【MLB】ドジャース・ベッツ、OP戦でスタメン復帰!「体調は大丈夫。すごく良いよ」 MVPトリオが“復活” [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2025/03/26(水) 09:16:01.90 ID:oU9yxZhp9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd3e2d7389c42bbf52640d25dd74180231453aa4

ベッツ「体調は大丈夫。すごく良いよ」米国開幕戦前最後のOP戦で「2番・遊撃」スタメン復帰 「MVPトリオ」が“復活”

 体調不良を訴えていたドジャースのムーキー・ベッツが現地時間3月25日(日本時間26日)のエンゼルスとのオープン戦で「2番・遊撃」でスタメン復帰する。大谷翔平、フレディ・フリーマンの3人による「MVPトリオ」が“復活”する。

 ドジャース専門メディア『Dodgers Nation』によれば、ベッツは「体調は大丈夫。すごく良いよ。普通に戻った」と話したという。
 
 10日(同11日)のダイヤモンドバックスとのオープン戦から欠場が続き、体重は一時11キロまで減少したといい「毎回、吐いてしまうんだ」と、食事をしては嘔吐を繰り返していたというベッツ。

 同メディアは「ホーム開幕戦前の最後のプレー機会だったが、チームが2日後にレギュラーシーズンを再開する準備を進める中、彼はまさにそのプレーをするつもりのようだ」と伝えている。

 27日(同28日)のタイガースとの米国開幕戦に向け、最後のオープン戦をいい形で終えたいところだ。26日のオープン戦スタメンは以下の通りとなっている。

【ドジャース】
1(指)大谷翔平
2(遊)ムーキー・ベッツ
3(一)フレディ・フリーマン
4(左)テオスカー・ヘルナンデス
5(三)マックス・マンシー
6(捕)ウィル・スミス
7(左)マイケル・コンフォート
8(二)トミー・エドマン
9(中)アンディ・パヘス
投手 ダスティン・メイ

67 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 15:50:28.29 ID:oLYYu6Wx0.net

ノロだったら吐瀉物や排泄物でチームメイトに空気感染してるはず

2 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:17:18.41 ID:wGR6Owbv0.net

11キロも体重減らしても出場できるのかい
すげぇ

15 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:30:59.07 ID:rvupyYdI0.net

>体重は一時11キロまで減少したといい

死ぬがなw

23 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:35:12.46 ID:BC1BQlVv0.net

下痢ッツ

47 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 10:09:59.53 ID:sen6LWK80.net

>>25
来日前から体調不良だったって記事読んでないニダか?
日本嫌いなのにわざわざ便所の落書きへの出張お疲れ様アル

14 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:30:10.52 ID:yQe5GC4T0.net

マンシーの後釜用意しとかないとな

92 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 11:01:13.21 ID:OLalQNrF0.net

54 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 11:00:54.82 ID:jktItBRw0.net

まあ内容は結局分からんかったが
良かったやんな

76 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 19:50:55.03 ID:cWw3mggH0.net

本人のコメントから察するに、ノロじゃなくて食物アレルギーっぽい

>急回復を見せた理由を問われたベッツは「原因が分かったんだ。そして、自分が何を避けるべきかが分かった」
s://news.yahoo.co.jp/articles/6b8f122886f674713b4bd6107ec4d4e807cd8689

31 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:44:22.17 ID:bkbTIHff0.net

>>27
たれw

82 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 01:50:04.62 ID:ghzzHoTm0.net

俺が応援する選手が次々に怪我や病気で倒れていく…

30 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:44:06.05 ID:NFLO/Tz30.net

日本がそんなに嫌いだったの?

38 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:50:35.56 ID:AuOZqm+x0.net

>>15
骨と皮どころか、頭部残して全部無くなったレベルだな

65 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 13:23:55.29 ID:R6VbQ6dj0.net

ただのノロウイルスなのに現代の奇病みたいに大騒ぎしやがって
まじでやきうはアホだらけだな

40 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:55:00.87 ID:9QQDT7aV0.net

なんで開幕戦したのにまたオープン戦に戻ってんの?

87 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 06:49:43.80 ID:GyUuVrEM0.net

>>66
マジレスは草

32 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:44:39.59 ID:n0kCy1UH0.net

ノロは症状が激しいわりに直るとケロッとしてしまうところが逆に怖いんだよ
ノロくらい平気だわみたいに

63 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 13:19:51.31 ID:Tn1QY9wt0.net

病名わかるのノロすぎない?

41 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:57:55.59 ID:zAbyZkOg0.net

飯食わんで大丈夫なんか

78 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 20:45:30.12 ID:kJfg8G6Z0.net

遊撃守ります、といいながら遊撃で体調不良に
なるんかな。今年も。

17 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:32:34.05 ID:hSQI7IpD0.net

ノロウイルス怖い

70 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 16:05:52.66 ID:0yyxhDTa0.net

ノロは掛かってる時は辛いけど、4日も経つと忘れたかのようにケロっと直る

94 :名無しさん@恐縮です:2025/03/30(日) 02:40:54.23 ID:OV2s3REG0.net

自己演出の一環かね
これくらいのプロになるとそういう事も無意識でできそう

69 :!donはguri:2025/03/26(水) 16:02:53.20 ID:F4Dm8NAP0.net

>>68
ない
ドジャーズが言ってるだけ
でもまあ痩せたとはいえ今日は笑顔で大丈夫そう
体に痛みがあったらあんな笑顔はできないと思った

24 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:37:04.51 ID:zPGW3Epy0.net

絶対原因不明だろ
まわりに感染しないのはおかしいからね

22 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:33:17.62 ID:J0Zzb4jV0.net

やっぱノロウイルスは怖いな

20 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:32:58.05 ID:THAzogUf0.net

ノロウィルスだったって?

12 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:25:29.93 ID:VGnNfACz0.net

周囲に感染者聞かなかったからな。
発表はノロだけど実はノロではないんじゃないか説は根強い。

6 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:21:58.76 ID:wd6jfDxI0.net

>>4
お前の上のレスが原因

66 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 13:47:43.31 ID:hSQI7IpD0.net

>>63
大学病院がないのかな

71 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 16:44:38.74 ID:R6uCsQ780.net

>>69
ドジャースも言ってない
LAタイムズの記者が「ドジャースの中の人がノロっぽいと言ってたで」と記事にしただけ

77 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 20:32:11.67 ID:Gp+puyO00.net

ノロと報道されたがノロではあり得ない
あれだけ一緒に移動して大谷どころかロバーツ監督やスタッフにさえ感染被害が全くない

可能性は二つ

誰かに少量のポロニウム盛られた
抹茶を飲みすぎてカフェイン過剰摂取状態になった

一度被爆量の検査をした方が良いかもしれない

19 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:32:52.14 ID:J0Zzb4jV0.net

ベッツ良かった良かった

34 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:45:36.85 ID:JWO7ZmQO0.net

ノロウイルス感染は牡蠣が原因になりやすいそうだけど
まさか日本滞在時に食べてないだろうし(生牡蠣は明らかにリスク高いし、焼いたりフライにしてもリスクは残る)、原因は何なんだろう

79 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 22:59:50.75 ID:iNWxEZAt0.net

大谷の呪い

79 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 22:59:50.75 ID:iNWxEZAt0.net

大谷の呪い

68 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 15:51:04.74 ID:Ig7jeHSg0.net

>>65
本人がノロと言ったソースあるの?

7 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:23:29.85 ID:/BCEv2MG0.net

裏返ったッ

11 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:24:36.43 ID:J0Zzb4jV0.net

ベッツ復活したんか

29 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:43:52.57 ID:WzCWHVKN0.net

開幕戦の後にOP戦だと!?

48 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 10:10:55.53 ID:vp2lHrpU0.net

なんかベッツに関する記事も増えてきたな
大谷ハラスメントからドジャースハラスメントに拡張されつつある

5 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:21:48.07 ID:wGR6Owbv0.net

ベッツは足がノロい

45 ::2025/03/26(水) 10:03:01.24 ID:m9fxEZhJ0.net

ノロがこんなに長引く場合あるんだな
前なった時は2、3日酷かったけどそこまで長引かなかったわ

89 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 07:07:24.29 ID:Jx0fa3Sd0.net

>>1
東京シリーズはベッツ目当てだったからチケット買ってもイマイチだった
ノロはどこでもらったんだろう?

86 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 05:29:34.78 ID:k/2a7cey0.net

>>24
感染して無いノロとか有り得んオールドメディアに纏わり付かれてのタニハラにうんざりして
>>76
アレルギー発症したんだろう原因のマス塵を最小限に地元だけで避けて漸く吐き気収まった

33 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:44:44.48 ID:SRnRV4r50.net

ノロウィルスダイエット

73 :!donはguri:2025/03/26(水) 16:48:31.97 ID:F4Dm8NAP0.net

>>71
まじかよなんの根拠もなしやん

8 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:23:50.74 ID:DwRQlb220.net

10kg痩せたとはなんだったんだ

28 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:42:25.26 ID:xopqrldo0.net

ノロウイルス恐ろしいな
やっと抜けたんかな

44 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:59:52.11 ID:JfDFXDuX0.net

ノロっていったらやっぱり生ガキじゃね?

61 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 13:09:32.19 ID:YYZ9Upg40.net

ノロも見抜けないアメリカゴミ医療w

3 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:21:01.74 ID:V46cPq2i0.net

ノロウイルス

84 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 05:16:12.08 ID:ElachcWL0.net

ベッツがいないとドジャースじゃないよ 早く復帰しろっての

75 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 17:47:14.88 ID:qfbBx0yq0.net

オープン戦?

60 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 12:41:57.80 ID:0E7m2/UC0.net

ノロなのに長距離移動とか拷問や
ごめんねベッツ

91 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 09:09:50.90 ID:vJiU4SCv0.net

体調悪くても選手変えられないんだな大谷も今年で見納めかな

56 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 11:54:59.61 ID:z6YOzYiE0.net

なんでこの人のニュースめっちゃ出てくるの?

18 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:32:49.77 ID:WnGHlxq30.net

ノロかよ

80 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 23:00:33.80 ID:kgtLxs+y0.net

>>75
日本で公式戦やって帰ってきて、今はオープン戦

83 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 01:55:05.53 ID:TRHHzxkp0.net

>>50
マジじゃねーか
大谷のいい弟分だったのに、そうか、プロは厳しいな

16 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:32:10.22 ID:ucw7oNth0.net

凄まじい水下痢してたんかな

53 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 10:57:58.61 ID:261GbKBo0.net

東京で開幕戦やったのに、まだオープン戦してるのか

4 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:21:20.98 ID:rvFd/D+c0.net

結局原因はわからなかったのかな

10 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:24:25.24 ID:cfJ0U1cn0.net

やっとベスメン

51 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 10:40:15.83 ID:OAQ/YCm60.net

不調は来日前からだしノロウイルスにかかった状態で日本に来たんじゃなくて
ノロウイルスが消滅したあとも胃腸が戻らない状態で来てたってことだろう

85 :名無しさん@恐縮です:2025/03/27(木) 05:24:16.23 ID:LPi87o6i0.net

良かった良かった。貴重なアフリカ系選手として頑張って欲しいもんだ

21 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:33:10.14 ID:sy0X+nJk0.net

日本に来る前からの処女って聞いた

39 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:53:56.05 ID:Jm0KJAqv0.net

もう少し休んどけよ
筋肉量落ちまくったはず

55 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 11:28:18.25 ID:bddnP3UC0.net

>>51
下痢止めと吐き気止め飲んじゃったのかな
ノロに罹ったこと無いけど出せば出すほど早く良くなるんだよね?

43 :名無しさん@恐縮です:2025/03/26(水) 09:58:56.69 ID:LR3yBmVQ0.net

ノロウィルス俺も先月なったがマジで食欲なくなる
一定期間はおかゆばっか食ってた

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑