【紅白】「虎に翼」スピンオフ“紅白特別編”放送決定 年の瀬の物語「100年の時を超えた『はて?』にご期待ください」 [muffin★]

1 :muffin ★:2024/12/29(日) 15:13:49.05 ID:RCYyvYZB9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/29/kiji/20241229s00041000092000c.html
2024年12月29日

NHKは29日、大みそか「第75回NHK紅白歌合戦」(後7・20)で連続テレビ小説「虎に翼」のスピンオフドラマ、「虎に翼 紅白特別編」を放送すると発表した。

「虎に翼」は、紅白の司会でもある女優の伊藤沙莉が演じた主人公・猪爪寅子が、女性として初めて法の世界に入り、仲間と出会い様々な苦難を乗り越えていく物語。寅子の生涯を通じ、夫婦別姓や同性婚など現代に通じる社会問題も取り上げた異色作で話題となった。

紅白の公式サイトでは「100年前、困難な時代に立ち向かい道を切り拓いてきた彼女たちの行動や思いが現代に息づいています。今回の紅白特別編は、法学部生の寅子を中心に巻き起こる年の瀬の物語。100年の時を超えた『はて?』にご期待ください!」と伝えた。

157 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 17:28:38.06 ID:QeYKT5K20.net

>>154
此方は家族と買い出しに出ている最中なのに、実にお寂しい年の瀬ですな。
貴方が男性だとしたら、真の弱い男はどちらかしらね?
家族を買い出しに連れていく甲斐性も経済力もない。
まさかとは思いますが、年老いた親御さんに夕御飯を運んでもらっていたりするんです?

131 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 13:47:53.21 ID:u8M0dRic0.net

>>123
俺は最初から弱男の話をしてるんだけど?
そしてどうやら俺の意見は証明されてしまったようだが

58 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 17:48:20.98 ID:XZQ0Z0QG0.net

>>54
そう。演技だけではなく歌とダンスを覚えなければならなかったから、習得するものが多く大変だったという話。

80 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 19:45:49.99 ID:qcj2tg570.net

失敗作の糞朝ドラのゴリ押しウザ

87 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 20:29:27.30 ID:zbXa4Y4T0.net

>>86
そんなことがあったの?
リアルで見てないけどおはなはんは伝説のドラマですものね

43 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 16:48:05.05 ID:9TPa1ufQ0.net

>>41
さすがに1年前の朝ドラネタはやらないよ

46 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 16:54:38.51 ID:zQfLzSyF0.net

>>1
脚本家のこの前のツイートで一気にアンチ増えたよな

36 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 16:36:48.12 ID:3rrr4CuI0.net

脚本家が馬鹿な署名して馬脚を現しているのにNHKも懲りないね

64 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 18:15:40.34 ID:Tp76Gm4Z0.net

このドラマで売れたやつっているの

177 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 22:09:33.91 ID:12KccCj40.net

花のち晴れでもプチ炎上してたの思い出した

174 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 21:41:36.00 ID:cFnx+Lf20.net

脚本家の作品を観た一部の視聴者からは「最初こそ大人しいけれど、どんどん本性を現していくクラッシャー」と暗に指摘されていた。
現に民放ではWOWOWを含め、複数の原作がある作品で作者やファンの意に沿わない改悪を行っては散々叩かれ、連ドラ版が不評のあまり劇場版チェリまほは降板を余儀なくされた。

8 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 15:22:08.84 ID:yHdrmXee0.net

NHKの意識高い系()汚染がひどい
「精神年齢=中学1年生」みたいな痛々しさ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 20:52:34.44 ID:ariqOwIk0.net

虎に翼も寅がギャル魂で法曹界を変えて行くおむすびみたいな痛快な話だったら良かったのにな

142 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 15:19:34.22 ID:KAGCgIe80.net

だから、歌だけやってろ

98 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 23:32:01.02 ID:NoMiyfZs0.net

>>84
2021年のカムカムは主題歌だけ

75 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 19:15:23.36 ID:WeAvziDC0.net

モン・パパでも歌うのか
そういえばウギブギって紅白にコーナーあったっけ

21 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 15:47:26.36 ID:B1aQWZGi0.net

こんなクソくだらないことに使うなら受信料返せよ

115 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 09:01:59.38 ID:qKOnEJnD0.net

ブギウギこそ去年の紅白でやってほしかったけど
無理だったのかな

136 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 14:46:22.15 ID:QeYKT5K20.net

>>135
それで?
貴方が弱男か勘違い女のどちらかという素性を隠したいだけだよね?

大掃除や年末年始の買い出しに勤しむどころか、ご自宅でぬくぬくとネットですか。プライベートは大変充実なさっていますね。俺男のフリ、面白いですよ?吉田さん。

158 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 17:51:59.98 ID:/Oe6U1N00.net

1話冒頭につながる所までは面白かったけど、その後は見るのが苦痛だった
恩師の穂積退任祝賀会での花束贈呈拒否から突然怒りをぶうけるシーンとか胸糞悪かった

152 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 16:52:06.65 ID:QeYKT5K20.net

>>149
時代考証担当ともジェンダー考証担当とも揉めた。
結果、昭和のドラマを令和の価値観でやってもいいじゃない!とSNSで脚本家が激昂するほどチグハグな作品になった。

171 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 21:25:56.96 ID:cFnx+Lf20.net

>>169
脚本家曰く、最終週は娘をメインに据える構想があったそうだ。
ただ、後半は脚本の納品が遅れるようになり、アラフィフの娘役の役者が別の仕事で撮影が無理になったため、この構想は立ち消えした。

>>170
虎に翼はしんぶん赤旗案件だから。

129 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 12:15:09.26 ID:hh+ND8OY0.net

天国にいるモデルの方が可哀想になる作品
結婚や家庭の話など都合の良いように改竄されていた
これほどの屈辱はないだろうね
本当に酷い作品だった

94 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 22:46:28.88 ID:mHetyoGp0.net

>>44
べっぴんさんの前の年のまれも完全無視されてた
今年は能登半島地震復興応援という名目が立ちそうなのにスルー、しかもヒロインだった土屋太鳳は真裏のぐるナイ

167 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 19:41:26.77 ID:QeYKT5K20.net

>>165
無理していきらなくていいよ?
お子さんに向き合ってあげてね、脚本家の吉田さん。
貴方が如何にお子さんを邪魔者扱いしているか、脚本の端々から出ていたから少しでも改善してね。

167 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 19:41:26.77 ID:QeYKT5K20.net

>>165
無理していきらなくていいよ?
お子さんに向き合ってあげてね、脚本家の吉田さん。
貴方が如何にお子さんを邪魔者扱いしているか、脚本の端々から出ていたから少しでも改善してね。

85 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 20:18:45.33 ID:HdeH0QGi0.net

かなり昔の紅白歌合戦の再放送やってたが
その頃から朝ドラ寸劇あるんだな

50 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 17:04:02.73 ID:9TPa1ufQ0.net

>>44
主題歌のミスチルさえ出なかったべっぴんはともかく、ブギウギなんて完全に紅白向けのネタだと思うがなんでやらなかったんだろう?

65 ::2024/12/29(日) 18:16:59.25 ID:hRGYZSHG0.net

キャプテン翼の話かなんかか?

121 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 10:46:45.83 ID:QeYKT5K20.net

>>120
弱者のフリをした卑怯者だけどね。
ヒロインのモデルが戦後、日本国憲法が制定された際に最も忌避した女性のあり方でもあるのよね。

120 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 10:45:07.80 ID:u8M0dRic0.net

>>119
弱者男の敵はフェミではなく強者男だ!みたいな理論だなw

5 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 15:16:27.15 ID:7d+kcm7x0.net

>>1
劇やるのかな?

163 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 18:12:53.94 ID:dz03aja60.net

>>66
おそらく大多数の批判がそこに集約されると思う。

69 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 18:42:45.93 ID:b8OinaaW0.net

なんか作り手この一作で売れたいの?
って感じのドラマ
性差別、LGBTQ、朝鮮人、原爆
それぞれてんこ盛りにしてるだけ

176 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 22:05:18.41 ID:dz03aja60.net

>>174
「あなたにとって心地の良い脚本を書くとは思うなよ」
これ、脚本家先生様のツイッターでのお言葉らしい笑

110 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 06:44:10.00 ID:3E/19Xap0.net

2024芸能界匿名座談会 ニュースの“裏側”をすべてぶっちゃけよう!
https:
//dmagazine.docomo.ne.jp/article/4c0859f352a1fef67028257f84765db6eaca9beb360919de32234ba51e0fc7e8/31e6de912494900f34e08830eae84defe43303f68084d89b5e4a6514c4cbc8fa/

B氏 旧ジャニと入れ替わるようにして台頭してきたのが、K-POP勢です。
今回はデビュー1年にも満たない『ILLIT』が初出場を決めました。
『紅白』の統括陣に韓国の最大手芸能事務所「HYBE」との太いパイプが
あり、それが K-POPの起用に繋がっていると聞いて
います。
K-POPアーティストの出演は’25年以降もさらに増えるでしょう。

A氏 日本デビュー前の’22年から3回連続で出場中の『LE SSERAFIM』 と
『ILLIT』は、ともにHYBEの子会社に所属しています。K-POP勢を使って
若い視聴者を集めようとしているのは理解できますが、「なぜ日本デビュー前
のLE SSERAFIMが出場できるのか」と今も不満を漏らすレーベル関係者は多い。

44 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 16:53:38.78 ID:NoMiyfZs0.net

>>41
近年紅白で無視されたのは
「べっぴんさん」「ブギウギ」だけ

45 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 16:53:40.18 ID:wiztEtqu0.net

明日も当日も何か発表しそうだな

NHKのBS 今日も中森明菜
1月1日も中森明菜

明菜 オファー来たら紅白出ますと発言

フラグ立ちまくり

52 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 17:10:03.27 ID:t30mRGMt0.net

需要ねえよ

48 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 16:58:04.75 ID:+3zcth5Y0.net

前半のフェミ全開で辟易としてたのに
後半同性愛やLGBTとかまで出してきてフェミにまで呆れられたドラマ

126 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 11:44:29.22 ID:069aDAr90.net

穂高先生呼んで伊藤沙莉と脚本家が土下座して謝る寸劇なら見たいが

151 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 16:48:10.38 ID:QeYKT5K20.net

>>143
同じ女性にそれを仰るなんて余裕あるのね、吉田さん。
お子さんのお世話はお姉様にお任せしているの? 横槍メンゴとお酒の席で羽目を外して。
名誉男性だから別段構わないと言う事かしら?

18 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 15:42:59.03 ID:57JzlcoO0.net

終盤の意味不明な話の続きやるのか
会場冷え冷えになるぞ

6 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 15:17:12.61 ID:jqHQ/TWv0.net

なんか実在のモデルがいるのにその人をホモ設定にしたりめちゃくちゃだったね

134 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 14:12:34.80 ID:QeYKT5K20.net

>>131
この作品に関しては女性の話だが?
弱い男でもいざと言う時は強い、それは『カーネーション』がさりげなく証明している。

144 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 15:51:46.75 ID:lKZQtr8l0.net

>>29
そこでなんでだろうが流れるんだな

125 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 11:30:07.26 ID:hz0r+7J70.net

無罪判決出した裁判長の顔写真や個人情報出して叩いてるような連中に迎合するようなのが紅白に大手振って出られるなんてすごい
NHKの人権感覚とは?

140 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 14:50:40.84 ID:u8M0dRic0.net

>>136
俺の考えをお前の行動が証明してくれたよ
そしてお前の気持ちも理解できるのは最初に言った通り

51 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 17:06:06.24 ID:XZQ0Z0QG0.net

>>50
主演の趣里がバーンアウトしていたという話。
次の仕事が『ブギウギ』終了から1年半以上経っていたあたり、かなり消耗していたのでは?

38 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 16:37:50.65 ID:/72XNQSw0.net

ポリコレ糞ドラマ

15 ::2024/12/29(日) 15:36:57.83 ID:AM0RwDPq0.net

この前あの脚本家が署名騒動でやらかした矢先ですが
まあNHKさんにとっちゃやらかしどころか「よくやった!」って感じなんでしょうね

138 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 14:48:01.06 ID:Q35t+BqI0.net

ジャンダー押し付けドラマ

118 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 10:07:26.50 ID:pyB60CyQ0.net

好き勝手したいならオリジナルでやりゃいいのにってドラマだったな

92 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 22:41:39.80 ID:mHetyoGp0.net

>>90
普段朝ドラ見るけどあまちゃんだけは2週目で脱落したオカンと嫁がその年の紅白の中でやってた「第157回」を見てポカーンだったw

181 :名無しさん@恐縮です:2024/12/31(火) 09:45:38.66 ID:9tYsqt/W0.net

視聴率はよかつわたんだよなあ
なんでなんだろ

160 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 18:02:21.74 ID:X3z330zT0.net

寅と翼の脚本家があまちゃんが好きで朝ドラ書く際に参考にしたという記事を読んで
どこがやねんと思った人は少なくないはず

37 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 16:37:09.11 ID:ioDKxJnm0.net

おむすびを利用して評価上げるなよ

124 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 11:18:18.36 ID:mC2uQr5M0.net

一回見ればお腹いっぱい
後半美佐江の伏線どう回収するかだけで苦痛に耐えながら見てたけどイマイチやった

164 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 18:15:16.29 ID:dz03aja60.net

>>116
ほんこれ。

34 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 16:34:37.48 ID:mhlZaXsg0.net

まぁNHKだからしてもいいと思うけど、あのドラマは時代背景とか無視してるから嫌いだったわ

161 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 18:02:28.27 ID:9ZXhptUn0.net

今放送中のドラマなら番宣企画とみなすことができるけど
放送終わったドラマを歌番組で放送するって、非常識なんだけど。

168 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 20:46:31.66 ID:4+nt2axw0.net

前半は面白い…はマジで総意なんだよな

後半を面白いという人もいるが、個人的には後半はほんと詰め込みすぎだったわ

117 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 10:04:57.22 ID:u8M0dRic0.net

>>113
オイオイw
このドラマがフェミ嫌いの中年に好評だとでも言うのかw
感情が先走って自分を見失ってるぞw

82 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 20:01:15.25 ID:wVDCTU620.net

ドラマはいいとして、脚本家が裁判長辞めさせる署名はいただけない
誤ったメッセージを与えかねないから出さないでほしい

90 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 21:30:16.33 ID:998c9xxl0.net

>>2
朝ドラ見てない人が紅白見るか?

154 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 17:20:13.23 ID:u8M0dRic0.net

>>151
そうお前みたいに5ちゃんでしか中年おじさんが強気になれないのは理解できるよ
反論する内容もないまま悔しさだけで絡んだからには最後にレスをしなければ負けたことになるからね
あとに引けないのも納得

68 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 18:36:52.60 ID:l8tUJBlE0.net

この手の意識高い系は都知事選での蓮舫の惨敗見てもまだ懲りないんか

78 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 19:30:00.04 ID:bNO3F0qi0.net

法曹界は本当どうしようもなくなった
日本で移民受け入れなんかうまくいきっこないといういい見本だ

149 :名無しさん@恐縮です:2024/12/30(月) 16:24:36.08 ID:4+nt2axw0.net

虎に翼って法律監修の大学教授と途中揉めてから脚本の方向性おかしくなったんだっけ?

55 :名無しさん@恐縮です:2024/12/29(日) 17:15:24.00 ID:NoMiyfZs0.net

>>50
評判イマイチだったので肝心の服部隆之氏が乗り気では無かったそうだ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑