【映画】『ターミネーター2』 無料放送のBS松竹東急で3月29日ノーカット放送 [湛然★]

1 :湛然 ★:2024/03/23(土) 06:27:09.21 ID:GrurhN319.net
映画『ターミネーター2』 無料放送のBS松竹東急で3月29日放送
2024/03/04 21:43掲載 amass
https://amass.jp/173522/

■『ターミネーター2』
BS松竹東急 2024年3月29日(金)午後8時00分〜10時30分

<ストーリー>
未来の指導者である少年ジョン・コナーを殺すために、ロサンゼルスに送り込まれたのは液体金属製の新型T-1000。
襲いかかるT-1000からジョンを守ったのは10年前ジョンの母サラを襲ったターミネーターと同じモデルのT-800だった。T-800は未来のジョン・コナーが過去の自分を守るために送り込んだと告げる。ジョンはT-800と共に精神病院に閉じ込められた母サラを救い出し、共に人類の未来のために戦い始める。

<キャスト>
T-800:アーノルド・シュワルツェネッガー
サラ・コナー:リンダ・ハミルトン
ジョン・コナー:エドワード・ファーロング
T-1000:ロバート・パトリック

<スタッフ>
監督・脚本:ジェームズ・キャメロン

ツー好みのあなたへ〜「2」特集〜▽ジェームズ・キャメロン監督による大ヒットSFアクション第2作!アーノルド・シュワルツェネッガー出演▽ノーカット放送

https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/20040/

277 :名無しさん@恐縮です:2024/03/25(月) 11:54:25.50 ID:Uzr8/Yrd0.net

1の方が好きなんだがなあ

173 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 18:42:18.39 ID:ix+OSxhw0.net

>>163
敵役が魅力なかったんだよなあ・・・

247 :名無しさん@恐縮です:2024/03/24(日) 17:19:26.03 ID:m20iRcb60.net

>>245
カットされた10分程度のシーンが追加された「特別版」を見たことないのかい?
言い方でなくて床と同化した足を見て偽物と判断したのが本来の台本。言い方だけでは判別出来ず迷っていたんだな。

86 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 09:13:04.84 ID:A/bhkDUA0.net

シュワがバイクで敵のターミネーターを追っかけるシーン
カッコよすぎてチビりそうになる

136 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 13:38:50.42 ID:QnnRzST20.net

ろはめをありろそおなたぬをさちぬころわみさるゆとやつすひこすひとねるそれうぬえむゆせ

226 :名無しさん@恐縮です:2024/03/24(日) 11:54:33.92 ID:ABGdotzE0.net

ターミネーター4の続きが観たいんやが

300 :名無しさん@恐縮です:2024/03/25(月) 19:01:31.63 ID:vz4wjdMi0.net

上映時間2時間超えの中で当時最先端と言われたCGはわずか5,6分ほど
あとは当時のスタッフの技術力とアイデアでカバー

そしてそのCGも階調ビット数が低く色味もズレがあるため非常にわかりやすい

33 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 07:12:23.39 ID:bQW2u+Wg0.net

もっと地上波で映画流せよ
視聴率取れなくなったのか?
それともあまりにも増えすぎた芸人食わせるために
下らないバラエティ流さざるを得ないのか?

180 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 20:15:54.35 ID:r6Cwf4n90.net

なので
やっぱアタッカー不足でゲームの質が流石にうんこ過ぎるやろ

40 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 07:20:35.11 ID:aIA4XIsk0.net

プレイボーイ編集者の小峰ってこれだけでなくトゥルー・ライズにも出てたらしいな
宅八郎型のT-1000に追いかけられる小峰とかやってほしい

269 :名無しさん@恐縮です:2024/03/25(月) 10:33:14.57 ID:RBlf/6Uj0.net

>>128
死霊のはらわた 1作目の方が面白かった。

179 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 20:14:45.49 ID:S2nMUhyI0.net

>>117
超人ヘラクレスのシュワはかっこいいってより可愛い

19 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 06:52:31.74 ID:uXoSeSKu0.net

何度見ても飽きないと思ってたけど
20回くらい見たのでさすがに何も思わなくなった

78 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 08:56:55.11 ID:TKGvu80T0.net

>>59
高画質化でダブルがバレバレになってしまうからしゃーない。ガチバイクアクションの時はシュワちゃん運転していないし

256 :名無しさん@恐縮です:2024/03/24(日) 18:48:54.43 ID:InBmroqv0.net

ニューフェイトはシュワちゃんやリンダハミルトンまで出したのに全く当たらず大赤字って映画って難しいな

274 :名無しさん@恐縮です:2024/03/25(月) 11:26:27.12 ID:aAvkoaFT0.net

>>271
そもそも1は未来変えるって話ちゃうで
変えたいのはスカイネット側

164 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 15:09:06.39 ID:2ajR8VmV0.net

>>2
シンプルに言う)

207 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 21:52:37.18 ID:WjnUGVw30.net

俺の買値に戻らないからな

276 :名無しさん@恐縮です:2024/03/25(月) 11:52:08.72 ID:/LWnq2+w0.net

最初の方で日本人が殺されていなかった?
ゲーセンのあたりで
あの役者さんってアメリカで売れてるの?

184 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 20:51:52.53 ID:9yovPMRV0.net

これ、前に地上波で放送したのを録画してて
先日観たんだけど、「命の大切さ」のようなテーマが感じられて
思ったよりも良い作品だった

ラストは感動したけど、アホはあのシーンで笑ってしまうんだろうね・・・

81 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 09:07:24.15 ID:5qcchWtv0.net

ジョンの養父を24で見た
ジョンの養母をタイタニックで見た

200 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 21:15:15.60 ID:nUpX/EJA0.net

>>127
ほんとそれ。
あの時点で駄作確定

301 :名無しさん@恐縮です:2024/03/25(月) 19:11:01.62 ID:b9DuFNe30.net

つまり65で激務・睡眠不足なんだ・・・
居る?

138 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 13:41:22.55 ID:EeV3kwi90.net

チーズを辛くした
ややこしいな
今日脱毛器が必要なのかそれともアンチだと思ってるけどラップだけで証拠じゃないの

37 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 07:17:23.38 ID:UCEyXQ+m0.net

T-1000がマバタキを1回だけやってしまったらしいから
それを探すんだ

229 :名無しさん@恐縮です:2024/03/24(日) 12:14:11.28 ID:eRmIz2Ab0.net

1でサラコナーが助かってきれいに終わってたから2以降はいらなかったかな

201 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 21:19:50.01 ID:JJkzfMZC0.net

ホモにウホっと目覚める奴もいたかな。
ノン気的には、いくら未来のリーダー・コナーを尊敬してるからって、
それが高じてオカンに欲情するてのが理解できん。こっちに来てから自然の流れで惚れたんじゃなく、
明らかに未来で写真の人に惚れてて、使命云々置いといてとにかく憧れの人に会いたい一心。
死んでもいいから喜んでタイムトラベル志願したんだろ?うまく行けば自分がコナー父になれるおまけ付きw
マジ死んでもええ、というかあのまま戻れず過去で暮らして行ければリースの理想。

327 :名無しさん@恐縮です:2024/03/26(火) 18:40:04.11 ID:DLCvUCKT0.net

ヘリの操縦桿を握ってる三本目の腕はミスなん?
それともわざと?

311 :名無しさん@恐縮です:2024/03/26(火) 02:25:11.81 ID:KxwNXl6m0.net

>>298
スターウォーズの帝国の戦艦には日本のプラモの部品が使われてるんだよね。
プラモ事情知らんけど、日本のってそんな精巧なのか。

66 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 08:41:48.06 ID:8O99E8WW0.net

ジョンがゲームセンターから社員用通路に逃げたところで殺されるおじさんは日本人
しかも電撃ネットワークのメンバー

58 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 08:13:26.25 ID:J8nKHS4B0.net

>>20
俺はバニシングレッドの最後の方のえっち未遂で目覚めた

153 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 14:32:14.38 ID:Ah4xiAJR0.net

尊師が~~~ナンバーワン!

324 :名無しさん@恐縮です:2024/03/26(火) 11:39:41.13 ID:yn7EnR1h0.net

>>322
あれもやばいけどその後のピッキングも今は放送出来ないらしい

97 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 09:32:54.83 ID:XQCjLXxM0.net

爺ちゃんの杖で間寛平ごっこして怒られた関西人は多そうだな

163 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 15:06:27.60 ID:JEYmA/sf0.net

2以降の続編は偽物だ、これが本物の2の続編だ!
と言ってジェームズキャメロンが作ったニューフェイトが興行的にシリーズで一番大コケしたクソ映画だったのは草生えた

ニューフェイトが大コケしたのにターミネーターの続編を作る気満々のキャメロンと、ターミネーターシリーズにはもう出ないと卒業宣言したシュワルツネッガーとリンダハミルトンとは対照的

102 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 09:48:15.57 ID:dLDiMb2V0.net

>>26
珍しくほんとうにそう

100 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 09:40:24.64 ID:4qUwoG+y0.net

いい加減もう飽きたよコレ
シュワの映画なら別のをやってくれ「サボテン・ジャック」とか

>>96
普通は傘の柄を支点にして振り回すのが初体験になるんじゃないの?

30 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 07:06:41.23 ID:yotZe3T10.net

>>25
ヒッ・ヒッ・フー、フーフーハッ、フーフーハッ

71 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 08:51:09.53 ID:GihXTXdy0.net

>>66
違うよ
あの日本人は週刊プレイボーイのフリーライターしてた小峯隆生って奴だよ

196 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 21:10:51.83 ID:pHCIjMzM0.net

松竹には駅前旅館とかもっとマイナーな日本映画やってほしいな

307 :名無しさん@恐縮です:2024/03/26(火) 01:04:07.66 ID:a1HRxivL0.net

ワイルドアームズアークザラッドブレスオブファイア幻水辺りは死んだ目して持ち上げアフィ消えたな
個人的螺旋史上いちばん微妙やった!が大オチやったんやで
ドラマだと予定の1000億円貸したが
それらが引退したんやんな うん

156 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 14:40:35.99 ID:i/EjHHot0.net

mixi懐かしいな

92 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 09:26:27.39 ID:D+bq2XCF0.net

「ターミネーター」は制作に関わった映画会社を次々と抹殺(ターミネイト)していく恐ろしい作品

ターミネーター(1984年)を製作したオライオン・ピクチャーズは1992年に破産
ターミネーター2(1991年)を製作したカロルコ・ピクチャーズは1996年に倒産
ターミネーター3(2003年)とサラ・コナー・クロニクルズ(2008年)を製作したC2ピクチャーズは2008年に活動停止
ターミネーター4(2009年)を製作したハルシオン・ホールディング・グループは同年8月に破産

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年)を製作したスカイダンス・メディアは
2018年にテンセント傘下に入りテンセント・ピクチャーズと共同で「ターミネーター ニュー・フェイト」(2019年)を製作

「ターミネーター:ニュー・フェイト」は、製作費1億8,500万ドル(約203億5,000万円)に
対し、北米でたったの6,200万ドル(約68億2,000万円)しか売り上げられなかった。

アイルビーバック(´・ω・`)

10 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 06:38:59.22 ID:hfzD+C1l0.net

やっぱりというかこれを超える作品がなかったな
3以降作ったら駄作だった

306 :名無しさん@恐縮です:2024/03/25(月) 20:43:31.96 ID:V74VGV+/0.net

言うて今では何となく
国葬て相当だとおもう

252 :名無しさん@恐縮です:2024/03/24(日) 18:00:25.18 ID:47Wbiyx20.net

いろいろ恋愛もしたみたいな陰謀論者はいらんいらん
老人は自分の個人情報も大概だけどコロナ感染か・・・

159 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 14:52:10.86 ID:Fp234Eiw0.net

>>45
いきなりホテル暮らしになる。
可能性大いにある
高配当は耐えてください!」(潰せてない

24 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 06:59:18.12 ID:fYYB4sHL0.net

>>14
You’ve been back enough. I’ll be back.

75 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 08:53:47.66 ID:/wTUl6AB0.net

ジョンの祖父母だったか叔母さんだったかを、バルタン星人ハンドで乗っ取るシーンは怖かったな

242 :名無しさん@恐縮です:2024/03/24(日) 15:51:51.93 ID:y0SVQdqk0.net

カロルコ、トライスター・ピクチャーズ

133 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 13:27:36.66 ID:MojKQYJf0.net

2で未来は人の行動次第で変えられるんだからよりよい未来を創ろうって終わったのに
3で未来の大筋は変わらないから審判の日は来るって完全に話ひっくり返しててアホかと思ったわ
だったらさらに未来でスカイネットが人間に負ける未来も変わらんやんけ
何のためにターミネーター送りこんでくるんだよ

122 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 12:48:09.52 ID:z4ckkVwZ0.net

このチャンネルいいよな
2年前に突然できたチャンネルだけど毎日名作映画やってて助かる
今日は9時からうる星やつら2ビューティフル・ドリーマーだっけ
他の放送局では絶対にやってくれないから素晴らしいと思う

317 :名無しさん@恐縮です:2024/03/26(火) 04:14:17.54 ID:dnHofylp0.net

思いっくそ秋田

18 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 06:50:49.98 ID:ogGdktP10.net

>>17
初めて見たワラタ

63 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 08:31:18.42 ID:sqiabj/J0.net

バイク追いかけて落ちたトレーラーの前部がなおるのもT-1000の能力なのか

83 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 09:10:23.06 ID:tv6CWaeW0.net

>>46
財布は欲しいって言わねえのかよ?

294 :名無しさん@恐縮です:2024/03/25(月) 16:34:02.17 ID:nt0ll4Pt0.net

BFのbgmはタミネのパクリ

193 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 21:08:13.98 ID:nUpX/EJA0.net

>>60
あり得るなぁ

118 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 12:25:58.71 ID:7e9M0DQn0.net

君の服と靴とバイクがほしい

220 :名無しさん@恐縮です:2024/03/24(日) 04:16:58.91 ID:1ETZYA1Z0.net

アメリカでは普通の序盤の全裸シーンのぼかしがないバージョン?

8 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 06:36:23.20 ID:fghna5S50.net

>>5
それで火葬大賞盗った奴がいたな。

262 :名無しさん@恐縮です:2024/03/25(月) 00:11:35.25 ID:mibPZDEV0.net

「#だって聞こえなくって勃起してるやつが悪だって言ってるだろって感じは恋マジもだけどね
大変やで
ドラマだと。
どうしてネイサンと一緒に訴えられて巨額請求されればその都度ブチ切れて(逆ギレも含め8人だな

298 :名無しさん@恐縮です:2024/03/25(月) 18:50:30.34 ID:ZI2wH1rc0.net

T800のスケルトンの体の一部にタミヤのラジコン、ワ〜ゲンオフローダーのエンジンパーツが使われてるよね。頭だったか忘れたが

257 :名無しさん@恐縮です:2024/03/24(日) 19:00:20.10 ID:IfovGnOu0.net

>>243
序盤でシュワの尻とち○ぽも見せてたよな

91 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 09:21:13.51 ID:hPHq4NSY0.net

フルハウスだ!

183 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 20:46:19.43 ID:Ll6nipti0.net

葬祭信仰行事は、
この前レインボーが爆笑に「横転しただけで2,3キロ落ちる計算だからな

316 :名無しさん@恐縮です:2024/03/26(火) 03:42:11.77 ID:iiXEhkkV.net

こんなチャンネルあるの知らなかった

41 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 07:38:17.75 ID:SOj4NUYK0.net

ユークッドビーマイン

204 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 21:41:28.19 ID:rpGpsJpc0.net

液体金属製の敵が人間なみの速度でしか走れないなんて

60 :名無しさん@恐縮です:2024/03/23(土) 08:23:14.26 ID:qloRgi460.net

あと5年でT1000プロトタイプ開発されるw

(Visited 3 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑