【音楽】ガンズ・アンド・ローゼズ、長年在籍したドラマー、フランク・フェラーとの 「友好的 」 別れを発表。 [湛然★]

1 :湛然 ★:2025/03/20(木) 06:51:38.57 ID:MTY4nQoA9.net
Guns N’ Roses announce “amicable” split with long-term drummer Frank Ferrer
By Damian Jones NME 19th March 2025
※DeepL翻訳※User Local要約
https://www.nme.com/news/music/guns-n-roses-announce-amicable-split-with-long-term-drummer-frank-ferrer-3847640

■バンドは「彼の音楽的な旅の次の章での成功を祈っている」と述べた。

ガンズ・アンド・ローゼズは、19年間在籍したドラマー、フランク・フェラーの脱退を発表した。

フロントマンのアクセル・ローズがスラッシュとベーシストのダフ・マッケイガンと再結成する数年前の2006年に、ブライアン・マンティアの後任として加入したフェラーは、バンドで最も長く在籍したスティックマンだった。それまでのドラマーには、スティーヴ・アドラーやマット・ソーラムがいた。

gunsnroses
https://www.instagram.com/p/DHY8J1fPSSh/

(※ 以下要約。要約は正確性を欠く可能性があります。記事本文と併せてご確認ください。)

彼の最後の公演は2023年11月5日にメキシコで行われ、Ferrerがバンドでの役割を果たしていたことが強調されています。 バンドは、Ferrerの後任についての情報はまだ発表していません。一方で、元ドラマーのMatt Sorumがバンドの再会に招待されなかったことについての思いを明かし、「最初は奇妙だったが、今は受け入れられるようになった」と述べています。また、彼にこの件について電話をかけたのはビートルズのRingo Starrであり、Sorumは彼との会話を振り返り、「パーティーに招待されなかった」と感じたことを語りました。 さらに、Guns N’ Rosesは最近、Black Sabbathの最後の再会コンサートのラインアップに加わったこともあり、その名声を更に高めています。このコンサートは、バーミンガムのVilla Parkで2025年7月5日に行われる予定です。

72 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 12:23:20.58 ID:DHaBoiQc0.net

誰?

84 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 16:32:13.00 ID:ZM3QC7iC0.net

今のガンズはパフォーマーであってアーティストではないんだよな

43 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 13:18:14.15 ID:6yFj7HVY0.net

ジャズやブルースと違いロックのドラムはスピード命
ハードロックやメタルなら尚更

88 :名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 06:55:14.68 ID:pfU0Cudn0.net

>>76
スラッシュ食っちゃうからダメ

64 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 06:30:24.00 ID:eGGrRdL90.net

大金を稼いだジジーなんだから引退して終活で良いだろ

13 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 08:43:41.79 ID:CZJSuqIy0.net

バンドの曲1回も1曲も聞いた事ないけど
古着ショプに置いてあるバンドTシャツは結構好きw
何着か買ったし
でも本当に1曲も聞いた事ないんだw

38 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 12:09:24.22 ID:d2Z0ej5y0.net

>>32
体調良くなかったんだよね
心臓が弱いって噂だったけどどうなんだろう
兎に角元気で過ごしてくれてたらいいな

80 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 13:16:24.17 ID:BaQ+HEFI0.net

不良というか運動部みたいのがよく好んでた
ガンズとかハードロックは
メタルは労働者に好きな奴が多い印象

ヒップホップは確かにワルっぽい奴で聴いてる奴俺の周りにもちょくちょくいた

74 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 12:24:56.62 ID:ju9Nqlx60.net

://i.imgur.com/i7M37ic.jpeg

15 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 08:58:01.47 ID:j0m41b5h0.net

アニキの位牌~♪

83 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 14:39:43.87 ID:ZxntNfMD0.net

スラッシュも首になったりしたろ。
結局アメバンドってフロントマンとその愉快な仲間たちになってる。

ポリスにボンジョビ・・・(´・ω・`)

19 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 09:34:05.14 ID:NdINUZ280.net

来日公演でマットソーラムのクソ長いドラムソロに客ウンザリしてて皆はよ終われーって叫んでたのも今となっては良い思い出

81 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 13:40:45.93 ID:VB3M9ONg0.net

‘円満離婚’に似た言い方

92 :名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 14:39:46.86 ID:f0DeAuvg0.net

アクセルは本来優しい繊細なやつが性的虐待のトラウマとか色々あって
情緒不安定で暴れてただけだから
あれだけ暴力沙汰を起こしながら結局薬物はやらなかったし
本当のワルなら今も問題起こしまくってるはず
丸くなったというより元の優しい人間に戻っただけだ

90 :名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 08:59:51.20 ID:9ggcjxZ70.net

nwaは売人やってる話や日常の暴力沙汰
警察やらの権力がどれだけクソな事してるかとか
裏で起きてる事実を平気で言ってるからな
そしてかかってこいと暴力推奨で煽る
勉強やってる学生にウケたから
扇動的でヤバいとFBIがマークするほど
ロックなんか可愛いもんだな

54 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 19:01:03.17 ID:WXHKSyQd0.net

>>1
整列してる時、隣の女子のお尻を触ったセクハラが脱退の理由!?

79 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 13:10:09.01 ID:W8le5WtP0.net

NWAは大学生が飛びついた

35 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 11:43:36.86 ID:ccVaZeME0.net

マットでおk

28 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 10:24:47.29 ID:tzczP7ha0.net

アドラーのへっぽこカウベルもガンズの味だったろ
万事神経質なアクセルを茶化すかのようなあの素っ頓狂が良かった

99 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 01:04:47.90 ID:Je63CRho0.net

ハードスクールは曲はいいんだけど音がメタルすぎるんだわ
もっとスリージーさがほしい

85 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 17:59:49.20 ID:FXvB82Tx0.net

>>83
ポリスは英国や

モトリー ベースリーダーのドラム目立ちたがり
ヴァン・ヘイレン ギターリーダーボーカルコロコロ代わる

23 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 09:58:31.35 ID:SJmqU4hf0.net

>>19
ビデオで観たけど途中でダフが割り込んでくるやつ?

10 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 07:42:31.51 ID:pINkQVOu0.net

あの声でまだ活動続けんの?

3 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 06:55:58.90 ID:WAWppQpQ0.net

Tシャツしかしらない

41 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 12:53:37.03 ID:bpoQPrm30.net

>>25
いや会社勤めから独立してその後元いた会社の仕事を受けるケースなんて普通にいくらでもあるだろ

40 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 12:32:47.82 ID:jWUOSImQ0.net

スティックマンがやめることをフロントマンが発表したんか草

36 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 11:47:54.10 ID:uEy1ALpB0.net

Patienceだけの一発屋

8 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 07:22:39.15 ID:8YJ9BEB30.net

そもそも再結成するならオリジナルのイジーとアドラー加えなきゃ意味なかったのに

2 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 06:53:16.94 ID:ppBg9qSD0.net

聖おまんこ女学院

29 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 10:47:45.42 ID:d2Z0ej5y0.net

バケツはどこ行ったの?
結構好きだったのに

29 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 10:47:45.42 ID:d2Z0ej5y0.net

バケツはどこ行ったの?
結構好きだったのに

11 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 07:42:50.88 ID:ILkfCCwa0.net

>>8
izzyはガンズの旨味調味料やからな 戻ってきて欲しかったわ

91 :名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 09:18:56.76 ID:XihhdeWE0.net

ファックスザポリス?

50 ::2025/03/20(木) 18:05:29.68 ID:31HgWdqE0.net

>>42
ギターでも演奏者からすると演奏が難しいという理由でメタルを避けて、ニルヴァーナみたいなグランジに行く人も多かったし
おっさん達は超絶難しいことやってても、HR/HMというだけで「オッサンの趣味ダサい」と云われるのもちょっと可哀想ではあるw

17 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 09:29:03.30 ID:xkxHuMlh0.net

>>15
ヤクザ!

4 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 06:57:02.88 ID:0Hf/7YJx0.net

スティーヴン・アドラー 
雑だがそれがいい

マット・ソーラム
大味

フランク・フェラー
3人じゃこの人が一番上手い

18 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 09:33:45.12 ID:qQB/zBko0.net

>>11
イジーがいなくなって全て終わったね
ただもう表に出れる状態じゃないよねイジー

58 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 19:50:13.94 ID:KgTgfCGU0.net

ツインテールのキーボードはまだ残ってるん?

71 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 12:22:05.35 ID:tJLOeVWt0.net

「ガンズ=不良の聴く音楽」だと思ってたが
当時向こうじゃNWAが社会問題になるくらいやばすぎて
ガンズのやんちゃなんかたいしたことなかったらしいね

63 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 06:29:49.16 ID:9YHn5ixg0.net

後任はダフのバンドでやってた人に決まったみたいだな

25 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 10:04:14.15 ID:j2jnjrmH0.net

死別でもない限り「別れ」に友好的も何もないだろ

51 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 18:09:56.48 ID:31HgWdqE0.net

例えばメタリカ「Master of Puppets」だと、変拍子を交えた捻りのあるリズムが特徴で、そこに複雑な指運びの速いリードギタが続く
演奏側からすると、後半の速いギターソロでくたばってるところに息つく暇もなく難しい演奏が続くから、フルマラソンのゴール手前に心臓破りの坂がある感じ

101 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 03:12:40.30 ID:7XpNI8lY0.net

年々ギター下手になっていくスー太郎
でもギブソン営業マンとして優秀だからやめられない

57 ::2025/03/20(木) 19:27:45.20 ID:jiPkiAVo0.net

兄貴の位牌 ヤクザ!

70 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 12:20:12.22 ID:Rd05bdV10.net

アクセルすっかり〇ゲちゃって
バンダナしてる頃から危なかった

44 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 13:18:27.16 ID:3tg7HTc40.net

お前らギルビークラーク嫌ってるよな

76 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 12:39:39.26 ID:+gdXJ5dW0.net

トレイシーガンズ入れろよ
サポートギタリスト的な仕事はそつなくできるぞ
30年以上アクセルに会ってないって言ってたけど

48 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 17:41:00.76 ID:zwwQsCV80.net

悦子の母乳だ!

42 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 13:15:43.38 ID:6yFj7HVY0.net

正直、日本のドラマーと比較してもYOSHIKIのほうがツーバス速いし勝ってた
けっきょくドラムのうまさは速さと手数の多さで決まるし

66 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 10:48:32.77 ID:FXvB82Tx0.net

>>65
あんなキルスイッチ使ったバケツのギターに
ロビンのザクザクしたギター
どこがイリュージョンやねんw

27 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 10:15:51.07 ID:aq3pl7sU0.net

>>21
どうせクソだからどうでもよくね
今更何か起こせるバンドじゃない

53 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 18:12:09.48 ID:oCOBWnHe0.net

アドラーって心理学にも詳しいよな

55 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 19:04:42.98 ID:zgp79Ase0.net

また速弾き厨が湧いてきたか

33 : :2025/03/20(木) 11:25:40.33 ID:j0EGRsI70.net

>>20
生きてるの?
すごいジャンキーだったよね

30 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 10:55:57.52 ID:ZQm5cayr0.net

前任者より真面目そうなドラマーが入ってつまんなくなったのはW.A.S.P.と同じ

97 :名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 18:31:42.59 ID:XcMG0UaI0.net

>>96
キミ、この20年でアペタイトやユーズくらい聴き込んだアーティストのアルバムあるか?教えてくれ

37 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 11:59:27.40 ID:bpoQPrm30.net

フランク・フェラってグラドルがイメージビデオでよくやってるやつだよな

67 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 11:29:37.66 ID:lbFc7cuf0.net

>>13
ライブ会場の物販でしかバンドTシャツ買わない
聴いたことないバンドのTシャツ買うとかバカじゃねーのw

26 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 10:06:08.46 ID:IOJ8/gbF0.net

>>10
YouTubeのコメントには英語で
お前はミッキーマウスかよ(笑)
って書き込みが多い。

39 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 12:24:59.37 ID:sPXfbV190.net

>>25
あるよ
特に未成年時代なら引越しで遠くに行ってしまった友人や、学校が別々になったり、上京やらで已む無く切ない別れになってしまった経験は誰しもある

96 :名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 18:11:46.35 ID:XpLCqDo40.net

アペタイト
ライズ
ユーズ&
スパゲッティ
チャイニーズ
個人的にはユーズまで派 スパゲッティも買ったけどイマイチだったかな
アペタイトが最高傑作なのはもちろんだけど

100 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 01:07:37.15 ID:5VLUPXUA0.net

遡ればユーズからもうそうじゃないかい?

45 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 13:47:55.09 ID:a13bHIss0.net

アクセルローズって何故か鬱期にモービーとつるんでたんだっけ

14 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 08:44:43.20 ID:Wpqp4G1n0.net

ドラムは定着しない感じだね まあアクセルさえいればガンズだからなあ

98 :名無しさん@恐縮です:2025/03/23(日) 00:30:46.01 ID:hfvNgax70.net

>>94
わかってくれる人いて嬉しい
前半オラオラなのに後半優しいんだよね
中学時代にハマり過ぎて毎日エンドレスで聴いてたよ
1000回以上聴いたのはこれとVHの1984くらいだなあ(あと遊佐未森)

49 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 17:45:59.71 ID:bpoQPrm30.net

>>16
しれっと嘘を広めるな
トレイシー・ガンズの「LAガンズ」とアクセル・ローズとイジーの「ハリウッド・ローズ」の2つのバンドが合体したからこの名前になったんだよ

32 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 11:13:58.01 ID:0Hf/7YJx0.net

>>29
チャイデモ発売前に辞めてる

22 ::2025/03/20(木) 09:49:24.77 ID:j41jbP0K0.net

Appetite for Destructionはスティーブアドラーのぼっこんぼっこんしたルーズなリズムがなんだかんだいって似合ってた

でもスタジアムバンドになると、やっぱりマット・ソーラムの方がタイトで安心して聞けた

78 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 13:06:48.30 ID:W8le5WtP0.net

不良て
別にそうじゃない奴でも聴いてるって
ヒップホップもそう

65 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 07:49:37.54 ID:bEUsYhcL0.net

チャイニーズデモクラシーはいまいちピンと来なかったけど
betterっていう曲だけは好きだった ああ、なんかガンズっぽいなあって感じで
アクセルが歌ってるからガンズっぽいのは当然なんだけどw
ユージュアルイリュージョンに入ってても違和感ない感じで

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑