【映画】最も恐ろしい日本のヤクザ映画は? 世界に誇る珠玉の傑作 歴史を変えた名作5選 [牛丼★]

1 :牛丼 ★:2025/06/30(月) 13:34:27.60 ID:rapZO2BR9.net
6/30(月) 11:55配信
映画チャンネル

マキノ雅弘から北野武まで、長い歴史を誇るヤクザ映画。1970年代に東映が展開した“実録路線”は社会現象を巻き起こし、その後のVシネマに至るまで、形を変えて多くの名作が映画史を彩ってきた。 今回はノンフィクションに材をとったヤクザ映画を中心に名作をセレクト。場面のディテールと共に紹介する。第1回。(文・ 村松健太郎)

『仁義なき戦い』(1973)

監督:深作欣二
脚本:笠原和夫
原作:飯干晃一
出演:菅原文太、松方弘樹、渡瀬恒彦、田中邦衛、金子信雄、梅宮辰夫

【作品内容】

 第二次世界大戦敗戦直後の広島・呉。軍務を解かれて帰郷してきた広能(菅原文太)は、度胸を買われ、山守組の一員となる。小さい組だった山守組は勢力を拡大し、他の組と全面抗争していく。そして、日本の暴力団抗争史上で最も多くの血が流れた「広島ヤクザ抗争」がはじまる。

【注目ポイント】

 “実録路線”の嚆矢であり、決定版。1960年代に鶴田浩二や高倉健といったスター俳優を主演に立てて多く作られてきた任侠映画の興行力が徐々に落ち、また内容が1970年代という当時の時代に合わなくなってきた中で、新しい路線を求めていた東映が選んだのが飯干晃一による同題のノンフィクションだった。

 以下ソース
http://eigachannel.jp/column/88161/
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8f82145d397da68bea4f3bb97bf2702c0f03f7f

42 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:52:59.89 ID:v/6fa5GN0.net

黄金の日日の「ノコギリびき」や「釜ゆで」を
家族でメシ食いながら見た思い出

あれNHKだったな

60 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:01:41.86 ID:m97ZwlNv0.net

代紋take2のオチ

194 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 16:53:51.48 ID:E6mJD60z0.net

仁義なき戦いは実際にモデルになった893がいて
その893が撮影現場に来たとか
その893の子分なんかも内の兄貴をかっこよく描いてよなんて言って来たとか
で893を完全なクズや基地外には描けないとか

70 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:05:47.62 ID:xtqLg07k0.net

>>1みたいなランキング記事によくある1ランクごとに次ページ行かされるのクソ大嫌い

116 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:51:30.27 ID:uMsLZv+N0.net

オマエラ、ヤッチマイナ!

161 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 15:46:22.85 ID:sDURBMR+0.net

>>159
椎名桔平は退場させちゃダメだったよね

134 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 15:11:23.77 ID:0bmnZ+XQ0.net

激動のなんとか日が面白かったな

147 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 15:34:12.27 ID:mII/wpJ+0.net

小沢仁志が山口組の竹中組長やってたやつはおもしろかった

75 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:08:35.13 ID:7Dsjjh0y0.net

セーラ服と機関銃も一応ヤクザ映画か

98 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:21:34.88 ID:cb3orJgk0.net

小林旭とルビーモレノの修羅の?は凄く良かった記憶がある

192 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 16:51:32.78 ID:gYWj+ajb0.net

新仁義なき戦いは過小評価?いや、無印と比べたら… カーチェイスとかあってアクションヤクザ映画になってしまってる

210 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 17:46:47.43 ID:TQgrfaLN0.net

>>163
安藤昇か
安部譲二の親分で根本陸夫や関根潤三とつるんでいた
広島抗争の頃のカープの首脳陣が根本陸夫、関根潤三、広岡達朗

74 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:08:16.85 ID:kVhySREm0.net

テスト

36 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:49:13.76 ID:DB4U9YLh0.net

GONINのたけし
保険利かねえからよ、俺らみたいな商売…
プラスしてくんねぇとな、ダメだよ

135 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 15:13:37.63 ID:3Q+YwEdd0.net

かたせ梨乃のおっぱい

45 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:53:43.54 ID:MKZD+uy80.net

高倉健が三国人と戦うやつ

30 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:46:18.71 ID:DtbfrGzu0.net

ザヤク映画はトレインスポッティングのみ

これ豆な

25 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:43:11.09 ID:iF6w1K7w0.net

GONINのデブの門番はめちゃくちゃリアルだったな

48 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:55:13.70 ID:pDEvd4V30.net

沖縄やくざ戦争

夏にクーラーガンガン冷やして観る

31 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:46:20.69 ID:wC9Hcp/g0.net

子供の時 深夜映画だったか
切り落とした耳を「ほれ食え」と口元に持っていったシーンを見てトラウマだった
しばらく人の耳が見れなかった

22 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:41:58.50 ID:e5A2yBlH0.net

>>3
三池崇史w

55 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:59:12.13 ID:vSZhxb1l0.net

>>22
三池崇史も海外での評価高いよ

183 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 16:35:11.51 ID:dwKQEAzK0.net

孤狼入ってんだな
すごいいい役とすごい悪い役できる松坂桃李はよい
2はなんかなw

142 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 15:21:28.17 ID:sCfreDgu0.net

ソナチネ入ってないとか素人かよ
あの誰も救われない感じが最高なんだよ

41 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:52:46.36 ID:/nnBuZVB0.net

龍が如く0

169 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 16:00:32.67 ID:+TsMLH870.net

孤狼の血2

24 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:43:04.94 ID:g16vaZDK0.net

>>19
東映なんか田岡一雄の息子がいましたからね

177 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 16:22:09.73 ID:gYWj+ajb0.net

昭和50年代前半の全国の東映系は毎月ヤクザ映画の新作が上映されてた
その合間合間にマンガ祭りとかやってさ
狂ってた時代だけど楽しかった
ロビーカードを食い入る様に見たり

108 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:39:57.69 ID:7JKpdpeM0.net

ソナチネ

26 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:44:35.68 ID:2HIjsCkW0.net

武の映画はつまらん

40 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:52:44.20 ID:gYWj+ajb0.net

たけしのヤクザ映画は何か違う
スタイリッシュな罵詈雑言映画というか

83 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:11:45.78 ID:vtUUkkny0.net

56 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:59:51.15 ID:gYWj+ajb0.net

県警対組織暴力は川谷拓三の映画や

170 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 16:06:06.08 ID:DcLy2zLi0.net

>>164
宍戸がやった時はポン中か何かでアタマがイカれてたな(真性
あんな大友は見とうなかった

188 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 16:40:47.74 ID:DDkrNB430.net

小沢仁志がやってた制覇の武田信八は格好良かったな

3 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:35:43.95 ID:ZwENXCLF0.net

三池崇史のだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:38:02.76 ID:334H3hfY0.net

龍が如く

207 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 17:41:24.19 ID:3MwAFiLK0.net

>>151
Vシネは予算少ないレンタル市場狙いの作品というだけで傑作は多いぞ

175 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 16:18:29.95 ID:T514mfYr0.net

たけしの映画で怖いと思ったのは、ヤクザがまるっきり話が通じない相手として描かれてたこと
口約束とかそういものも平気で反故にするし、とにかく自分の利益の為だけにしか動かない
(そんな周りが信用できない連中だらけの中で、たけし演じる大友が頼りにしたのが韓国系ヤクザだった、ってのは色々とモヤモヤしたけど)
昔のヤクザ映画に出てくる子分思いで情に厚いヤクザなんて“ファンタジー”だよ、と笑い飛ばしてる感じ

34 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:48:33.76 ID:xBCCKPnn0.net

>>28
完結編の宍戸錠もヤバかった

79 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:10:20.39 ID:NYiBWJs90.net

ダイナマイトどんどん

84 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:12:03.11 ID:ZrjaEv8I0.net

東映の任侠ものはファンタジーだろ
ここで挙げるようなもんじゃない

11 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:39:57.94 ID:k5RNySpq0.net

北野映画の主要ヤクザがあっさり殺されて最終的にはほぼ全員死ぬのが救いようがない清々しさで好きだな

10 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:38:35.19 ID:C5G6ivW50.net

他の4本は、
仁義の墓場
すばらしき世界
孤狼の血
極道の妻たち
だと。

28 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:45:24.56 ID:6fILWTVu0.net

仁義なき戦いサニー千葉

200 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 17:19:22.29 ID:f3k2TB4E0.net

狐狼の血レベル3はやく

50 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:56:44.71 ID:g1CcDpS50.net

織田同士会は?ヤクザじゃないのか

178 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 16:24:52.83 ID:gYWj+ajb0.net

何作目か忘れたけど、たけしが海面に向かって銃を乱射したら魚の死骸がプカプカ浮いてきて、これギャグ映画なんやなと思ったな

122 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 15:02:34.05 ID:7eu40iY70.net

>>115
七高造士館時代に玉音放送の後配属将校にお礼参りをした武勇伝がある
ちなみに同級生が天本英世(死神博士)

53 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:59:01.45 ID:wkqOAwJa0.net

代紋take 2

174 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 16:18:21.19 ID:omOySQAY0.net

ブラックレインもヤクザ映画?

165 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 15:54:24.54 ID:f+DNIHkO0.net

>>46
準主役級の北大路欣也、松方弘樹、梅宮辰夫でさえ別キャラだもんな

117 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:52:39.54 ID:46ndHhfL0.net

悲しきヒットマンが好き
もう20回は観てる

191 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 16:44:14.87 ID:GWmoqa++0.net

>>186
ただあの殺された時のBGMって
第1作目にしか使われなかったんだな

殺されるときにあのBGM連発するのは
ドリフを思い出して吹き出しちゃったわw

6 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:37:24.59 ID:RcBAPO1J0.net

全部書けよ無能

100 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:27:09.18 ID:dBlqDMzT0.net

領主への道

64 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:03:19.44 ID:2kWaxDM00.net

北野武監督のヤクザ映画は1作も入らないのか

209 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 17:45:02.94 ID:TQgrfaLN0.net

>>155
元宅見組の幹部だった爺さんは両手の指が5本しか無い

67 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:03:41.38 ID:DaJEEwTc0.net

極道の妻たちにビーバップの面々出てなかったっけ?
別の映画だったかな?

あとすばらしき世界ってヤクザえいがだっけ?役所広司が元ヤクザ役ってだけじゃなかったか?

163 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 15:48:48.51 ID:jiGJwld40.net

ホンモノのヤクザの俳優いたよね?
ヤクザ役のヤクザ(笑)

149 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 15:35:58.49 ID:cNfpnKhU0.net

105 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:31:01.82 ID:15HZruTE0.net

東京流れ者はヤクザ映画とは全く別のカテゴリで世界的に名作扱いになったな

あれ当時の映画会社はどう思ったんだろ、あんな奇天烈な作品渡されて

38 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 13:50:03.34 ID:XNc+mubk0.net

プレデターズ

62 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:03:08.62 ID:R4nFOLIo0.net

そんなにすげーのか
見てみようかな

140 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 15:19:24.42 ID:7JKpdpeM0.net

キッズリ・ターン

114 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 14:48:53.20 ID:XIQPDMB00.net

圧倒的1位は深作欣二の仁義なき戦い
実話をもとに演じた俳優たちがカッコ良すぎる
今の時代にあんなに色気のある俳優たちはいないよ
特に小林旭と成田三樹夫がカッコいいと思った
梶芽衣子も凄い美人
仁義なき戦いがあったからこそアウトレイジが生まれたと思う

203 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 17:27:26.91 ID:B1YALEmP0.net

でもなメキシコマフィアとか見ちゃうと日本のヤクザはまだ話合いとかで済むとかあるからな

124 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 15:02:44.34 ID:u07FMS900.net

>>55
ギャグドラマだからな

160 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 15:43:27.39 ID:JCi5PQxH0.net

>>143
ぐぐったらAmazonで売ってたwww

212 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 17:48:01.86 ID:oHEB4UfD0.net

>>16成田さんはいいやくしゃだったわ。インテリヤクザや狡猾な役を得意としていたが、もっと良かったのは狡猾と見せ掛けて馬鹿な役だった。本当に賢い人でないとあんな馬鹿役は出来ない。

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑