【MLB】佐々木朗希 初コンビの27歳捕手がスプリットに驚がく 「見たことがない。ナックルボールのような感じ」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2025/02/18(火) 09:12:50.20 ID:hjy1axsF9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/94e0693f22ed70c3f1c344c69f3384ede04aeb5b

佐々木朗希 初コンビの27歳捕手がスプリットに驚がく「見たことがない。ナックルボールのような感じ」

 ドジャースの佐々木朗希投手(23)が全体キャンプ3日目となった17日(日本時間18日)にブルペン入り。今キャンプ3度目のブルペン投球で23球を投じた。

 同じくブルペン入りした山本由伸投手(26)ともにクイック投球や変化球を交えるなど実戦に近い形で調整し、力強い投球を見せていた。

 佐々木のブルペン投球を受けたのは昨季メジャーデビューした27歳のフェドゥシア。「全てがよく見えた。スプリットが良かった。球速は見ていない。いい感じで投げ、ボールはよく動いていた。制球も良く、速球を両サイドに投げ分けていた」と振り返った。

 ブルペン投球後は「あまり話さなかった」としつつ「彼はブルペンの結果にあまり満足していなかったと思う。ブルペンで捕手を務めるのは初めてだったので、彼に何を期待していいのか本当にわからなかった。でも、私の視点から見ると、いい感じに見えた。特に何も(問題は)なかったから、私の目にはいい感じに見えた。ボールはいい感じに出ていたし、ストライクをたくさん投げた。まだ早い時期だから、彼は調子に乗ろうとしているところだと思う。彼は大丈夫だよ」と話した。

 佐々木のスプリットは複数の方向に落ちる特長があることには「非常にユニークだ。その表現通りだ。あんなスプリッターは見たことがない。ちょっとナックルボールのような感じで、いい感じに転がり落ちてくる。山本(のスプリット)とは少し違う。朗希の方が少し遅く、動きが激しく、ずっと転がり落ちていくような感じだった」と驚いた様子だった。

51 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:01:14.11 ID:iCWc429J0.net

>>48
いやフォークはメジャーで通用しまくりだけど?

238 :名無しさん@恐縮です:2025/02/21(金) 18:16:55.23 ID:Ycbd22p10.net

>>235
大魔神の方の佐々木もフォークは抜くんじゃなくて回転をかけて落とすと言ってたな

108 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:55:57.19 ID:PlmKB3Qi0.net

球速あって落ちる球あってコントロールもあればほぼ間違いなく通用する
問題はどれだけ投げられるかだけだな

11 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 09:33:20.64 ID:L+DO89W60.net

佐々木のスレはプロ野球ファンもサッカーファンも憎んでるから悪意有る記事のスレじゃ無いと伸びません‥

191 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 14:15:00.97 ID:roOl2n6v0.net

ルーキー契約だから100イニングくらいでええやろ

65 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:13:43.80 ID:0bHC67Ic0.net

>>62
そらそうでしょ高卒上級のアメリカルートは今回が初めてなんだから
今まではドラフト外のゴミしか直メジャー挑戦してないし

151 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 12:02:17.25 ID:/lMnNhp/0.net

大谷も佐々木も山本もバーンズと組んでほしいんだが

75 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:17:16.98 ID:0bHC67Ic0.net

>>66
ロッテに数十億置いて行くのベストだがメジャー挑戦に関してはぶっちゃけ22歳とか若い内に挑戦するのがベストだとは思う

58 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:08:22.57 ID:cP6kkjQz0.net

心配せんでもすぐ体いわすやろ

213 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 18:46:40.33 ID:wS2zwKr30.net

上に上がれれば5勝くらいはするはず
その後は怪我との戦いだね
肘、腰、まあ色々とやるだろうな

227 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 10:27:19.66 ID:LFEeOnoS0.net

>>225
それは打った方を褒めるべきだわ
しぼって狙ってたんだろうけど、それを150km台ですらできなかった筒香はそれ以下

99 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:38:54.42 ID:rKfiCIGu0.net

アメリカで必要なのはコミュ力

208 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 16:49:03.07 ID:LQQe3cY+0.net

佐々木朗希から猛虎魂を感じる
来年は上沢式FAでタイガースやろ

66 ::2025/02/18(火) 10:13:52.88 ID:jxVSPEKE0.net

あと2年頑張ってのMLBなら応援したと思うが
ワガママを通して行ったのは心象悪いな

169 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 12:33:46.42 ID:dWv0fjFs0.net

>>166
そんなん出来たら化け物じゃん

143 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 11:49:50.39 ID:KFrM+kk30.net

フリーマン
アウトマン
シン ゴボウマン
(旧→ビジオ)

178 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 13:21:54.76 ID:QmTNwY150.net

でも中4日のメジャーだとスプリット多用は危険だよな

201 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 15:09:32.50 ID:Biw0cZlE0.net

野球をよく知らないんだけど、この投手にはこのキャッチャーって決めたりするもんなの
大谷先発ならAさん
山本ならBさんとか?

102 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:44:39.47 ID:H17Dy19Z0.net

>>101
あんまプロ野球ファンは知らないけど佐々木ってWBCのピッチングが評価されてプロスペクトランキングが上位に上がったんよな
メジャーは評価基準が違うから日本は結果だけだけど

219 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 21:35:47.26 ID:GpIk+j+p0.net

佐々木の完全試合、対戦相手はオリックスだった
その後、レッドソックスに行くことになる吉田正尚は佐々木に3打席3三振させられた
当てることは上手いはずの吉田がことごとく空振りさせられたのは驚いた

122 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 11:17:34.65 ID:y81OaWx70.net

半年くらいは使えるが
データ取られ始めたら藤浪コース

31 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 09:51:22.75 ID:AddEqwkY0.net

コミュ症メジャーに行く

98 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:35:43.92 ID:1+J8CAP+0.net

グラスノーと仲良くなって、早くズルするノウハウ学ばないと怪我するぞ

42 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 09:56:56.57 ID:TCPCsDs+0.net

体細く見えるよな。筋トレ不要論か?

156 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 12:06:58.48 ID:IBd4jlss0.net

それをローテ守って維持できるかや

17 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 09:40:35.39 ID:6ibuxSnH0.net

>>13
姿勢も悪いし身体も細すぎるから
すぐ怪我するだろうね

121 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 11:17:29.73 ID:LI5MttJ50.net

大活躍してほしい気持ちとシーズン通してローテ守って大活躍したらそれはそれでモヤっとする自分がいるw
能力考えたら離脱しなけりゃ一年目の松坂大輔や野茂より活躍するだろうし
18勝とかでも驚かない

89 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:30:32.93 ID:rXFzOya10.net

可能性のある若者が日本のプロ野球に食い物にされなくて本当に良かった
佐々木くんは応援してるわ

224 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 06:55:54.65 ID:LFEeOnoS0.net

>>221
例えば去年の夏のトレード市場はこんな感じ
フラハティーも菊池雄星も移籍を挟んでこの年のシーズン投げきってる
この後、シーズンオフではフラハティーは地区優勝のドジャースに再契約してもらえなくてタイガースに戻ったし、菊池雄星も地区優勝のアストロズと再契約ではなく地区最下位エンゼルスと契約

>ドジャースは30日(日本時間31日)、タイガースのジャック・フラハティ投手を1対2の交換トレードで獲得したと発表した。今季18試合に登板して7勝5敗、防御率2.95、奪三振率11.22の成績を残している。タイロン・リアンドロとトレイ・スウィーニーがタイガースに移る。

>急転直下のトレード劇に騒然だ。菊池雄星投手は29日(日本時間30日)、ブルージェイズからアストロズへ1対3のトレードで移籍することが発表された。菊池の交換要員は若手有望株のジェイク・ブロス投手、ジョーイ・ロペルフィド外野手、ウィル・ワグナー内野手が移る。

184 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 14:07:54.98 ID:46Ep9iZp0.net

どんな球投げるかではなく
日本ですら1度も規定達してない可動率が唯一の問題

202 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 15:15:10.51 ID:PoJrfCjq0.net

ジャイロボールとか絶賛されたデブはジャイロ投げたの?

29 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 09:49:46.43 ID:h5oUrx4+0.net

>>23
そもそも其の認識間違いなんだよな此奴は大きな怪我してないし
この世代の高卒組はもう生き残ってるの佐々木朗希と宮城の2人だけ‥

123 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 11:17:58.07 ID:25xm8y9G0.net

佐々木希スレだと佐々木朗希と勘違いする

72 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:15:44.08 ID:FMteIIw10.net

>>69
>>70
ありがと
今年は頑張るみたいなこと言ってるね
やる気はあるようだ

230 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 11:02:16.62 ID:LFEeOnoS0.net

>>229
正気を疑うレベル
日本での成績で今永に期待してるやつはほとんどいなかった
山本由伸のメジャー移籍の時に俺が「今永は?」って、事あるごとに書いてたら「今永はイラネ」ってレスばかりだったぞ

MLBで珍しい低身長からの落差の少ないストレートに慣れられたら終わる
でもまあ、そうなってもイニングイーターとしては菊池雄星より上かもしれない

183 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 14:05:32.25 ID:5RgOqBMG0.net

誰もが投げてたツーシームって何で廃れたの?

226 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 08:15:24.34 ID:c0ZAgq6q0.net

あちらさんはもうフォークやスプリットなんて投げないんでしょ?
そりゃ見たことないな

231 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 21:34:51.69 ID:6JwRtrBl0.net

>>216
まったくイニング食えそうにないな
こんなんでローテ回るのか?

3 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 09:13:53.35 ID:3tN+UzPm0.net

毎回佐々木希と勘違いするわ

229 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 10:33:14.30 ID:ftW9VsUj0.net

ストレート狙いでも今永のストレートは無理だろ
佐々木のストレートは球速ほど凄くない

174 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 12:48:53.61 ID:Jkb5tBWe0.net

アンチイライラやね

155 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 12:05:57.69 ID:KC5Ni9N20.net

速いフォークと言うイメージだなスプリット

112 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 11:07:41.51 ID:oCMuy/1f0.net

捕手は地面にはいつくばって体で止めないといけないから大変だな

15 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 09:38:59.02 ID:AoadiPpk0.net

>>14
そらそうやろドジャースは皆んなスペだからな

95 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:33:07.21 ID:dBhQWrjW0.net

>>76
反論あるんだが余所規制で書きこめん
5ch本当終わってるわ

60 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:09:15.99 ID:0bHC67Ic0.net

>>57
森井とか言うのは二刀流だからどうせ失敗するが佐々木朗希と佐々木麟太郎が成功するとプロ野球にとって結構死活問題だよな

220 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 00:12:39.70 ID:7QlW2aKt0.net

>>216
東尾修とか年に300イニング投げたんだよな…

33 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 09:53:00.45 ID:UXBb0MnI0.net

ノーコンをオブラートに包んでね?

96 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:33:34.90 ID:mM0SiTGK0.net

な、なんて素晴らしいんだ!(棒

46 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 09:58:37.96 ID:6AC7zXYw0.net

>>29
怪我しないのは怪我しないように注意深くローテ組んで休ませてもらってたからだろ
お前みたいに「怪我してない=頑丈」みたいな昭和の単細胞のカス脳が多くの投手の肘壊してきたんだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:14:18.21 ID:FMteIIw10.net

調べたら一昨年去年と合わせて10試合も出てないな

167 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 12:26:23.02 ID:Fu6bIxpN0.net

大谷は2回手術したから新しい変化球必要だと思うんだが、大リーグボールとか投げて欲しいな

223 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 06:44:30.11 ID:LFEeOnoS0.net

>>221
それはNPBやエンゼルスみたいな下位の球団かな
メジャーは夏のトレードが激しいから、上位球団は前半で故障した投手の穴の補強を夏のトレードでする前提
去年のドジャースやパドレスがそうだったでしょ

下位の球団の投手も上位球団でポストシーズンに出たいし、ポストシーズン諦めた球団は売り手にまわって交換でマイナーの有望な若手を上位球団から獲得したりする

211 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 18:44:17.64 ID:R62XW/AG0.net

>>1
フェドゥーシアの出番は今シーズンあるのだろうか

194 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 14:17:37.65 ID:vtuZxDbq0.net

5回も「いい感じ」が出てわろた。いい感じ男

138 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 11:33:49.08 ID:PnJo03YW0.net

「驚がく」なんて書くらいなら「驚く」って書きなさいよ

139 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 11:39:06.10 ID:MAfTTBoD0.net

そんなことあらへんやろー

86 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:29:00.35 ID:qCTzEjz/0.net

メジャーって落ちる球やめたんちゃうのん

154 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 12:05:53.46 ID:1FJy8Yzm0.net

>>145
メジャーは中5が基本で中4は連戦続きの時だけだぞ‥
何でこの手の知識薄い人が増えたんだ?

94 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:32:52.93 ID:MIV7znJJ0.net

>>87
メジャーはほぼ全部屋外で風ビュービューだから‥
多分メジャーはドーム球場に慣れた投手は失敗しやすい

177 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 13:02:47.86 ID:1nPBXlEC0.net

>>7
スプリッターは日本特有。米ではほとんど投げない。増えてきたけど

159 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 12:08:16.07 ID:C5QyWH8c.net

結局のところそれってナックルでは…🤔?

157 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 12:07:16.55 ID:IBd4jlss0.net

>>15
その上をいく佐々木

71 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:15:14.33 ID:7SVid6ea0.net

プロスペクト1位様だし2年間くらいはめちゃくちゃ大事に使われるだろう

70 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:14:50.56 ID:0bHC67Ic0.net

>>63
監督変わった瞬間2軍に落とされて行方不明になった‥
あれドラ1だったのにロッテの育成はマジで意味不明

54 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:02:54.78 ID:5RgOqBMG0.net

ヨシノブってまだ26なのか

119 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 11:16:20.28 ID:3QMZ5/8u0.net

>>103
多分そういう心配はないと思う
ここまでまったく消耗せずにメジャーに渡った日本トップクラスの投手って彼が初めてでしょ
これまでの日本投手はみんな消耗して 行ったからだいぶケースが違うと思うわ
佐々木のすごいなって思うところは 完全試合を達成したら日本野球のレベルを見切って全く投げないようにしてきたことだよ

141 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 11:39:57.73 ID:kcea9I0h0.net

悪く言う訳ないやん
リップサービスって言うんですよ

61 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 10:09:16.47 ID:dBhQWrjW0.net

大谷に引き続き佐々木朗希はどう?佐々木朗希どうですかぁあああああ????とチームメイトに聞きまくるのか
ドジャースがアジア派とそれ以外で分断されそう

136 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 11:26:23.66 ID:Zd/3+pIO0.net

投げないし陰キャだからなかなかチームに溶け込めないだろうな

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑