【サッカー】W杯高視聴率も赤字…国民が払う放映権料600億円の高いツケ(ゲンダイ)★2
【サッカー】W杯高視聴率も赤字…国民が払う放映権料600億円の高いツケ(ゲンダイ)★2
元スレ
1 :首しめ坂 ★:2018/07/08(日) 23:14:43.59 ID:CAP_USER9.net
高視聴率も赤字…国民が払うW杯放映権料600億円の高いツケ
7/6(金) 9:26配信
日刊ゲンダイDIGITAL
早朝3時開始のベルギー戦は30・8%を記録(C)ロイター
「数字はいいんですけどね……」
苦笑いを浮かべてこう言うのは、在京キー局の関係者。ロシアW杯での日本戦が軒並み高視聴率を叩き出したが、「それでも赤字ですから」というのである。
確かに、数字はいい。日本が2点を先制しながら大逆転負けを喫した決勝トーナメントの1回戦(対ベルギー)は、
深夜3時キックオフだったにもかかわらず、平均視聴率30・8%を記録(ビデオリサーチ調べ=関東地区、以下数字は同)。
1次リーグも午後9時開始のコロンビア戦が48・7%、深夜0時開始のセネガル戦が30・9%、
午後11時開始のポーランド戦が44・2%と高視聴率だったが、冒頭の関係者がこう続けるのだ。
「ロシア大会で日本のテレビ局が支払う放映権料は約600億円。前回ブラジル大会が400億円でしたから、200億円も値上がりました。
暴騰する放映権料は、テレビ局の経営を圧迫しています。すでに2010年南ア大会から民放局は採算が取れず赤字に陥っており、
今回のロシア大会からはCS局はおろか、民放のテレビ東京までが撤退する事態に追い込まれました」
放映権料の高騰は権利を狙うネット事業者の参入も影響しており、民放連の井上弘前会長(TBSテレビ名誉会長)は今年1月、
「W杯はすでに赤字。メディア権料が高騰するのは大変悩ましい問題だ」と話していた。
たとえば中国では、国営テレビのCCTVに加え、大手IT企業の「アリババ」がネット配信を行っている。
■W杯中は受信料徴収が一層強化か
そこでNHKである。
広告収入とコンテンツ収入で成り立っている民放と違い、NHKは国民が支払う受信料が収入の柱だ。
「NHKはロシアW杯の全64試合中32試合を生中継。BSでは全試合を録画放送する。当然、NHKの負担分は大きい。
前回ブラジル大会ではNHKと民放の負担比率が7対3といわれた。これに当てはめると、NHKは今回も420億円もの巨額なカネを支払っていることになる。
ロシアにスタッフを派遣するなど制作費もバカにならない。動画配信アプリも無料で提供している。赤字は間違いないでしょう」(別の民放関係者)
だからか、NHK周辺には「W杯期間は戸別訪問などでの受信料の徴収が一層強化されている」との声もある。
NHKの17年度の受信料収入は過去最高の6914億円となったが、W杯の放映権料だけで6%も占める。NHKの負担増は最終的に国民にはね返る。
たとえば、日本代表の出ない深夜3時からの試合をテレビにかじりついて見るような視聴者は少ない。
NHKが中継した6月16日午前3時開始のポルトガル対スペインは大会屈指の好カードでありながら、5・1%。
この時間帯としては異例だが、あくまで5%に過ぎない。
全試合を中継することが公共放送としての使命とは思えないが……。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-00000014-nkgendai-socc
★1:2018/07/06(金) 12:57:50
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530849470/
255 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 22:07:01.78 ID:1Ch9UsIn0.net
138 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 04:50:49.04 ID:vSz9Uy900.net
116 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 01:39:50.82 ID:QKSOhCLY0.net
まあ本来国会がちゃんとNHKチェックしてたら
NHKが電通に乗っ取られることもなかったろうに
201 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 12:34:22.21 ID:SnKKfD0H0.net
税金で400億だもんな〜やっぱ高すぎるよな〜たぶんℕさんなら1000億でも
値引きせずに大人買いして気持ちよくなるんだろうけど、ここの営業は楽でいいわ。
自分の腹は痛まないから高くてもいいんだよね。それで視聴率とれてエヌさんマンセー
してもらって年収2000万以上もらえるから勝ち組中の勝ち組さ。400億あったら
何ができるんだろうととか考えたことないんだろうな、、、
90 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 00:58:30.32 ID:arkFXU090.net
86 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 00:54:59.78 ID:/BSFbyKG0.net
どうりで
スタジオゲストに名良橋晃の代わりがアマチュア学生だったのか
155 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 08:19:31.34 ID:Bi9TR6670.net
165 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 08:57:17.94 ID:5TS5ODKY0.net
頭のいい人は受信料なんて払ってないでしょ
だって法律的に払わなくても大丈夫なんだから
知識のないバカのおかげでNHKは成り立ってる
145 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 05:41:44.37 ID:2t5ut8Q90.net
いやNHKに持って行かれた民放のせいだろ
スポンサーも散々いるんだから負けないで金出せよ
102 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 01:23:19.86 ID:PpztDarq0.net
196 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 12:12:09.23 ID:3G+c7ME80.net
73 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 00:25:04.22 ID:Oi3zvG2y0.net
「電通ガー!」は在日焼き豚の合言葉
108 名無しさん@恐縮です 2018/06/21(木) 12:17:05.57
野球ファンってなんで電通嫌ってんの?
電通におんぶに抱っこで電通無きゃ即死だろ 野球って
152 名無しさん@恐縮です 2018/06/21(木) 12:35:35.89
在日は目的のためには手段を選ばない
在日コリアンの力道山や美空ひばり、田村亮子、浅田真央らを「日本の英雄」に仕立てて
バカな日本人が在日に熱狂しているのを見てほくそ笑んでいたやり方と同じ
在日は、「愛国」「反日」なんてお題目をバカな日本人を操るエサとしか思っていないから、
逆に自分たち在日に都合の悪い、消したいと思う相手には平気で使える
「あいつは在日だ!反日だ!日本人として許せない!」
というネガキャンを、在日の敵に必ずといっていいほど繰り返してきた
それと同じで、電通とズブズブ骨がらみの野球は、「電通野球部www 」などと
さんざんバカにされて、電通が嫌われているのをよく知っているから、怨みを込めて
猿真似オウム返し的に「で、電通サッカー部ニダ!」と連呼してる
219 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 19:41:05.93 ID:ssjyxv7L0.net
40 :名無しさん@恐縮です:2018/07/08(日) 23:50:25.61 ID:uqJZjvzR0.net
>>38
義理で契約したらダメ
見てるんなら払う 見ないなら解約
135 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 04:33:31.94 ID:mJSHkDaR0.net
170 :騎士サッカーユニフォームショップ:2018/07/09(月) 09:48:25.50 ID:juy4APGD0.net
騎士サッカーでは海外代表や国内名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
7月20日前に全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
106 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 01:27:10.66 ID:NgNAlrO40.net
ここまで高騰した事情としては実は
ネット配信事業者もガチで配信権獲得に来てるからなんだよなwww
アマゾンTV等が先行投資として200〜300億程度の入札をしてくるから
既得権益側のTV、NHK側が死力を尽くして阻止している・・・
たったそれだけの構図
むしろネット配信事業者が勝利して1000〜2000万人程度の契約を
勝ち取る将来を見てみたいわwwww
187 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 11:40:17.41 ID:FA4hnFdv0.net
129 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 03:48:05.13 ID:qHyLeP4Q0.net
内需低迷でオワコンテレビ業界が必死だなww
こちとらネットで見ていたがww
25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2018/07/08(日) 23:34:25.16 ID:ORdr1vXn0.net
224 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 20:07:39.11 ID:hmOxQsf40.net
28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2018/07/08(日) 23:39:43.18 ID:kskNCwiZ0.net
放映権料なんて価格があってないようなもん。
人気が出れば当然うなぎのぼりに上昇する。
かつてのセナプロ時代のF-1なんて随分とぼったくられてたよな、フジTV。
年間200億円ぐらいだっけ?
欧州じゃ、ロナウド一人だけで一年で100億円以上稼ぐって話、
そういう世界に首突っ込んでおいて600億円ぐらいでガタガタ言うんじゃね〜ってことかな?
254 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 22:05:17.67 ID:hfmmXRUH0.net
141 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 04:53:26.50 ID:OV57cgq80.net
144 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 05:32:35.97 ID:xAf88z1s0.net
>>112
全然違うよ、ブラジルとかサッカー人気国は視聴者も多いから参入企業も多い
これが成功すれば儲けが凄いからテレビ側は一大イベントとして必死になってる
けど日本はサッカー人気ないから参入企業もいないし毎年赤字
テレビ側が頑張ってサッカー人気アピール操作してるけどそれでも興味ない人の方が圧倒的に上回る、だから見ての通り赤字
オリンピックと同じで4年に1度のイベントなのに赤字
そしてツケは興味のない国民にまで押し付ける
24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2018/07/08(日) 23:34:21.09 ID:DphQ+N/o0.net
62 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 00:19:31.49 ID:Oi3zvG2y0.net
視聴率調査の方法が劇的に変化しない限り、このランキングに入れるのは、サッカー
ワールドカップで日本がベスト4を争うくらいになった時しかないだろうと思っていたが
時間帯のよいロシア大会、一次リーグの試合がいきなりランキング入りしてしまった
そして野球は二度とこのランクの中に入ることはない、これは確実
■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング (ロシアW杯開幕前まで)
01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日) 21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
【 ←←☆ ここ 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア 2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合 】
08 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
08 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦 2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
10 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
11 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
12 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦 2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
13 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
14 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
15 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
16 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦 2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
17 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
17 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
19 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
152 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 08:00:49.91 ID:b/9LfjmA0.net
視聴率も怪しいぞ
電通が自由人気に操作出来る指標つかって
ビジネスするのはおかしいだろ
やりたい放題じゃないか
131 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 04:07:50.43 ID:ojmrmpMW0.net
>>108
それな
しかも南ア大会からの帰国が木曜
今回のロシア大会からの帰国も木曜
212 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 16:38:36.69 ID:iC+GwBFx0.net
>>208
面子の問題
放映しないと局として格が下がると思い込んでるんだよ
幻想だけどね
41 :名無しさん@恐縮です:2018/07/08(日) 23:52:39.68 ID:Coj7wlnj0.net
契約したら自分が死んでも払わせられる。守銭奴にも程がある。あと、NHKが飲食店で取材すると、食べまくった上に金は払わない。昼休まされた挙げ句、8人分おごらされた店主が切れてたわ。「国の放送局だから払う義務はない」という音声データもらったw
273 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 14:23:54.34 ID:R3r+3Gi/0.net
147 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 06:59:29.60 ID:Y5x2aH1P0.net
「電通ガー!」は在日焼き豚の合言葉
108 名無しさん@恐縮です 2018/06/21(木) 12:17:05.57
野球ファンってなんで電通嫌ってんの?
電通におんぶに抱っこで電通無きゃ即死だろ 野球って
152 名無しさん@恐縮です 2018/06/21(木) 12:35:35.89
在日は目的のためには手段を選ばない
在日コリアンの力道山や美空ひばり、田村亮子、浅田真央らを「日本の英雄」に仕立てて
バカな日本人が在日に熱狂しているのを見てほくそ笑んでいたやり方と同じ
在日は、「愛国」「反日」なんてお題目をバカな日本人を操るエサとしか思っていないから、
逆に自分たち在日に都合の悪い、消したいと思う相手には平気で使える
「あいつは在日だ!反日だ!日本人として許せない!」
というネガキャンを、在日の敵に必ずといっていいほど繰り返してきた
それと同じで、電通とズブズブ骨がらみの野球は、「電通野球部www 」などと
さんざんバカにされて、電通が嫌われているのをよく知っているから、怨みを込めて
猿真似オウム返し的に「で、電通サッカー部ニダ!」と連呼してる
191 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 11:56:25.38 ID:uGE/mwZe0.net
FIFAってそんなに大金集めて何してるんだろな
参加チームに還元もするらしいけど放映権料や公式スポンサーからも巨額の金集まるし金余って困る程あるだろ
127 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 03:37:46.24 ID:XImFrNHa0.net
放映権料600億円でも民放に売るから赤字にならないだろ
そう言うもんじゃね
260 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 22:30:17.92 ID:7spD3yIF0.net
282 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 04:50:03.87 ID:wW6bScdu0.net
18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2018/07/08(日) 23:30:29.83 ID:PWbdsPiD0.net
133 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 04:17:44.72 ID:k6KaGGIr0.net
イタリアメディアが付けた本田の愛称一覧 ノーグラシアス
ブジャールド(嘘つき 広告用の豚 火星人 ピッチを徘徊するゾンビ カタツムリ 家畜の残飯 肉とも魚とも言えない物 遊園地の射 ワーストワン
鳥かごの中の鳥 三輪車 悪夢の夜
空っぽのバッテリー のろま遅い UFO
髪の毛が目立つだけ エラーと言うよりホラー ジャングルで迷子 軟弱落胆 砂漠で迷子
アマチュアレベル キックボード 酸素が足りない
サハラ砂漠でもブーイング ミステリアス 破滅的
パラメトロゼロ(移籍金0)右サイド失格 透明人間
靴磨きの方が役立つ 引っ込み思案 全てがミス
くすんだトップ下 消え行く存在 異物 穏やかな日本の海 足も頭もスロ 放心状態 皆既日食のような闇 厄介な存在 足手まとい
ファッキンサムライ バーゲン軍団 ダム 鼓笛隊のおもちゃ 最悪の一人 幽霊 不可解なオブジェ 足より口に毒
トーテムポール以下 刀のないサムライ パンキナーロ(ベンチ要員) ハラキリ状態 ミラネッロに来た寿司配達員 マーケティングマン 料金所の入り口 毒ガス撒き散らし メディア男
左下の男 無益 ミラネッロの幽霊 家にいるべき ユニークな10番 自ら飛び出した魚 絶望的な選択肢
ミランの中で唯一の汚点 逃亡中 珍プレー番組行き バルサへの逆オファーはノーグラシアス ピッツァの星屑のように無影響 Youは何しに日本へ
寒さに強い 何がホンダだ中古のベスパ スヌーピーの毛布
練習場だけのサムライ ゼロづくしの背番号10 犯人 テロリスト 9人で戦ってるも同じ 敗北者の選択
寿司バーの皿洗い 悲しき移籍市場の象徴 完全にアウト
ミラン没落と衰退の象徴 重い十字架 ゼロからゼロへ
ゴミ箱の中身 墓石 1000回のベンチより構想外 厄介な曲者 何度見てもあまり気分の良いものではない
やっと本田の存在を思い出した 本田は相変わらず最下位 フィールドプレーヤーの中で断トツのビリ
これ以上の選択肢がなくなった時の駒
これ以上どうしていいかわからない最後の数分に一か八かで投入する要員
悲しみの象徴 マーケティング商品としての価値もない
182 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 10:42:19.99 ID:rQ436FZ60.net
265 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 01:36:43.27 ID:VYkQ2z3f0.net
161 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 08:48:26.65 ID:zl0KswuZ0.net
世間がこれだけサッカーで盛り上がってるのに、野球ファンはケツの穴小さ過ぎだろw
もう野球が一番の時代はとっくに終わってるぞ
33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2018/07/08(日) 23:44:15.11 ID:ilstxzrh0.net
代表戦を観ずに寝てた奴等に負担させろよ、日本人が世界の檜舞台で活躍してるのを応援しなかった時点でペナルティあっていい。
70 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 00:23:20.41 ID:Oi3zvG2y0.net
793 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/07(土) 01:18:07.96
今回のワールドカップの中継って試合や局問わずほぼ全て同じスポンサー、
それも代表の公式スポンサーとかでない一般のクライアントも
全て同じスポンサーが付いてるよね
これ電通が大会通しのパッケージで販売することで
クライアント付けるとともに民放各局のコンソーシアム体制での
抽選によるカードごとの不公平無くすための策なんだろうけど
そういう売り方できること自体がすごいよなあ
民放による生放送は32試合だったと思うんだけど
トヨタやホンダのように全試合出してるとこって
期間中の番組スポンサー料だけで数十億出してる計算になる
ホンダなんてそれでFitやシビックじゃなく
ホンダジェット使った企業の“イメージ広告”やってるんだもんなあ
ワールドカップの中継がどういう風に見られてるかがこういうとこからもわかるなあ
あ〜、たまには保険やリバースモーゲージのCMも観てぇ〜www
128 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 03:46:25.69 ID:AEcfi+8K0.net
>>127
600億で買ったのが電通様で、大半がNHK出しとるんちゃうんかったか?400億ぐらい
279 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 03:43:26.20 ID:Ab+M9y/v0.net
サッカーにほとんど興味なくても
テレビなどで連日ガンガン話題に
されていれば、興味ない者でもつい
テレビを観てしまうだけと思う。
サッカーの一部の熱狂的ファン以外は
テレビ中継ゼロでも構わないと思う。
82 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 00:39:10.88 ID:Oi3zvG2y0.net
それでもNHKは頑張ってプロ野球中継を続けてくれていたwww
■2017年・プロ野球 視聴率
*1.1% 17/04/07(金) 27:20-28:55 EX__ スーパーベースボール・西武×ソフトバンク
*2.4% 17/04/08(土) 14:50-15:00 NHK プロ野球・西武×ソフトバンク
*1.2% 17/04/22(土) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・西武×日本ハム
*1.8% 17/04/23(日) 13:05-15:14 NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天
*2.0% 17/04/23(日) 15:16-17:00 NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天
*2.2% 17/05/05(金) 13:05-15:17 NHK プロ野球・ロッテ×ソフトバンク
*2.0% 17/05/05(金) 15:20-16:25 NHK プロ野球・ロッテ×ソフトバンク
*2.2% 17/06/04(日) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・DeNA×ソフトバンク
*1.1% 17/06/11(日) 13:05-15:02 NHK プロ野球・オリックス×中日
*0.9% 17/06/11(日) 15:05-16:10 NHK プロ野球・オリックス×中日
*2.2% 17/06/18(日) 13:05-15:02 NHK プロ野球・ヤクルト×日本ハム
*2.4% 17/06/24(土) 15:16-17:00 NHK プロ野球・広島×阪神
*1.9% 17/07/02(日) 13:05-15:01 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
*2.0% 17/07/02(日) 15:04-17:06 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
37 :名無しさん@恐縮です:2018/07/08(日) 23:47:08.52 ID:c7Z4rFbz0.net
47 :名無しさん@恐縮です:2018/07/08(日) 23:59:23.44 ID:GC1ZOIa00.net
300 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 10:56:46.42 ID:iJFvq6Bd0.net
これが日本の現実、日本人の現実
■スポーツ番組 年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目
00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー ワールドカップ 「日本×コートジボワール」
15年 28.3% 駅伝 箱根駅伝 (復路)
16年 28.0% 駅伝 箱根駅伝 (往路)
17年 28.4% 駅伝 箱根駅伝(復路)
18年 33.9% フィギュア 平昌五輪 男子フリー (5月暫定)
↓
18年 48.7% サッカー ワールドカップ 「日本×コロンビア」 (7月暫定)
111 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 01:34:28.01 ID:omETr6JO0.net
中抜きでウハウハの電通に100億くらい課税しようぜ
185 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 10:52:45.94 ID:602DWGcQ0.net
83 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 00:39:39.03 ID:Oi3zvG2y0.net
しかもサッカーと違って野球を見ているのはジジババばかりという悲惨な現実www
若者の視聴率は1%未満が当たり前
世帯 KID TEN | M1 M2 M3 | F1 F2 F3
*1.1% **.* **.* | *0.6 *1.5 *0.4 | *0.5 **.* *0.4 17/04/07(金) 27:20-28:55 EX__ スーパーベースボール・西武×ソフトバンク
*2.4% **.* *0.1 | *0.6 *0.7 *2.3 | **.* *0.4 *1.8 17/04/08(土) 14:50-15:00 NHK プロ野球・西武×ソフトバンク
*2.8% **.* **.* | *0.8 *0.9 *3.5 | **.* *0.5 *1.6 17/04/08(土) 15:04-17:00 NHK プロ野球・西武×ソフトバンク
*1.2% *0.3 *0.1 | *0.7 *0.7 *0.8 | *0.6 *0.3 *0.9 17/04/22(土) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・西武×日本ハム
*1.8% *0.3 **.* | *1.7 *0.6 *1.5 | *0.1 *0.3 *1.1 17/04/23(日) 13:05-15:14 NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天
*2.0% *0.4 **.* | *1.7 *0.6 *2.1 | **.* *0.3 *0.7 17/04/23(日) 15:16-17:00 NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天
*2.2% *0.6 *0.2 | *0.9 *1.2 *2.1 | *0.3 *0.9 *0.9 17/06/04(日) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・DeNA×ソフトバンク
*1.1% *0.1 **.* | *0.8 *0.6 *1.5 | **.* *0.1 *0.3 17/06/11(日) 13:05-15:02 NHK プロ野球・オリックス×中日
*0.9% *0.1 *0.3 | *0.6 *0.4 *1.0 | **.* *0.5 *0.4 17/06/11(日) 15:05-16:10 NHK プロ野球・オリックス×中日
253 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 22:02:53.64 ID:uwvEc76N2
NHKは見返りがあるんじゃないか
叩けばいくらでも埃出てきそうだなNHK貴族
245 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 21:27:04.45 ID:oddBgsQ90.net
166 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 09:00:42.53 ID:QKSOhCLY0.net
209 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 14:50:34.23 ID:js9akZJz0.net
またゴシップアフィサイトがソース
放映権、放映権言うなら
たまにはまともなソース出せよ
44 :名無しさん@恐縮です:2018/07/08(日) 23:56:26.86 ID:PoQm8ltE0.net
何が飛ばしなんだ?
放映権料が嘘なのか?それとも視聴率が嘘なのか?
242 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 21:16:42.85 ID:QuDBKEAS0.net
アホみたいに金かかって対して儲からないオリンピックより
サッカー場だけ有ればOKで儲かるW杯開催した方が良かったな
17 :名無しさん@恐縮です:2018/07/08(日) 23:29:05.42 ID:jhwiKoRH0.net
123 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 02:38:19.44 ID:YRtg5hAR0.net
52 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 00:13:57.48 ID:SJegBM930.net
58 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 00:17:10.40 ID:Oi3zvG2y0.net
「電通ガー!」は在日焼き豚の合言葉
108 名無しさん@恐縮です 2018/06/21(木) 12:17:05.57
野球ファンってなんで電通嫌ってんの?
電通におんぶに抱っこで電通無きゃ即死だろ 野球って
152 名無しさん@恐縮です 2018/06/21(木) 12:35:35.89
在日は目的のためには手段を選ばない
在日コリアンの力道山や美空ひばり、田村亮子、浅田真央らを「日本の英雄」に仕立てて
バカな日本人が在日に熱狂しているのを見てほくそ笑んでいたやり方と同じ
在日は、「愛国」「反日」なんてお題目をバカな日本人を操るエサとしか思っていないから、
逆に自分たち在日に都合の悪い、消したいと思う相手には平気で使える
「あいつは在日だ!反日だ!日本人として許せない!」
というネガキャンを、在日の敵に必ずといっていいほど繰り返してきた
それと同じで、電通とズブズブ骨がらみの野球は、「電通野球部www 」などと
さんざんバカにされて、電通が嫌われているのをよく知っているから、怨みを込めて
猿真似オウム返し的に「で、電通サッカー部ニダ!」と連呼してる
290 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 06:10:20.98 ID:VCn93rxH0.net
>>6
賃上げするより金を使いたい時に出せる広告の方が良くね?
奴隷のやる気なんて上げなくて良いんだよ!
雇われなくちゃ稼げない連中は低賃金でも辞めないからさ笑
220 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 19:50:00.57 ID:h3tWXbHD0.net
こんなに多くの国民を感動させるスポーツが他にないんだから当たり前だろ
何に文句言ってんだ廃刊間際のメディアの分際で
197 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 12:14:24.50 ID:u5R33q9c0.net
NHKが放送する必要ないな。こういうのは民放にやってもらえばいい
298 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 10:54:23.12 ID:iJFvq6Bd0.net
四年前も焼き豚マスゴミはザックJAPANの敗退に狂喜乱舞、
「ワールドカップなんて日本人はもう誰も見ていない!」
とはしゃいでいたところにこのブーメランが突き刺さったからなwww
◆ W杯決勝 延長の視聴率26.7% 優勝決定直後に瞬間最高30.4% 2014-07-15
14日未明にNHK総合で放送されたサッカーWカップ・ブラジル大会決勝、ドイツ対
アルゼンチンの延長戦(午前5:58〜6:44)の視聴率が、関東地区で26.7%だったことが
15日、わかった。
また、最高瞬間視聴率は30.4%で、試合終了直後の午前6時36分に記録した。
(視聴率はすべてビデオリサーチ調べ)
試合は午前3時50分から放送され、前半戦(3:50〜4:50)の視聴率は10.3%。
得点が入らないまま後半戦(5:00〜5:58)を迎えると、スコアレスの白熱した展開に
18.8%まで数字を伸ばし、さらに延長戦になると、早朝にも関わらず26.7%の高視聴率となった。
ドイツの24年ぶり優勝が決まった試合終了直後には、最高瞬間30.4%をマークし、その後の
表彰式(6:44〜7:00)でも23.0%の高い数字をキープした。
143 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 05:21:42.27 ID:xAf88z1s0.net
4年に1度なんだし見たい人だけで徴収した方がいいよ
だってそこまで盛り上がってないから赤字になるわけで
地元メディアとかでサッカーが盛り上がってるように見せかけたヤラセ動画まで上がりまくってるじゃん
本当に盛り上がってるならそんなのやる必要ないだろ
それで興味ない国民にまで負担押し付けるならみたい人に金払わせろよ
80 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 00:36:53.68 ID:m8hqO2vY0.net
>>76
MLBの試合なんて全然見られてないのに350億も出してるのは
NHK馬鹿としか言いようがないなw
110 :名無しさん@恐縮です:2018/07/09(月) 01:34:01.42 ID:rrki91ex0.net
今ココで文句を書いてる奴は払ってない貧乏人だろ、言う権利ゼロ
(Visited 13 times, 1 visits today)
レスを投稿する(名前省略可)