【朝ドラ】『おむすび』現役医師が苦言「理不尽なパワハラ」 叱責シーンに疑問の声…「膵臓の腫瘍」トレンド入り [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2025/02/14(金) 11:19:02.59 ID:iAwjPYzb9.net
2025-02-14 11:05

 俳優の橋本環奈が主演を務める、連続テレビ小説『おむすび』(月~土 前8:00 NHK総合 ※土曜日は1週間の振り返り/月~金 前 7:30 NHK BS、BSプレミアム4K)の第95回が、14日に放送された。以下、ネタバレを含みます。

 今作は、“どんな困難も明るくたくましく乗り越える”をモットーとする平成時代のギャルが、人々の健康を支える栄養士となり、現代人が抱える問題を“食の知識とコミュ力”で解決しながら、目には見えない大切なもの(縁・人・時代)を次々とむすんでいく、平成青春グラフィティー。

 第95回は、結(橋本環奈)は、勝手に退院しようとする低栄養の患者・曽根麻利絵(桧山ありす)の病室に行き、このまま退院したら一生後悔すると言う。それに対し麻利絵は、後悔ならとっくにしていて、子どもの頃母の料理を無理して食べたからやせにくくなったと反論する。一方、神戸の聖人(北村有起哉)は、郵便物から人間ドックの結果通知が来てるのを見る…というストーリーだった。

 結が担当していた糖尿病患者の八重子は、無事に退院したものの、数日後に嘔吐と激しい腹痛を訴えて緊急搬送される。膵臓に腫瘍があったことが判明し、蒲田(中村アン)が緊急手術を行った。

 手術の成功に安堵する結に対し、蒲田は「ちゃんと検査していれば、こうなる前に膵臓の病変に気付けたはず。だから見逃した担当医と看護師、ちびるほど説教しておいた。米田も食事療法していて、何も気付かなかったの?」と叱責するシーンが描かれた。

 一連のシーンは、ネット上で多くの反響を呼び、SNS上では一時「膵臓の腫瘍」がトレンド入り。血液内科医の中村幸嗣氏も「はっきり言うけど、膵臓腫瘍由来の糖尿病悪化、食事療法だけで改善する事はほとんどない また外科医が緊急手術後直接主治医、看護師を責める事は理不尽なパワハラ 超音波検査で異常なければなおさら まして管理栄養士が責められる事は? 緊急ではない膵腫瘍手術もかなり大変 シナリオ?」と苦言を呈している。

https://www.oricon.co.jp/news/2369051/full/

78 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 11:53:53.79 ID:/DMsQvuu0.net

>>72
テレビなんてフィクションと現実の区別もつけられない馬鹿しか見てないぞ

245 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 13:03:45.02 ID:ZM7BYx8I0.net

>>232
おしんは田中裕子になってからは大体おしんが原因作ってる

26 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 11:33:32.82 ID:JFzO3X/g0.net

※このドラマはフィクションです。

514 :名無しさん@恐縮です:2025/02/15(土) 08:20:56.67 ID:zqZEabId0.net

渡辺直美たちを主役にすれば面白かったのにと思ってしまう残念なドラマ

475 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 19:45:59.27 ID:Il51odBx0.net

>>471
胆石で胆道閉塞くらいにしとけば良いのにね

380 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 14:38:36.90 ID:dB30eEy20.net

演出ってもんだろ
ドラマなんだからドラマチックにしないと駄目なんよ
ごく普通の生活を淡々とドラマにしても面白くないんだよ

423 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 16:12:31.53 ID:WC4BMtVm0.net

急に医療系ドラマになってなにがなんだか

205 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:52:28.49 ID:cJ17tfKY0.net

やっぱりパワハラかよwww

553 :名無しさん@恐縮です:2025/02/15(土) 21:38:59.63 ID:fpEdCzLo0.net

>>549
怒られたのは担当医と看護師
ハシカンは真顔で質問されただけ

350 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 14:10:37.51 ID:ATZHw8tv0.net

こういうSNSを通じた作品バッシングやら自分正義投稿にもなんかのハラスメント認定の呼称がつきそうでもある

60 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 11:47:02.24 ID:N15QPBCB0.net

切るというか1回も観てなくて良かったわ

136 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:19:41.05 ID:1ApVCmsF0.net

>>130
チャンネル変えろ
見るな
世界が自分中心に回ってると思うな

76 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 11:53:39.55 ID:KIE79wMX0.net

それまで一切気にしてなかったのに突然よせ投げるな!と監督が叫んで肩壊して引退する亭主とか
色々と有り得なさすぎるんだよ
このデタラメっぷりは既にまれに匹敵してる

261 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 13:11:33.07 ID:iLzPh+e20.net

>>253
「パワハラが描かれているから問題」なのではなく「理不尽なパワハラに理があるとして描写されているから疑義」なのだよ

141 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:22:52.85 ID:ObklQgPi0.net

>>64
医師が見逃すようなことを栄養士がどう気付くんだよ

465 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 19:02:02.73 ID:nK4JKPfl0.net

管理栄養士に膵臓がん見つけろってのは初めて見たなw

569 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 10:52:11.68 ID:JzcOMCBJ0.net

大人気タレントだからと朝ドラにオファーしたり
大人気だからとCM起用に推薦するのに
ドラマの出来や人気や面白さにキャストは一切関係ございませんてのは
あまりにも無責任な業界すぎるんじゃないの
普段なにをもってこの人達人気ということになっての?
いくら低視聴率でもタレントは人気でいいなら無敵じゃんか

32 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 11:36:30.72 ID:/7fHfKcC0.net

来週父ちゃん死にそうだし
このドラマ1番の演技派が

353 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 14:12:20.78 ID:G2JLAbAg0.net

ガンになっても怒りそうだな

375 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 14:32:32.85 ID:ufB+Dh+V0.net

昭和のドラマだと思って見ればいいよ

206 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:52:50.52 ID:fkkkx7kZ0.net

>>27
体の不安も心の不安も取り除き病気の原因まで把握しギャル魂で全てを乗り切るスーパー管理栄養士の結ちゃんの物語

300 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 13:31:53.20 ID:iLzPh+e20.net

>>284
それを言うなら、おむすびのこれは「ホラーを日常現象として描いている」という話だろ
あえてそういう演出をしているなら話は別だが、制作者がホラーと日常現象の違いを理解していなければホラー映画はダメだろ

5 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 11:23:15.43 ID:x+l1BsIa0.net

橋本環奈の立ち泳ぎ

180 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:43:07.06 ID:oTRwjIyn0.net

>>177
フィクションに何怒ってんのか意味不明

180 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:43:07.06 ID:oTRwjIyn0.net

>>177
フィクションに何怒ってんのか意味不明

158 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:29:22.11 ID:TS30Tge20.net

ドラマの理不尽なパワハラシーンもいかんのかよ

201 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:51:29.12 ID:gQgXGqwS0.net

脚本の根本ノンジは朝顔とか展開も説得力もあるかなりしっかりした医療ドラマ作ってるだけに意外よなあ

404 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 14:59:49.89 ID:YcQuc71U0.net

>>399
フジテレビと同じ失敗をしたいのか

296 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 13:29:04.03 ID:d2PRiaMB0.net

なんでこんなにレスバギスギスしたスレになるんだろうなw

422 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 16:12:27.46 ID:Fp32zwkw0.net

>>402
こんな所に書き込んで無いでもっと時間を大切にしないと

420 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 16:11:12.77 ID:BawzoBMG0.net

まあしかし、どんなヒロインでも
朝ドラ始まった途端に叩かれだすんだな
役を取られた事務所総出なのか、朝ドラアンチがいるのかは知らんが

508 :sage:2025/02/15(土) 04:52:47.36 ID:GywPOTyF0.net

>>71
全て夏美さまのおかげのどんど晴れや全てなつ様のおかげのなつぞらを思い出し、諦観の境地に達してる

275 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 13:18:34.44 ID:sScVaAPE0.net

なろう小説以下やなw

178 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:42:00.05 ID:V+mVLx/p0.net

>>174
ぶっちゃけ皆本編は見てないんじゃないかな

87 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 11:57:44.99 ID:RIazJoLB0.net

>>55
そもそも管理栄養士のお世話になるような奴はAIの言うことなんて聞かないし理解もしない
生活習慣病治療に関わる現場の医師なら栄養士の重要性は理解してるよ

23 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 11:30:37.21 ID:OpjMxvmE0.net

ドラマの病院だと管理栄養士も臨床検査値と断層撮影画像を見られるんだよたぶん

402 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 14:58:54.99 ID:hPTJhw220.net

>>2
そうなんか
見なくて良かった
時間を大切にできて良かった

134 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:19:20.71 ID:Pl1/zob30.net

>>127
理不尽なのに正当な叱責みたいにドラマの中で扱われてるのが問題なの
それは理不尽ですよとたしなめる人がドラマの中にいないといけない

111 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:07:06.47 ID:ik7M65aQ0.net

>>2
記事は叱責と書いてるが外科医はヒロインのことは責めてない、口調も普通
ヒロインが勝手に激しく動揺しただけ

473 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 19:35:57.43 ID:xFlB1A+v0.net

相手も医者ならともかく、管理栄養士にそこまでの責任も権威もない

591 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 20:54:49.85 ID:QnIj3K8C0.net

>>588
朝ドラっていつ終わるかぐらいもわかんないの?

546 :名無しさん@恐縮です:2025/02/15(土) 16:41:45.64 ID:dN4GSVZp0.net

まあ検査して簡単に分かるもんなら「沈黙の臓器」とは呼ばれねえわな

503 :名無しさん@恐縮です:2025/02/15(土) 01:06:53.90 ID:NsnDhnQh0.net

あーあ
もう2度と再放送されねえー

54 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 11:44:32.56 ID:2r5dZ+FG0.net

理不尽なパワハラなんてリアルでいいじゃん

298 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 13:29:26.08 ID:A3G6leCM0.net

>>289へのレスだった

438 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 17:00:20.84 ID:xSfk9Tpt0.net

劇中でのパワハラ?
あほが多いよなあ
そういうキャラ設定なのわかれよ

441 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 17:06:49.37 ID:K/zKu5ew0.net

架空の職業「栄養ドクター」食は全ての病を見透す!
とかにしとけば良かったのに

428 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 16:16:52.39 ID:if1PGTxz0.net

>>411
割と療法士が同行したりすることはあるから、食事療法について見解を出す時なんかは同席することもあるんでない?
まあ基本はカンファレンスだけど

184 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:43:42.59 ID:2DGsEDWY0.net

>>174>>175
当たり前だろう
これ真に受けて病院で看護師に「お前のせいだ!」ってやる奴出てくる恐れすらあるからな

183 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:43:27.87 ID:gQgXGqwS0.net

伏線張らないのが悪い
入院中に理由なく吐いたけどよくある事として主人公がスルーしたってシーンを入れとけば印象違う

118 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:12:11.32 ID:tisLVJ040.net

ハシカンのパワハラ?

227 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:59:14.71 ID:KHJLF7RA0.net

K医療考証だったのかな(´・ω・`)
だとしたら致し方ないな

138 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:20:24.80 ID:2XS4DIF+0.net

>>136
むしろ世界の反応をちゃんとみろ
そんなだから視聴率悪いんだぞ

297 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 13:29:13.74 ID:/KaOvv3k0.net

>>284
だからそれ、ちゃんと「悪事」だとわかった上での描写だよねってこと

522 :名無しさん@恐縮です:2025/02/15(土) 09:35:08.92 ID:CfaTgqDm0.net

>>520
脚本家にエゴもクソもないんよ

333 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 13:55:53.10 ID:iLzPh+e20.net

>>321
だからそれはただの物理的な話だろ

「表現が可能かどうか」とか「表現が弾圧されるべきかどうか」という話はしてない
これは「“問題がある描写”を“問題がある描写”として描いていないなら、“問題がある”として批判されて当然だろ」という話なんだよ

399 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 14:54:10.80 ID:JtcO3Idr0.net

ドラマはおもしろければいいんだよ
医学的知識は専門家にまかせておけばいい

152 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:27:27.25 ID:bnvhA5Xd0.net

ついに現役医師に見つかってしまったか…
明るいハシカンがなんか活躍するドタバタドラマで良かったのに
無駄にシリアスにするから違和感が出るんだよ

314 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 13:40:32.03 ID:7caD0kwE0.net

なにこのギャルドラ、ヨン様?

早々に馬鹿しか夢中のなれないで賞を差し上げたワシの勝利w

526 :名無しさん@恐縮です:2025/02/15(土) 10:28:17.47 ID:Tia2CG0v0.net

>>517
良性なら手術せんで良くね

459 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 18:08:00.97 ID:zQ04l7M30.net

心筋梗塞で入院した時に病院お抱え?の管理栄養士さんに個室で面談させられたなあ
楽しく会話させて貰ったけどそんな管理栄養士さんが外科医から責められるシーンが有ったのならちょっと無理が有る気がする知らんけど

240 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 13:02:15.00 ID:w0wH7mjp0.net

主人公がパワハラしないとリアリティないじゃん

354 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 14:13:19.23 ID:L8jjZJth0.net

いわゆるドラマ的な演出をするために、リアルが犠牲になってるのはドラマなら多かれ少なかれあるんじゃないの?

440 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 17:00:48.01 ID:nUSN0owf0.net

>>436
どちんかんだね
これはあり得ないなんてもんじゃねえよ

18 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 11:29:20.79 ID:VpFCxfhC0.net

拒食症で入院してるのに病院食を食べないあの子のガッツに感動している
遊びでハンガーストライキしてる奴らに爪のアカを飲ませてやりたい

189 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 12:46:01.79 ID:gXNjzcsz0.net

>>186
だからパワハラなんだろ?

460 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 18:37:54.98 ID:/X6JkvSQ0.net

パワハラ界隈

373 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 14:31:29.44 ID:i2y6qGPD0.net

いくら何でも
がん検診に何故膵臓がんが無いかくらい念頭において書きゃこんなにトンデモじゃないだろ
リアルじゃなくていいけどトンデモは笑われていいのでは

51 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 11:44:16.26 ID:Ph4CxkC70.net

>>33
普通は専門性がある場合には監修付くだろ
誤解や誤情報流さない為に

427 :名無しさん@恐縮です:2025/02/14(金) 16:16:34.51 ID:dhlimeJA0.net

>>381
ノンジ乙

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑