【高校サッカー】流経大柏(千葉)が上田西(長野)を8-0で下し6大会ぶりのベスト4進出 前半だけで6得点の猛攻  [阿弥陀ヶ峰★]

1 :阿弥陀ヶ峰 ★:2025/01/04(土) 14:20:49.37 ID:qOmnErzi9.net
「全国高校サッカー選手権・準々決勝、流通経済大柏8-0上田西」(4日、フクダ電子アリーナ)

流通経済大柏(千葉)が、前半だけで6得点を奪う猛攻で試合を決め、上田西(長野)に勝利。準優勝した18年度以来、6大会ぶりのベスト4進出を決めた。

試合開始から相手ゴールを襲い続けた。ポストに嫌われるなど得点を奪えずにいたが、12分にFW山野春太(3年)が3試合連続となるゴールを決めると、そこからゴールラッシュ。ここまで大会1失点と堅守だった上田西の守備の裏をロングフィードなどで徹底的に突き、前半だけで6得点を挙げた。

後半に入っても危なげない試合運びでゲームを進め、28分には右CKから主将のDF奈須琉世(3年)が頭で合わせてダメ押しとなる7点目。34分にはPKで追加点を挙げて計8得点の会心の勝利で、国立競技場への切符を手にした。

上田西は守備が崩壊し、7年ぶりのベスト4進出を逃した。準決勝は11日に国立競技場で行われる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14a4fdd5a6f9d708799fd12414de97f05cda3477

https://i.imgur.com/K6uHnXz.jpeg

50 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:47:50.51 ID:HpH3qCeo0.net

>>12
なにもかわらんやんけw

27 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:36:18.39 ID:ns4XDP2i0.net

長野じゃなぁ
なんでそこにいる!?
て場違い感あったし

29 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:37:31.88 ID:En7OErGd0.net

流経って誰かOBいたっけ?

191 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 19:42:53.38 ID:gTc46ngY0.net

長野って陸上とバレーの県だからしゃーなしだな

181 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 18:56:54.70 ID:Dr0sBrsS0.net

>>124
静学はそれでいいんよ

51 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:47:56.37 ID:W93qykvE0.net

>>4
お前たちは後半明らかに手を抜いた

79 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:07:26.96 ID:c2qv9QNo0.net

整理すると、実力差が歴然の為→上田西は全員守備でスタート→10分で先制された為に普通に勝負→上田西が引かなきゃ実力差が出て大量点。

84 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:13:42.45 ID:c2qv9QNo0.net

上田西は0対1と先制されたが、前半はドン引き守備を続けるべきだった。

150 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 17:14:44.99 ID:NKuHTBpb0.net

>>1

第103回高校サッカー選手権

ベスト4の部員数
東福岡 :221人
東海大相模:178人
前橋育英:167人
流経大柏:127人

ベスト4の平均身長・体重
(準々決勝スタメン)
流経大柏:175.0cm/66.9kg
東海大相模:174.1cm/66.2kg
前橋育英:176.1cm/68.3kg
東福岡:177.1cm/69.5kg

140 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 16:43:51.10 ID:8vzzFVmB0.net

流経大柏は強いけどあのハイプレス戦術で果たして決勝までスタミナ持つのだろうか

201 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 03:49:27.72 ID:qSk0b2zL0.net

常磐線は千葉ではない
千葉人ならわかるな?

205 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 10:08:31.59 ID:c9DSzFHb0.net

高校選手権は組み合わせ次第だというのがよくわかる
去年の堀越も相手に恵まれただけ

88 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:18:23.88 ID:21O+macH0.net

長野みたいなサッカーが根付いてない県は高校年代でもクソほど弱いな
専スタ持ちのクラブが2つもありながらJ3で燻ってるし
長野も松本はユースも弱い

104 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:39:34.12 ID:j/KMOzlv0.net

負けたら終わりだからリスクかけて攻めるとこうなったりもするからな
リーグ戦で得失点差が考慮されるんなら無難に引いてりゃ3-0とか4-0で終われても
無様に負ける可能性があってもちゃんと挑戦する根性があるだけまし
日本代表は叩かれたくなくて無難に負けるからな

190 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 19:42:28.01 ID:lLzFTan60.net

マキ上田に改名しろ

4 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:22:37.59 ID:Gq/2jN/a0.net

ラグビーでいったら109対0 くらいの屈辱だろ

31 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:38:19.38 ID:wPzs72zo0.net

>>1

高校サッカー選手権 観客数ランキング

1位 静岡学園対青森山田 56025人
2位 青森山田対近江   55019人
3位 青森山田対流経大柏 54194人
4位 東福岡対国学久我山 54090人
5位 岡山学芸館対東山  50868人
6位 流経大柏対藤枝東  48884人
7位 富山一対星稜    48295人
8位 星稜対前橋育英   46316人
9位 市船対四日市中央  43884人
10位 山梨学院対青森山田 43635人
11位 青森山田対大津   42747人
12位 青森山田対前橋育英 41959人
13位 前橋育英対流経大柏 41337人
14位 広島皆実対鹿児島城西40102人
15位 滝川二対久御山   35687人

47 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:44:17.95 ID:5S0ew51h0.net

>>34
大津は前評判に比べ選手権はいつも弱い
やっぱりこんなもんかって感じだろう。

110 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:42:54.82 ID:d5BRsHY80.net

そりゃW杯の準決勝まで進んだブラジルでさえドイツにほぼこれと同じのやられてるし

85 ::2025/01/04(土) 15:15:35.06 ID:7Fu3MNqv0.net

>>80
プレミアリーグWEST
1位 大津 257名 

プリンスリーグ九州2部
7位 熊本国府 177名 

熊本県リーグ
2位 東海大星翔 221名 
3位 熊本商業 128名 
4位 慶誠 111名
5位 ルーテル学院 60名 
7位 秀岳館 268名 
9位 熊本工業 100名
10位 鎮西 155名

部員数だったら埼玉が一番多そう 
ベスト32から殆ど100名越えてる

218 :名無しさん@恐縮です:2025/01/06(月) 21:56:12.56 ID:nMdu1o2p0.net

>>211
鳴り物ナシなら緊張の糸がプッツンして
流経柏9-0上田西だな

221 :名無しさん@恐縮です:2025/01/07(火) 19:46:23.91 ID:ggUf027z0.net

>>191
いつの間にか駅伝王国になってるな

96 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:31:05.57 ID:psQ5CNou0.net

万年初戦敗退の最弱長野がベストまで残ったのが奇跡なんだよ
ようやったわ

9 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:25:24.97 ID:zKyeH/a30.net

上田西は矢板戦も5失点くらいするところを
ゴールライン上の守備で全部ハネ返してた神試合だったからな

207 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 13:01:50.85 ID:4AXsu8H80.net

>>1

高校サッカー選手権
準々決勝・観客数ランキング(2007年以降)

今大会の試合が3位・5位・7位にランクイン!

1位
16,399人 19年
帝京長岡ー仙台育英
(等々力)

2位
15,068人 19年
青森山田ー昌平
(等々力)

3位
14,730人 24年
東福岡ー静岡学園
(等々力)

4位
13,749人 18年
帝京長岡ー尚志
(等々力)

5位
11,417人 24年
東海大相模ー明秀日立
(等々力)

6位
11,336人 22年
青森山田ー神村学園
(等々力)

7位
11,264人 24年
前橋育英ー堀越
(フクアリ)

8位
10,785人 18年
青森山田ー矢板中央
(等々力)

202 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 07:00:52.45 ID:GND4JpVm0.net

195 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 20:28:32.34 ID:xo0t7a8a0.net

上田西って何で勝ち上がってこられたの?
ロングボール入れ続ければ簡単に潰せそうなサイズとフィジカルだったけど

24 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:33:03.98 ID:Vt9mANBj0.net

>>12
ありがとう

143 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 16:46:10.58 ID:4abvYoW90.net

>>140
土曜準決月曜決勝だから中1日でスタミナ回復できると思う

198 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 21:03:28.85 ID:BfN2YMN50.net

>>1

【高校サッカー応援マネージャー】
月島琉衣ちゃん リフティングに挑戦!!
https://youtu.be/r3w-vpEWHjc?si=zO5rO8SdUuM_w5xS

106 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:40:25.09 ID:6F12gEKU0.net

ベスト8に進むチームでもここまで大敗あるんだな

176 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 18:23:04.32 ID:13XgSiV30.net

これからは私立だな
公立は多分一部しか残らない
部活廃止の動きは千葉はまだ緩いけど時間とか日数とか中学の部活はだいぶ厳しくなってこのながれが高校に少しずつ入ってきてる
Jr.ユースから私立高か公立でも体育科があるとこしか残れなそう

130 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 16:30:56.64 ID:w3crreVw0.net

決勝は流経柏と東福岡の対決だろうな
前育では東福岡の守備を崩すのは無理だ
PK戦で東福岡が勝利するのは目に見えてる

20 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:30:33.15 ID:NPk/swwc0.net

こんなバカ試合よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

127 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 16:28:51.40 ID:fOUAoG2+0.net

東福岡はカウンターすらさせてもらえなかったからな
ここまでやられたなら大人しくPKで負けてくれよ

220 : 警備員[Lv.44]:2025/01/06(月) 23:28:00.24 ID:n8PyrSf+0.net

>>219
神村は中京大中京に10ー2
大分が北陸に10ー0で勝ってる

139 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 16:42:02.95 ID:4abvYoW90.net

>>83
この子は芸能人なのかな?

103 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:37:55.17 ID:iwq8bqB90.net

長友の嫁侮辱したのって流経大だっけ

53 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:49:57.61 ID:5GaLmJSe0.net

サッカーも各県1代表はやめ時だな
県によってレベルが違いすぎる

81 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:10:11.12 ID:Ia7fucNr0.net

>>78
こっちがホントのスタイルなんだよな
あの試合は完全に大津対策って感じで

173 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 18:02:19.49 ID:uEl44zi+0.net

2年前は日体大柏がベスト8だっけ?どうなってんだよ柏市は

117 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 16:04:05.03 ID:XACmej4r0.net

亀田すげー

17 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:29:06.88 ID:GrzUZh2T0.net

おまえら、それでも悔しくないのか!!
お前らゼロか、ゼロな人間なのか!
何をやるのもいい加減にして、一生ゼロのまんま終わるのか!
それでいいのか!お前らそれでも男か!悔しくないのか!

35 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:40:07.86 ID:B78ITp+q0.net

上田西は何故ここまで上がってこれたんだ?

203 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 07:25:00.72 ID:WigzzjUK0.net

>>198
可愛い

93 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:24:47.39 ID:r6+gKPNG0.net

こういう試合のあとは大振りが目立つので
軟投派にキリキリ舞いすることが多いんだな

136 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 16:37:46.46 ID:5u0Qw7i40.net

>>131
流経出始めた頃は沖縄ばっかりだった印象なんだけど

183 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 19:02:40.45 ID:kPeHiKnJ0.net

やつは最弱

120 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 16:09:37.16 ID:4//wIAUz0.net

流通経済大学付属柏高校 プレミアEAST 4位
前橋育英高校 プレミアEAST 6位
東福岡高校 プレミアWEST 8位

東海大学付属相模高校 神奈川 K1 7位

19 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:29:57.91 ID:4X03IoQ00.net

>>16
交換した選手も必死だからな

72 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:03:28.58 ID:grmKbxpI0.net

強すぎて草

113 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:49:12.15 ID:xxEwY/iB0.net

>>4
スクールウォーズw

175 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 18:17:39.04 ID:tk5jDuvy0.net

>>173
日体柏はレイソルと提携してユースの子を生徒として受け入れる替りに、レイソルにサッカー部を強化してもらって強くなってきた

108 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:41:26.97 ID:fOUAoG2+0.net

東福岡しぶとすぎだろ

212 :名無しさん@恐縮です:2025/01/05(日) 19:35:20.79 ID:jHwV1udo0.net

>>211
まぁ確かに千葉だからホーム状態にはなるが
柏の葉からバスの学校から蘇我のフクアリは2時間コース

55 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:51:45.85 ID:fOUAoG2+0.net

静学と東福岡どちらも一歩も引かないな

48 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:44:21.42 ID:lSqyqkiq0.net

>>40
でも流経柏って川崎フロンターレU-18より上なんだろ?

185 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 19:11:38.27 ID:WYPBdPDM0.net

ワロタ
まあよわよわ長野県代表にしては頑張った

162 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 17:27:24.87 ID:FuzzDgoO0.net

8-0はサウジスコアなのに待てど暮らせど誰もツッコんでくれないとか。。。5ちゃん大丈夫そう?ww

91 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:20:47.54 ID:6+sjbh2+0.net

>>10
主力メンバー6人がインフルエンザ

65 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:59:46.47 ID:R8k8Bdmn0.net

こんな負け方したら卒業と同時にサッカー辞めそう

71 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:03:03.55 ID:KuVRBZkP0.net

ps://i.imgur.com/41V90xC.png

13 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:27:11.87 ID:FsImL8Fi0.net

何やこれ。
やはり大津戦が事実上の決勝やったんか

197 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 20:43:20.33 ID:ecPiJ8nJ0.net

解説の北沢が上田西を上田東と呼びまくってた

180 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 18:53:56.84 ID:w3crreVw0.net

上田西が千葉予選に出場したらベスト8にも残れないだろうね

66 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 15:00:07.20 ID:SrFiZnSG0.net

千葉県代表の高校が実質日本一強いのは否めないな
流経大柏が優勝するんだろ

3 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:22:20.88 ID:FuzzDgoO0.net

炭鉱スコアやん。。。

52 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:48:39.83 ID://hQiQRL0.net

日本代表と中国代表より差あるのか

137 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 16:38:22.03 ID:YLOCN6Iz0.net

>>135
人口多いからか

32 :名無しさん@恐縮です:2025/01/04(土) 14:38:30.05 ID:En7OErGd0.net

>>27
矢板に勝ったんだろ?強くね?

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑