【音楽】aiko、『相思相愛』が累積再生数1億回突破! これまでに『カブトムシ』『花火』などでも達成 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2025/03/08(土) 08:52:18.44 ID:CwSUwlgD9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dfb596abed7c1fa107137fd2b8c09231d483d26

aiko 『相思相愛』が累積再生数1億回突破  これまでに『カブトムシ』『花火』などでも達成

 最新の『オリコン週間ストリーミングランキング』が発表され、aikoさんの楽曲『相思相愛』が、累積再生数1億回を突破しました。

 7日発表の『オリコン週間ストリーミングランキング』で『相思相愛』は、週間再生数81.8万回を記録し、297位にランクインしました。

 『相思相愛』は、劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』の主題歌。

 aikoさんのこれまでの累積再生数1億回突破作品は、『カブトムシ』、『花火』、『ボーイフレンド』で、今回が自身通算4作目の累積再生数1億回突破となりました。

9 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 08:58:24.17 ID:UZpeNBz20.net

大学の卒アルで上下迷彩銃ヘルメットで撮影してた

160 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 12:37:03.44 ID:9XqXFlAs0.net

>>157
それはある
過去のもっといい曲いっぱいあるからな

でも最近の中では昔みたいな艶のある声が戻って来たのは喜ばしい

52 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:23:31.99 ID:579am0Wp0.net

閉経BBAが相思相愛とか
まだ恋愛ごっこやってて草

58 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:28:36.00 ID:uE2ZW+Fp0.net

aikoちゃん可愛い><

190 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 13:42:04.30 ID:KQuBufvi0.net

スピッツのコナンソングは三億再生だがコナンソングを手がけた他のアーティストは特にヒットしてない
aikoもコナンの力だけでない
結局は楽曲の良さ

152 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 12:04:50.50 ID:DO6fRE7S0.net

>>13
ぶん殴っても良心が痛まない系だね

105 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 10:30:06.60 ID:Ya+34TRP0.net

>>103
だよね
研ナオコさんにそっくりな女性です

221 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 17:23:15.97 ID:os4h6pbp0.net

大阪のラジオで仲よさげなDJと
「あたしも悩んでんねんで!いい歳していつまで恋愛の歌やねんとか言われるし…それしか書かれへんねん!」
とか言ってて好感持てたw

94 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 10:14:47.42 ID:xDfFFBYk0.net

>>91
でも安室奈美恵は支持されてなかったか?

133 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 11:08:54.56 ID:Pv+tvj420.net

下手すると孫ができる年代なのに恋愛どうのこうのという歌をいまだに・・・
日本人の幼稚化なのかな

95 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 10:18:36.44 ID:CeKxNE9o0.net

アイコみたいなわかりやすいブスは「ブスだな~」というマイナスからスタートするけど
慣れていくと「雰囲気いいな」「キャラがいいな」みたいになっていく加点方式だから時間をかければ人気が出てくる

見た目先行で出始めるやつは減点方式だから本人の努力とか関係なく時間が経てば経つほど評価下がっていく
デビュー時がピーク

代表的なのが橋本環奈

134 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 11:11:02.51 ID:n3R3dzmR0.net

>>40
単体といわとしたんではないかしら?

136 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 11:13:15.30 ID:DNv10xaV0.net

>>41
rosy heartな(`・ω・´)

47 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:21:03.24 ID:Ns9YGy1/0.net

>>1
たった1億回で何?

21 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:04:04.96 ID:wjri18i70.net

全てが癖強すぎ
ビブラート使ってないようで使うし

183 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 13:34:34.35 ID:ab/cFyN10.net

>>174
プロは
売れた人は
今度は自分のためだけじゃなく
その背後で働いてくれてる
事務所を養い
レコード会社を養い
バイトスタッフを養い
ライブスタッフを養い

すっごい責任がのしかかるんだよ
中小企業の社長どころじゃない責任が
カネを稼ぐ義務が生まれる

141 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 11:25:56.16 ID:LEFNj0870.net

>>103
モテるおばさんて感じで可愛い

256 :名無しさん@恐縮です:2025/03/09(日) 02:47:25.32 ID:TE6BDxgt0.net

aikoはやっぱ強いな
天才と言っていい

151 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 12:04:36.69 ID:NVQ1M/bM0.net

>>148
ガチもんの恋愛ジャンキーだから無理ww
常に恋愛して(入力)、曲にする(出力)、
しないと死ぬんだと思うw

34 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:12:46.48 ID:eAU4ptU/0.net

この芸風でこの歳まで売れ続けてるのってかなりの偉業では

死ぬまでこの感じで突っ走ってほしい

44 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:18:39.52 ID:fiiQ1p2r0.net

僕は、猛烈なaikoジャンキーが本人に認知されメロンソーダで共演された上白石萌歌ちゃんッ!!!!!

161 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 12:39:39.58 ID:IIcGmTyO0.net

カブトムシのメス(別名ボンズ)は地味なんだよなぁ

304 :名無しさん@恐縮です:2025/03/10(月) 17:23:21.73 ID:K6bRSSaR0.net

>>202
逆じゃなかった?アイコか誰かの観て良くて真似したって言ってたよ。カンのライブ行った時聞いたような。

166 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 13:01:45.20 ID:5mtbziXK0.net

なぜaikoさんは透明な鼻フックを着けているのですか?

241 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 19:07:09.63 ID:CB5AotQO0.net

>>240
はじめからブスだから劣化を感じない

66 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:39:14.79 ID:cbFnc3gM0.net

この曲はいいよな
昔の曲はサビはいいが全体長すぎて飽きる

251 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 22:11:11.49 ID:CB5AotQO0.net

大阪でFMやってるaikoが一番好き

264 :名無しさん@恐縮です:2025/03/09(日) 03:54:00.40 ID:7wwhKmRE0.net

>>255
男性ヲタ皆無やんけw

98 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 10:19:31.02 ID:Es4NMOob0.net

本人作曲じゃない「あした」が最も好きだ

165 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 13:00:45.18 ID:KF+xGtqa0.net

>>154
あしたは「メジャー」デビュー曲な
その前にインディーズでCD3枚出してる(ミニアルバム2枚 シングル1枚)
まぁその前に自主制作のオムニバス盤で3曲出してるけど

27 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:07:53.93 ID:RGT/lrTC0.net

>>20
揺れて揺れて今心が!
何も信じられないまま!
咲~い~ていたのはァ~?

244 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 19:35:08.27 ID:o0kkWcvn0.net

この人の二重整形は誰も何も言わないのなんなの

117 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 10:40:48.64 ID:yCjEOXna0.net

>>116
今年の映画公開の4/18に金ローでやる

100 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 10:21:44.74 ID:qjDDd+VX0.net

円広志もびっくり

228 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 18:04:51.47 ID:d0sD7dP70.net

恋愛の歌詞ではaikoには誰も勝てんよ。aikoしか勝たん。
24時間365日恋愛脳なんだから。もう普通の人には戻れないだろう。

276 ::2025/03/09(日) 09:38:10.90 ID:JOsVJwN60.net

夏の星座にぶら下がって上から見下ろしてぇぇぇ
こんなに好きなんです
これが一番好き

あとはテトラポッド

73 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:43:07.93 ID:pmutfyFb0.net

ゆっくりゆっくりって歌好きやわ

121 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 10:45:45.25 ID:uYc5Owrb0.net

aikoのどこがいいのかさっぱりわからん
心惹かれるメロディーが一つもない

169 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 13:18:58.25 ID:pRxWJxdR0.net

>>164
そのダウンタウンこそ

62 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:35:09.09 ID:haDZYouf0.net

いつも難しい音程の曲が多いよね
声がかわいい

259 :名無しさん@恐縮です:2025/03/09(日) 02:59:10.80 ID:sUk8qPEe0.net

>>255
なにこれ?
男性支持が50代~60代のほうが多いのが謎なんだが…

240 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 19:06:05.40 ID:hjta8+6a0.net

aikoとか今の10代にしたてみたらこどおじにとっての淡谷のり子みたいもんか

65 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:38:25.64 ID:bq/waM1E0.net

過去のヒット作ならともかくそんなに有名じゃない曲で1億はすごい

99 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 10:21:02.09 ID:B/+iFnSC0.net

>>50
昔は再生数なんて概念がなかったからな
今は意図的に再生されている数字だよ

129 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 11:03:05.51 ID:GUF+qNNJ0.net

aikoはウチの母ちゃんまで知ってたからびっくりした
えー世代ちゃうやんけってなった

287 :名無しさん@恐縮です:2025/03/09(日) 11:11:47.98 ID:utraolYV0.net

アルバムとしては
さくらの木の下 と 夢の中のまっすぐな道
が双璧

50 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:22:28.39 ID:uAh41/0u0.net

累計再生数1億回って凄い数字だよな
CD時代のミリオンセラーは大ヒットだったけど、100万枚買った人が100回聴いてようやく1億回だぞ
買ったシングルCDを100回聴いた奴なんてそんないないだろ
ましてや再生数10億回とか恐ろしい数字だよ

69 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:42:30.86 ID:I5VO4TR40.net

最近花火とFatman Scoopのマッシュアップよく聴いてるわ

213 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 15:16:04.71 ID:Iyb1EPEj0.net

汚汚阪BBA発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

266 :名無しさん@恐縮です:2025/03/09(日) 06:09:50.09 ID:DwoKF9I00.net

>>255
当てにならないアンケートを出すな
ライブ会場に行け
女もいるが男の割合もかなり多い

144 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 11:31:10.00 ID:9XqXFlAs0.net

>>135
君が幼稚だよ
反抗期の中学生みたい

36 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:13:28.70 ID:u/b2yOQ/0.net

90年代デビューで1曲もミリオンセラーがない歌手ってショボいよな

260 :名無しさん@恐縮です:2025/03/09(日) 03:09:59.67 ID:usPELccz0.net

谷山浩子と同じくらい曲が多い

33 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:11:42.07 ID:i+phdRQR0.net

全然耳に入ってこないけどテレビで流れてる?

270 :名無しさん@恐縮です:2025/03/09(日) 07:38:54.91 ID:2UtEW+Uc0.net

コナン映画は毎年やってて100億稼ぐドル箱や

194 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 13:54:29.48 ID:4S5Ji5230.net

「予告」って歌詞が あたし だらけでふざけてんのかと。

♫~あたしのあたしが知っている~♫

205 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 14:27:31.42 ID:4S5Ji5230.net

コナンの主題歌やEDって割と数人(数組)の歌手がたくさん歌ってるんだね。
倉木麻衣、小松未歩、三枝夕夏、B’z、BREAKERZ、GARNET CLOWとか。
DAIGOのいるBREAKERZが何で数曲もあるのかよくわからない。
聴いたことないけど良い曲なのかな?

76 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:45:24.00 ID:fEF3e+Ra0.net

作詞作曲までやってるから凄いよなこの人

120 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 10:45:03.68 ID:X5ZQY1Oo0.net

>>117
まだなのに伸びてんのか予告効果かな

188 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 13:40:47.84 ID:ab/cFyN10.net

だから
ストリーミング伸びた!
でこのスレ出るのも
もしかしたら
ネームバリュー上げるための宣伝活動かもしれない

157 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 12:21:38.01 ID:rrB8GQKG0.net

この曲はaikoの曲の中でもそんないい曲だとは思わないけどな

113 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 10:35:25.44 ID:OtzLPrci0.net

>>106
TSUTAYAとか仕入れすぎて売れ残ってたイメージしかないが
山積みになってたCDアレ全部売りきったのか疑問だね

245 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 19:35:37.30 ID:gW23hOnY0.net

動画サイトの再生回数って何とでも工作できるからな
なぜなら再生するのはタダだから
ここまでまったく当てにならない指標もそうそうない

292 :名無しさん@恐縮です:2025/03/09(日) 12:20:51.85 ID:TmEhytTF0.net

あした のPVは2種類ある
これマメな

41 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 09:16:57.49 ID:K1eUSnv/0.net

>>27
ロージーアー!

220 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 17:12:43.04 ID:2Csk/E1E0.net

結婚する時「どこのテトラポット上のカブトムシと結婚すんの」とか話題になってて笑った

92 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 10:13:08.33 ID:jC+0mto/0.net

全くコナンなんて見せてないがアマゾンミュージックで垂れ流してたら4歳娘がサビに合わせて唄うようになったからキャッチーなんだろうな

223 :名無しさん@恐縮です:2025/03/08(土) 17:55:35.47 ID:XsKz20D/0.net

特に興味なくて友達の付き添いなんかでaikoのライブ行った人でも終わった頃にはみんなaikoのことが好きになると聞いた

298 :名無しさん@恐縮です:2025/03/09(日) 18:38:38.86 ID:sSdtxB8O0.net

aikoの中では駄曲

285 :名無しさん@恐縮です:2025/03/09(日) 11:02:36.57 ID:xiZk41hN0.net

>>278
aikoは結婚しても人気が落ちなかった
宇多田もそう

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑