【西城秀樹さん葬儀・告別式】野口五郎が弔辞「秀樹、もう、頑張らなくていいから…」

1 :江戸領内小仏蘭西藩 ★:2018/05/26(土) 13:25:07.44 ID:CAP_USER9.net
野口五郎「秀樹、もう、頑張らなくていいから…」
5/26(土) 13:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00220467-nksports-ent

 今月16日に急性心不全で亡くなった歌手西城秀樹(さいじょう・ひでき)さん(本名・木本龍雄=きもと・たつお、享年63)の葬儀・告別式が26日、東京・青山葬儀所で営まれた。

 「新ご三家」の盟友・野口五郎(62)が弔辞を読んだ。
野口は「秀樹、お疲れさま…そして、ありがとう。もう、リハビリしなくて、いいからね。もう、頑張らなくていいから…君のかわいい子ども、家族をいつまでも見守り、お前の思うラブソングを天国で極めてくれ…秀樹、お疲れさま。そして、ありがとう」と涙ながらに口にした。

 野口は「気持ちが整理するまで、時間を下さいと言ったが…君の言葉を思い出し泣いてばかりいる。46年間…簡単なことじゃない。弔辞を読むなんて考えていなかった。
君は特別な存在…ある時は、兄、弟、親友…いつも怒るのは僕、君は受け止めるだけ。君と僕は心の大きさが違うよね。何でそんなに信用してくれたの?」などと祭壇に呼び掛けた。

 そして、15年に西城さんが都内で開催した還暦コンサートを振り返り「(壇上で)“抱いていいか”と言ったら『何だよ』と言って…抱き締めた。全体重が僕にかかった。心の中で『秀樹、大丈夫だよ』と思った。
でも震えた…こんなギリギリで立っていたのか、ファンの皆さんの前で立っていたのか、立とうとしていたのか。何とすごいヤツだ…彼の大きさを感じ、心が真っ白になって、彼が西城秀樹ですと紹介してしまった」と涙で声を詰まらせた。【村上幸将】

70 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:03:13.96 ID:nUYaU1DV0.net

寺内貫太郎より先に逝くとはな

56 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:55:14.99 ID:80lbnOOI0.net

ゴロンボ

90 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:22:15.14 ID:vWfRi8aM0.net

>>86
テレビが全てみたいな時代だったから、比べられないぐらいもっともっと上だよ

77 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:11:55.06 ID:hEEJW+2u0.net

>>59
秀樹の方からお断りだ嫁がおばちゃんw

154 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 15:07:59.59 ID:WclUx3ju0.net

>>142
あ、マッチとも確かに噂あった。
調べたらアニタ・ムイは秀樹の香港のファンクラブの副会長だって。
秀樹はアニタの葬式は闘病中だったけど「妹へ」として手紙を書いたらしい。
樹訃報は中国でも「妹のところに随分と早く行ってしまった」と言われているみたい

82 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:17:39.84 ID:cBJHgJm/0.net

>>12
ババアの熱中症が心配になる

145 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 15:02:50.09 ID:FjCPbRir0.net

>>119
なに言ってんだか分からんけど郷ひろみだけ関係が違うという話だよ
いつも違う所にいたから友達とかライバルという関係ではなかったと
だから野口五郎にとって西城秀樹が特別な存在だった

59 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:56:05.57 ID:jVU2cln60.net

でもヘビースモーカーだったそうだから、
この人とケコーンしなくて良かった〜

151 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 15:06:55.72 ID:v7SIbNrI0.net

刀根麻里子は参列したのか

30 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:42:02.25 ID:n8kDb0uC0.net

>>12
想像以上の行列だった

126 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:41:28.52 ID:CfTUym5y0.net

>>34
今時6文字院号なら十分だろ
このレベルなら言い値だから坊主によっては余裕の数百万とるぞ

45 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:50:53.41 ID:fDY4FgIT0.net

>>25
木梨憲武

96 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:23:56.37 ID:Wn1K55yx0.net

>>81
今日付けの新聞の見出しが郷からなのは昨日五郎がしゃべってないから

129 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:44:31.73 ID:5WccEnz20.net

参列者1万人は掛け値なしにすごいな
ファンは出たからって別に何かあるわけじゃないからな
業界の人はちょっと違うけど

54 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:54:45.49 ID:L9AY4jEk0.net

>>41
死んだ後に悪くいうやつはなかなかいないだろ

147 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 15:04:15.25 ID:JzNc0y4r0.net

新御三家はオペラ歌手だったな。

137 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:54:57.43 ID:80OWqk6k0.net

>>44
服なんかなんでもいい。気持ちが大事だよ。

101 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:26:01.55 ID:SAdPUyNR0.net

>>12
うちの会社のおばちゃんが行くと言ってたけど行ったかしら
秀樹と同い年であの年代にとってスーパースターだったらしいね

94 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:23:23.46 ID:H29V4gDh0.net

>>12
秀樹や五郎の見た目が若々しいから世代を忘れるが、
主流のファン層はやはりこの年代なんだなあと・・

89 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:21:56.43 ID:1ea7hGzT0.net

野口五郎岳

2 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:25:49.96 ID:mLPtDPat0.net

合唱

119 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:33:58.49 ID:OzEaOMiuO.net

>>57
半世紀近い付き合いなんだから、
そんなんで怒るレベル超えてる。
全部ひっくるめてOK、な関係。

99 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:25:26.96 ID:q6NDbvny0.net

>>34
真宗は院をつけるかつけないかしかない

50 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:52:11.93 ID:s61dqk7a0.net

リアルタイムで見ていた男子は秀樹の事をよく思ってなかったと思う
それほど女子が秀樹、秀樹言ってたから
大人になってからだよな
歌が上手いとか冷静に見られる様になったのは

173 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 17:19:20.33 ID:TQ9txQSa0.net

>>86
新御三家の一人だけでも、嵐とかSMAPとかが
全員束になってもかなうかどうか

74 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:07:09.84 ID:bIs3up+N0.net

>>73
葬儀場にでかでかと3人並んだ写真が飾られてて、それはちょっと…と思わなくもないけどな

98 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:24:51.87 ID:AD1T6mnr0.net

>>17
30歳を過ぎてから仲良くなってきたっていうことは80年代後半以降
二人ともピークを過ぎてからなんだな

138 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:55:16.68 ID:uBUcnN7+0.net

>>124
パッヘルベルのカノンが下敷きになってるから既聴感があるんだと思う
自分はプロコルハルムの青い影のカバーだと長年勘違いしていた

113 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:32:18.41 ID:V8e4Ljz20.net

>>90
けど、この3人のシングル売上見ると、ミリオンないし、結構ひどい数字だよ、西城秀樹のヤングマンが最高で80万くらいだし
有名どころの主演ドラマや主演映画もないし

124 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:36:37.67 ID:2j9QIAFg0.net

>>114
カバーじゃなかったと思うけどスペイン語あたりが使われた洋楽のパクリだったね

122 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:34:30.45 ID:wHfhurJT0.net

五郎の弔辞よかった

38 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:47:35.81 ID:BiFNC1eE0.net

>>19
浄土真宗か。

15 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:33:01.64 ID:gASoxoT30.net

オレも名古屋でやってくれたら行ってたわ

26 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:39:59.74 ID:o3i6LCzx0.net

元男性アイドルはなんでハゲないんだ?ww

55 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:54:47.37 ID:cmQK7v3+0.net

>>26
御三家全員60以上なのに、奇跡に近いな。
そのうちひとりは「鬼籍」に

4 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:26:42.48 ID:dT2mm1DK0.net

くやしいけれどお前に夢中

61 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:58:01.94 ID:TxpgZegG0.net

>>25
ぐっさんは還暦コンサートにも出てたよ

11 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:31:49.29 ID:/r9Dp4b/0.net

ゴロー良い奴だな

168 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 17:06:26.14 ID:N6C2czlt0.net

ひろみ「俺、仕事の合間ぬって来たのに暇だった五郎より扱い小さい(´・ω・`)」

160 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 15:14:43.99 ID:+WFmyPnA0.net

>>68
あとで職員室に来なさい

76 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:11:27.04 ID:P89CrEkD0.net

御三家って言っても三人で活動してたわけじゃないしね。
郷ひろみ(バーニング)がマスコミ使ってしゃしゃり出て来てる感が凄い。

150 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 15:06:39.01 ID:gHFFOV750.net

>>95
錦野旦って本家御三家じゃないの?

31 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:42:53.90 ID:EQUXoKtC0.net

五郎が布団を送ったエピソードが好きだ
気持ちがこもってるから
布団を送るなんて

131 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:45:52.89 ID:pgDKZGJi0.net

>>113
時代背景を無視するなら,寺内貫太郎一家は,平均視聴率で31%以上なんだけどな。
いまどき,平均視聴率どころか瞬間最大視聴率で30%超えるドラマ叩き出せる芸能人いるのかよw

35 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:46:39.59 ID:8oWmtV2u0.net

>>12
すごい

133 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:46:58.15 ID:00daz4lN0.net

>>86
比べもんにならないだろ

185 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 19:04:23.94 ID:RmcucPCn0.net

>>22
GOの葬儀はそれでよい
ちゃんと踊れるようにしとけよ

104 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:26:46.89 ID:HsOBRXdB0.net

たくさんのババアが熱中症で死にますように

177 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 18:20:18.97 ID:QuhBVWqb0.net

>>143
90年代までは記憶に残ってるけどね
まあ最近でと言われると確かに

177 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 18:20:18.97 ID:QuhBVWqb0.net

>>143
90年代までは記憶に残ってるけどね
まあ最近でと言われると確かに

136 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:54:10.61 ID:WclUx3ju0.net

香港でも人気すごかったよね
秀樹と交際の噂のあったアニタ・ムイも40くらいの若さで
何年か前にガンで死んでしまったが……

128 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:43:34.76 ID:bj6UBIOA0.net

>>123
野口五郎
五郎丸歩
俺とお前と大五郎

182 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 18:51:45.86 ID:rnmQaQthO.net

>>180
プロダクションが違う御三家二つと
ジャニーズ事務所のみでは比較にならない

24 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:39:05.99 ID:KxYKEcSK0.net

>>1
お前はもうちょっと頑張れよ

43 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:50:01.93 ID:nGIYNFqp0.net

舟木一夫橋爪功西郷輝彦の旧御三家よりも先に逝ったのか
そらないよ

88 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:21:51.27 ID:2j9QIAFg0.net

旧御三家の西郷隆盛は死んでるだろ

158 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 15:11:57.44 ID:HPmu6ZE00.net

>>120
五郎の弔辞、すごくいい弔辞だね。
秀樹の家族よりも長い付き合いで、酸いも甘いも嚼み分けてきてほんとに仲のいい親友だったんだな。

ひろみも急遽コンサートのリハの時間を遅らせて弔辞を読んでくれたことも良かったな。

181 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 18:49:08.86 ID:LqghYmPm0.net

>>180
石原裕次郎じゃないか。

95 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:23:44.48 ID:2j9QIAFg0.net

何で新ご三家ににしきのあきらは入れなかったのか

87 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:20:26.21 ID:f6r6ruvo0.net

ダメだ泣ける

68 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:01:57.89 ID:t00uBDkO0.net

>>42
椅子並べてるから何かと思ったら椅子だらけの廊下だってさ

169 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 17:07:22.32 ID:gvdWyJVV0.net

ひろみもプライベートではほとんど関わってなさそうだったけど
終始泣きそうな感じなのは意外だった
五郎とはまた別の特別な思いがあったんだろうな

142 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 15:00:19.43 ID:7KR8Bp+a0.net

>>136
マッチじゃなかったっけ

186 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 19:04:49.64 ID:pWdwCPh30.net

今回いろいろ読んだり見たりして秀樹と五郎の関係が思ったより濃かったのを知ったけど
この弔辞で改めて本当に一緒に芸能界で戦ってきたんだと思った
五郎ちゃんありがとう

97 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:24:47.87 ID:wcCs+W9C0.net

>>65
クズは黙ってろよ

22 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:37:27.98 ID:sdsxBsK+0.net

>>5
火葬場にて
「あーちーちーあーちー燃えてるんだろーかぁー♪」

123 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:36:11.86 ID:xD8VkBR60.net

日本三大五郎
野口五郎

163 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 15:38:03.86 ID:STt9kZuX0.net

野口五郎はケイゾク以来の晴れ舞台だなw

107 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 14:29:00.69 ID:cBJHgJm/0.net

>>81
腐女子ババア歓喜だろ、こんなん

14 :名無しさん@恐縮です:2018/05/26(土) 13:32:33.46 ID:E2on4b7b0.net

スーパースター秀樹とお別れか、ツラいな

(Visited 3 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑