【MLB】大谷翔平 5戦ぶり3号はサヨナラ弾!  前年世界一球団史上初開幕8連勝 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2025/04/03(木) 13:31:08.02 ID:GtKdG1kp9.net
 ドジャースの大谷翔平投手(30)は2日(日本時間3日)、本拠でのブレーブス戦に「1番・DH」で先発出場。第3、4打席で連続安打を放つと、第5打席で5試合ぶりの一発となる3号サヨナラ弾を放った。これで前年世界一チームの開幕8連勝は史上初となった。

 5―5で迎えた9回1死走者なし。エンゼルス時代に同僚だった守護神イグレシアスの外角速球を叩くと、打球は中堅左に飛び込む劇的なサヨナラ弾。大谷は大歓声の中でダイヤモンドを1周すると、ナインのウオーターシャワーの祝福でびしょ濡れとなった。

 試合後、インタビューに応じた大谷は「ブルペンの素晴らしい粘りとマックスのマンシーの粘り強い良い場面でのヒットが最後良い形で勝ちに繋がったかなと思います」と笑顔。打席での狙いについて問われると「特に甘い球を打ちたいなと思っていたんですけど、後ろの観客から“ボブルヘッドデーなんだからホームラン打てよ”って言われて打てて良かったです」と笑った。また、自身のボブルヘッドデーについては「これだけ多くのファンの人に集まってもらって素晴らしいゲームを見てもらって選手冥利に尽きると思います」と満足げに話した。

 第3打席は3―5の5回無死一塁の場面。2番手右腕デロスサントスに対し、カウント2―2と追い込まれたが、外角のフォーシームを引っ張り込んで右前へ運んだ。一塁走者パヘスは三塁に進んだが、次打者ベッツの投直でパヘスが飛び出し、併殺に倒れた。大谷は次打者T・ヘルナンデスの打席で一塁けん制を受けた際に相手投手の悪送球で二塁に進塁した。しかし、T・ヘルナンデスが空振り三振に倒れて好機を逃した。

 第4打席は3―5の7回2死走者なし。4番手左腕リーに対し、カウント1―1から内角ボール気味の速球に手を出して完全に詰まらされたが、打球は左前にポトリと落ち、この日2本目の安打を放った。しかし、次打者ベッツが右飛に倒れてこの回も得点を奪えなかった。

 この日は大谷の昨季MVP獲得を記念し、大谷の首振り人形が配布された。入場者全員に配布されたが、試合開始5時間前となる正午には、約100メートル、約150人の長蛇の列ができるほどのフィーバーぶりだった。

 1日のブレーブス戦では昨季サイ・ヤング賞左腕セールから1点を追う6回に大谷が右前打。続くベッツが決勝の逆転2ランをたたき込み、2人で難攻不落の左腕を攻略した。会心の勝利で開幕7連勝。球団では1955年以来70年ぶりで、前年ワールドチャンピオンでは1933年のヤンキース以来92年ぶりとなる歴史的勝利だった。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/04/03/kiji/20250403s00001007133000c.html

801 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 17:08:59.07 ID:q2t/qHh70.net

三苫は活躍しなくて戦犯なのに大谷はヒーロー

776 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 16:53:41.43 ID:K0bZt5kH0.net

このまま連勝してって
佐々木先発の時に負けたりしたら泣くまで叩かれるぞw

925 :!donはguri:2025/04/03(木) 19:08:50.49 ID:9BdQQCVR0.net

>>866
ベッツか体調不良で緊急帰国した時
日本で渡すつもりだった記念品やお土産わすぐに郵送したり
大谷ご帰国後直ぐに真美子とベッツ宅に見舞いに行ったり
仲は悪くない気は使ってるだろうが
昨年前半はまあそう言われてもしょうがないかなと感じたが
後半になると大谷も活躍してベッツも全てを認めてたよ
今日なんかも大はしゃぎしてたし

272 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:58:57.47 ID:bS28Lzal0.net

今シーズンホームランみんなよく打つわね

921 ::2025/04/03(木) 19:04:53.83 ID:3HAAfC560.net

大谷が試合決めるホームランで魅せた後で球蹴り豚は遠藤のクローザー(爆笑)で喜ぶしかないのか
そりゃ発狂するわw

8 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:32:04.00 ID:nuwi4rSA0.net

相手は開幕7連敗?

502 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:47:30.52 ID:1bJ4QIsZ0.net

スポーツ新聞構文

968 :!donはguri:2025/04/03(木) 20:30:16.40 ID:9BdQQCVR0.net

>>963
並んだ価値ありすぎ

239 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:54:33.16 ID:xu69nb7u0.net

>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。

469 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:37:54.48 ID:ntb4uMND0.net

>>296
170マイルとか腕吹っ飛ぶわw

61 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:36:40.40 ID:s5wzw0O30.net

誰かが打つからマジ強いよな
ベッツいなくてもフリーマンいなくても勝ってきた

471 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:38:01.64 ID:Jim1TiT/0.net

>>50
ベッツはデコルテポーズをしてたなw
大谷とロハスもデコルテポーズをしてた

555 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 15:07:30.31 ID:uEMNh7Yy0.net

配ったボブルヘッドに思い出を焼き付ける男
それが翔平

982 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 20:49:56.81 ID:ZnFWz3Gt0.net

>>976
ゴロ谷はまだ打点3点だわ

118 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:41:24.72 ID:Iclb0wuS0.net

明後日からカブス戦なんだね
楽しみ

956 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 20:06:51.26 ID:ZMc/Fm2w0.net

>>929
チームメイ
誕生パーチーしようぜ

大谷さん
もう寝るからパス

912 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 18:48:04.02 ID:UPGAJeTI0.net

ゾウとアリンコが対戦してるぐらいの差があるのかもよ

827 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 17:22:27.75 ID:ksPHlCYR0.net

は?世界一は阪神なんだが?

308 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:05:59.58 ID:FRZJuS7z0.net

日本を52番目の州にして阪神をMLBに入れてくれ
阪神が抜けた穴は徳島なんちゃらソックスってのを突っ込めばいい

286 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:02:54.35 ID:HxVtbtRE0.net

ドジャース強過ぎ

304 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:05:10.67 ID:ciDtSMRD0.net

株で10万負けたけど大谷さんのおかげで元気出た

253 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:56:44.99 ID:YfrEQ8y+0.net

SHOWHEI GOATANI

980 :!donはguri:2025/04/03(木) 20:49:04.84 ID:9BdQQCVR0.net

>>976
何気に江戸万が1番いい活躍してるのは認めるが
数字的な成績だな
印象ならベッツ大谷

542 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 15:01:49.53 ID:VyLPPM0p0.net

やっぱり俺すごい

120 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:41:35.11 ID:uxaBJFvx0.net

>>53
別にそんな烏合の衆の1人なんて話題にならんし

20 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:33:10.30 ID:enxAGxIA0.net

スーパースターだわw

976 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 20:47:05.40 ID:ZnFWz3Gt0.net

>>1
6打数ゼロ安打
6打数1安打
というように置きものの不良債権に
なっていたゴロ谷さんがまぐれ当たりで
ホームラン
江戸まんよりもホームランが少なく
守備もしてない

688 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 15:57:10.18 ID:rMk9ar5H0.net

>>27
大谷のサヨナラは打点1だが、鈴木の2発はスリーランとソロで7回のシングルヒットと合わせて1試合5打点と大暴れw

450 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:33:06.46 ID:xwvnppeL0.net

三苫は本日もノーノーで戦犯www
役者が違うねw

992 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 21:19:31.06 ID:gafOvQN30.net

>>981
全員に配ってもオクに200ドルででてるってすげえな

957 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 20:13:23.72 ID:LN8OPTkd0.net

>>954
なんか今はドジャース一強ムードになってるけど
去年のポストシーズンが始まる時点では識者もみんなフィリーズ最強って言ってたよな

792 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 17:05:21.10 ID:G3qT72tb0.net

またサッカー引き合いに出して対立煽りしてる朝鮮人来てんじゃん

332 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:08:53.85 ID:oy5yC1pQ0.net

これこのままだと佐々木が10連勝目かけて戦うやつ?

874 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 17:53:41.38 ID:42XmjI9C0.net

>>675
背が高い女性を好みのタイプって言ってるのは
やっぱり大谷棒もデカいからなのか

561 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 15:08:58.59 ID:gwyRe9uC0.net

スネルが切れてたな

167 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:45:55.52 ID:80z8YaJq0.net

>>112
スネルだって今日4回降板で5失点だろ

3 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:31:51.65 ID:lvxbRbBG0.net

神谷さん

66 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:36:53.31 ID:U6h9+YjZ0.net

>>56
鈴木誠也やエドマン以下の
ホームラン数だぞ

578 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 15:14:43.16 ID:zmW+XLyT0.net

くだらない

298 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:04:15.01 ID:RqUhPsaw0.net

またソロ谷

148 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:44:07.57 ID:DjMhyxkz0.net

ドジャースッてアメリカではソフトバンク的な嫌われ方もしてるの?

259 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:57:00.53 ID:H3GvV30O0.net

元同僚か。大谷買収してんな

963 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 20:23:38.43 ID:K7GOpW0S0.net

ニュース動画
大谷の人形ゲットのため、水曜ゲームの数時間前に並んだLADファン

https://twitter.com/i/status/1907575514665046417

Ohtani hits walk-off homer on his bobblehead night for Dodgers win against Braves
Thursday, April 3, 2025 7:32AM
https://abc7.com/post/fans-hoping-get-shohei-ohtani-mvp-bobblehead-line-outside-dodger-stadium-hours-before-game/16119874/


ある女性は、MVPボブルヘッドを手に入れるチャンスを得るために午前5時に到着したと話した。
(deleted an unsolicited ad)

277 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:00:22.16 ID:L+VWgoiE0.net

ロサンゼルス・アヴェンジャーズ

441 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:30:32.16 ID:xnJuypHZ0.net

>>433
見返す最高の舞台じゃないか、駄目なら素直にマイナー行けばいい

489 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:42:46.14 ID:gsiCyc+20.net

大谷ハラスメントデーや

183 ::2025/04/03(木) 13:47:31.12 ID:yWI7z02F0.net

>>142
言ってたよ
「マックスの…(あ、苗字のほうええか)マンシーの」

591 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 15:19:53.58 ID:RR5IHa7O0.net

スイングスピードさえあれば、引っ掛けても詰まっても入る地獄

339 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:09:37.50 ID:tiQKcGKp0.net

流石に勝ちすぎだからなんかペナルティないのか

141 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:43:39.74 ID:ZKkIDRBX0.net

>>64
打点少ないのは1番バッターだからじゃね?

809 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 17:13:02.29 ID:te1dFVYr0.net

こんだけ連勝してると強くてスゲーよりも
格差ありすぎの欠陥リーグに思えてくる

363 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:13:13.23 ID:0BBLBt6I0.net

軽く打つわね

646 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 15:41:02.61 ID:vnPtkDzh0.net

一敗もしてないのに独走ではないという
相変わらずパドレスもお強いね
万が一優勝は逃してもプレーオフは行けるか

289 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:03:17.11 ID:9wUCVtba0.net

マンシー、魚雷バットで3タコ
通常バットに戻して汚名返上タイムリー

430 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:27:49.07 ID:xnJuypHZ0.net

>>393
パドレスとドジャースという最強2チーム相手だから仕方ない部分もある

388 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:17:47.03 ID:f3xEdctH0.net

なんかいきなりパドレスとどっちがより開幕からの連勝続くか意地の張り合いみたいになってきたw

649 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 15:42:11.37 ID:1I/EDsDE0.net

エンゼルス出てよかったなぁ

73 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:37:40.75 ID:IB7j9FrW0.net

凄すぎてワロタw
大谷スゴイ
オレスゴイ

899 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 18:32:38.10 ID:IYMu3AaH0.net

前半あんなにグダグダで負けるムード満点からの逆転って強すぎだろ

903 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 18:35:13.85 ID:RltSntZz0.net

2番じゃないと打点稼げないな

615 ::2025/04/03(木) 15:27:48.98 ID:4EamTz9l0.net

大谷さんは野球の神だ
いや大谷さんこそ野球なのだ
野球は大谷さんなんだ

847 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 17:32:19.96 ID:kTboR+gR0.net

きたああああああ🤪

大谷、史上初🤗

648 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 15:41:47.21 ID:gfAheuUD0.net

>>643
去年の大谷そんなだったの?
一年目でそれじゃむちゃくちゃ叩かれたろw

582 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 15:16:11.04 ID:UNPKJdRv0.net

ゴミ

日本の恥

537 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 14:59:19.24 ID:3r42y7yl0.net

>>519
フィリーズ今年も強いの?

631 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 15:34:44.08 ID:v2qOM8N30.net

今のところ シーズン60本ペースですねw

573 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 15:13:04.41 ID:k8jfclmp0.net

フランスでも速報らしい

853 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 17:36:59.94 ID:Phiz4oQa0.net

日本とMLBの考え方は違うようだけどなんでホームランバッターを1番に持ってくるの?
大谷が1打席でも多く打てるようにまではわかる
それとも足が早いからか?
今の状態ならエドマンの方がいいよ

994 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 21:31:35.81 ID:l8Dwe8YH0.net

あの弾道で届くか?ってくらいのホームランだな

59 :名無しさん@恐縮です:2025/04/03(木) 13:36:22.66 ID:0Xpj0ZtI0.net

>>47
強いチームと弱いチームの差が顕著になってきてるのかな

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑