三四郎・小宮 大阪人の対抗心あるある「東京にあるもの、全部大阪にあると…原宿はアメ村、銀座は北新地みたいな」 フット後藤が抗戦 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2024/10/16(水) 00:46:40.75 ID:zGYqt5Sa9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5c4a5e1ac262f6c9c7e78c5f6148e7d861e19f9

三四郎・小宮 大阪人の対抗心あるある「東京にあるもの、全部大阪にあると…」 フット後藤が徹底抗戦

 お笑いコンビ「三四郎」小宮浩信(41)が、15日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!3時間スペシャル」(後8・00)に出演し、自身が気づいた大阪人あるあるについて語った。

 番組では女優・萬田久子や「フットボールアワー」後藤輝基、俳優・小池徹平ら大阪出身芸能人が集結。途中から関東人の小宮、ヒロミらが参加し、トークで激突した。

 小宮が指摘したのは、「東京にあるもの、全部大阪にあると思っちゃう」ということだった。「東京タワーと言うと、“ああ、大阪で言う通天閣な”って」。すると、関西勢のひな壇からは「ああ~」と納得の声が上がった。

 小宮はさらに「原宿で、“ああ、大阪で言うアメ村(アメリカ村)な”、銀座って言ったら“北新地な”みたいに、全部言ってくる」と続けた。

 すると、MCの明石家さんまは「それは認めさせていただきます」と頭を下げて笑わせ、「東京にコンプレックスがあるのかな?」と首をかしげた。

 小宮はさらに話を続けた。「いいんですけど、そこから新宿とか言ったら、“ああ、関西で言うな、心斎橋な”って。池袋…“ああ、まあ…心斎橋な”。上野って言うと、“ああ…難波な”って。公判、心斎橋と難波のみになる。手数がなくなってくる」とぶっちゃけ、スタジオには大きな笑いが起きた。

 小宮が「表参道はどこですか?」と尋ねると、さんまは「心斎橋かな」と返答。小宮が「青山は?」と問うと、今度は後藤が「青山は心斎橋や」と答えた。

 後藤は西麻布を「心斎橋」、新橋を「西心斎橋」と徹底抗戦し、そのたびに笑いを取っていた。

459 :名無しさん@恐縮です:2024/10/18(金) 16:40:19.55 ID:bcwRzAk20.net

>>1
経団連の会長は兵庫人
経済同友会は大阪SUNTORY
NTTの会長は大阪人
KDDIの会長は大阪人
楽天三木谷は兵庫人
テレビ朝日ホールディングスは大阪企業、朝日新聞の子会社
東宝の親会社、大阪の阪急阪神ホールディングス
ファミマの親会社、大阪の伊藤忠
日本の大企業の殆どの大株主である日本マスタートラスト信託銀行
大株主は三菱UFJグループと大阪の日本生命

少しは経済のお勉強もしときなはれ

196 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 08:59:40.52 ID:7+AfC3Vk0.net

なぜ東京人の知能は大阪人よりも大きく劣っているのか?
江戸時代の街の特色・文化を比較すれ理由がわかる

105 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 02:50:39.22 ID:VN2/INP20.net

>>75
大阪は十分住める街だけどな

473 :名無しさん@恐縮です:2024/10/18(金) 19:24:46.16 ID:4EQDzp/n0.net

きっしょ

29 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 01:05:07.40 ID:m2gxdRAE0.net

犯罪率日本一の大阪www

485 :名無しさん@恐縮です:2024/10/18(金) 21:09:25.93 ID:wiux++M20.net

>>480
今の梅田は重心が東から西に移って昔とはかなり違う

45 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 01:16:13.29 ID:jlNx5Ck/0.net

国立は国民全員の物だろ
トンキンは自分達の物だと勘違いしてる奴が多い

553 :名無しさん@恐縮です:2024/10/19(土) 19:07:39.84 ID:92Aomb250.net

大阪には品が無いけどな

558 :名無しさん@恐縮です:2024/10/19(土) 19:15:36.09 ID:piO0PpHJ0.net

>>534
福知山やろ

521 :名無しさん@恐縮です:2024/10/19(土) 17:46:56.65 ID:XDtt5oVA0.net

>>506
通称PLおやじ

490 :名無しさん@恐縮です:2024/10/18(金) 22:19:31.02 ID:a1/4BdM20.net

>>489
梅田は他府県の田舎者が喜ぶ街づくり

555 :名無しさん@恐縮です:2024/10/19(土) 19:12:08.41 ID:FVgF1+bJ0.net

清原選手も息子を東京人にさせたくて
慶応に入学させてるwwwwww
やっぱり埼玉の西武に育ててもらった大阪人w

104 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 02:44:29.85 ID:eeEN4nA40.net

>>5
大阪の日本橋は「にっぽんばし」と読むのは知ってたけど現地で聞いたら思ってたイントネーションと違った

171 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 08:25:17.04 ID:e0oNslzT0.net

大阪はやっと世代交代で老人が土地を手離しはじめたところ
すぐ建売できて若い夫婦が入るがもう少し早く手離せよ
長生きしすぎだろ

99 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 02:22:09.98 ID:N0WPMWGg0.net

>>97
ああそうなんだ
大坂や京の武士ってみんな江戸詰めの者だからな
天領だし赴任先の一つ
京大坂赴任者は出世コースだったんだよな
本来の京都や大坂は江戸と行ったり来たりする上級武士ばかりだった

191 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 08:53:04.30 ID:eXqwh0wi0.net

東京の京橋→明治屋ストアー
大阪の京橋→グランシャトー

565 :名無しさん@恐縮です:2024/10/19(土) 20:42:54.63 ID:U4ha6nMU0.net

>>552
東京人の精神の中には、
一般日本人が普遍的に持ち合わせている「公に尽くす」という
武士道精神がまったくないのである。東京人の精神は百姓根性そのもので、
「他を蹴落としてでも己が金儲けする」というものである。
それは一極集中で東京だけ得してる現状や民度の低さを見れば一目瞭然である。
そんな東京に首都が勤まるわけがない

525 ::2024/10/19(土) 18:19:16.98 ID:MYANZo620.net

>>511
あれ区割りをちょい工夫するだけで通るだろ。
早い話、どこも西成区と一緒になりたくない(笑)
だったら西成区だけ既存の区割りにすればいいのに

537 :名無しさん@恐縮です:2024/10/19(土) 18:29:12.15 ID:z6ZKLlxK0.net

>>534
たまにサッカーの本並や永島とか平井堅みたいな妙に濃い顔の人もいるのが大阪

374 :名無しさん@恐縮です:2024/10/17(木) 07:36:52.40 ID:sHG8FsCm0.net

>>366
歴史の負け犬東京人w
東京って攻め込まれても全然守ろうとしないからな
だからいつもやられっぱなしw

335 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 22:15:21.83 ID:QqJiZZXH0.net

>>333
どんくさw

94 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 02:12:13.40 ID:cEjovXSM0.net

東京でも大阪でもないとこに住んでると
東京大阪の争い自体がしょーもなすぎてもういいよってなるw

227 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 09:33:49.68 ID:GJPgNMvi0.net

>>15
似てるけど近年横浜がかなり伸びたからライバルとは言えないくらい差がついたかな

452 :名無しさん@恐縮です:2024/10/18(金) 11:37:46.43 ID:CEuOdJEt0.net

>>450
アメ村で叫んでこい

88 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 02:01:35.39 ID:3PgtfHLp0.net

大阪が東京に明確に勝ってる部分
満員電車がそこまでない

これ
なんでこれ強調しないのかわからん

47 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 01:18:04.05 ID:py15QGao0.net

>>46
大阪は朝鮮人とヤクザの街だから
それはない

120 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 04:47:47.44 ID:9EHrhvlE0.net

池袋をむちゃくちゃ小さくしたのは十三
むちゃくちゃ小さくよw

125 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 05:06:16.81 ID:hOubToPZ0.net

>>74
それは間違ってる

241 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 10:00:16.06 ID:Qzb2ifAH0.net

小宮は練馬の大地主の家に生まれたお坊ちゃん

417 :名無しさん@恐縮です:2024/10/17(木) 13:37:11.88 ID:I4U37zkj0.net

>>410
兵庫の方がやばいのに何も知らんやつ

391 ::2024/10/17(木) 11:35:46.78 ID:dpFUU7Cs0.net

東京にあって大阪にないものは
周りの都道府県からの憧れ
埼玉や千葉みたいに東京に近い・東京まで乗り換えなしで〜分でいけますから
なんて京都や神戸の人間は言わないし、何の自慢にもならない

347 :名無しさん@恐縮です:2024/10/17(木) 00:01:21.46 ID:a15HKoWQ0.net

>>344
その点維新は計画的に御堂筋を狭くして渋滞を演出してるからな!
道頓堀プールは計画的取りやめたしな!!

308 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 15:36:45.00 ID:7nU3piQJ0.net

>>5
大阪の日本橋は秋葉原だろ

341 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 22:54:47.20 ID:pkE4yoEt0.net

>>331
そりゃ大阪京都奈良の関西圏で2000年日本収めてたからな
上方といわれて2000年もの間日本の歴史文化経済の中心
「おさがり」という言葉は上方の少年少女たちが着てた服を関東方面に下げる(無償で与える)ことに由来する

⬛日本の首都

関西2000年
東京 100年

>>1
⬛ノーベル賞受賞者の出身地

【関西】1810万人(受賞者8名)
大阪府 4
兵庫県 1
京都府 2
奈良県 1

【関東】3690万人(受賞者5名)
東京都 3
千葉県 1
埼玉県 1

41 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 01:14:43.06 ID:DKhtcBTS0.net

東京に対抗心燃やす前に神奈川にかてるようになれよカス

326 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 18:49:59.72 ID:W63WwIM00.net

>>324
旦那が江戸っ子だけどバカジタなんだよ
水がゲロマズいから、調味料を食べる

548 :名無しさん@恐縮です:2024/10/19(土) 18:44:28.97 ID:5RUd/1Cs0.net

>>517
カッペは知らないだろうが
都内はアーケード街だらけ
というか大阪だって千林と天満だけだろ

309 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 15:56:57.79 ID:1GgPK0u60.net

大阪なんてキタとミナミに堺しかないやんけ!
福岡には博多と天神に小倉に久留米まであるんやで!!

福岡最高や!

133 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 06:51:26.81 ID:JjNhDBDl0.net

>>128
進出言うて成功すると喜んでるからね。失敗や残留組を見下したりしてるしw

562 :名無しさん@恐縮です:2024/10/19(土) 20:34:35.72 ID:qzuXGSeS0.net

>>549
地蔵通りは山手線外

339 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 22:53:00.72 ID:MFSqRpbi0.net

>>331
そういうとこやぞ
器が小さい

254 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 10:49:32.80 ID:/lcUdtvb0.net

>>253
周辺人口が違えばコアも違ってくる

289 ::2024/10/16(水) 12:26:24.86 ID:mbzCGoIj0.net

東京からみて大阪はでっかい動物園

377 :名無しさん@恐縮です:2024/10/17(木) 07:38:34.09 ID:6Bh93J730.net

ID:sHG8FsCm0

↑さす九

139 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 07:34:25.95 ID:Jhh/zSxO0.net

関西電気保安協会のCMだけは関西の勝ちを認めざるをえない

246 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 10:23:24.44 ID:UHrrf6kn0.net

時代遅れの糞ド田舎もんだろ
今どき東京にしかないもんなんかないんだよ
名古屋でも全部あるしね

450 :名無しさん@恐縮です:2024/10/18(金) 10:23:40.43 ID:09Et7N5d0.net

南京事件のレイープ猿集団関西人は品がなさすぎる
昭和の戦争でも
姫路以外の関西人部隊は口だけはいっちょ前で実戦はショボいと記録されとる
特に東大阪など河内和泉地方のヘタレが集められた歩37は🇵🇭でも役立たずやった

532 :名無しさん@恐縮です:2024/10/19(土) 18:25:42.45 ID:U4ha6nMU0.net

関東土人は他所の心配しなくていいからクソ五輪のカネと汚職をなんとかしろや
いまだに全容解明されてないやろ
アホ丸出しなんはわかったから、さっさと土人の巣に帰れw

239 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 09:45:55.68 ID:5MoKoYLv0.net

>>236
具体例はを

211 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 09:13:24.87 ID:UsEJpmYM0.net

東京は大阪のことを物質的に田舎というが、歴史的には大阪は大化の改新などありもともと都だったから、そんなことも知らずに威張ってる東京の人って田舎もん臭いなあと思っている。実際、田舎から出てきてる人だらけだし。京都なんて京都以外は日本全国田舎やと思っている。

224 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 09:31:49.74 ID:TzR5H2d90.net

横浜は山手線とか環状線とかもないから、ほぼ横浜住んでたけどw市ヶ尾から横浜西口のバス乗ってたけど

358 :名無しさん@恐縮です:2024/10/17(木) 02:06:37.63 ID:yT4/2W8H0.net

小宮は典型的な都会育ちって感じよな
たこ焼きとか食べなさそう

74 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 01:41:22.54 ID:9StaHCS20.net

大阪は本来「県」になるはずが
自分から「府」と名乗ったらしい

これを何故かスリランカ人が
凄く見下した口調で言ってた

だとしても大阪は東京を凌駕する
存在感だけどね

568 :名無しさん@恐縮です:2024/10/19(土) 20:45:53.23 ID:Mk7CsaMW0.net

大阪と言えば都構想と大阪ワクチン。

306 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 12:51:45.45 ID:lbOalf9k0.net

東京圏は局地的に集約出来ない程人を集めすぎて衛生都市で機能分散してるかんじで大阪とかとまた街の構造違うかんじ
江戸の東京と京都大阪もどちらも個性あっていいと思うけど

540 :名無しさん@恐縮です:2024/10/19(土) 18:36:19.09 ID:QuUZezsv0.net

大阪関西経由で東京いって馴染んだら天下取れるのに、ダウンタウンみたいに?
それできなくて大阪関西土着民にもならない方がいいよ、自国の首都は知った方がいい

492 :名無しさん@恐縮です:2024/10/18(金) 23:13:33.48 ID:caCwykPY0.net

「これ大阪でいうとどこ?」
これ言う奴ネットにいるね
多いとは言わない
恐らく一部のほぼ同じような奴が毎回言ってる
大阪に東京の文京区、青山、西麻布みたいな場所ねぇよw
大阪なんて栄えてるとこごくごく一部だけなんだから

278 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 11:42:15.71 ID:VzAA86RT0.net

梅田は綺麗にした新宿
ミナミは渋谷+原宿+表参道+秋葉原+代官山が合わさった感じで
天王寺は錦糸町辺りに似てるのかな
大阪ってイメージ以上に栄えててびっくりした
東京以外にあんな所あるんだね

217 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 09:17:24.41 ID:5MoKoYLv0.net

大阪は食べものマズイからなあ。
たこ焼き?明石焼きのがうまい。
お好み焼き?広島が本場だろ。
うどん?讃岐に完敗。

どて焼き?ああ動物園の近くの通りで似たような店並んでたな。
そこそこ広い道なのにホームレスの小便の匂いがしてた。
 
図書館に行ったら部落差別やめましょうのコーナーがあった。
今時反差別教育しなきゃならない民度の低さ。
だから名古屋や福岡にも抜かれてる。

勘違いしてるのは東京対大阪、関東対関西の構図で見てる事。
日本は東京と、その他地方でしかないから。

463 ::2024/10/18(金) 16:53:46.38 ID:+40/AptS0.net

>>433
垂水民は神戸の外様だからな(´・ω・`)
新快速、朝の快速が止まらんから大阪に通勤するにはギリの街。

408 :名無しさん@恐縮です:2024/10/17(木) 12:29:41.39 ID:/mIer5Zm0.net

富士川の戦いで平家のお坊っちゃん大将を見捨てて真っ先に逃げた摂津や河内のゴミ武者wwww

290 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 12:29:23.47 ID:OpJRut4z0.net

>>1
いうて梅田やミナミの規模の都市が東京に無いからな
雑魚が全部そのふたつの巨大都市に集約されていると言うだけ

539 :名無しさん@恐縮です:2024/10/19(土) 18:34:30.63 ID:U4ha6nMU0.net

東京に仕事で行くも
こいつら全員が東京と巨人と町田ゼルビアを
誇りに思ってるクズなんだよなと思うと吐き気する

399 :名無しさん@恐縮です:2024/10/17(木) 12:05:44.14 ID:FCv0HTZk0.net

>>393
>>395
勘違いしてるみたいだか、神戸や京都人が東京までのアクセスの便を自慢しないという意味ではなく
大阪までのアクセスの便を自慢しないという意味なんやけど
千葉や埼玉人が東京にすぐに出れるのは自慢にしてるが、神戸や京都人は大阪に出れることは自慢にしないし成立しない

261 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 11:01:06.85 ID:zodrBuMX0.net

昔から関東の奴ら最低と思ってたが
やはり最低だった
もともと、蝦夷払いで追放された人間の場所だからな
東は代々血が汚れてるんよ。

279 :名無しさん@恐縮です:2024/10/16(水) 11:45:02.57 ID:SfukQdRy0.net

これ東京だけじゃなく世界どこ行ってもそうだから大阪人の習慣なんじゃないかな

524 ::2024/10/19(土) 18:17:31.95 ID:MYANZo620.net

>>507
京都の伊勢丹が成功して大阪にも進出したが、大丸、阪急には勝てんわな。

466 :名無しさん@恐縮です:2024/10/18(金) 17:04:10.94 ID:rowa/1j10.net

私が東京に住んでた30年前は「梅田がいたるところにある」って
印象だった。

511 :名無しさん@恐縮です:2024/10/19(土) 15:19:03.82 ID:aSZ40db40.net

大阪都構想はそれを見通したんだが昔からの大阪市の住人には過半数で反対された

あの時点で大阪はもう東京には追いつきもできなくなった
結果よくて横ばいでそしてやがて堕ちるだけ

563 :名無しさん@恐縮です:2024/10/19(土) 20:41:33.10 ID:U4ha6nMU0.net

>>540
「俺達江戸っ子の東京人は権力には屈しない」と強がってても、
しっかり吉本芸人や関西人の小池や山本太郎に支配されてるヘタレ
それが東京人w

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑