マツコ・デラックス 今の唯一の楽しみは海外サッカー観戦 「見るのが楽しみでしょうがない」選手明かす [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2025/03/18(火) 18:51:26.94 ID:pMYZIsl39.net
 タレントのマツコ・デラックス(52)が17日に放送された日本テレビ「月曜から夜ふかし」(月曜後10・00)に出演。今の唯一の楽しみを明かした。

 スタジオに登場してすぐにマツコは「もう…今プレミアリーグ見るぐらいしか楽しみないわ」とボヤくように切り出した。

 これに村上信五が「そうなん?」と驚いた。マツコは「とうとうサッカーを見出したわよ。今は遠藤(航)と三笘(薫)を見るのが楽しみでしょうがない」と明かした。

 村上が「俺はずーっと好きでね、ワールドカップの話も」と話すと、「好きな人は見るじゃない?私はほかに見るものがなくなってたどり着いた」と強調したマツコ。

 また「点が入りづらいスポーツは苦手だったのよ。サッカーとラグビーはよくわからなかった」と見てこなかった理由を明かした。サッカーのオフサイドも難しく「オフサイドなんて感覚だろ」と思っていた。

 だが、「それが今ちゃんと画面で出てくる。画面で」とわかりやすくなり「今厳しいわよ!すぐオフサイド取られちゃうからね」と今のサッカー事情を口にして笑いを誘った。

※続きは以下ソースをご確認下さい

3/18(火) 8:46
スポニチアネックス

https://news.yahoo.co.jp/articles/fcdf25088229e49e00c744bcff5613aca45a09ae

417 :名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 11:58:28.18 ID:HGd3CVSI0.net

プレミアはマンチェスターシティ一強だからな
今年は運営側の陰謀で成績を落としてるけど
まともにやったらぶっちぎりの優勝は明白だから
かなりデバフかけられてるのが現状だしな
まあペップが監督することで例えばJ3チームが
選手補強なしでJ1優勝するぐらいの指揮能力が
根底にあるからこその話ではあるが

142 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 20:40:26.61 ID:qzPQxowa0.net

>>1
>他に見るものがなくなってたどり着いた

何もエンタメとか興味なくなるとこんな感じになるよね
自分も応援してたひとが結婚して全て無になってる
たぶんこのサッカーへの関心も苦肉の策で本当に好きで楽しんでる訳では無さそう
とはいえ明菜ちゃんとか80年代アイドルとかの関心はどうしたんだろ?
自身が業界側に入ると知らなくていいこと沢山知って芸能人に萎えてしまったのかね

47 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:17:15.49 ID:ChybxKoY0.net

アタッカーでプレータイムが安定しててチームも強いのって三笘しか今いないもんな

360 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 11:30:30.36 ID:HTz7JjXh0.net

菅原はグロいミス連発するから見ない方がいい

57 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:22:15.98 ID:HHpTr5J80.net

マツコがスポーツ見るイメージまったく無かった

34 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:10:10.32 ID:XdMpuEH80.net

昔からのサッカーファンで海外サッカー通の俺でも最近のサッカーはマジでつまらなくて見ないからな

CLも録画はしてもつまらなくて早送りしてゴールシーンだけ見て早送りして結果見て終わり
結局ダイジェストで充分

何なら今は女子サッカーの方が面白くて女子サッカーを見るようになったわ

111 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 20:00:40.40 ID:fLQmajPb0.net

え、意外過ぎる取り合わせ

72 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:31:44.75 ID:ZV7wiX0X0.net

日本で観戦するならプレミアだよな、時間帯も良いしスタジアムは常に満席だし。
スペインとかイタリアはガラガラの試合でなんかスタジアム暗いし遅い時間帯多いしキツい

288 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 12:51:24.15 ID:e+ZN9edp0.net

本当につまらなくなって世界的に放送権料が下がってくれればええんだけど実際は逆やからな

17 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:02:07.44 ID:LHo6dNJv0.net

>>1
サカブタ良かったなwwwマツコデラックスというオカマが味方だぞwww
オッサンにしか興味ないさっかぁw

421 :名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 16:25:26.32 ID:CJOxask00.net

サッカーはオカマやデブに人気あるスポーツ

249 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 04:53:26.02 ID:0Fv0f/1b0.net

田中碧じゃなくてよかったw

106 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:56:08.54 ID:LqEQD83X0.net

ショボスライ?あらイイ男ね

256 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 07:52:42.70 ID:yVaS29dn0.net

サッカーは日本人でてなくても面白いからな
焼豚は日本人いないMLBの試合見てるのか?

105 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:56:06.44 ID:SyoU5JJz0.net

遠藤は試合に出てないよ
嘘はつくなよ

213 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 01:21:17.41 ID:hCqfBBeK0.net

ソボスライはイケメンよね~
とか言いそう(´・ω・`)

157 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 21:02:26.80 ID:b1ssCVuk0.net

>>56
まあこれはどんなジェンダーが審判しようと関係ないわな、実力が伴ってたら

ただの女がなるよりは走力あるだろうしいいんじゃね

18 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:03:49.62 ID:LHo6dNJv0.net

>>16
清武?
これ何年前の保存してんだ坂井輝久www
また尺アジ=坂井輝久の倉庫から引っ張り出してきたwww
レジャーさっかぁw

301 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 13:15:35.65 ID:FohvjqXA0.net

今のサッカーの方が洗練されて強いのは間違いないんだが
効率化され過ぎて時間とスペースに余裕がない
ロナウジーニョが最後のファンタジスタ

374 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 14:17:58.72 ID:6SSPPJH20.net

>>371
そんな見方してんのひと握りだよ
プレミアもJリーグも日本代表ボールに寄りのアングルなんだから

293 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 13:00:08.35 ID:Q0VUpk5W0.net

大谷ハラスメントが通用するのは日本だけ

265 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 08:32:31.94 ID:czGa4/+W0.net

小柳ルミ子「やっと分かってきたか」

415 :名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 11:20:05.13 ID:GDBJZ2GT0.net

俺もメジャーリーグより海外サッカー派だわ
1番面白いのはJ2だが

406 :名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 00:26:54.54 ID:Xx1TDYuk0.net

>>403
何で??

240 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 03:13:00.45 ID:fK0U866t0.net

>>1
ゲテモノが媚び売ってきた

223 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 01:47:19.80 ID:KidBVkAX0.net

まあ昨日の野球は凄かったろ
大谷の打席以外見るべきものがないつまらなさ
知らん外人の草野球みたいな

230 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 02:30:45.17 ID:vdTg2w9b0.net

これはマツコらしいエピソードかも

Google Map上でヨーロッパの有名都市をめぐるうちに巨大なサッカースタジアムにたどり着いて
そこからサッカーにも親近感がわいたんじゃないかと予想します

280 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 11:27:16.76 ID:l3W4g/J80.net

ちょっと早く遠藤を出しなさいよ
て怒ってるのかと思うと楽しい

107 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:56:19.23 ID:7zAmwil40.net

秩序が破れる瞬間を楽しむんならインディカーも面白い

311 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 15:17:52.17 ID:rgOqA4wl0.net

テニス、フィギュアから欧州サッカーへ
おかまセンスとして王道だな

112 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 20:00:57.30 ID:+jrPdUhk0.net

グラドルがスポーツやってるのを見るような目で見てそう

167 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 21:58:28.32 ID:bR3VVp2a0.net

米津玄師もこんな感じで海外サッカーばかり見てる

267 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 08:44:00.40 ID:ySkoJF8Q0.net

あれだけ大谷大谷報道してるのに
焼き豚涙目w

418 ::2025/03/22(土) 12:04:30.04 ID:qan9s93l0.net

>>416
5時に夢中!を立ち上げた大川貴史は立教中から大学まで野球漬けの生活でMXに転職してからも社内のデスク脇にバット置いてて暇さえあれば素振りしてたからな

402 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 20:38:29.29 ID:566VR2rl0.net

大谷見てるって素直に言えないポジションなだけだろ

412 :名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 06:51:19.71 ID:UzNjjz+v0.net

>>398
>>402
こんなスレでさえ大谷ハラスメントやめい
大谷同調圧力きしょいねん

11 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 18:58:18.30 ID:hOpg5pUL0.net

サカ豚発狂

333 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 20:09:27.58 ID:i54PeNTK0.net

マツコってアイドルやフィギュアスケート的な人間ドラマ系が好きじゃん
だからサッカーってちょっと毛色違うよな
そこはまあまあ不思議

245 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 04:34:27.24 ID:UH45c5B10.net

>>244
アメフトやサッカーは脳が老化(処理機能が落ちるんだろうね)すると見るのが辛くなると言われてますね

243 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 04:12:01.09 ID:gAM98mg+0.net

>>232
不規則な芸能人に時間がどうなってのは関係なさそう

236 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 02:54:20.08 ID:VzMrvbju0.net

マツコがサッカーにはまったのか
サッカーはやるのも見るのも敷居が低いだろ
金なくても知性が低くても楽しみやすいって意味
きりがないから俺はワールドカップしか見ない
サッカーの敷居の低さを反映して先進国途上国
入り乱れて世界戦を見てる気分を楽しめるからな
日本が出る前から見てたし日本が出たら応援は
するが出なくても見るのは変わらない

82 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:38:44.47 ID:h95L+Auz0.net

>>77
昔はYouTube観てるって言ってたから、YouTube、TikTok、アマプラ、ネトフリは観てそう
仮に観ててもテレビ離れって言われるから、テレビでは言わなくなったとみてる

400 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 17:22:55.06 ID:63jxKRqv0.net

マツコにすがるサカ豚

414 :名無しさん@恐縮です:2025/03/22(土) 09:11:18.35 ID:KbP9tjah0.net

来月新潟ローカルの新番組に出演するみたいだからビッグスワンでアルビレックスの試合見せるか?絶対「しょっぼいわね~」て言うだろうな

362 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 11:50:11.34 ID:WNX0KDUc0.net

>>361
せっかくスレが穏やかないい流れなのにカルト風味を復活させるなよバカ

127 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 20:12:54.76 ID:33zLOehL0.net

うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
唯!!!!!唯!!!!!唯!!!!!唯!!!!!唯!!!!!唯!!!!!唯!!!!!唯!!唯!!唯!!ついでにヘンプ!!

382 ::2025/03/20(木) 17:58:54.52 ID:ZBH7zIeN0.net

スポーツのテレビ観戦で興味あるのは格闘技系だけかもしれんわ

95 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:47:59.28 ID:qDmXLmrj0.net

>>79
昔のリーガのイメージってサイドアタックが当たり前みたいな。
ファハールのバルサ、セルタ、ベティスとか。
局面で映える。サイドの攻防が。

83 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:40:45.35 ID:gJIU+Bfe0.net

欧州サッカーってそれこそ地域対立の代理戦争みたいなもんだからなあ
この人よっぽど地域対立が大好きなのね

190 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 23:08:32.47 ID:eKdbDw0X0.net

イギリスでもドイツでもフランスでもサッカーはボールを奪って運ぶスポーツという認識
だからゴールシーンばっかのハイライトなんて放送してない
スペインイタリアは戦術メインで守備組織の解説にたっぷり時間とってる
日本はバカメディアだから30年ずっとゴールシーンばっかのハイライトしか放送しない

153 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 20:57:03.23 ID:CkJtiYUz0.net

ルミ子みたいになってんな
サッカーの何が高齢独女を惹きつけるんだ?

80 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:37:34.86 ID:8DBkUxFT0.net

スポーツで観るのはボクシングくらいかな
コレも対戦カードによるし当たり外れが大きい
純粋にスポーツ観戦楽しめる人は素直に羨ましい

348 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 01:17:17.75 ID:+bxtmBVL0.net

小柳ルミ子お婆ちゃんもサッカー大好き

353 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 09:38:17.01 ID:jgmuIbtc0.net

マツコは稲毛らしいね
ならフクアリおすすめ
今年は上質なフットボールが楽しめる

69 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:31:14.06 ID:KdYjJtkQ0.net

サラーが〜、ファンダイクが〜とは言ってないのか

66 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:30:22.89 ID:ueDHX+yi0.net

前はYouTubeで明菜を見てるって言ってたけどな
この二人のサッカーの試合ってたまにしかないぞ

258 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 07:59:09.87 ID:e7iGmXLn0.net

自国のリーグを大切にしない奴の言葉なんか聞く価値ないよ

405 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 23:24:06.81 ID:z4bKz8aT0.net

税リーグも見てやれ

45 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:16:38.87 ID:NbLD0mo20.net

マツコ「野球部出身は十中八九クソ野郎」

316 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 17:24:58.24 ID:naN+g2Vv0.net

>>8
サッカー選手は細いからごめんなさい

200 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 00:05:33.00 ID:/a4jnx170.net

そもそもオフサイドがなんで反則なのかわからん
別にええやん
点がたくさん入って面白くなる
バスケとか普通にやってるし

359 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 10:58:09.77 ID:4OfT5w7V0.net

サッカーは簡単に点が入らないから面白い
あと組み立てや崩しが芸術的
ゴールは奇跡

みんなこれを楽しみに観る

394 :名無しさん@恐縮です:2025/03/21(金) 02:07:00.00 ID:X8SC1dAz0.net

焼豚「サカ豚あああああ!」

209 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 01:10:51.08 ID:skQWsZor0.net

ほらみろバカマスコミ
お前らが大谷尽くめで朝からシツコイすぎたからテレビ好きが野球を敬遠していくんだよ
高木豊や里崎とか本音で話せるOBの人達もそろそろマスコミに苦言呈していこうよ

199 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 00:01:10.22 ID:Kpoi9xAd0.net

週2試合ぐらいは見たくなる
ハイライトは守備が見えなくてつまらん

23 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:06:37.58 ID:QgaqEkZG0.net

>>17
お前みたいな人類の奇形のボケ老人しか地球上で豚双六やきうなんか見てるやつはおらんよ(笑)

元ダイりーがーの吉井に本当の事を言われてしまう(笑)

【プレミア12】吉井理人「日本にいると野球は凄いメジャーな競技に思いますけど世界的に見るとマイナーな競技」 関口宏「そうなんですか!?」★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448275973/

304 :名無しさん@恐縮です:2025/03/19(水) 13:23:46.49 ID:aOMDmFfX0.net

NPBもストライク判定分かりにくいから白い枠ちゃんとして?

46 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 19:17:15.41 ID:+XLL45+B0.net

紫色のところが野球が流行ってる国
https://i.imgur.com/FOVO7zu.jpeg
🇵🇦パナマ
🇻🇪ベネズエラ
🇳🇮ニカラグア
🇩🇲ドミニカ共和国
🇨🇺キューバ
🇯🇵日本

世界で人気のあるスポーツランキング
https://i.imgur.com/PneUz3T.jpeg 

148 :名無しさん@恐縮です:2025/03/18(火) 20:53:30.22 ID:zcHedrNw0.net

>>144
俺はまだ「男の娘」モノで踏みとどまってる。

385 :名無しさん@恐縮です:2025/03/20(木) 18:25:27.60 ID:38cmQXJD0.net

50歳超えたらサッカーになるんだな

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑