世界的バンド・ブラーのベーシスト 万博、英国館に“まさか”の登場告知で反響 「ブラーがチーズ売りに来る」「こんな機会ない」 [muffin★]

1 :muffin ★:2025/06/07(土) 16:36:38.16 ID:cFVmWtNR9.net
https://news.livedoor.com/article/detail/28913369/
2025年6月7日 11時19分

大阪・関西万博の英国パビリオンに、世界的人気バンドのメンバーが“意外な形”で登場することが7日までに分かった。

駐日英国大使館の公式SNSに登場したのは、UKロックの人気バンド・ブラーのベーシスト、アレックス・ジェームス。

「ブラーのベーシストで、チーズ、イングリッシュ・スパークリングワインとサイダーの生産者でもあるアレックス・ジェームズ @alexjameshq が、6月14日・15日に #Expo2025 英国パビリオンで開催される『味の祭典』に向けて来日。アレックスと一緒に、英国のフード&ドリンクの魅力を体験してください」と告知された。

 さらに、アレックス自らが「こんにちは!」と動画コメントを寄せ、「大阪・関西万博の英国パビリオンで6月14日と15日に開催される『味の祭典』で英国のフード&ドリンクを一緒に楽しもう!」と呼びかけている。

 ファンは驚き「ブラーがチーズ売りに来るって??へ?」「ブラーがチーズ売る万博、意味わからんくて最高」「うおおブラーチーズたべたい」「こんな機会ないし、万博行く人は英国パビリオン行ったら絶対買ってほしい…」「急過ぎるよぅぅぅ」「6/16以降にアレックスのチーズ買えたりするのでしょうか?」など、反響多数となっている。

英国パビリオンの公式サイトでは、『味の祭典』について「イギリスの最高級の食と飲み物を体験できるプレミアムフェスティバルへようこそ!高品質な英国製品を日本で紹介するために設計されたこのイベントでは、没入型の試食体験、感覚を刺激するアクティビティ、インタラクティブな展示を通じて、英国の卓越した食文化を楽しめます。 訪問者は無料サンプルを試したり、ダイナミックなフード&ドリンクステーションで交流したり、英国の製品が世界で際立つ理由を探ることができます」と説明。

 また、15日の日曜日午後6時~6時30分には「アレックス・ジェームズ 公開DJセット」のプログラムも掲載されている。

https://x.com/UKinJapan/status/1930799790176051539
https://i.imgur.com/cK1X5vf.jpeg
https://i.imgur.com/b0UpZ0Z.jpeg

86 :名無しさん@恐縮です:2025/06/08(日) 13:37:00.34 ID:wvNZjXxc0.net

>>68
2回も再結成してるぜ

28 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 17:32:20.19 ID:imE9eRK/0.net

>>25
わかる
俺は断然ブラー派

90 :名無しさん@恐縮です:2025/06/10(火) 00:39:12.68 ID:Ah8kU8HT0.net

>>16
こいつがダサいヤツってのはわかった

25 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 17:15:12.20 ID:6K4uLsz70.net

なんで人気あんねん
Oasis

9 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 16:45:49.62 ID:cMYFAhTr0.net

>>7
ブラーのが先輩

21 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 17:08:04.42 ID:Xoi7wgRb0.net

呼ぶならデーモン呼べよ
で、大阪なんだからヌードルを3Dか何かでついでに登場させてさ

24 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 17:14:31.75 ID:RHFL0JOm0.net

ウーフー

17 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 16:58:36.01 ID:fPXuN47X0.net

知らない

73 :名無しさん@恐縮です:2025/06/08(日) 08:27:26.41 ID:YOpKLLv50.net

ミュージシャンはビジネスやってる人多いよ

女性は化粧品、香水、下着のブランド展開が多いけど
男性はお酒、飲食店の経営とかが多い

この人はお酒とさらにチーズの生産なんだね

52 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 19:54:25.79 ID:phhuBfr70.net

オアシスと差がついたな

18 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 16:59:04.99 ID:el4dN2bj0.net

英国パビリオン、伝統のアフタヌーンティーと銘打って紙コップで出して叩かれてたけど…今度こそ大丈夫でしょうね?

20 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 17:06:51.95 ID:Uie3QwcK0.net

スゲー人なの?

14 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 16:51:55.29 ID:cMYFAhTr0.net

農民やってるのはアレックスだけだし
ゴリラズとアレックスは関係ないし

63 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 22:06:17.80 ID:m492UVJs0.net

song2の頃のブラーしか知らないから今のブラー見ても多分わからない

65 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 23:06:50.58 ID:weOTFE6v0.net

こいつとデーモンはイケメンだけどグレアムとデイヴはオタクっぽい

42 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 18:49:01.28 ID:A6fw7RXs0.net

ちんぽぶらー

30 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 17:46:14.67 ID:mWhO4yCC0.net

ブラーはカスの音楽
ゴリラズ聴いてる奴は人生終わりだ

59 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 21:30:53.28 ID:01Aq8C030.net

この人とデーモンがくっそイケメンだったのは覚えてる

44 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 19:08:59.57 ID:mQg+bpR70.net

ASHにいたむちむちのお姉さんも来てほしい

23 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 17:09:50.29 ID:/VPHpqNd0.net

ノエルにエイズで死ねって言われた人

60 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 21:38:36.73 ID:os8Pbee90.net

GIRLS&BOYSのベースライン好きだったなあ

74 :名無しさん@恐縮です:2025/06/08(日) 08:30:35.85 ID:3XGm1r8n0.net

デーモンアルバーンとグレアムコクソン以外誰も知らんだろw
ホンジャマカの恵と石塚以外誰も知らないのと同じ
残り10人もいるのに

88 :名無しさん@恐縮です:2025/06/09(月) 20:35:56.86 ID:JYTxcBAC0.net

>>87
ダサかったのをただネタにされてるだけのこと
関連性だのそういった話ではないのを理解しよう

26 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 17:28:26.89 ID:Vbob2g6r0.net

ウィキメディアによると音楽とは別にチーズ関係のサイドビジネスをしてるんだな

84 :名無しさん@恐縮です:2025/06/08(日) 13:34:21.31 ID:wvNZjXxc0.net

>>53
でもイギリスでやると全員歌えるんですよ!

71 :名無しさん@恐縮です:2025/06/08(日) 08:15:17.72 ID:Nw3KLoBI0.net

うわー、劣化したなぁ

34 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 18:07:35.82 ID:NOtogSts0.net

悪くはないけどゴリラ図の方が良かった

78 :名無しさん@恐縮です:2025/06/08(日) 12:37:37.98 ID:wADSMQ6n0.net

ジョニー・グリーンウッドはトムヨークより才能ある

12 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 16:50:46.49 ID:n2yWbwkM0.net

大阪万博にはパレスチナパビリオンがある

29 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 17:44:28.76 ID:GDVfQBkV0.net

>>3
マジで良い老け方w

75 :名無しさん@恐縮です:2025/06/08(日) 09:55:31.71 ID:p9yJZuPU0.net

デイヴは弁護士兼政治家だし多才なバンドだよな

56 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 20:33:46.72 ID:aMogAO1l0.net

なにこれワロタ

76 :名無しさん@恐縮です:2025/06/08(日) 10:35:32.69 ID:pGXzNmvL0.net

両バンドがとっくに雪解け状態になってる中一人だけ対オアシスのプロレス続けてる人て印象

58 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 21:03:35.93 ID:mifG4sv50.net

ベジータの娘が ↓

87 :名無しさん@恐縮です:2025/06/09(月) 20:24:44.04 ID:7J+OCoVR0.net

>>53
?それと>>16が煽ってる関連性がわかんない

32 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 18:02:44.83 ID:+CjkbZES0.net

世界的バンドか?
アメリカで受けたのは>>24だけだろ

38 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 18:23:28.71 ID:dmJ1AAZr0.net

デーモン閣下じゃないと話題にもならん

10 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 16:46:37.50 ID:mUiinWgd0.net

song2の一発屋

16 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 16:58:05.21 ID:uXRY8V/70.net

Coachellaでまったく人気なかったブラーさんちっす

62 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 21:51:33.76 ID:oFvux4K90.net

>>53
あれマジで恥ずかしかった
若い人はブラーの歌なんて知らんよな

82 :名無しさん@恐縮です:2025/06/08(日) 13:31:53.89 ID:wvNZjXxc0.net

>>32
アメリカ人は音楽の趣味が悪いから。。
というかブリットポップ流行ってた頃アメリカはグランジ全盛だったからSong2は受けたがブラーとしては例外的な曲だし

39 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 18:25:27.90 ID:hpvnAd9t0.net

リッチーサンボラがショップチャンネル出たみたいなもんか

8 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 16:45:24.02 ID:cMYFAhTr0.net

昔はデイブ以外は全員かっこよかった
デーモンはハゲた
グレアムは老けた
アレックスは太ったがまだカッコいい

41 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 18:31:32.69 ID:NphNPlX60.net

デーモンは今でも歯っかけなんか

57 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 20:35:22.66 ID:K6QWkj5W0.net

>>52
差はついたけど振り返って審議する余地はあると思う
あと晩年両者とも打率が低すぎる

33 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 18:03:46.03 ID:OKjgpEMj0.net

英国館のティーセットで大炎上したから、
それの穴埋めかな

81 :名無しさん@恐縮です:2025/06/08(日) 13:29:44.03 ID:wvNZjXxc0.net

>>26
今はそっちが本業やで
牧場持ってるし

80 :名無しさん@恐縮です:2025/06/08(日) 13:28:52.78 ID:wvNZjXxc0.net

>>16
主催者がUK好きだからしゃあないんだよ
ローゼスも空気だったし

11 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 16:47:02.53 ID:TrGT1Fnl0.net

ブラー知らない人いんのか
ゴリラズなら知ってるのかな

2 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 16:38:04.32 ID:KtMVxxLh0.net

それが一番大事

31 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 18:02:01.86 ID:0UDMf7Ql0.net

全然知らんけど1曲だけ聴いて天才だと思った

46 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 19:25:53.91 ID:/z+aWSPe0.net

このベーシストに才能なんかないで

55 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 20:29:03.04 ID:+g0SEI5q0.net

チケットまだ残ってるし行こうかな…

77 :名無しさん@恐縮です:2025/06/08(日) 11:19:49.55 ID:PcqzfqeA0.net

つかブラーの新作買ってないんだよな
一貫してしんみりしてるならちょっとなあ

92 :名無しさん@恐縮です:2025/06/10(火) 05:59:11.25 ID:iewqyqM+0.net

ノエルに暴言吐かれたイケメンだった2人が人間的に魅力ある感じになってるんが凄い
逆にスルーされた2人は
性欲でやらかしてたり権威のある政治家になってたり
まぁ普通なんだけど

49 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 19:47:58.04 ID:q8i2SOmg0.net

♪おうぇいしゅっびっさむぅわんゆりーりーらー

53 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 19:59:20.54 ID:prWNWKEy0.net

>>48
煽りもクソもアレはデーモンがカッコ悪すぎたからコーチェラのこと言われるんじゃないの
客が知らない歌を「歌って!ハイ!!」って煽って当然客はシーン
それにキレて「…2度と会うことはないから歌った方がいいよ?」と発言

ダサすぎる

40 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 18:31:09.26 ID:NOvEh+110.net

もう20年くらい経つよなチーズとかワインとか作り始めて
こんなに真剣だったとは…

15 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 16:52:52.24 ID:ZZinrv9K0.net

一昨年サマソニのトリやって
気分良くしてるのかな
ヅラみたいだが

68 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 23:58:49.40 ID:Qs9J0sO00.net

まだ解散してなかったのか

89 :名無しさん@恐縮です:2025/06/09(月) 20:46:11.52 ID:N45Di0fj0.net

牧場経営して何十年だろ

22 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 17:09:37.66 ID:/z+aWSPe0.net

結局デーモンしか才能微妙やろ

27 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 17:31:50.23 ID:zhI2MfQo0.net

うまい棒の人か

70 :名無しさん@恐縮です:2025/06/08(日) 07:13:06.27 ID:PcqzfqeA0.net

>>44
シャーロットハザレイは良かったな
今もう50代でしょ

51 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 19:53:38.93 ID:U7CxSMBB0.net

アレックスもう爺さんじゃん

5 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 16:40:03.71 ID:d1VVBwkO0.net

ブラ〜と登場

85 :名無しさん@恐縮です:2025/06/08(日) 13:35:45.85 ID:wvNZjXxc0.net

>>57
晩年打率いいミュージシャンなんかいない
ポップミュージックは30代でほぼ才能尽きるし

19 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 16:59:32.18 ID:YbuqJxS80.net

チャームレス・マン

7 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 16:44:29.15 ID:hfqQpXWn0.net

オウエイシスと同期よな

36 :名無しさん@恐縮です:2025/06/07(土) 18:17:09.19 ID:G7xt+R1D0.net

紙コップ業務ケーキ5000円でイメージ下がったから急遽頼まれたのかな
でも日本人はデーモンぐらいしかわからないのでは

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑