【音楽】パット・メセニーの来日公演決定 [湛然★]

1 :湛然 ★:2025/02/16(日) 07:17:30.80 ID:agq8cjym9.net
パット・メセニーの来日公演決定
2025/02/12 19:14掲載 amass
https://amass.jp/180860/
Blue Note Tokyo Presents PAT METHENY Dream Box / MoonDial Tour

パット・メセニー(Pat Metheny)の来日公演が決定。5月に東京で行われます

Blue Note Tokyo Presents
PAT METHENY
Dream Box / MoonDial Tour

新世界を描き続けるカリスマ・ギタリストが
近作『Dream Box』『MoonDial』を携えて待望のソロ公演を開催
ジャズ界最高の名誉と目されるNEA(全米芸術基金)の「ジャズ・マスター賞」受賞者にして、10種の異なるカテゴリーでグラミー賞に輝く唯一のアーティスト、パット・メセニーが待望のソロ・コンサートを開催する。1970年代から音楽シーンを牽引し、パット・メセニー・グループ、オーケストリオン・プロジェクト、ユニティ・グループ、Side-Eyeプロジェクトなどさまざまなフォーマットで話題を集めながら、ソロ・ギターの可能性も探求。今回の公演は2023年発表の『Dream Box』、特注のナイロン弦アコースティック・バリトン・ギターで新世界を描く24年発表の『MoonDial』と、近作からの楽曲を中心としたプログラムとなる。唯一無二の音色とメロディ・センス、繊細なタッチをホールならではの音響で満喫したい。

■2025 5.27 tue., 5.28 wed. 東京・すみだトリフォニーホール
開場 6:00pm / 開演 7:00pm

●BLUE NOTE TOKYO JAM SESSION会員先行優待[抽選]
先行受付期間
2月12日(水) 18:00 〜 2月24日(月) 23:59

(※中略)

詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
https://www.bluenote.co.jp/jp/lp/pat-metheny-2025/

81 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 16:31:41.89 ID:kuQh4cDU0.net

ドラクエ5の主人公の名前を『めせにー』にして遊んでいた思い出

114 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 01:37:05.85 ID:o1V7TQ080.net

ギャンバレ上手いよなホールズワースとやってたMVP?の聴いたらめちゃ上手かったわ

140 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 21:28:35.67 ID:sJJDjnxK0.net

パット・メセニーはHave You Heardのライブ版とかめちゃくちゃかっこいいよな

35 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 08:43:59.95 ID:3T6x/fct0.net

>>25
故人だがアランホールズワースは速い

87 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 19:34:14.57 ID:DE9Q+JHS0.net

フランク手は小さい指太いなのに流麗だよね
ドラえもんみたいな手だった
若い頃ロボルーのオープニング練習したけどとても無理だった

136 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 20:10:10.45 ID:MeMXqn6o0.net

>>135
ゼップ、サバス、キャメル、高中正義とかな

139 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 20:45:42.13 ID:Ew7gWh3m0.net

>>109
悪いけどリズム感悪いギタリストの自慢会じゃねえんだわ、ここ
メタラーってリズム感悪いことに無自覚だから惨めなんだよね

119 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 21:43:12.83 ID:HpjuDCZW0.net

リトナーのコンサート2017年に地方であったが安かったぞw

91 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 20:15:06.95 ID:Up/Jmw8c0.net

こんなチャラついたロン毛ジジイになってるのか

105 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:16:27.62 ID:dYMjzS/60.net

やっと思い出した、STARS 2000~フュージョンのCDを1995年に買って
知ったw 

107 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:22:16.11 ID:lXuTct4U0.net

>>106
3部だった…

122 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 21:57:25.32 ID:HpjuDCZW0.net

もっとも好きなのはトゥーツシールマンスのヴェラス
またパットも聞いてみるか、昔のを

71 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 15:24:11.30 ID:4QvuwTES0.net

ペット・セメタリー

12 :!donnguri:2025/02/16(日) 07:31:05.24 ID:2ozOfnrY0.net

ラリーカールトンに空目した

58 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 13:03:10.41 ID:vlvVgprA0.net

ソロかー

124 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 21:57:53.36 ID:lPN+H5VO0.net

一回は見といた方がええんちゃうかぁ

4 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:20:32.13 ID:cyokwC2x0.net

パットメセニーまだ活動してたんか
アルバム一枚持ってたわ

53 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 11:07:03.17 ID:jdofbwvO0.net

>>25
出来るジャズギタリストはジャズギタリスト扱いされてないだけ

108 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 22:55:08.87 ID:oSWLEwAc0.net

ジャコパスとかとやってたジョニミッチェルの
バックバンドは凄かった

93 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 20:26:26.80 ID:K9Y+Mko20.net

ファーストサークルの手拍子は途中からズレるよね

109 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 00:14:52.85 ID:NnRY9qlm0.net

>>62
イングヴェイやマイケルアンジェロといったメタル系ギタリストの速弾きの基準からしたら遅すぎてもはや速弾きといえない
おまけにパットメセニーやフランクギャンバレとかジャズの代表的ギタリストさえ殆どスケールなぞったようなギターソロで独創性がない
あれはよくファン飽きないと思う

120 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 21:49:51.73 ID:zfEQwj8G0.net

メシーニーの曲はジョン・カビラのJ-WAVEの番組で毎日聴いていた1曲しか知らないが、今でも耳にすると胸が締めつけられる

48 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 10:04:05.52 ID:qTG1aZzc0.net

jojoアニメ3部のED曲でファンになった人もいると思うわw

59 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 13:05:32.00 ID:9soBqJK70.net

髪の毛が

17 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:37:57.55 ID:PcxQUJl/0.net

毛量変わらないな

70 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 15:02:11.29 ID:/NwTxCu00.net

ライルメイズあってのメセニーサウンドだからなあ
メイズの早逝は本当に惜しい

130 ::2025/02/18(火) 23:31:44.56 ID:UjB3aGgR0.net

そういうクソみたいな邦題が大嫌いなので輸入盤しか買わなかった

126 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 21:59:26.45 ID:HpjuDCZW0.net

>>1
2025 5.27 tue., 5.28 wed. 東京・すみだトリフォニーホール
行きたいけどw

128 :名無しさん@恐縮です:2025/02/18(火) 20:15:27.09 ID:UjB3aGgR0.net

Off Rampが愛聴盤だった

141 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 23:31:24.61 ID:95yKZUJz0.net

安い席でも二万くらいするの?

32 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 08:28:58.50 ID:gFKcyg440.net

デビッドボウイと一緒に来てほしいけどもういない無常感

11 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:30:38.36 ID:DE9Q+JHS0.net

この手の人は上手過ぎて手元見入って地蔵になってしまう

127 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 22:00:32.95 ID:0F5e33gd0.net

埋めた死体が生き返るヤツだっけ?

102 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 21:01:11.59 ID:k2sKC94O0.net

一度でいいからチンドンの生演奏聴いてみたい

68 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 14:16:05.69 ID:ZP5I7skF0.net

ジョニのライブでジャコとかマイケル・ブレッカーとガキンチョみたいに楽しそうに弾いてたのが好き

84 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 17:48:57.46 ID:RlaQV9uq0.net

>>80
似たような曲多いよな

134 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 18:34:31.67 ID:mE9ipj2e0.net

何のジャンルでもアニメとかティックトックとかでバズるんだよな
なんかバズったスペクトラムとかおっさんしか知らないのにw

20 ::2025/02/16(日) 07:38:54.00 ID:+vw/r+D10.net

実はファーストアルバムが至高

79 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 16:25:30.18 ID:HbI37NbM0.net

>>1
そんなのよりマイルズ・デービスを呼べよ

46 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 09:45:31.39 ID:Xl6yr5Gr0.net

ライルメイズ亡くなってもう5年なんだぜ

88 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 19:48:22.14 ID:PWAIfKih0.net

寝るときに流しっぱなしにしてる
よく眠れる

90 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 20:13:21.01 ID:xoPmAcqO0.net

ギャンバレはスウィープに特化し過ぎてフレーズの引出しは狭いギタリストだよね

33 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 08:42:34.82 ID:3T6x/fct0.net

ホールコンサートやるのか観に行こうかな
The Way Up を国フォで観て以来なんだが20年前か

132 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 00:15:48.09 ID:NXThBIZb0.net

ジョジョ3部のエンディング

94 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 20:34:11.42 ID:teYAFC9T0.net

パット・シナイー

97 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 20:47:35.76 ID:dYMjzS/60.net

1986年ころ好きだったフュージョンw
2ch,フュージョン板にはフージンとかいうスレがある、今でも

7 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:22:19.26 ID:DE9Q+JHS0.net

まだ歯ブラシでストラップくくりつけてんのかな
こっち方面詳しくないからどうしても杏里と色々あったリー・リトナーとごっちゃになる

95 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 20:45:03.95 ID:bS6uAtro0.net

>>1
ペットセメタリー来日決定
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /

95 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 20:45:03.95 ID:bS6uAtro0.net

>>1
ペットセメタリー来日決定
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /

115 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 01:50:49.50 ID:GdL2GrKJ0.net

>>101
ボウイの方も好き
https://youtu.be/neLXqbR_r0E

56 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 11:26:39.75 ID:zzlh5Jrp0.net

>175

50 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 10:42:19.72 ID:DE9Q+JHS0.net

ジャズでよいのか今一分からんが
ジョージベンソンなんて速さと言うか何やってもクソ上手いぞ
アメ公からしたら歌の上手い、ギターもけっこうやるんだねくらいの感覚らしいw

22 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:41:49.04 ID:+f7/rtXx0.net

急に決定して公演日時もやたら早いのは収容人数がめっちゃ少ない所だからなのか
これじゃそもそもチケットも取れんやろ

29 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 08:16:41.86 ID:CC3MwWqw0.net

音が汚くなるくらいアンプで音を増幅して、指板を軽く押さえる合戦をしてるだけのウンコメタルギターと、ジャズギターを一緒にするなよ。
スピードが違うのは当たり前だろクソマヌケ

85 ::2025/02/16(日) 19:05:10.14 ID:cPe5/FJt0.net

全くハマらなかったな

25 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:55:19.20 ID:3PioyFN+0.net

パットメセニーにしてもそうだけど
ジャズギタリストってそれなりに人数いるのに、そのうち誰一人すげー速弾きできないのがスゴい

36 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 09:06:02.80 ID:fLOC++z40.net

>>25
フランクギャンバレも知らないとは

116 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 17:54:53.52 ID:ZSNhZTws0.net

>>19
ペット責めたり…(した結果)

55 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 11:21:30.24 ID:1gofsbRR0.net

ソロじゃなくて普通にトリオでやってくれよ。

73 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 15:31:09.58 ID:3T6x/fct0.net

>>68
もはや存命なのはジョニとパットだけなのが切ない

2 ::2025/02/16(日) 07:17:46.46 ID:7hGn7K8x0.net

(∪^ω^)わんわんお!

39 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 09:17:16.20 ID:Sh20Cj+J0.net

>>10
使い捨ての奴隷芸人になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!

57 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 12:50:55.86 ID:O7A0KQ3H0.net

ユニティバンドの後聴くの忘れてた。

>>45
一択

52 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 10:56:29.97 ID:v4gBRq190.net

スティーブン・キングの原作は良かったが映画は駄作

60 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 13:07:22.40 ID:I5IA/KTp0.net

まだ嫌味かよってくらいドフサなん?

14 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:35:25.95 ID:Wtx6o1Kr0.net

LastTrainHomeの一発屋

72 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 15:30:44.31 ID:t3NM1t4j0.net

パット・メセニー

ケニーG

の違いが分からない

23 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:44:48.55 ID:ryFHbwx/0.net

訃報かなってドキッとしたw
スティルライフは滅茶苦茶聴いたな
映画「ファンダンゴ」で使われたファーマーズトラストも沁みる

63 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 13:15:50.70 ID:OHtxmLBV0.net

ソングXは好き

31 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 08:25:43.40 ID:ir+/caMa0.net

この前ジョニミッチェルが歌っててビビった

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑