【芸能】武井壮、日本は「税金多い、社会保障薄過ぎ、賃金安過ぎ」だけど「素敵な国」X投稿にコメント殺到 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2025/03/05(水) 22:59:39.19 ID:X6tcQBbq9.net
武井壮、日本は「税金多い、社会保障薄過ぎ、賃金安過ぎ」だけど「素敵な国」X投稿にコメント殺到

タレント武井壮(51)が5日、X(旧ツイッター)を更新。日本の現状を憂いつつも肯定した上で、フォロワーたちに投げかけた。

「日本税金多すぎだし 社会保障薄過ぎだし 賃金安過ぎて大変だ」と書き出した上で「でもインフラ整い過ぎだし 安全過ぎるし 飯美味すぎるし どこもかしこも清潔すぎるし 悪いとこ差し引いても素敵な国だなあと思うんだ」と記述。

続けて「もっと圧倒的にいい国にしようぜ 俺たち世代でさ」と投げかけた。

武井の投稿に対し「まずは自民党変えないと」とのコメントには「選挙やな」と返答。

「いやいや、、高福祉なのに中負担でしょ。認識間違ってる人多すぎる」との指摘には「福祉の場所が間違ってるから、やはり薄いのよ」と返答した。

他にも「インフラは老朽化、治安は悪化、外食や食料品は高騰」「50種類くらい税金あるから無くしてもいいよね」「武井さん。夢でも見てるかのよう。。。

今じゃインフラガタガタ、不法移民ばんばん入って来て治安は悪いしゴミだらけ。きれいな京都も京都人が疲弊するくらいぐちゃぐちゃです。すごいよね。『無能で売国な政権〓政治に興味ない50%の国民』でたった30年でここまで悪くなるんだよ。すごいよね」などのコメントも寄せられた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/c43fbdf9741bcd32eba49811179647c3fae632d6

123 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 17:22:31.74 ID:zJgZa2rF0.net

月〜土曜週6日、朝8〜夜7時、
手取り85000円
平成元年
こんな劣悪な労働条件がバブル期でも数多くあった

45 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:34:24.50 ID:g63rbNV70.net

インフラは老朽化ってもしかして水道管のこと言ってる?
いや、まさかな・・・

96 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 06:46:26.05 ID:5dTG4bXS0.net

政府がただただ糞なだけ

88 ::2025/03/06(木) 05:33:51.80 ID:1/9F/hn00.net

なんだ?コイツも敵か

12 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:05:16.89 ID:g8cG3fIn0.net

わかる
平和なだけで素敵な国だわ

46 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:34:26.40 ID:7JNCCmvy0.net

どこと比べて社会保障が薄いとしてるのかが気になる

109 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 13:17:45.02 ID:M1zUP/pa0.net

>>1
もう、Xは使ってない。

37 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:22:52.27 ID:Be9hjeWp0.net

日本は愚民化政策とってるからな
国民を洗脳してギリギリの生活させて働かせる手法な
必死に考える暇もないほど働かせて税金納めさせるのが官僚と政府のやり方な

67 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 00:11:49.48 ID:vwnhFe+X0.net

>>4
政治というか議員はもちろんだけど、それを正すはずの裏方の官僚が仕事しないで日本を滅ぼすことしかしてこなかったからな

29 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:15:24.98 ID:oF2w5qhS0.net

未成年者を狙う性加害者が多過ぎて
少子化加速

23 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:08:45.00 ID:K6Bsqeky0.net

税金多い→△ 先進国でも普通
社会保険薄過ぎ→☓ 手厚好き
賃金安過ぎ→○ GDPの割には安すぎ
素敵な国→? 個人の感想、個人的には◎、生まれ変わってもまた日本に日本人として生まれたい

118 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 14:50:07.49 ID:ezXn9iaC0.net

2025/02/27(木) 16:38:33.55
>北欧の福祉国家では一定の年齢になったら延命措置はしなかったりする

我が国がその国々からみたら、見本にするべき国のように言うが、彼らは戦勝国。
敗戦国で当時子供だった今の高齢者は、親世代の賠償を背負わされ、賠償が終わったら
ODAでつい最近まで、海外に税金をばらまかれた。北欧と比べてはいけない。
75歳は20歳当時、大学進学率は男女平均で15パ−セント。多くが中高卒で
働いて税金を納めてきた。安倍首相時で60兆円、岸田氏で18?兆円海外に。まだ働けという。
北欧以上の医療は当然だと思う。

15 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:06:24.52 ID:T6Gcjp740.net

税金は高くない
厚生年金が高いだけ

3 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:00:46.69 ID:4VHleq2u0.net

れいわ新選組入りか

21 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:08:09.12 ID:CYmIIPTd0.net

社会保障は充実している

72 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 00:17:14.34 ID:N38HoYMD0.net

議員の給料高すぎも追加で

80 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 00:50:59.72 ID:KWB/EeEH0.net

>>1
なんでこんな一般おじさんのコメントなんて記事にしてるのをスレにした?

43 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:31:53.46 ID:Be9hjeWp0.net

世界一騙しやすい国民ニッポン人
アジアの犯罪組織がニッポン人はチョロいというくらい洗脳に弱い国民

86 ::2025/03/06(木) 02:07:14.93 ID:ntJwcF7p0.net

>>5
これ
なのに現実から目を背けて「日本しゅごい」とか延々やってるゴミみたいな世代だよ
何で観光業に力を入れてるかって、技術立国としての日本をこいつらが没落させたからなのに

71 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 00:17:11.46 ID:Peu1eaQc0.net

しょーもねえことばっか呟いてやがんな、筋脳野郎は

5 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:02:26.91 ID:6aWfZUoA0.net

お前ら世代が守りきらなかったんだろボケ

124 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 17:40:21.10 ID:43ywOU2n0.net

>>14
トランプ主義者か
医療費も全て自由診療で救急車呼ぶだけで10万円の国になるな

79 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 00:41:45.03 ID:bpUL2jwn0.net

>>1
このおじいちゃん炎上商法好きやな

81 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 00:51:43.37 ID:gd6iL60K0.net

社会保障薄いとか言ってるバカは他の国に行きなよw

38 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:24:48.20 ID:8RNkkbUH0.net

>>35
国民性も良くないな
世間体が大事で、善人ヅラしたがる
そこに付け込んで、五輪だの万博だの
カネ取られる
それでも我慢の善人ヅラ
バカなんだよな、基本

107 ::2025/03/06(木) 12:50:25.95 ID:aVElRQ9H0.net

現実から目を背けて美辞麗句ばかり並べ立てた愛国ポルノはもういいよ
結局日本が没落したのってこういう連中のせいでしょ

16 ::2025/03/05(水) 23:06:50.90 ID:KFwlGUYm0.net

日本は世界的にみても賃金低すぎ定期

2 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:00:43.25 ID:QVHw2PHl0.net

無知が偉そうに喋るのが民主主義の弱点

125 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 17:41:22.86 ID:43ywOU2n0.net

>>20
ザイム真理教か

25 ::2025/03/05(水) 23:08:53.88 ID:G7Arpw140.net

今の与党と官僚が税金を自分達の利益にのみ使うから国民に回ってねえんだよ
選挙行かない奴等が悪いんだが

85 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 02:00:28.93 ID:7fkGv64l0.net

>>1
この最後のコメントの奴って日本から一度も出た事ない世間知らずなんだろうなw
海外見てくれば日本がどれだけマシか痛感するわ

87 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 03:40:21.00 ID:G91KEjXn0.net

>>67
議員が官僚の傀儡になってるようにしか見えん
何の知識も持ち合わせてないだろあのアホ議員ども

20 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:07:39.14 ID:OwPOssWO0.net

>>1
あれしてほしいこれしてほしいと際限なく要求する一方で
増税は嫌だ 増税したら落選させるぞと脅す有権者
落選したくないから増税せずバンバン借金してバラマキする政治家
次の世代に負担を押し付けて今自分たちだけいい思いをしたいという国民性のコラボ

これが美しい国ニッポン

95 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 06:27:49.37 ID:uOeGyuhp0.net

戦後
先進国だと
紛争に常に
戦争参加
が義務付けられてる

日本は、九条で
免除されてきた

78 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 00:40:24.30 ID:qs7nQiQw0.net

>>77
その辺り、無理にやってるからな
お金、余らせない!って

31 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:19:39.98 ID:8RNkkbUH0.net

スポーツマンの体だけど
ガチ体制側という、よく分からないタイプ

9 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:03:25.93 ID:TL7tKf7y0.net

認識が間違いすぎて

61 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 00:06:20.61 ID:9tFkf/oe0.net

輸出企業は現地でもその国の税金を払うんだから国内では消費税払わなくて良いですよ
下請け企業から預かった消費税はネコババしても良いですよ

19 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:07:35.89 ID:dKxBtrMF0.net

社会保障うすいか?笑

97 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 07:19:42.00 ID:hyUthfYN0.net

日本には他国にない国からの搾取が有るんで実質税率は高く見返りは少ない
だから政治屋官僚は中抜出来る

44 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:33:23.90 ID:8RNkkbUH0.net

>>43
ホント、御し易いよね
家畜と言われる理由が分からないんだから

110 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 13:18:46.20 ID:M1zUP/pa0.net

>>1
“X”を使ってる芸能人は、トランプ・ヴァンス・マスク派

99 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 08:47:00.45 ID:rBuJ2RIp0.net

もうそんな事言える時代じゃないんだよ

22 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:08:34.79 ID:JDpK1bdp0.net

日本の国民負担率はOECD36ヵ国中22番目だから日本の税金は全然高くない

s://i.imgur.com/5VvT0ZS.jpg

113 ::2025/03/06(木) 13:27:03.62 ID:f9WcWsNA0.net

バランスがおかしいんだよ、自己負担で治療を断念するような医療をナマポはタダ、後期高齢者に延命治療させたりと。

104 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 12:41:57.93 ID:cYyJnOW20.net

税金は高くないだろ
高いのは社会保険だよ

18 ::2025/03/05(水) 23:07:13.69 ID:KFwlGUYm0.net

>>14
別に国債ガンガン発行すればいいだけ

126 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 18:50:26.98 ID:HnBS1w8Q0.net

結局自民党を応援してるのか、まあ金持ちの上級国民だもんな

103 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 12:36:52.84 ID:p8gUrozs0.net

>>98
プロ市民はね

91 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 06:14:06.37 ID:xQA22ae90.net

武井氏に同意
でも外国人がどんどん増えて
徐々に外国みたいな悲惨な治安の社会になりそうで心配

84 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 01:03:37.02 ID:gL3XfVY90.net

令和って昭和、平成より犯罪激減してるのになぜか治安悪いとか言われる謎

26 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:09:21.13 ID:g8cG3fIn0.net

さすがにこれに批判してる奴バカだろ

106 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 12:42:30.25 ID:mbijzLvj0.net

>>103
バカの自覺ないのがバカの特徵とはいひうる

14 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:06:08.15 ID:8xXbKCoS0.net

税金も社会保険料も半分して
政府も役所も社会保障も規模を半分にすればええ
日本は社会主義国じゃない

120 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 14:52:14.12 ID:ezXn9iaC0.net

後期高齢者の特筆すべき功績として、原爆被害者の医療費、各種手当を税金で負担してた
よね?何万人いたのだろうか?10割負担よね?本来は他国が賠償すべきもの。今も続いてる

NHKの映像の世紀で
アメリカが100年で工業化を成し遂げたものを、日本は25年で成し遂げたと言ってたよ。
安い賃金で残業いとわず、働きずめだった。
おしんの世界から、35年で先進国と言われる国になった。どの世代が成し遂げたのか?

122 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 15:36:06.04 ID:c1bpb6cX0.net

健康で稼ぐ人には、まったく恩恵がないんだよ。

64 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 00:08:31.29 ID:rjDq2ZVC0.net

税金の使い方が間違ってる国じゃなくて?

24 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:08:50.00 ID:+QpauHw+0.net

日本くらい気軽に病院へ行ける国は少ないだろ

17 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:06:57.72 ID:7S7ko4v+0.net

コロナワクチンで大量死。 鳥山明TARAKO西田敏行中山美穂つば九郎

7 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:03:02.11 ID:AtBjOpDg0.net

社会保障は薄くはないわな

76 ::2025/03/06(木) 00:36:16.17 ID:XELscvLI0.net

生存者バイアス

105 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 12:42:20.29 ID:L12jS0gn0.net

社会保障薄い?

68 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 00:13:31.47 ID:x0Bg2r810.net

>>63
なんでも思い通りにはならないんだよ
まずお前から変えろ

35 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:20:34.92 ID:A2sYRn/h0.net

>>30
国民性のおかげであっても素敵な国に変わりなくね?

55 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:50:45.55 ID:sjPktkXD0.net

>>1
こんなこと言うアホウが世論誘導にかかるからバカがバカで既得権益者の言いなりでいいんだと安堵する日本

この国は革命が起きたことない
お子ちゃまな国

127 :名無しさん@恐縮です:2025/03/07(金) 13:13:19.19 ID:0C3jCkhp0.net

>>119
すでに団塊やバブルのよぼよぼ最優先で政治してるから文句言わない言わせないんだよ。
こどもへろうが移民入れようがどうでもいいんだよ。

65 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 00:09:53.56 ID:HkXNvO7l0.net

>>4
国民の無責任幼稚化がひどいからな
ここで偉そうに言ってる連中も選挙なんか行ってないだろうし

83 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 00:58:17.66 ID:HUcpsw1c0.net

インフラと安全はヤバくなってきたよな
食い物も高くなっていくだろな

77 :名無しさん@恐縮です:2025/03/06(木) 00:38:02.04 ID:hnhsgNpv0.net

もう道や橋、トンネル、水道他インフラが維持できないわな

36 :名無しさん@恐縮です:2025/03/05(水) 23:21:21.24 ID:6i9NGK1s0.net

>>35
クソオスしかいない国民性じゃん

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑