【芸能】「内田前監督が指示したとは思えない」 爆笑問題・太田光が持論を展開 ★4

1 :鉄チーズ烏 ★ :2018/05/27(日) 18:06:30.82 ID:CAP_USER9.net
 お笑いコンビ、爆笑問題の太田光(53)が27日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜前9・54)に生出演。日大アメリカンフットボール部の宮川泰介選手(20)が関学大の選手に悪質な反則を犯した問題について言及した。

 会見で反則を認め謝罪した宮川選手について、太田は「宮川くんはすごく立派だと思うし、自分がやってしまったことに贖罪意識があった」と評価した一方、「『つぶしにいけ』といわれて、いろんなプレッシャーのもとにああいうプレーをした。監督の言い分を聞いてやらないと」と内田正人前監督(62)の意見も冷静に聞くべきだと主張した。

 さらに「ものすごい特別なプレー。(内田前監督が)『ルールの範囲内でけがさせてもいい』ともしかしたら言ったかもしれない。あのプレーを監督が指令したとはどうしても思えない。あれをやればこうなることはわかっているわけだし。あれがSNSで出なかったら、騒ぎになっていなかったことが一番深刻な問題がある」と持論を展開した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000535-sanspo-ent

★1が立った日時:2018/05/27(日) 11:26:02.08

前スレ
【芸能】「内田前監督が指示したとは思えない」 爆問・太田が持論を展開 ★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527400090/

815 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 21:46:41.61 ID:QEnl7xga0.net

>>797
45ヤードバックのペナルティはよくある程度じゃないらしいが。
テレビでアメフト経験者のコメンテータが言ってた。
アメフトの監督が知らない訳がないと。

692 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:50:12.35 ID:SZD/XFrJ0.net

>>680
だからそれが嘘だと言ってるの
状況証拠から

534 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:10:49.70 ID:GeLuv+sK0.net

>>521
試合を壊した宮川をなんで叱らないのだよ監督は?
こわーい監督さんなんだろ?
関係者からずーっと言われてることと監督の行動に整合性がないんだよ 矛盾が多いと言っている

228 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:57:10.44 ID:NCjVP5uN0.net

不人気アメフトの反則で
ここまで話がデカくなるとは誰も思わなかったやろな
危機管理のわるい見本としてこれはテストに出る

558 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:16:08.83 ID:e5PgKixf0.net

弁護士などは、井上コーチは半落ちだから警察の
取り調べなら簡単にゲロっちゃうと言ってたなw

797 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 21:35:52.38 ID:n9sSC9q/0.net

>>789
内田は選手の反則を良くある程度と誤解してQBを責めてプレイ中にケガさせるのは一般的には違法だけど程度の意味で喋ってる

586 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:21:43.00 ID:QtzsQh1R0.net

芸人として何もヒット作がない太田

455 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:50:57.87 ID:wuIdrX4G0.net

>>441
立派なアメフトの駒を期待してないだろ?
内田な駒ってだけじゃん
日本のアメフトの駒としての成長なんて考えてない

教育者に、有るまじき心構え

490 :(ΦωΦ) へ(のへの):2018/05/27(日) 19:59:23.14 ID:K3VrawSc0.net

清水富美加、枕営業発覚!?
https://togetter.com/li/1230345

948 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 22:56:23.25 ID:KffYz76M0.net

芸能界でしか生きていけない社会不適合者が何言ってんだよ、
今までルール守ってやってきた奴が突然理由もなく突然あんな
プレーするわけないだろ

978 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 23:08:51.80 ID:J3VJpXhs0.net

八代は例え話として暴力団から指示されてやらされてるみたいなもの〜的な話してたぞ
テレビでサラッと触れただけでも上出来だろ

6 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:11:07.91 ID:W8nPMYIi0.net

宮川泰介選手の減刑嘆願書の郵送完了!

596 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:23:45.06 ID:wuIdrX4G0.net

>>585
アメフトの名を借りて、日本をダメにしているじいさんや仕組みを批判してんだよ
この件で少しでも減ればいい

587 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:21:45.30 ID:w9U/bLO60.net

関西学院大学は審判も自分とこの監督も
起訴しないと不自然だな
コイツらも黙認してたんだろ

294 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:14:44.35 ID:wHVmkccV0.net

>>287
だから監督コーチは、キチガイタックラーを育てた責任とって辞めるだろ

129 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:36:11.36 ID:C9wZDhC40.net

>>7
出身校

561 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:16:59.25 ID:MIvEYJe00.net

体育会系とは全く無縁のくせに、よく語れるなw

993 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 23:16:31.21 ID:VCcUe0xk0.net

>>947
まあ大事だね。司令塔みたいなポジションではある。
ごく単純な話は前にいるレシーバーへのパスが成功すると大きく前進できるので、QBは前にパスをしたい。
でもパスの相手や味方のが相手陣地に進むタイミングを探してるうちに敵が迫ってきた。
どうしよう?QBはいくつもの判断を迫られる。
とりあえずほかの味方にパスするか、守ってくれる味方を信じるか、残りの攻撃権と相談しながら瞬時にいろいろ考える。

難しいよね。

556 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:15:11.24 ID:a/SVPgvr0.net

>>505
「巨悪はアメフトというスポーツそのものの病理」ってなるかもしれない恐怖心からなぜ他の大学が必死こいてるのか腑に落ちる
本場のアメリカは見る側の目が肥えてるからそれがブレーキになるらしいけど日本はそのブレーキが当事者たちの暗黙の了解・忖度になってしまう
なんとしてでも「日大だけ」のレベルにおさめたいんだろう

22 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:16:51.37 ID:pOcMBtFP0.net

今までも潰せって言ってたんだろうな
他の選手は躊躇なくタックルしてたが宮川は優しいから迷ってる間にボールが離れてしまったんだろ

98 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:30:50.91 ID:Cql/C1Mm0.net

今回の騒ぎは何かおかしい・・真相は

場外乱闘ありのアメフトだ。日大の2連覇をつぶせ。関東をつぶせ。
やりましょう。ビデオも数箇所に設置しました。準備万端です。

一番悪いのは関学大の鳥内秀晃監督だな。次が関学大の関西大卒
の小野宏ディレクターだ。そして審判だろう。審判が真正面にいた。審判は
イエローフラッグを投げ入れてた。不服でレッドカードや退場行為と
思えば、監督のやるべきは審判への抗議だろ。それが筋というものである。
異議があれば、審判部に抗議し、審判部へ判断を委ねる。それからだろう。
流れを眺めていると騒ぎの拡げまくりかたが朝鮮系のようなやり方だな。
立命館大は中国色というし、関西は汚染されてるのではないか。きな臭い。

今回の馬鹿騒ぎで「大山鳴動して鼠一匹」。その黒鼠は、関学大生の父親
の大阪市議会議員/立命館大卒の奥野康俊でした。元立命館大のアメフト選手。

日大アメフトの20歳の選手がさらし者にされてあまりにも不憫である。
彼を最終的にここまで追い詰めたのは日大と関西学院大の因業であろう。

256 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:05:22.83 ID:LTmL69jQ0.net

>こうなることはわかっている
>SNSで出なかったら、騒ぎになっていなかった

はいはい、何時もの逆張りwww
天才太田の視点は少し違いますよアピーーール
その前に前後矛盾を何とかしろ

351 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:27:14.33 ID:GeLuv+sK0.net

タックルの後で注意していない以上
監督の思い描いたプレーだったんでしょ?
監督の指示以外のことやっても大丈夫なチームじゃないことはもう示されている
U-19日本代表を断れだったり練習に出る出ないも監督の承認がいるとかね
個人が勝手にプレーして何も言われてないのは不自然

462 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:52:01.36 ID:NOVfC8aZ0.net

勝手に2週間も同じ映像見てコメントがないから逆を言いたくなる病気だろう

135 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:36:58.05 ID:KFLD9rrQ0.net

本人に全く話も聞かずに
「選手も指示はなかったと言っている」
って真っ先に発表した、最低嘘つき野郎だからな。

普通は考えられんことをやってんだろ。

313 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:19:09.23 ID:6mrP+4Sq0.net

同意見。きちんと丁寧に会見を全てみれば、そういう真実に行き当たるはず

監督と宮川くん両方に嘘ついてるやつがいる
だから会見で異常に震えてた
自分の嘘がどっちにもバレるから

監督の話を意図的にか、単に馬鹿なのかはわからないけど、誤訳して宮川くんに伝えたやつ
世間は、監督とそいつを2個1セットで考えてるからややこしくなってる

先入観無しに、誤訳もしくは、意訳した奴と監督が別人格だと思って全会見、出てる情報みれば、全てが腑に落ちる話。

ただ、それ含めても、最終的には監督の責任であることには、異論はない。

595 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:23:39.10 ID:NC/CX1KA0.net

かまってちゃんウゼー

54 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:22:39.14 ID:l+oUXg2i0.net

サッカー学生時代やってたけど潰せは普通に言うし宮川みたいにあんな見え見えの反則する池沼いなかったよ

939 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 22:50:03.49 ID:ePCl68TR0.net

宮川に擁護おおいからってなにか都合わるいのか
そのかわり内田は日大には守られまくりやん
宮川なんてまともに聞き取りもされんかったようだし
扱われ方は宮川のが散々な目にあってるよ

79 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:27:13.27 ID:IXvFVEHt0.net

逆張りバカ

日大閥

778 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 21:26:32.64 ID:n9sSC9q/0.net

>>769

関学アメフト部OBのブログ
https://ameblo.jp/tkma-fkng/entry-12378293709.html

私は前回のブログで、
「アラインはどこでもいい」というコーチの指示と、
「リードせずにいく」という宮川くんの発言を取り上げました。
私はこの件の発言を全面的に撤回します。

このことに、井上コーチはこう答えています。
彼はディフェンスエンドですから、アラインのちがいというのは
狭いか、広いかしかない。どこでもいいというのは、そのことだ、と。

言われてみればその通りです。
私は当初、広いフィールドの、どこに位置してもいい、
という意味だと思ってしまったのですが、
これはディフェンスエンドと、ディフェンスラインコーチの間の会話なのです。

アラインはどこでもいい、といって、まさかディフェンスラインが
コーナーバックの位置にくるはずはない。

井上コーチの発言は、まったく納得いくものです

358 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:28:44.05 ID:+BFDM5lw0.net

結局は

指示がなければあんなことするわけない

VS

あんな指示出すわけない

だな

280 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:10:51.15 ID:PwRg9cXe0.net

監督・コーチ「相手がボールを持ってる時にタックルして怪我させろや」
これが本音だろ

759 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 21:17:22.77 ID:jpmsfInA0.net

>>1
AM推しで繋がってる全国津々浦々の地方人気パーソナリティにも追随させるんじゃないだろうな?

816 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 21:48:37.82 ID:qQ3T4WTh0.net

そもそもたかが芸人がなんでご意見番気取りなの?
しかもいつもは、面白おかしくぶっこんだり、おちょくったり毒はいたりするくせに
自分の出身校の事件になるといきなりイイコちゃんキャラww
だいっきらい!

473 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:54:51.62 ID:w5IlpMWB0.net

>>436
それコーチ否定してるだろ、アホ

511 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:06:33.24 ID:nuEVntLc0.net

>>503
つまり選手の読解力の問題と太田は言ってるんだよ

977 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 23:08:44.77 ID:fx6zNkhm0.net

炎上芸人

346 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:26:07.82 ID:w9U/bLO60.net

>>336
指示する筈無い

それで正しい
別に太田は間違ってない
常に殆ど間違ってるが今回は問題無し

575 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:19:45.49 ID:TxngxomR0.net

最近、コイツの出てるようなテレビ番組は見ないようにしてるが、
やっぱり、見なくて正解だったな。

593 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:23:23.58 ID:6mrP+4Sq0.net

>>505
ほんそれな!
監督は一貫して宮川くんを庇ってる
最初から俺の責任と言ってるのにそこはスルー
宮川くんの会見でも、お前は辞めなくていいって言われたと本人が証言

ヒステリックに正義感ヅラして叩けるいい事件だよね
後ろめたさゼロで暴言吐けるもんな

338 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:23:59.51 ID:w9U/bLO60.net

>>330
それはミヤガワで良いな
奴以外日大は無関係

140 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:38:05.28 ID:flK7zXAk0.net

>>133
もうじき、日大の選手会が声明出すよ。
あの監督ならやり兼ねないって。

982 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 23:11:51.21 ID:zpqoG3p70.net

「誰にも言えない関係なんて絶対幸せになれっこない」

877 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 22:22:38.02 ID:0NqGCtho0.net

そもそも爆笑問題って面白くないし…と言うか、太田ってどっち?チビの方?

271 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:08:34.07 ID:U3kTN7Vi0.net

なぜ内田正人監督を擁護する人が現れないのでしょうか?

どんな事件でもネットでは被害者叩き・加害者擁護が現れますが、なぜか今回は現れませんね。
ネット民お得意の被害者叩き・加害者擁護はどうした!

577 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:19:54.72 ID:Ch0r3ltC0.net

>>565
そうだよ
まずあのタックルが異常
その他の監督らのずさんな対応は世間でよくある話

220 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:54:43.74 ID:nxxwBvtH0.net

太田その内干されるぞ

732 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 21:01:27.35 ID:BLyPtA0H0.net

>>680
アメフトって必ずビデオに撮って通常試合後にそれを見て研究するのよ
当日にね

174 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:44:23.12 ID:rqCutn0J0.net

日大擁護せよという指令か?

516 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:06:58.01 ID:SZD/XFrJ0.net

>>473
否定はしてないだろ
「色々キツイ言葉は言った」と言ってる中に含まれてた可能性あり

137 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:37:05.89 ID:EdrwciYq0.net

>>85
宮川が単にヤケになった可能性もかなりあるでしょ?暴力行為もやってるわけで

198 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:49:13.94 ID:99sobk6r0.net

安倍が指示したとは思えない
とは言わない

38 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:20:38.54 ID:PkJJaLwY0.net

彼は試合に出られるぐらいしかメリットないし首いってたら麻痺とか障害立ったのも関わらず特攻
これはスポーツ向いてないのは確か

191 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:47:59.71 ID:EdrwciYq0.net

>>170
野球に例えると

監督「ぶつけてもいいから厳しく攻めろ」

宮川がインプレーじゃないときに背後から頭部におもいっきりボールをぶつける

メディアと世論「宮川は悪くない。やらせたのは監督だ!」

33 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:19:11.37 ID:67cY1nkE0.net

障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。


この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

768 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 21:21:11.78 ID:j1X7IQ9/0.net

何で 太田は 日曜のサンジャポの司会で
モゴモゴと言葉を濁しながら
宮川暴走説をほのめかしたのか?
それでは 宮川が ただの馬鹿野郎じゃんかよ w

719 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:56:41.64 ID:1wfwrUDN0.net

>>702
野球でいうと、当てろという指示があって、バッターがバッターボックスに入って、素振りしてるときに当ててしまったってところだな。

719 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:56:41.64 ID:1wfwrUDN0.net

>>702
野球でいうと、当てろという指示があって、バッターがバッターボックスに入って、素振りしてるときに当ててしまったってところだな。

327 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:21:32.23 ID:1hnJ+bh00.net

>>299
宮川がラインぶち抜いて突進したの見て相手QBは右に逃げてパスを出した。

結果的にパスは成功?したけれども、ああいう鬼気迫るプレーを監督は求めてたんじゃねえかな。
というか、パス成功した時点で「もう1プレーやらせてください!」って思わなかったのかな。
そこにサイコパス的な要素を感じるんだが。

422 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:43:53.87 ID:zdn24C/N0.net

>>177
後ろからだと視線がどっちむいてるかはわからんよ

820 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 21:52:16.31 ID:+NTh0zgH0.net

>>100
木村の話じゃなくて、日大の部内ではどうだったかが問題
普段から言われてたなら、今回だけ曲解した選手が問題だが、そうじゃなかったら全く話が変わる

942 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 22:51:31.85 ID:Wp+10BIu0.net

>>19
わ・・何してんねん
って思ったやろな

371 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:30:51.47 ID:F5t6uc6q0.net

パスした後の油断しているところを背後からタックルしてこい!とは監督もコーチもさすがに言ってないだろうから、あの状況で背後から悪質なタックルしたのは宮川のセンスなんだよなぁ

86 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:28:22.73 ID:1N3Ssj4K0.net

>>68
多分、プレー自体はリアルタイムでは良く見てないよ。
投げ終わった後に縺れ合って倒れる様なプレーは良く有るし、そう思ったのでは?

922 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 22:44:46.24 ID:ahWVgqmg0.net

太田光は日大出身でアメフト好きだから擁護してるだけ。
身内に甘いクズということがわかった。

105 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:31:48.73 ID:5Wfk3kiZ0.net

>>94
急に発狂したような行動を起こした人に周りがすぐさま対処するってなかなか無理だよな。

39 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:20:44.26 ID:rAEjsBr60.net

芸能界はヤクザと繋がってるから日大を批判したくないだろ>太田
ヘタレの糞が

705 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 20:53:19.41 ID:86pYXv6V0.net

マスコミは信憑性あるのは宮川で、日大は説明してくださいのままだし
アメフト関係者は日大側の説明を論破しまくっているわけで
今回ので逆張り擁護はやらないほうがいいのになw

当事者は当初から雲隠れしていて
出てきたと思ったら見てない、聞いてない、覚えてないで病院へ逃亡だしさ

4 :名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:09:57.06 ID:1N3Ssj4K0.net

普通の見解だよな。
あのプレー指示するくらいなら外で因縁つけて怪我させる方がまし。

(Visited 11 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑