【MLB】鈴木誠也、打倒・ドジャース誓う 「もう全然、ドジャースを応援してもらっていい」「カブスの選手も知ってもらいたい」 [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2025/02/16(日) 21:06:33.02 ID:9spzsW1/9.net
【メサ(米アリゾナ州)14日(日本時間15日)=山田結軌】米大リーグ、カブスの鈴木誠也外野手(30)がメジャー4年目のキャンプインを迎えた。3月18、19日には大谷翔平投手(30)、山本由伸投手(26)、佐々木朗希投手(23)の所属するドジャースと東京ドームで開幕2連戦を戦う。日本右打者初の2年連続20本塁打をクリアし、さらなる飛躍へ〝新打法〟にトライしている。

伸び伸びとしたフォロースルーから飛び出す打球は、大きな放物線を描き続けた。右手のひらを上空に向け続ける意識の予備動作、素振りを繰り返し、鈴木が打撃ケージに入る。進化を求める姿勢が随所に垣間見えた。

「いい選手がいっぱいいる。どういう行動をしているのかをしっかり見たい。もっともっとレベルアップできるように勉強したい」

スイング理論の一つで米国で流行している「パームアップ(手のひらの上向き)」。捕手よりの手(鈴木の場合は右手)をインパクトで返さず、手のひらを上向きに維持することで投球の軌道とスイング軌道が重なる幅が長くなり、ミート率のアップを狙う。1月の沖縄自主トレでも、トス打撃などスイングのドリルに導入していた。

昨季は132試合で打率・283、21本塁打、73打点の好成績。メジャーの日本人右打者で、初めて2年連続20本塁打以上をマークしたが満足はしていない。

母国凱旋(がいせん)の開幕戦は、小学生のときの思い出がよみがえる。2004年3月31日、ヤンキースとデビルレイズの開幕2戦目を一塁側スタンドで観戦。松井秀喜が開幕2戦目で右翼へアーチをかけた。

「その記憶はすごく残っている。野球をやっていない子供たちでも記憶に残る可能性がある。少しでも子供たちの印象に残るプレーを、大谷君がしてくれると思います」

笑って同学年の大谷(ドジャース)の名前を出したが、同リーグのライバルに負けていられない。日本での報道や人気はド軍が優勢だが、秘めた思いもある。

「(日本のファンには)もう全然、ドジャースを応援してもらっていい。好き嫌いはともかく、いいチームなのでカブスの選手も知ってもらいたい」

開幕投手に内定している山本、第2戦目が見込まれる佐々木との日本選手対決も期待される。打倒ドジャースを掲げ、カブスは20年以来、5年ぶりのプレーオフ進出を目指す。
https://www.sanspo.com/article/20250215-IQUDTL7SJJO23D4BMMKKCIVPJU/

83 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 15:51:52.44 ID:eBqNbzcW0.net

言われなくても応援するチームはみんな自分で決めるやろ

35 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:06:11.03 ID:qiFESZrD0.net

>>22
やっぱ顔って大事なんよな…

56 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 23:54:08.45 ID:JesFrIwf0.net

ベリンジャーいなくなったんだよな。ヤンキース行ったんだっけ

64 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 00:22:04.54 ID:9j+bI+cA0.net

>>62
大谷みたいに全打席タコったからって速攻帰宅なんてしねーよw

45 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:24:49.49 ID:Q5Azmp2/0.net

>>1
大谷ハラスメント予防マニュアルでも見たのかな?
完璧な回答だよ

53 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:56:03.33 ID:XrmzNpnF0.net

>>49
駐車場から出るのに、2時間かかるとかw

ドジャースの球場周辺が「大渋滞」⇨「駐車場に泊まったほうがいい」と話題。

この投稿には、「そこ(駐車場)に泊まったほうがいい」「勝利を手にして帰るなら、その渋滞の価値も十分にある」「前回見に行った時は駐車場から出るのに2時間かかった」などといった声が寄せられていた。

76 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 13:29:30.93 ID:Ba5bTkga0.net

>>30

ターナーが入ったから最強ではなくなった

25 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:51:49.03 ID:Qo7yzdsa0.net

どっちなんだい!

「もう全然、ドジャースを応援してもらっていい」
「カブスの選手も知ってもらいたい」

57 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 23:58:14.02 ID:ArQPqmyd0.net

チームメイトから嫌われてファンからも人気ないのに
カブス残ったあほな人

65 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 00:23:29.53 ID:Ut0WMLqX0.net

30かまだカープでコーチするには若すぎるな

33 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:59:18.06 ID:nVnQPUYJ0.net

>>32
小林誠司じゃなくても勝てるのだろうか?

73 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 10:37:49.06 ID:uf+FKQ5l0.net

杉谷とのツーショット、今年の正月と母校の因縁が詰まっていて笑った。

42 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:20:26.78 ID:LOok0nVw0.net

大谷がいなきゃ鈴木誠也なんかは日本でスターだったろうな

55 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 23:53:16.33 ID:uClnx8wg0.net

誠也は過小評価だわな
よーやっとる

68 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 02:41:27.91 ID:HYIV+9l10.net

球場でゴーカブスゴーを歌いたい

40 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:12:10.91 ID:OxKoNVfL0.net

注目されてるんだから目立つチャンスではあるが
4打席HRとかじゃないとインパクトないぞ

54 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 23:27:31.34 ID:TOw4cdVg0.net

大谷がアレ過ぎるだけで鈴木誠也は良くやってるよ

51 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:51:33.04 ID:ezYC58lX0.net

>>20
監督が今季のDH専を明言しとる

43 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:22:18.67 ID:ncN9aq060.net

偶然だぞ!

62 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 00:17:58.88 ID:o5iP2eHN0.net

誠也ってキレ易いタイプだよね
インタビューもほぼ拒否ってんでしょ?

28 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:55:26.12 ID:hNDrmX0S0.net

>>20
スタメン外れることはないわ 

13 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:18:23.17 ID:frvqT9Hw0.net

日本人対決楽しみですね~とか言って大谷しか応援してないメディアキモいよ

17 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:23:54.44 ID:Sx3Cm/ug0.net

>>1

石破=オールドメディア共に捏造の大絶賛させ
持ち上げまくってんのに、たったの0.3%%しか
支持あがらずwww

オールドメディアに持ち上げられる政治屋=
悪辣キモい無能=石バカ、ゴミズミ、ハリス。

オールドメディアに叩かれ誹謗中傷され続ける
政治家=正義、有能、天才安倍総理、トランプ

.

41 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:17:09.72 ID:kzZd7Jme0.net

>>38
今永も千賀もLAロヂャースに移籍させよう

94 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 13:48:39.33 ID:OJVgnn8p0.net

歴代の日本人野手の中ではかなり優秀なほうなんだけどな
同時期に約一名の規格外がいるから目立たんだけで

37 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:08:02.99 ID:FYIMh5U80.net

日本人なら、日本人選手はドジャースの選手に限らず全員応援しているでしょ、日本人選手が活躍すれば嬉しいよね

79 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 13:40:31.88 ID:tYbk9F/A0.net

ヤンキースにかわる悪の帝国になりつつあるな
ヒールがいるほうが盛り上がるのもたしか

52 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:51:37.92 ID:52zwbG060.net

>>49
渋滞に巻き込まれるっていう交通事情を我慢してまで応援したいチームじゃないってこと
カブスファンは試合に勝ったら歌うたっていつまでも残ってるぞ

49 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:49:45.35 ID:FEHgpBY+0.net

>>47
ドジャスタの、客が帰るのが早いのは完全に交通事情だよ。大渋滞するから

23 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:39:33.29 ID:W7BJCHJo0.net

>>2
神がかってたねw

71 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 07:57:00.51 ID:HxdHX6O/0.net

アンチ大谷ならカブスを応援したら?
鈴木誠也や今永昇太いるし

84 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 15:53:35.04 ID:C2HX8TUy0.net

打撃改造の効果は興味あるな

92 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 13:40:42.55 ID:46Ep9iZp0.net

誠也は地味に走塁が酷い
WAR算出でも若干のマイナス要素

21 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:29:17.68 ID:tcHI0O8P0.net

誠也は案外客席を見てるよ
鈴木誠也タオルで応援してたら気付いてくれる

48 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:48:42.91 ID:roh8Z8Ja0.net

正直誠也がここまでデキるとは思ってなかった

10 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:17:11.00 ID:lU/Jc63W0.net

大谷の影に隠れてるけどアジア人野手としては星矢もよくやっとる

16 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:23:21.95 ID:Sx3Cm/ug0.net

>>1

会見後にトランプが石破の顔も見ず握手もせず

さっさと去って行ったのには嘲笑ったわ!ww

安倍総理には自ら握手しに来て、腰に手を

当てて安倍総理をエスコートしながら後から

歩き敬意を示したトランプ。 正反対www

で、誰と誰が、相性合うって? ぁあ?!!

.

60 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 00:09:40.87 ID:DA4bG8Mr0.net

誠也やったれ広島から応援してる

91 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 05:44:17.99 ID:ClsCos180.net

>>85
日本でも30本超えたの1年だけしか無いのに30歳からは無理

18 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:23:54.67 ID:p5ZkBblp0.net

ジャパンマネー稼ぎの興行

14 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:20:54.13 ID:/QD+Bhct0.net

おらはちゃんとカブス側の一塁内野席を買ったよ

まあドジャースベンチ見たいからなんだけどw

15 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:23:16.37 ID:Wq/su5wu0.net

むしろ日本人とかどうでもいい

74 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 12:38:12.29 ID:2XC9uOp30.net

空気すぎんよ

88 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 02:12:03.03 ID:ClsCos180.net

言語能力低いな

75 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 13:16:57.84 ID:9X6u7qZi0.net

よくやってる方
ただ守備が思いの外良くない

22年 OPS.770 rWAR1.8 fWAR1.9
23年 OPS.842 rWAR2.8 fWAR3.2
24年 OPS.848 rWAR3.5 fWAR3.6

85 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 15:54:22.43 ID:IgV9cpVt0.net

今年の誠也はやると思う
体調良ければ40本打てる男

8 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:15:44.97 ID:2DakN/gP0.net

東京出身選手だから、東京ドームはガチの地元なんだが

9 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:16:48.01 ID:V8/zso8d0.net

大谷大谷うるせーよ
ベッツがきれてんだよ

2 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:08:22.04 ID:2BF23gAy0.net

野球盤で7タコだったのに

22 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:37:32.75 ID:QNFawB0L0.net

仮にお前が大谷と同じ成績だったとしても人気は出ない

19 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:25:44.01 ID:cQT1y5el0.net

ビートL.A

12 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:17:30.39 ID:bOETflEq0.net

今永の完封で、メディア沈黙するのが見たいっすw

6 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:10:48.68 ID:xnTwmMTp0.net

そりゃそうだろ

ほぼドジャース大谷ファンで埋まる

59 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 00:05:31.34 ID:h/ckaJx60.net

カブスが勝ったときの旗アマゾンで売ってるんだな

66 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 00:38:10.94 ID:eemmOPZ00.net

マック鈴木

46 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:43:22.38 ID:/pfEQ0vy0.net

>>26
それは無い、ドジャースは観客動員数ずっと30球団中1位だから

大谷翔平投手(30)山本由伸投手(26)を擁するドジャースは1試合平均4万8657人で計約394万人で30球団中トップだった。コロナ禍でシーズン短縮された2020年を除き、2013年から1位の座を守っている。

58 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 00:03:39.21 ID:XAY3Byc90.net

カブスの注目選手
カイルタッカーは要注目
OPS.900レベルの超強打者
後はPCAと誠也、スワンソン、イマナーガぐらい
一方ドジャースは大谷、山本、佐々木、グラスノウ、スネル、トライネン、スコット、ベシア、コペック、ベッツ、フリーマン、ヘンナンデス兄弟、スミス、エドマン、マンシー辺りかな
良い勝負だ

58 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 00:03:39.21 ID:XAY3Byc90.net

カブスの注目選手
カイルタッカーは要注目
OPS.900レベルの超強打者
後はPCAと誠也、スワンソン、イマナーガぐらい
一方ドジャースは大谷、山本、佐々木、グラスノウ、スネル、トライネン、スコット、ベシア、コペック、ベッツ、フリーマン、ヘンナンデス兄弟、スミス、エドマン、マンシー辺りかな
良い勝負だ

86 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 18:36:02.84 ID:66yqXMPP0.net

よくやってはいるが
WARだとまだ3年間の松井未満

61 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 00:17:00.75 ID:NRgnpQEN0.net

>>58
カブスは野手の守備だけは見応えあるぞ
外野の左右と二遊間はここ3年以内にゴールドグラブ取ってるし、センターのPCAは近いうちにGG取れそうな俊足好守の若手

93 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 13:41:58.76 ID:G4uNIzot0.net

もう大谷ハラスメントドジャースハラスメントでうんざりだからカブスの情報とかいらんのですわ

96 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 16:37:32.06 ID:thJDAjc70.net

大谷は野手だけとかw
そりゃ覚醒後の投手も入れたら9.2とかとんでもない数字になるからな
三年前は9.2 一昨年はは8.9、去年は野手のみで9.1だもんな
ちなみにゴキは04の7.1
262安打がいかに意味ないか判るなw

fangraphsより

72 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 10:11:47.49 ID:haIFe/QQ0.net

アンチ大谷?
何言ってんだコイツ
やはりHR打てるバッターが記憶に残るんだな

4 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:09:24.57 ID:YY+zQSsI0.net

大谷翔平の邪魔したら非国民扱いされそうだ

7 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:12:06.48 ID:xnTwmMTp0.net

まぁ
オレは今永に頑張ってもらってドジャース負けで

クソメディアお通夜期待してるwwwww

27 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:55:10.33 ID:52zwbG060.net

>>25
ドジャースファンに押されてカブスファンが声出すの諦めんなってことじゃない?

ドジャースしか見てない奴にはわからんだろうけどカブス良いチームやで

70 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 06:24:01.66 ID:haIFe/QQ0.net

何だ大谷も誠也も松井ファンか
人気ねえなゴキ

3 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:08:56.08 ID:52zwbG060.net

ヤマモロササローをボッコボコにしてほしい

47 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:46:37.55 ID:52zwbG060.net

>>46
ドジャースタジアムって初回と9回には客席ガラガラじゃん
試合を最初から最後まで見て応援するような熱狂的なファンはそこまで多くないんだよ

5 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:10:06.02 ID:+XO858Or0.net

自分たちも応援してくれなんて甘ったれたこと言ってたプロ意識のない今永とは違うな

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑