【野球】パ・リーグ B 2-2 F [5/7] オリックス-日本ハムは延長12回引き分け [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2025/05/07(水) 22:25:07.04 ID:jIAh0b7+9.net
日本ハム   2 0 0  0 0 0  0 0 0  0 0 0|2 
オリックス.  0 0 0  0 0 0  0 2 0  0 0 0|2 

【バッテリー】
(日)山﨑福也、齋藤、池田、河野、田中、柳川、宮西、福谷、生田目、玉井 – 伏見
(オ)宮城、古田島、山岡、マチャド、ペルドモ、山田 – 森

【本塁打】
(日)レイエス6号(1回表2ラン)
(オ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2025/pl2025050706.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029239/score

67 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 12:54:17.58 ID:MA79Ipya0.net

>>49
いつもの元気印は消えて 顔引きつってたけどなw

46 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 03:04:05.63 ID:mto1k1Da0.net

オリは森友が戻ってきて打線はほぼ完成形なんだね
スタメンの地元関西出身率が凄いね。これで強かったら地元のファンは応援してて楽しいだろうな

11 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:31:25.38 ID:lMr4HVbX0.net

見応えあったな
お互い決め切れなかったし欲言えば福也がもう一回投げてれば勝ってた

65 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 11:35:47.20 ID:qg0CK7gK0.net

>>62
末期の栗山の負の遺産を引き継いだから2年連続最下位だったんだろ
そこからちゃんと建て直したことは評価しないといかんわ

8 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:30:11.53 ID:Uch1MgYX0.net

>>7
死ね

36 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 23:16:41.12 ID:P9kyWlom0.net

折角エスコンをNHKBS で放送してたのに延長

13 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:33:51.38 ID:H+P8igpq0.net

清宮はどうだったの?

32 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 23:03:12.66 ID:GFvrlfCl0.net

ハムのPにHつきまくり

69 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 21:19:28.13 ID:altwD9Z20.net

>>59
野球したことないバカが言いそうなことだな(笑)

55 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 08:47:16.25 ID:9+ACJGFT0.net

奈良間も投げてれば新記録になってたのか

48 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 03:20:54.07 ID:DnBqcUio0.net

公、よく粘った

68 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 13:01:58.90 ID:XTt0h0420.net

カープにスズケンをあげたんだからハムはマエケンを貰えばいい

6 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:27:53.05 ID:2xKS773m0.net

福谷生田目は大丈夫か?

71 :名無しさん@恐縮です:2025/05/09(金) 09:13:38.16 ID:sbNLfn610.net

>>70
ミスが多すぎることの擁護が2位だからokとかアホすぎん?

17 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:38:50.40 ID:ZDLhu2C50.net

>>9
ディアスに戻れ言われたからってアレはないわw

12 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:32:02.45 ID:3mEe49nO0.net

>>5
使った

43 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 00:21:39.70 ID:fb+wkNSb0.net

紅林のアホさに怒りを通り越して呆れた…
多分やけど、ディアスは挟まれてる間に西川へ早く二塁へ!ってジェスチャーしたんやけど、そのジェスチャーが紅林は自身に向けたジェスチャーと思い二塁へ逆走…
アホ過ぎるやろ…

34 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 23:15:58.87 ID:0woKkFqp0.net

お互い勝たせようとしてるからまあ見てて疲れたわ

62 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 10:23:13.74 ID:gEfn6VPF0.net

栗山はんはリーグ優勝や日本一もある上に悪くても5位
新庄はビリビリ2位

比較対象にならんよ

39 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 00:01:24.94 ID:4a+VcSzm0.net

このままだと今年も2位だな

5 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:27:39.67 ID:A5g5Nx7Q0.net

ハムは投手全部使った?

15 ::2025/05/07(水) 22:35:39.19 ID:m7SLhuE40.net

お互いに決めきれない試合だったな
チャンスはたくさんw

49 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 04:22:23.23 ID:WmUh9mF70.net

秘密兵器奈良間があやうくベールを脱ぎかけた

59 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 09:39:31.02 ID:tFrbsCEg0.net

>>41
バント失敗しまくり、守備でエラーしまくりには関係ない理屈だな

10 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:31:07.33 ID:I+UqyEDp0.net

ピッチャー奈良間の雄姿を観たかったよ

29 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:54:44.52 ID:bNOvZ+Hl0.net

>>14
時間待ちファンのためのサービス。
レイエスも試合後にバットプレゼントしてた

9 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:30:59.16 ID:yRIcVBYj0.net

紅林は残りシーズンずっとスキンヘッドな、眉毛も剃れよ

41 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 00:09:07.33 ID:IsDnIcJ/0.net

>>20
まだ寒いからケガが怖くて小細工はしたくないんでしょ。暖かくなってきたら仕掛けると思うわ

38 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 23:29:41.39 ID:ghRKiwQE0.net

>>20
犠打をしっかり出来ないチームは基本的に優勝は無理と思う。1試合にホームラン3本打てるチームなら可能かもしれんけどね。

28 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:53:28.35 ID:rdufRoBm0.net

>>20
そっかー?ホームランバカバカ出て楽しいぞ??

2 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:25:25.05 ID:JZl7bgza0.net

空にレイエス♪

4 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:27:25.68 ID:dkZVad+20.net

カタカナユニってどうなんよ

53 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 07:50:28.69 ID:w+my85yU0.net

>>12
1試合に投手10人投入はプロ野球タイ記録らしいね

16 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:36:51.48 ID:6CvtUfgS0.net

>>11
見応えあったといえばそうだが
上位チーム同士の泥仕合というか、そんな感じ

7 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:29:33.37 ID:REgiOvC20.net

内容的には勝っていた
レイエス野村で打てなかったせい

35 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 23:16:16.62 ID:yEI0LvEt0.net

>>14
玉井にアクシデント発生した時のため

73 :名無しさん@恐縮です:2025/05/09(金) 10:59:15.67 ID:6BYgev5N0.net

やっぱチームを強くしてくれるのは試合だわ

66 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 12:51:42.59 ID:34hb09Ji0.net

>>62
栗山は1年目に優勝して2年目は6位だね

27 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:53:01.24 ID:bNOvZ+Hl0.net

>>7
内容なら延長した時点でハムの大勝だな。
お互いにどんだけチャンス潰したんだよっていう

22 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:45:41.07 ID:lXJgIR+Q0.net

試合なげーw

56 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 09:03:43.03 ID:QOSmvRoj0.net

>>41
小細工云々より攻守にミスが多すぎるだろ
守備のエラーで負けた試合何個あるんだよって話

18 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:40:06.54 ID:Ey4bGYEc0.net

今川頑張れ

3 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:25:51.00 ID:ZaEvt8UN0.net

振らん見るレイエス

30 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:55:21.84 ID:bNOvZ+Hl0.net

>>17
なおディアスは紅林には指示をしてない模様

30 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:55:21.84 ID:bNOvZ+Hl0.net

>>17
なおディアスは紅林には指示をしてない模様

25 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:47:48.64 ID:lMr4HVbX0.net

オリの監督ずっとガム噛んでるけどもう横に灰皿置いてやった方が良いだろ気になるわ

50 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 04:43:13.03 ID:UTSFCPe60.net

>>20
先日、ノーヒットで点取ってたろ?w
ファンのフリする前に、ちゃんと試合観てから書けよ

52 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 04:52:36.32 ID:UxQSXSVa0.net

まだ間抜けなユニ着せるんか
子どもの日終わったしいいやろ

14 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:34:51.12 ID:dkZVad+20.net

奈良間の投球練習は怪我から復帰したばかりの玉井の肩作る確保のためなん?

60 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 09:44:53.93 ID:FIlAuvpT0.net

>>37
九里はほんまええの取ったわって感じや

57 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 09:11:10.19 ID:70fVhAOE0.net

エスコン人工芝にしてエラー増えたが笑えるw

42 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 00:14:56.31 ID:NxAR0Ydn0.net

今年のオリックスと西武は強いよ

20 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:40:39.12 ID:Q4W/sxmB0.net

今年のハムは2位には居るものの新庄の志向したノーヒットでも1点をもぎ取るチームとは真逆のチームになってしまったな
最低限が出来ない小技が決まらない守備のミスで失点するホームランでしか点が入らない
ファンだけど正直今年のチームに魅力無いわ

63 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 10:31:57.89 ID:3rv7pJnj0.net

>>62
放任栗山の晩年を見てなかったのか?
5位常連で素行不良選手がはびこってた

61 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 09:50:21.76 ID:0ar297R90.net

>>56 >>59
逆にホームランで勝てた試合は何個あるんだよって話でもあるけどな
ホームランしかないって言ってる頭の悪いバカが居るけどホームランですら打てなかったらそれこそ昔の緩い栗山時代に逆戻りよ
守備の緩さはきちんと締めて減ってきてるし一々ギャーギャー言うことではないなw

44 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 01:24:09.29 ID:3iRG2We70.net

今日のオリックス劇場は8回だけ?

72 :名無しさん@恐縮です:2025/05/09(金) 09:40:06.59 ID:sjVy2e3s0.net

>>71
ミスがなければトップだと言いたいんだね

33 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 23:14:40.54 ID:s7P4TRdb0.net

>>20
一言一句これ
66の頃からしたら贅沢な話だけど

40 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 00:08:57.17 ID:0uyhh/HN0.net

引き分けなら最初からやるなよ

24 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:47:03.72 ID:A5g5Nx7Q0.net

>>21
タイブレーク嫌いだわ
高校野球でも採用されてガッカリ

70 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 21:22:30.63 ID:IsDnIcJ/0.net

>>56
現状2位で何が不満かね。全勝しようとでも思ってるの?アタマ悪そう

26 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:49:03.02 ID:euN+XFhS0.net

>>20
今のハムストレス溜まるだけでつまらんよね

19 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:40:24.18 ID:VhpBcCau0.net

岸田は優しすぎる

サメなら紅林交代や

58 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 09:26:22.42 ID:0ar297R90.net

>>20
とりあえず保存しとくわ
来年辺りの新監督に代わった時に貼らせてもらうw

37 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 23:22:17.97 ID:Q4W/sxmB0.net

宮城はそこまで難攻感ないな
九里が天敵になりつつあるのがムカつくわ

45 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 02:58:39.92 ID:34hb09Ji0.net

>>40
プロレスは大物同士の対戦だと両者リングアウトになってたな

51 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 04:49:08.72 ID:n/3XudlE0.net

>>32
リリーフでHつかなかったのは同点に追いつかれた河野と最後投げた玉井だけだな

21 :名無しさん@恐縮です:2025/05/07(水) 22:40:51.04 ID:6YWUzTd70.net

メジャーみたいにタイブレーク制にしろよ
引き分けは良くない、白黒ハッキリさせろ

54 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 08:25:21.87 ID:DpVE1xSv0.net

>>53
1試合10人プロタイ記録ってことは内容的にハムの勝ちだね

47 :名無しさん@恐縮です:2025/05/08(木) 03:10:08.21 ID:ouukiSEk0.net

>>27
意味がわからない

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑