参政党の女性議員「国会はプロレス…茶番」発言を謝罪 競技を貶める意図は否定「プロレスの価値を十分に理解しきれず…」 [muffin★]
参政党の女性議員「国会はプロレス…茶番」発言を謝罪 競技を貶める意図は否定「プロレスの価値を十分に理解しきれず…」 [muffin★]
元スレ
1 :muffin ★:2025/06/28(土) 13:39:26.33 ID:rB6sKq1J9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f90e5fbd4dd03efb5289ce5b16242df83dcd6cd3
6/28(土) 12:11
参政党(神谷宗幣代表)の吉川里奈(吉川りな)衆院議員(38)が27日、自身のX(旧ツイッター)を更新。街頭演説で国会を「プロレス状態」と表現したことについて、「尊い競技を比喩に用いてしまった表現の配慮のなさを、心より反省」したとして謝罪した。
吉川氏は「先日の街頭演説において『国会はプロレス状態であり、茶番』との表現を用いたことにより、プロレスに携わる選手・関係者の皆様、そして日頃よりプロレスを愛し支えておられるファンの皆様に対し、多大なるご不快とご不信を招いてしまいましたこと、心より深くお詫び申し上げます」と自身の発言を報告した上で謝罪。
「当該発言は、政局ばかりが優先されている現在の国会運営に対し、真剣な議論が行われていないことへの問題提起であり、プロレスという競技そのものや、日々懸命に研鑽を積み、真摯な激闘を通して社会に勇気や感動を届けておられるすべての選手及び関係者の皆様を貶める意図は一切ございませんでした」と説明した。
その上で「そのプロレスの価値を十分に理解しきれていなかったこと、そしてそのような尊い競技を比喩に用いてしまった表現の配慮のなさを、心より反省し重ねてお詫び申し上げます」とつづると「また、参政党を信じ、日頃より応援してくださっている党員・サポーターの皆様にも、ご心配やご不安、そして残念な思いを抱かせてしまいましたこと、重ねてお詫び申し上げます」と謝罪を繰り返した。
最後は「今回のご指摘を真摯に受け止め、今後は政治家としての言葉の重みを一層自覚し、あらゆる方々への敬意をもって慎重な表現に努めてまいります。このたびは誠に申し訳ございませんでした」と結んだ。
全文はソースをご覧ください
227 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 18:41:50.01 ID:KVZXBQPM0.net
12 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 13:45:14.14 ID:3PyFpNMS0.net
139 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 16:02:13.75 ID:MbkznSMa0.net
プロレスは茶番発言→プロレス関係者及びファンが怒る→その人らへ謝罪
この流れ秋田
183 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 17:12:46.34 ID:mOBY2+9r0.net
プロレスを格闘技として見ている奴はいないけど真剣にやっているのは事実だから馬鹿にするような比喩に使ったらダメだな
370 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 07:32:11.36 ID:X7EFVo5S0.net
オウムは議席なんか取れなかったけど。
ホントにオウムの再来ならとっくに手遅れw
86 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 14:40:49.42 ID:DR6K/fdp0.net
314 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 00:08:22.07 ID:jIdTnUpk0.net
ファンだからこそ言うけど、
プロレスが情けないのは、未だにプロレスは真剣にやってるみたいに選手団体が設定してることだよなぁ。
自分たちでもう暴露してたんだから、公然の秘密だろうに怒るのはおかしいんだよね
376 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 08:06:20.37 ID:BHoz8glq0.net
まあ佐山本や高橋本への明確な回答、解答みたいなものは
誰かがズバッと出すべきかもね
どちらも新日出身なので、可能なら新日の誰か
349 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 03:37:16.36 ID:VBkap1Of0.net
反日宏池会岸田と石破死ねよ!(怒り)
反日宏池会岸田と石破死ねよ!(怒り)
反日宏池会岸田と石破死ねよ!(怒り)
自民党広報@jimin_koho 2010.7.8
【今日のひとこと】
今こそ、民主党の暴走を止めなければいけない!
民主党が参議院で安定すると、本来参議院が発揮すべき「チェック機能」が失われたままになり、
★外国人地方参政権や★夫婦別姓制度など、とんでもない法律が必ず成立
↓↓未や痔民は暴走しまくる反日極左!(怒り)
門田隆将@KadotaRyusho 24.9.28
第1回投票で27票もの差で1位だった高市早苗氏。
しかし決戦投票で21票差で逆転した石破茂は
・河野談話堅持
・韓国が納得するまで謝罪と賠償を続ける
・拉致被害者を捨て国交樹立する日朝事務所設立
・在日参政権実現
・靖国神社参拝反対
・移民1,000万人推進
・中国人留学生優遇
・対中非難決議反対
・日中自由貿易協定推進
・外国人土地売買規制反対
・敵基地攻撃能力保持反対
・規制緩和推進と中小企業淘汰推進
・地方分権と道州制推進
・LGBT法実現
・同性婚推進
・選択的夫婦別姓=親子別姓強制と家族制度解体
・旧宮家皇籍復帰反対と女系天皇推進
・緊縮財政堅持
・ドーマー条件を無視した、財務省的PB狂信者
・消費税15%導入、将来50%
・中国製メガソーラー全国展開と将来原発廃止
・MSR研究開発反対
絵に書いたような反日政策のオンパレード。
日本人の貧困化は進み、国体や伝統文化も破壊されていく。
国民の民意より中国と朝鮮半島を大事にする自民党の選択。
↑↑極左石破政権を喜ぶ反日パヨク糞チョン
辻元清美、石破茂総裁を祝福「仲良しだから… 本当に良かった」
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1727483405/
青木理、石破茂総裁選出に「自民党としての良識が働いた」
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1727451140/
ウーマン村本、石破首相を祝福「7年前から冷飯食わされかわいそうだった」
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1727821201/
180 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 17:09:17.16 ID:J/S7DXAr0.net
立憲の女性議員が同じこと言って謝罪させられてるのに同じこと言って謝罪とか真性のアフォかよw
202 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 17:39:50.12 ID:ihbz8Biz0.net
プロレス業界は、腕ひしぎ十字固めをチンケな技だと誤認させた罪を背負っているから、茶番の代名詞になっても仕方ない☹
20 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 13:50:24.54 ID:ugvkhCzh0.net
210 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 18:11:40.63 ID:KVZXBQPM0.net
プロレスなら見に来た人を満足させろよ
その為にブックがあるんだから、それが出来ない国会や政治家がプロレスと言うな
236 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 19:02:06.45 ID:4EYmT5pz0.net
この人美人だしプロレスはブックがあるのは既に周知の事実だから無問題
160 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 16:30:14.27 ID:0E/OOcUp0.net
昔の人は言いました「議員はバカじゃないとなれない」と・・・
486 :名無しさん@恐縮です:2025/07/01(火) 17:04:47.55 ID:jCZYY0dR0.net
力道山時代の政治家やヤクザ入り乱れていた成り立った当初と
今求められるものって全く変わったからな
テレビもそろそろいいだろう
どちらも簡単には無くなりはしなさそうだが当初の役割は終えた
209 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 18:07:35.72 ID:63ZcYu+i0.net
>>1
プロレスファンてこういう所がウザいし痛いよな
303 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 23:22:59.89 ID:ErQ+bQ7E0.net
堺雅人に
「逆転勝訴して安藤貴和の無罪を勝ち取ることは決まっていたんでしょ?」
と聞けば
「当たり前だろ」
と肯定する
プロレスラーに
「勝敗は決まっているんでしょ」
と聞けば
「オレの仕事に口を出すな!オレたちは命をかけてリングに上がっているんだぞ!間違ったら死ぬんだ、いいか二度とオレの前でそんなことを言ってくれるな!」
と肯定も否定も出来ず、身体をプルプルさせて、論理をすり替えて誤魔化す
119 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 15:31:19.82 ID:MO8J2eTV0.net
118 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 15:29:18.35 ID:qVlzafeJ0.net
この話題のたびに命かけてやっているんだからと言うレスラーが必ず出てきて噛みつく
154 ::2025/06/28(土) 16:27:54.22 ID:wfPJZ+Ca0.net
>>151
だからそれをもって「プロレス」って言ってるんだよ
それでいいじゃん
137 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 16:00:39.29 ID:4zyWq/kc0.net
八百長って言ってる奴は無意識にプロレスを高く見積ってることに気づいてるか?
プロレスは競技じゃないから八百長なんて存在しない
時代劇を見て「水戸黄門に忖度してる!」「ガチでやれば絶対勝てる!」と言ってるのと同じだぞ?
404 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 13:22:36.91 ID:2F2QqcQy0.net
>>402
ならそう言えばいいのに
何故「プロレスの勝敗は事前に決まっているんでしょ」と聞かれて
「オレの仕事に口を出すな!オレたちは命をかけてリングに上がっているんだぞ!間違ったら死ぬんだ、いいか二度とオレの前でそんなことを言ってくれるな!」
と肯定も否定も出来ず、身体をプルプルさせて、論理をすり替えて誤魔化すのか
345 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 01:25:15.57 ID:BHoz8glq0.net
402 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 13:11:05.81 ID:xJMncuw50.net
>>400
サーカスと一緒だわな
勝ち負けは競って無いけど演者に危険が伴うエンタメ
4 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 13:41:01.80 ID:FSu34tso0.net
353 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 04:42:03.18 ID:e2N0XQu00.net
38 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 14:02:50.42 ID:rmMpjtxK0.net
何がジャストミートだ、ファウルチップみたいな顔のくせに!
128 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 15:45:49.14 ID:zrzfgxis0.net
246 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 19:32:37.65 ID:EWsNRhOF0.net
52 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 14:16:29.06 ID:udns+U7g0.net
110 :(。・_・。)ノ :2025/06/28(土) 15:18:06.44 ID:Dr6aq6Em0.net
5 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 13:41:30.91 ID:ugvkhCzh0.net
355 ::2025/06/29(日) 04:49:33.51 ID:0itsfRVw0.net
496 :名無しさん@恐縮です:2025/07/06(日) 09:06:09.47 ID:UQD9iv1ZC
お答えを差し控えさせていただきます、なんて寝言が通じる時点でプロレスだわ。何も
間違ってない、事実を述べただけ。
343 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 01:13:47.38 ID:BHoz8glq0.net
ガチの競技と違い負ける事で商品価値を左右しないし
そもそも勝敗競う競技じゃないから
八百長ってのは表現としてはちょっとズレてんだよな
言いたい事は伝わっちゃうんだけど
449 :名無しさん@恐縮です:2025/06/30(月) 02:20:12.24 ID:uYrjGdBV0.net
茶番劇はダメだよ
失礼すぎる
それじゃツマンないイメージしかないやんか
筋書きのあるスポーツなんだよ
495 :名無しさん@恐縮です:2025/07/01(火) 22:32:43.44 ID:c951r6Z70.net
NHKは、猪木のたった三回しかない勝ちのひとつ対アリ戦を「茶番」と磯崎キャスターに言わせたな。
181 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 17:10:43.59 ID:5YZahXHW0.net
>>1
最近のこういう風潮はおかしいだろ
プロレスが茶番なのは間違いないんだし
茶番なのにたまに人が死ぬから
プロレスというものに価値があるのであって
46 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 14:12:43.32 ID:n4jiW4Pd0.net
プロレスファンだが、そういう言葉に使われても何とも思わない
やってる選手が気にするのかね
28 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 13:56:15.25 ID:CdEpCBuE0.net
122 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 15:36:38.27 ID:3hbdRMuU0.net
483 :名無しさん@恐縮です:2025/07/01(火) 10:17:49.51 ID:QEs0VBP20.net
吉川さん三人お子さんいるらしいけどそんなの少しも感じさせない凛とした姿かっこいいわ
普通はどこか生活感出るようなもんだけど
294 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 22:39:15.94 ID:HMkaOCA80.net
プロレスは八百長なんだから競技でない
芸能で競技なんて言い方しないだろ
306 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 23:43:16.28 ID:FO7pPGHI0.net
124 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 15:37:45.93 ID:1KbHrNOH0.net
いやいやプロレスは八百長なんだから
国会はプロレスはあってるよ?
32 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 13:57:08.69 ID:SdFWOUCI0.net
勝敗が決まったショーという意味で定着してるだろ
手品のように、インチキだけどスゲーというジャンル
196 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 17:34:52.22 ID:WyBS6KQq0.net
プロレス業界が懐深く、話題に出してくれてありがとう、と伝えれば解決するんじゃないかな
プロレス業界だっていま瀕死だろうに
340 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 00:45:29.54 ID:wdANgCyL0.net
茶番ではなく、台本のあるショー。
ジャッキーチェンの映画が素晴らしいのと同じぐらい素晴らしい物
274 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 20:31:05.41 ID:JCe/UR8I0.net
たまに栗栖vsマスカラスやヨシコvsアクトみたいなのもあるから面白い
前田アンドレや前田佐山もそうか
411 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 14:30:07.42 ID:dLWZzAps0.net
362 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 05:58:46.23 ID:LWgWOHGa0.net
23 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 13:53:35.72 ID:dwL337an0.net
373 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 07:58:54.04 ID:QZ9H2Xba0.net
プロレスは楽しませてくれるんだから
国会とは大違いだよ
113 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 15:24:49.61 ID:4fEYpace0.net
間違ったことは言ってない、でも言ったらアカン、でも間違ったことは言ってない
354 ::2025/06/29(日) 04:49:03.72 ID:0itsfRVw0.net
354 ::2025/06/29(日) 04:49:03.72 ID:0itsfRVw0.net
15 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 13:45:54.15 ID:cEbQb1VR0.net
305 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 23:35:13.52 ID:ZDmj58oa0.net
352 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 04:22:30.43 ID:pQPvMmyJ0.net
プロレス=ウソ、ズル、インチキ、出来レース、真剣勝負に見せかけたなあなあの馴れ合いといった言葉を指す代替用語として、今や完全に日常会話に定着している
プヲタがいくら否定しようと、プロレスはエンタメだから八百長とは違うと熱弁しようと、世間一般ではもはや完全にそういう文脈でプロレスという言葉が使われている
また、そういう負のイメージ、悪い意味合いにも関わらず、それらをプロレスと言い換えることで、何故な皆、半笑いになり
どこかマイルドな表現になるので、使い勝手が非常に良く、プロレスなんざ一切無関心なガールズトークでも積極的に使用されている。
なお、ドラマだとか映画だとか芝居だとかサーカスだとかがプロレスと同じ用法で用いられることは無い
241 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 19:18:08.17 ID:DOMXyUWY0.net
真剣勝負なのか八百長なのか曖昧なままにしてるプロレス界自体が茶番といえば茶番
161 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 16:31:56.58 ID:zYCB+qwG0.net
【プロレス】TKO木下の「プロレス」発言が波紋 報道にノア・丸藤正道「こっちは必死にやってんだよ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586240952/
5名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 15:31:15.54ID:475DIU570
プロレスはプロレスだよ
台本ありケツ決め有りの変態肉だるま八百長裸踊り以外の何物でもないわ
24名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 15:36:17.48ID:BOgc0pJ90
まあよく使うフレーズだけどな。目くじら立てるのはどうかと思う。
勝敗取り決め一切なし打ち合わせ一切なしのガチの真剣勝負なんですかと言われて正面からそうですと言えるか?
49名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 15:42:30.48ID:lxMOORmr0
プロレスなんざ台本ありのヤラセなんだから、そうカリカリすんなやwwwww
87名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 15:55:02.13ID:7gnl727E0
プロレスラーって、プロレスがガチじゃないとかヤラセだろって指摘されると顔真っ赤にして発狂するからなww
図星なんだろうねwwwww
166名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 16:35:18.18ID:qvhvxpz10
誰もプロレスがマジ格闘技だと思ってる奴なんていないんだから反応するだけ損
だからプロレスは馬鹿にされんだよ
176名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 16:43:11.14ID:g7KrCnhJ0
プロレス=八百長、台本、やらせ
みたいなイメージ共通する原因を作ったのもプロレスラーだろ
文句言ってんなカス
182名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 16:45:59.23ID:j3nMqe5p0
こんなのに噛み付くことでしかアピールできないからプロレスは下に見られるんだよ
261名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 17:56:42.97ID:phK+ZWc20
必死だろうが適当だろうが八百長は八百長だよね
321名無しさん@恐縮です2020/04/07(火) 18:23:22.95ID:phK+ZWc20
しかし、本当のことを言われて怒るなんてこのプロレスラーはクズだな
もう八百長なんて完全にバレてるんだから認めればいいのに
537名無しさん@恐縮です2020/04/08(水) 01:42:03.90ID:EKW3bSrn0
誰だって仕事は必死にやってるし、危険な仕事はいくらでもある
必死であることとプロレスが八百長であることは別の問題
54 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 14:18:37.43 ID:DEvHiHbb0.net
え?
いつの間に参政党が衆院に議席持ったんだよ…?
公安なにやってるの?
372 :名無しさん@恐縮です:2025/06/29(日) 07:51:02.22 ID:pQPvMmyJ0.net
>>371
ならそう言えばいいのに
何故「プロレスの勝敗は事前に決まっているんでしょ」と聞かれて
「オレの仕事に口を出すな!オレたちは命をかけてリングに上がっているんだぞ!間違ったら死ぬんだ、いいか二度とオレの前でそんなことを言ってくれるな!」
と肯定も否定も出来ず、身体をプルプルさせて、論理をすり替えて誤魔化すのか
184 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 17:13:25.03 ID:5YZahXHW0.net
「死ぬ気で茶番やってますよ」でいいだろ別に
プロレスラーもファンもよ
茶番の隠喩に使われる事に
イチイチ目くじら立てんなよ
89 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 14:42:10.68 ID:lG4ijQ4P0.net
在日朝鮮人同士の対立もプロレス的
民団や総連行ったり来たりして
右翼や左翼としてマッチポンプで揉めるふりしてる
195 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 17:30:53.11 ID:RnJJSM1r0.net
ゴムマスクボイスチェンジー政治家は憲法違反、戸籍法違反、公職選挙法違反
英霊も呆れとったわ
220 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 18:33:40.96 ID:XCH+JWPI0.net
政治がプロレスというならこっちを熱狂させる政治ショーをやってみろって話だろ
てか政治家は相手を貶めるための弁や策を弄することに本気になってる時点でプロレスとは真逆の存在だろ
出来レースの議論をしてるようで相手が揚げ足を見せれば本気で取るし殺しに行くわけだからな
87 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 14:40:49.71 ID:smT1+fxR0.net
>>80
舞台劇で尊いって言ってるのと同じでしょ
ただまぁ、プロレスファンのキチ度はその比じゃなさそうだけど
217 :名無しさん@恐縮です:2025/06/28(土) 18:29:31.33 ID:IkBwMXj90.net
というか悪い意味で比喩されるとその分野のファンの一定数で怒る人はいる
それがアイドルであっても芸人であっても
(Visited 1 times, 1 visits today)