元体操・森末慎二(67) 宮古島での“新しい暮らし” 車海老の天丼専門店を経営「自分にとって新しいものを探して」 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2025/02/24(月) 18:38:43.01 ID:69B6uCn59.net
「充実した疲れ」車海老との出会いと“今”
67歳にして多忙な日々を送る森末さん。
宮古島で天丼専門店を始めるきっかけは、宮古島に家を建てる時に知り合ったという、建築会社「有限会社あさひ」の下地弘晃社長との出会いでした。

実はこの会社が車海老の養殖も手がけていたことから、森末さんはそのとき、宮古島が車海老の産地であることを知ったのです。

森末慎二:
車海老を使って何かやりたいってねっていうんで、とりあえずハワイ行って、ハワイのガーリックシュリンプ屋をだーっと回って、ガーリックシュリンプを食べまくって。

「有限会社あさひ」下地弘晃社長:
(日本に帰ってきて)いろいろ作って。

森末慎二:
いろいろ作ってみたんだけど、一番おいしいのは天ぷらだった。

地のものを最大限活かそうと、始めた天丼専門店。しかし、開業当初は、順風満帆とは行かなかったといいます。

森末慎二:
前はもう、赤字、赤字でやっていましたけど、今やっとこさ、どうにかお客さんも入ってきていただいて。
もう前は、本当に毎晩飲みに行ってたんですけど、飲みに行く元気もない、もうヘトヘトですよ帰ったら。気絶してるもん、帰って。でも充実した疲れなんで、すごく楽しい。

そんな森末さんの、宮古島での自宅は、サトウキビ畑が目の前に広がる2階建ての一軒家。

リビングからキッチンまで続く開放的な空間には、ギターやサンゴの置物など、森末さんが愛する趣味のものがずらり。1階のゲストルームには、体操選手時代のメダルなど記念品が飾られていました。

南国らしい海の風景に心ひかれ、1人で暮らす決断をした森末さんですが、離れて住む妻との将来については…。

『めざまし8』 2025年2月21日放送より)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba4bfa44f3c3c9d8d756dcbeca1306e25ebe8a7c?page=2

252 :名無しさん@恐縮です:2025/02/25(火) 08:14:26.26 ID:DSjjvT6w0.net

沖縄は車海老の養殖盛んだからな
実際うまい、高いけど

181 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 20:57:10.40 ID:6OjMr5Fr0.net

>>170
お前面白いな

値段が高いとか言ってるバカ多いけど、観光客相手だから余裕だろうな
値段見て無いけど

61 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:02:14.76 ID:91oT0Dhf0.net

>>59
2が一個多かった

214 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 23:03:25.83 ID:RSoUHiK10.net

>>150
八重山そばは超絶うまい

156 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 20:12:25.51 ID:S2VbT9vM0.net

エビ業界はヤバいからな
頑張れモリスエ

48 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 18:55:50.35 ID:peWuui0P0.net

クラシアン

はい論破

28 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 18:50:08.74 ID:V8Ae/qCb0.net

宮古の有楽町ってキャバっぽいとこは宮古島の人間居なかったなw

202 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 21:56:19.98 ID:l+4ZY1Yt0.net

宮古島で新規ビジネスってなんか胡散臭い

17 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 18:45:18.54 ID:ZQPV+aCy0.net

昔はテレビで引っ張りだこだったのにいつからかプッツリ見なくなった。水道トラブル何千円のCM何年前だっけ

130 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:50:58.58 ID:SvMSFY7c0.net

権力争いで負けたんだよな
凄い人だけど思想が強すぎた

19 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 18:46:14.39 ID:XGVFx+sG0.net

えび茶色のなんたらかんたら

73 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:10:24.59 ID:QOTL4Omr0.net

チャレンジ精神凄い
それは尊敬する
地産地消だし

201 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 21:55:22.80 ID:kx0SN+kY0.net

森末慎二、生島ヒロシ、田中義剛なぜあの頃売れてたのかいまとなっては謎

99 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:26:41.90 ID:aiUqk9a60.net

高そう
いくらくらいだろ(´・ω・`)

232 :名無しさん@恐縮です:2025/02/25(火) 01:10:35.27 ID:ZbYqKEN+0.net

>>23
隠れた名作アニメ・漫画

33 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 18:51:15.78 ID:vlrJry1v0.net

宮古島も石垣島も繁華街が反社と半グレだらけになって地元民が寄り付かなくなっちゃった

184 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 21:00:04.58 ID:N0iUt0Gl0.net

>>91
高けえな
沖縄の離島扱いじゃないな
保養地だ

150 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 20:03:03.23 ID:2moMpYUr0.net

>>29
沖縄料理ってなんかこうあまり旨くないよね

236 :名無しさん@恐縮です:2025/02/25(火) 01:57:28.70 ID:M1CJI7nW0.net

でも宮古って土地今すげー高いんだよな

189 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 21:31:08.59 ID:0sU5TODG0.net

>>188
島民だけど体に絵ある人に聞いたらリゾートだから隠さずに遊んでるって。地元だと人の目気にして隠すんだと。
ホームセンターでも上半身裸で入ってきてバーベーキューセット買ってたりする。誰も注意しない

88 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:18:54.08 ID:ndHmgcsr0.net

テレビでやってたが海際の無人地帯に一軒家建てたが、
塩害がひどくて毎日ホースでくまなく塩を落としてた
凄まじい重労働だが体動けなくなったらどうすん

いい土地があると騙されたんじゃねーの?と

98 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:25:33.13 ID:skxDxrMS0.net

絶対なんかやらかす。食中毒か自己破産

38 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 18:53:03.06 ID:+yIemrVO0.net

これで暮らし安心クラシアン

118 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:40:38.93 ID:UP/4zavq0.net

水道屋に5万円請求されました

87 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:18:42.17 ID:zDo43QGa0.net

>>29
車海老そばってのが稀にあるな

62 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:02:28.06 ID:pt9bhcv10.net

久しぶりに名前聞いた

113 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:34:19.12 ID:wmvvYLy20.net

笑っていいとものテレフォンショッキングで友達紹介されたけど当時のアマチュア規定では出演不可で、体操協会辞めて出演したんだよね
その後テレビタレントとして大活躍

187 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 21:06:32.67 ID:lWvJijIu0.net

関西高校で岡くんみたいなの育てろよ

146 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 20:01:10.45 ID:s3W8zZch0.net

>>121
ねーよw

105 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:30:25.08 ID:y9q3+3De0.net

三代森末
クラシアン
ガンバフライハイ
雷波少年

160 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 20:18:00.53 ID:Mk+EPi2P0.net

>>128
日高晤郎ほんま何様やねん

8 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 18:41:14.93 ID:Im34GOP/0.net

なんでだよ!
前島を選べよ!

121 ::2025/02/24(月) 19:45:23.39 ID:N31JYi/50.net

>>94
東京のほうが日差し強いと思うけど。

161 :!:2025/02/24(月) 20:19:22.00 ID:BPAMtAhK0.net

>>143
二人きりになるのが怖い感じあるね
本当はめちゃ良い人なのかもしれんが

165 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 20:23:39.58 ID:IjqgPvVP0.net

何かで週刊誌にのって炎上しなかった?
三浦じゅんが集めてたクラシアンの冷凍マグネットを心配した記憶

115 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:37:39.39 ID:pPthM0640.net

モリスエって技名になった人?

174 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 20:43:13.82 ID:rixIuiI50.net

>>20
ソ連がボイコットしたから当てつけにわざと10点乱発
森末の鉄棒も明らかにミスがあったのに見逃し

159 ::2025/02/24(月) 20:17:17.57 ID:MJVo0Wz10.net

車海老専門とかニッチ過ぎて都会でないと経営無理なんじゃないか?

71 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:09:36.56 ID:2gjL13Yz0.net

水回り大丈夫?

208 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 22:27:54.96 ID:sVCnGx4h0.net

>>81
大林素子は今は夢グループの歌手だもんな

27 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 18:49:26.83 ID:do/l2XLo0.net

>>23
あの漫画は面白かった
残念ながら最終回辺りは読んでない

218 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 23:07:19.69 ID:9UBEjgxU0.net

宮古でスローライフは夢だけどバリバリ働いてんな。ロバートの緑は店作ってオーナー業やのに

123 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:47:37.91 ID:P3Y9q//40.net

笑っていいとものテレフォンショッキングに出演するために体操協会やめてそんでタレントに転向したんだよな

127 ::2025/02/24(月) 19:49:35.76 ID:N31JYi/50.net

昔トイレリフォームで見積もり取ったらクラシアンがいちばん安くて意外だった。

183 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 20:59:55.24 ID:/0jY03Xk0.net

宮古島に家を建てた時、家を建てた建設会社の社長にそそのかされたらしいな。
止めときゃいいのに。

43 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 18:54:40.98 ID:4FYa2WYy0.net

飲食業って、気軽に考える人も少なくないが、超大変だよ、黒字維持するの
命削る覚悟が必要

43 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 18:54:40.98 ID:4FYa2WYy0.net

飲食業って、気軽に考える人も少なくないが、超大変だよ、黒字維持するの
命削る覚悟が必要

32 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 18:51:11.95 ID:myigsDsZ0.net

>>22
日本人選手があまり得意ではない平行棒でのオリジナル技やから更に値打ちあるな

223 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 23:34:45.89 ID:1goWyI7J0.net

ただものではない

256 :名無しさん@恐縮です:2025/02/25(火) 10:14:30.52 ID:32mrhhTc0.net

実際台湾有事になったら避難しなきゃならない島だな
なんなら丸ごと占領されることも、ありうる

221 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 23:24:59.58 ID:94ey9Qh90.net

元祖体操のお兄さん

185 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 21:06:04.21 ID:0dm26G6u0.net

モリスエって技の先駆者?

103 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:29:30.25 ID:bejiOXzo0.net

>>68
あの時代の体操金メダルだぞ?
プレッシャーとストレスで円形脱毛症や体調不良がありながら金メダルだからな。まぁすげぇよ。

47 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 18:55:47.63 ID:aq8lx9hD0.net

あの人は今のコピペ

151 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 20:04:35.24 ID:7dzcLyFV0.net

いいなぁ宮古島、今ひとりなんか。

136 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:54:58.20 ID:NCPg/l/W0.net

俺も湖の近くで飯屋やりたいけど過疎が進む日本じゃ無理だよな……

175 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 20:48:40.96 ID:N0iUt0Gl0.net

>>33
そんなことになってるのかよ
石垣は若いころ3ヶ月くらい居て
当時はいいところだったんだがな

190 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 21:40:14.74 ID:6OjMr5Fr0.net

>>189
暑いって理由で頑張って入れたお絵かきも見せられるし
他所だと無茶しても逃げれば良いだけだからな

世界よ、そのデカいばーじょんが今のオモテナシ凋落利権クソゴミじゃぱんだ!

227 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 23:41:09.17 ID:fViV863x0.net

>>89
黒島ていうと紳助も老後はここで暮らしたいて言ってたな

>>201
他はともかくスポーツ選手の場合は現役契約のための、引退後のディスプレーだろ

101 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:27:54.49 ID:kj/SyZU10.net

水道のトラブル・修理は辞めたのか

21 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 18:47:20.96 ID:rQhuJzCJ0.net

>>6
なんにもない島だよな宮古

石垣島は一般人が来るように観光地化が進んでて芸能人は行かない

宮古は芸能人が行きまくる、さらにそれを知った一般人も行きだして、物価が東京並らしい

257 :名無しさん@恐縮です:2025/02/25(火) 11:32:52.84 ID:VUCdprkI0.net

平行棒のモリスエは現在でも多くの選手が構成に入れてる
キャラ的に軽く見られがちだが凄い選手だよね

60 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:02:03.22 ID:MO7S5Q+w0.net

日本体操界のスーパーレジェンドやぞ
マジで

65 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:04:59.40 ID:dLshCWvW0.net

MORIMORIオールスターズ

125 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:48:18.80 ID:b+YcnutM0.net

まだ67歳なのにびっくりした

45 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 18:55:29.82 ID:gS13EEKc0.net

宮古島、飲食店、元日本代表の奥を思い出す

152 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 20:04:54.57 ID:2moMpYUr0.net

>>43
飲食店は2年で半分潰れて、10年で9割潰れるっていうしね
まあ立地が全てじゃないかと思ってるわ

205 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 22:13:54.76 ID:9Q0MqfJN0.net

Eテレのはりきって体育は良かった

244 ::2025/02/25(火) 07:11:05.06 ID:QGclSPgn0.net

>>118
パツキン交換するだけで5万取られたかな

107 :名無しさん@恐縮です:2025/02/24(月) 19:30:37.33 ID:6KCe23lJ0.net

クルルァ海老

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑