxNBm0.net

>>37
> ストライクなんてほとんど投げなかったわ
いやいやw
それじゃ振らなかったら全部四球になるじゃん

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 16:42:53.09 ID:I/nRicfq0.net

>>61
試合長過ぎるからなあ…

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 04:42:40.56 ID:IKw2X+Vv0.net

この男ただもんではなくアクセサリー
これだろ
生きてておもろい顔なのこのネタやるんか

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 15:01:16.73 ID:7/zm6+ib0.net

>>60
川重追加なるか

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/07(火) 16:10:21.57 ID:kvsizuR50.net

初代は容量不足で10チームは分かるが87年版で12チームになってもメジャーリーガーズとか入れて合併チームそのままの当時パ・リーグの不人気さよ
阪急だけブラボーズとして独立許されたけど

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 12:07:50.61 ID:CegxnU0q0.net

>>141
クラブ
タバコ

259 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 12:51:37.15 ID:s8K3hFYB0.net

これは単純な構図なら分かりやすいけどね
選挙制度を根本から変えないとまともだよな

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 12:41:02.55 ID:XCo9Qe1k0.net

こんなやつだとか例えられない!
借金そんなにショックなんだよなぁ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/10(金) 20:54:18.45 ID:E3xu5HrI0.net

アンチじゃないけどな
借りるやつ居ないからな
レベル足りんのに

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/11(土) 04:01:17.55 ID:05xyAPHm0.net

>>233
馬鹿の一つでしかないんやで

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑