【サッカー】日本、アジア勢史上初、南米勢から白星!!初対戦から52年目! 2-1 W杯ロシア大会

1 :スタス ★:2018/06/20(水) 00:32:23.20 ID:CAP_USER9.net
http://www.hochi.co.jp/soccer/worldcup/CO034053/20180619-OHT1T50217.html

2018年6月19日23時40分 スポーツ報知

 ◆W杯ロシア大会▽1次リーグH組 コロンビア1―2日本(19日、サランスク)

 日本がコロンビアを2―1で破り、白星発進を飾った。W杯では、日本のみならず、アジア勢として初めてとなる、南米勢からの白星だった。

 アジア―南米の過去の対戦は以下の通り。

 66年:北朝鮮 1△1 チリ
 78年:イラン 1●4 ペルー
 86年:韓 国 1●3 アルゼンチン
 86年:イラク 0●1 パラグアイ
 90年:韓 国 0●1 ウルグアイ
 90年:UAE 0●2 コロンビア
 94年:韓 国 0△0 ボリビア
 98年:日 本 0●1 アルゼンチン
 02年:中 国 0●4 ブラジル
 06年:日 本 1●4 ブラジル
 10年:北朝鮮 1●2 ブラジル
 10年:韓 国 1●4 アルゼンチン
 10年:韓 国 1●2 ウルグアイ
 10年:日 本 0△0 パラグアイ(PK負け)
 14年:オーストラリア 1●3 チリ
 14年:イラン 0●1 アルゼンチン
 14年:日 本 1●4 コロンビア

 前回大会まで実に17戦3分け14敗。18戦目、足かけ52年目で初めて、サッカー大陸・南米勢の牙城を崩した。

試合詳細

66 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:01:33.53 ID:Yj5jOnPT0.net

>>64
ペルーさんは!?

53 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:52:38.55 ID:fsPlc/jt0.net

>>9
あれは引き分け扱い

18 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:36:53.77 ID:fPx+Z/N10.net

>>5
WCでだろ??

67 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:01:43.36 ID:t2D14sfY0.net

マジ最高やな

次のセネガルに勝って決めて欲しい

29 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:38:48.41 ID:jc9sWwbR0.net

へー知らなかった
アジア勢でも南米の弱い国くらいには勝ってるかと思ってた

56 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:54:46.99 ID:YToU1fx70.net

52年間で初の快挙なのか!
とんでもないな

102 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 05:30:09.32 ID:DsmztoIf0.net

>>19
世界が勘当した、の間違いだな
北朝鮮は普通に称賛されても、2002年の韓国が誉め称えられることはない

33 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:39:50.15 ID:vziH1gGW0.net

ラグビーワールドカップ

南アフリカ戦ほどの出来事ではないよ

12 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:35:22.74 ID:AiDyzCPL0.net

北朝鮮なかなかやるな

59 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:57:50.26 ID:RBh6E0Iw0.net

今大会、南米勢みんな調子悪いよな
ウルグアイも引き分け濃厚なのからギリギリ勝った感じだったし

34 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:40:00.98 ID:0RP2uM0d0.net

香川が高めの位置でさばきまくってチャンス演出から得点

マンツーではないけど香川に二人つけるコロンビアさん

両サイドがら空き、左右から徹底的な攻め(右崩しまくり、左から乾のシュート連発、ちと弱かった)

本田さん投入

中盤の優位が一時的に消滅、本田さんの絡む右の攻めが完全に終わる、本当にワンテンポ待つ原口wwwww

本田さんの逆起点連発、一気に押し込まれる

しかしここで面白いことが
実は香川さんに対し唯一勝っているのが本田さんのコーナーキック
またふんわりしか蹴らなくなった香川より10倍良い
ヘディングの競り合いもそれなり

結論:本田さんは出来ることは出来る・他は何もできない

51 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:50:58.23 ID:QYGzFDmL0.net

本田がもっと早く出てれば3- 1だったろうな

51 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:50:58.23 ID:QYGzFDmL0.net

本田がもっと早く出てれば3- 1だったろうな

25 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:38:27.63 ID:gPvwlCVf0.net

>>16
常に開始5分で1点貰えて相手が10人ならそうかもなw

44 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:45:29.40 ID:HD0ALL520.net

日本はコパアメリカにも出るべき。せっかく誘ってくれてるんだから。

21 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:37:28.99 ID:8ApnbaR20.net

西野が本田を外してくれたおかげ

83 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:53:47.05 ID:F9Tv2+Gl0.net

南米は10人なら日本とちょうどよいくらいの強さ

81 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:21:11.69 ID:VeVbHl4V0.net

>>47
アウェーだったお陰でおーにぃっぽー聞かずに済んだわ

85 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:56:58.57 ID:scMcU+HW0.net

>>70

コロンビアにも勝てるイメージが全然なかった

88 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 02:01:43.89 ID:yUwTN/BD0.net

Beautiful And Strong Judo Women In The World 世界の美人柔道選手
https://www.youtube.com/watch?v=LUmoGtbMEnE

80 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:17:54.78 ID:iUWhQUfu0.net

テレビでどっかのインコが日本の負け予想してたな
から揚げにしろ

30 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:38:52.12 ID:B+iHy35H0.net

砕かれたペケルマン・プラン

28 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:38:44.92 ID:NqOyBZgr0.net

南米よりアジアの方が勝ち点取ってないか?

6 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:34:49.66 ID:IYv5Tbh70.net

そうか、北朝鮮も勝ったことなかったんだな

36 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:40:24.43 ID:wplyPXoL0.net

1世紀に1度あるかないかの奇跡だったのか

107 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 10:55:39.47 ID:c8ul38zw0.net

>>97

決定機阻止だからレッドで当たり前だの判定ろ

58 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:55:40.41 ID:KX5rYLmv0.net

>>5
アジア初は日本の為にあるな。

アジア初のヨーロッパへの戦勝。
アジア初のオリンピック。
アジアはのfifaワールドカップ。
アジア初のラグビーワールドカップ。

あと何かある?

86 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:59:01.81 ID:scMcU+HW0.net

>>65

オージーもまだ可能性はある

74 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:08:08.60 ID:mBa0gcyp0.net

人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

89 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 02:03:21.17 ID:xJ/PEgz+0.net

まあW杯に出てくる南米の奴等は熾烈すぎる南米予選勝ち抜いた国しかないんだから
アジアが勝てないのはある意味当たり前なんだけどな
だからこそこの勝利は凄い

20 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:37:12.05 ID:nlMifahe0.net

>>2
韓国の反応がおもしろすぎるw

82 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:42:55.71 ID:VpApvKAd0.net

>>1
コロンビアのこれを、
「ハンドじゃない」とか
「レッド退場は審判が厳しい」なんて
言ってるのがいるわ

↑ 普通に故意のハンドですこれ

73 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:07:48.29 ID:NV6eQ/ds0.net

世界中を驚かせたな、本当に文字通りに
大迫はもう間違いなくヨーロッパに凱旋できる

55 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:53:58.12 ID:hU+HN09G0.net

これって今のところ一番の番狂わせ?

49 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:49:29.07 ID:p8quXTZg0.net

弱いと言われるアジアですら

アジア主要15都市人気スポーツ 博報堂グローバル生活者調査レポート
http://www.hakuhodo.co.jp/uploads/2016/02/GlobalHABIT2016_hp.pdf

*1位サッカー 
*2位バドミントン
*3位水泳
*4位バスケ
*5位自転車
*6位バレー
*7位クリケット
*8位卓球
*9位テニス
10位ボクシング
11位モータースポーツ
13位野球 ←草

37 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:41:02.13 ID:xoVUefNc0.net

まだ信じられない・・・

75 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:09:52.09 ID:TPW/4bsQ0.net

これ多分、ブラジルとかで対戦してたら負ry

91 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 02:03:45.05 ID:lZTuy5Nb0.net

>>10
見事な糞パスで危険なシーン演出してたけどな。
アシストとキープで評価プラスにはなったけど。

31 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:39:31.51 ID:7rdaFvGA0.net

奇跡製造機西野

79 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:14:50.59 ID:nJJb6Mcj0.net

サウジは今回ウルグアイとやるまでは南米と当たったことなかったのか

68 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:02:29.58 ID:NMpx2KrT0.net

歴史的快挙だわ

84 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:55:40.22 ID:Bn2z0wwH0.net

本田トップ下は押し込まれても
本田がらみでゴールを奪う
それが日本で1番モッテル男

92 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 02:05:44.82 ID:TXiuyQQ60.net

>>1
ほとんど日中韓朝じゃんかよw
アラブはあまり当たらないのか?

69 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:02:59.82 ID:R28Smk5s0.net

>>67
今セネガルポーランド見てるけど
セネガルは速くて身体能力ありの守備組織もしっかりしてる
セネガル強いわ

96 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 02:07:34.26 ID:ntzNkpRR0.net

これは半端ない

38 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:41:19.62 ID:eLAPmF/S0.net

マイアミの奇跡に、今回のサランスクの奇跡か
数的有利は大きかったとおもうけど
それも、運動量豊富に走りまわったからだな
本田のFKからのヘッドっていうのがなんとも
采配ずばりじゃねーか

87 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 02:01:05.82 ID:HTcxKfol0.net

半世紀以上かかったんじゃのう

95 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 02:07:30.62 ID:aLvWZIqS0.net

2点取ったのすら初かよ

13 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:35:38.33 ID:MDdPFg8E0.net

イランも南米には勝てなかったのか

106 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 09:01:53.40 ID:kzI0g0hA0.net

>>1
中国てなんだよw

7 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:34:54.01 ID:rlv9zVuT0.net

アジア初だったのか
凄いな

108 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 12:18:17.18 ID:s4oQBU+A0.net

PKなしで1点与えてもいいくらいの反則だった

97 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 02:08:08.91 ID:KOyalY650.net

>>52
普通なら試合壊すからPKのみだからな
さらにレッドだからギリシャ戦と同じだわ

64 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:59:43.44 ID:hYlQwETB0.net

ブラジル「コロンビアがやられたようだな」
アルゼンチン「やつは四天王の中でも最弱」
ウルグアイ「アジアに負けるとは我々の面汚しよ」

39 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:41:54.21 ID:xtfr884e0.net

セネガル半端ないって

93 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 02:05:56.32 ID:lZTuy5Nb0.net

>>52
あれをラッキーじゃないと思ってるのなら相当めでたいな。
あれなかったら絶対に勝ってないから。

3 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:33:11.40 ID:fsPlc/jt0.net

誇らしいニダ

24 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:38:05.75 ID:KKO4mxmq0.net

南米から見たら鴨が葱を背負ってくるボーナスステージだもんな

63 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:58:35.53 ID:eGeh7Mur0.net

まあホルホルですよね

40 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:42:28.69 ID:wsXtS9Ey0.net

強姦捏造売春糞尿犬喰らいとは違うのだよ

99 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 02:19:41.89 ID:cZ3JNSSW0.net

日本初だと思ったらアジア初なのか。
やっぱ走力重視のアジアサッカーは南米のテクニカルな
相手だと無駄走りさせられまくってるんだろうな

60 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:57:58.55 ID:F7fLO7O40.net

南米童貞喪失

10 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:35:13.22 ID:Bn2z0wwH0.net

本田いなかったら
下手すると負けてたよ
本田のロストは織り込み済みで危険はなかったな
攻撃力だけは流石もってる

70 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:04:18.89 ID:RXGI452+0.net

>>69
ね、セネガルに勝てるイメージが持てないや
でも勝ってほしい

57 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:55:30.64 ID:Ayb/Keuh0.net

>>52
間違いなくラッキーだよ。

76 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:11:37.85 ID:cx/EfDka0.net

アジア勢っていうか、東アジア勢は一応、南米から勝ち点取ってるのな

71 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 01:05:27.27 ID:6K8x1D9J0.net

これが快挙以外のなんだと言うのか?????

41 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 00:42:29.07 ID:/G+u9rLb0.net

南米相手に2点以上取ったのも初めてだね

98 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 02:16:09.95 ID:8gX5bVZf0.net

知らなかった
結構快挙なんだな

105 :名無しさん@恐縮です:2018/06/20(水) 09:00:02.34 ID:od6O5nqn0.net

親善試合では日本は南米に勝ちまくってたし
南米勢今回ウルグアイしか勝てて無い

無能ジーコとザックが南米苦手に思わせるような試合W杯でやっただけ

(Visited 2 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑