【サッカー】J1鹿島植田、ベルギー1部セルクル・ブルージュと大筋合意…W杯16強戦士の海外移籍“第1号” ★2

1 :3倍理論 ★:2018/07/12(木) 11:53:13.08 ID:CAP_USER9.net
サッカー日本代表DF植田直通(23)=鹿島=がベルギー1部のセルクル・ブルージュから獲得オファーを受け、完全移籍へ向けた交渉が最終局面を迎えていることが11日、分かった。クラブ間ではすでに大筋合意に至っており、契約の細部やメディカルチェックなどを経て、近日中に両クラブから発表される。植田は16強入りしたロシアW杯でメンバー入りしたものの、出場なし。悔しさと危機感を胸に、戦いの場を欧州に移す。

 2022年カタールW杯の主力として期待されるセンターバックが海を渡る。セルクル・ブルージュから植田の完全移籍での獲得オファーを受け、交渉を開始。関係者によると、鹿島との契約解除に必要な移籍金(違約金)の満額を支払う提示を受け、クラブ間ではすでに合意に至っているという。セルクル・ブルージュは強豪クラブへの変貌を目指して数年前から長期的な強化計画をスタート。1部昇格を機にさらなる戦力補強を目指す中で植田の能力を高く評価し、複数年契約を提示したとみられる。

 植田はロシアW杯ではメンバー入りしたが、DF吉田麻也(29)=サウサンプトン=、昌子源(25)=鹿島=の牙城を崩せず、一度もピッチに立てなかった。かねてからの海外移籍希望に、今大会で味わった「悔しさ」と「危機感」が加わり、海外挑戦の決断を後押ししたようだ。W杯を終えて帰国し、7日に鹿島に合流した後は「もっともっとレベルを上げたい。このままじゃダメだという危機感を感じた」と明かしている。

 センターバックは周囲との綿密なコミュニケーションが求められ、屈強なFWと対峙(たいじ)する強さも必要なポジション。語学力や体格の面から日本人には不向きとされ、これまで欧州1部リーグでプレーしたのは元日本代表DF宮本恒靖氏、同DF中田浩二氏に加え、吉田、DF冨安健洋(19)=シントトロイデン=の4人だけ。だからこそ、4年後のカタール大会を見据える挑戦には大きな意味がある。

 W杯16強に進出した02年日韓大会、10年南ア大会直後は国内組登録メンバーの欧州挑戦が9例あり、今大会後も日本の奮闘ぶりが欧州スカウトの注目を集めている。ロシアW杯後、海外移籍“第1号”は、ピッチに立つことができなかった植田。南ア大会不出場に終わったDF内田篤人(30)=鹿島=、MF香川真司(29)=ドルトムント=もそれぞれ欧州移籍後に飛躍した。「僕はここが一番好き。落ち着く場所」と話す愛着ある鹿島を離れ、ベルギーから4年後のW杯のピッチを目指す。

 ◆セルクル・ブルージュ 1899年創立。ベルギー北西部のブルージュに本拠を置く。昨シーズンに同国2部リーグを1位で終え、今季から1部昇格。ホームスタジアムはヤン・ブレイデルスタディオン(2万9268人収容)。チームカラーは緑。主な獲得タイトルはリーグ優勝3回(1910〜11年、26〜27年、29〜30年)、リーグ杯2回(26〜27年、84〜85年)。過去に元デンマーク代表DFで同国代表元監督のオルセン氏、元アイスランド代表FWのグジョンセン氏らが所属。

 ◆植田 直通(うえだ・なおみち)1994年10月24日、熊本・宇土市生まれ。23歳。幼少期からテコンドーに励み、中学時代に日本一に。サッカーは小学3年で始め、熊本・大津高で1年夏からレギュラー。各年代別代表に選出され、13年に鹿島入り。15年アジア杯で日本代表に初招集され、17年東アジアE―1選手権でデビュー。ロシアW杯選出も出場はなし。国際Aマッチ通算4試合0得点。186センチ、80キロ。家族は両親、姉、妹。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180712-00000015-sph-socc

前スレ
【サッカー】J1鹿島植田、ベルギー1部セルクル・ブルージュと大筋合意…W杯16強戦士の海外移籍“第1号”
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531335687/

173 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 13:27:30.96 ID:0qGXAK4w0.net

まあCBはGKはベルギーでもどんどんいけよ

503 :名無しさん@恐縮です:2018/07/13(金) 15:18:14.48 ID:VdP2aG+W0.net

78 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:26:44.76 ID:fFrbFVOJ0.net

ベルギーってルカク級に活躍しないと3台リーグに引き抜かれないんでしょ
落ちぶれそうだな
ベルギーとかスイスとかオーストリアいって上のリーグに引き抜かれた日本人っていないでしょ

456 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 19:49:07.38 ID:AJbVmjjg0.net

>>452
5大の下位チームに移籍してスタメン取ることが当面の目標でも、ベルギーやオーストリア
みたいなクラブはその踏み台として正しいのか微妙になってきてる。
5大2部からのほうがクラブ、自己昇格含めて容易。最初から5大の2部に行けない、
ベルギーから5大にステップアップできないのは移籍金の問題が大きいだろうが。

140 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:57:40.60 ID:KFFLGF0Q0.net

ベルギーなんか行くなら4大の2部かフランスの方が良いのに。ステップアップできないだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:14:08.75 ID:ov1RyKdo0.net

植田はパラグアイ戦であれだけ効いてたのに実力も未来もない槙野をゴリ押しした西野

267 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:26:22.89 ID:lk909by00.net

弱い方のブルージュか

441 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 17:14:40.40 ID:6tERS5fi0.net

移籍決定
仕事が速い

187 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 13:34:56.95 ID:g/aW5//m0.net

16強戦士って、植田出てねえじゃん

255 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:19:54.55 ID:Fuq8EzbC0.net

>>201
そんなチームだとレギュラー獲れないじゃん

109 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:43:03.94 ID:AQ2EPo3Q0.net

16強戦士とか韓国人みたいな焼き豚表現やめてくれ

206 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 13:48:58.12 ID:OR2xd6740.net

欧州への第一歩がオランダ・ベルギーポルトガルみたいなセカンドリーグで
成功することはまずないね
結局5大から才能を見切られてるってことだから
吉田や本田の例はあるが、まだ日本人選手の注目度が低かった時代の話

105 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:40:54.56 ID:ETTSMSND0.net

昌子「ちょ…おま…」

280 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:33:40.29 ID:tvV16p+J0.net

>>278
ならないよ

低いレベルの選手の方が多いから

実際4大リーグもそうじゃん

年俸が高いのはほんの数チームしかないんだから

458 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 20:44:46.35 ID:vT4nF+wr0.net

選手獲得の権限はモナコが持っているみたいだね

139 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:57:00.57 ID:UiSMm1FC0.net

植田直通(24)が柴崎岳(26)と結婚へ
W杯では柴崎の部屋を訪れ料理を振る舞い愛を育んだ
既にお互いの実家には報告済み。移籍の噂もある柴崎
だが、植田は「どこでもついていく」とのことで
鹿島アントラーズでの仕事をセーブして柴崎のサポーに
回る予定

Twitter の反応
・柴崎が羨ましい
・植田ちゃんお幸せに
・美男野獣お似合いでしょう

493 :名無しさん@恐縮です:2018/07/13(金) 04:38:48.76 ID:gUswMU/p0.net

>>490
まさにパイパニック

25 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:04:14.25 ID:bn9JVNOH0.net

>>14
怪我だぞ

33 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:07:45.55 ID:Hi5Tjnv00.net

よく負けた国に移籍できるな
プライドがないのかよ

305 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:46:23.50 ID:lk909by00.net

>>301
アジアで頑張ろうな

301 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:44:48.12 ID:tvV16p+J0.net

>>297
強いチームに行くなら意味あるけどねw
弱小チームの一員になってやられるじゃまだ鹿島の方がいいってw

川島さんで嫌というほどわかっちゃってるよw

65 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:19:50.51 ID:PKRhnufD0.net

>>56
山村は元々鹿島だ。 鳴かず飛ばずで放出。
去年限定の一発屋に期待しても無駄。

494 :名無しさん@恐縮です:2018/07/13(金) 05:05:53.90 ID:382n3DX/0.net

森岡久保の活躍みてもどうしようもないザルリーグとしか思えんな
森岡なんて点とれる選手じゃなかったのにな

あそこじゃ活躍できないほうが恥

474 :名無しさん@恐縮です:2018/07/13(金) 00:00:23.22 ID:yoNlulNw0.net

吉田麻也は22歳でフェンロに移籍して、24歳でサウサンプトンに移籍してるからな。
植田は吉田に追いつけるかな?

178 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 13:30:10.12 ID:Q8c0QB9v0.net

対外国人のスキルを磨く第一歩としては良い選択じゃんか、(´・ω・`)

473 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 22:55:31.48 ID:cVyHuSc/0.net

吉田麻也がVVVフェンローに移籍したのは21歳か。
ベルギーリーグを馬鹿にしてる奴いるけど、これは話題にもならなかったろう。

435 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 16:47:29.09 ID:XHcOz6Rr0.net

これで昌子の移籍が遠退いたな

93 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:36:22.43 ID:2pvEM0140.net

鹿島って2人いなくなったら西以外に誰がいるんですか?

326 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:57:32.65 ID:tvV16p+J0.net

>>321
リーグじゃなくチームでランク付けしましょうよ

371 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 15:30:09.25 ID:dkq4uiQI0.net

どうせ欧州でやっても劣化激しくて長くプレイできないんだし
どこでもチャンスあるとこでやってすぐ帰国してもいいわ
大事なのは経験なんだし

405 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 15:58:00.93 ID:lusurF/Z0.net

>>402
まあダメな奴はレンタルで他所に出して貰えたりするからな
豊川とか岡山レンタル行って、なんかしらんけどベルギーで神になってた

286 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:37:26.80 ID:tvV16p+J0.net

>>284
ていうかJリーグを下に見る理由がわからないw

229 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:06:06.62 ID:tlql6RY60.net

大迫、柴崎といい鹿島に入ると海外行きが遅れるな

318 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:52:08.75 ID:OEK0MOKM0.net

>>313
今のオランダは超レベル低いぞ
普通にベルギーやブンデス二部以下
近年のオランダ得点王は五大リーグでまともに活躍できない

54 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:15:23.58 ID:SZYZq4ny0.net

槙野は酷かったな
山口は酷かったな
遠藤は酷かったな
あんな程度の選手しか居ないのかなあ

227 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:05:34.02 ID:tvV16p+J0.net

>>224
何で鹿島じゃ成長出来ないの?

85 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:33:17.20 ID:IONPc6qP0.net

2部から上がってきたチームか

337 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 15:04:40.73 ID:tvV16p+J0.net

>>333
そもそもCBが弱いチームでリーグトップクラスとして注目されるのか、だよな

450 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 18:48:42.75 ID:1KgtVFK70.net

これはすごい!!
https://goo.gl/kNCv9e.info

479 :名無しさん@恐縮です:2018/07/13(金) 01:43:39.44 ID:RTSstZYX0.net

>>156
ベルギーにスカウトは来ても、タイにスカウトはこねーだろうな

325 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:57:27.31 ID:2FWheKM+0.net

まあ最初は身の丈にあったリーグのほうが槙野みたいに何の爪痕も残せず逃げ帰ってくるよりいいんじゃね?

465 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 21:07:40.20 ID:rArjwJAQ0.net

ASモナコベルギー支部らしいから
悪い話でもないんじゃね

198 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 13:41:56.79 ID:tvV16p+J0.net

やっぱ海外移籍は18〜20歳ぐらいじゃないとダメなのかもな

369 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 15:27:26.78 ID:OW1nj4Fl0.net

サッカースレで赤くなってるやつとはマッチアップするな
だいたいおかしい

52 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:14:42.13 ID:Gbqi9k6y0.net

>>42
W杯16強の顔ぶれ見てみろよ。
23歳でそんな安けりゃ殺到するよ。

207 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 13:49:25.35 ID:Gbqi9k6y0.net

ベルギー馬鹿にしている奴らがいるようだが、
選手年俸平均はJ1のおおよそ2倍だぜ(ちょっと情報古いけど)。
年俸と実力はほぼ一致するからな。

https://forum.charltonlife.com/discussion/64969/average-salaries-in-the-worlds-major-football-leagues

72 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:23:15.31 ID:1dj83s7p0.net

>>55
CBの日本人評価は吉田以外まだまだだから高く売れる気配もなく厳しい
鈴木、植田(、昌子)あたりが欧州内で評価を上げていけば、もっとよいリーグの下位チームあたりからも声がかかるようになるかもしれない

413 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 16:09:59.52 ID:tvV16p+J0.net

>>412
戦力ダウンになっちゃう
サポーターが暴れちゃうよ

421 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 16:21:45.18 ID:mL1/LLyY0.net

これは大失敗でしょw 後先考えずに舞い上がって移籍しちゃうのかね?

434 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 16:46:40.94 ID:3lann/u60.net

ビッグクラブは置いといてとりあえずブンデスあたりに最終的にいければ十分すごいでしょ、日本代表のDFだぞw贅沢言ったらだめだ

169 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 13:23:38.15 ID:5m4/gakh0.net

小人といくら戦っても巨人族には手も足も出ないから

348 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 15:08:54.97 ID:ssXSo9Yc0.net

>>91
あんな見た目でおとなしいのか?
山口みたいな見た目だけいかついチキンなのか?

170 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 13:25:03.72 ID:aptuPW1L0.net

岩波って伸び悩んでる?植田とともに代表定着すると思ってたんだけどな

252 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:19:01.48 ID:i9n/xuZt0.net

ブルージュはフランス語圏だけどチーム内は何語でやるんだろ

129 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:50:14.14 ID:1xnA+irT0.net

ロシアは脱出できなくなるから

95 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:37:48.73 ID:pyqYgYut0.net

>>78 ベルギー代表でベルギーリーグ所属選手は一人だけだぞ
有能な選手は多くは海外のリーグで活躍している、それはどこの国も同じ

480 :名無しさん@恐縮です:2018/07/13(金) 02:03:09.33 ID:o272YfzU0.net

>>309
ビッグクラブなんだけど 普通の5大リーグのクラブとは違う

219 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:00:55.42 ID:v+PKQNz20.net

ええ・・・植田海外行くんだ
昌子もどっか行くのかな

410 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 16:05:04.85 ID:tvV16p+J0.net

>>408
もしかしたらCLもしくは強豪同士の対戦のイメージが刷り込まれてるのかも知れない

154 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 13:09:51.66 ID:6Udw1qix0.net

>>148
本職が犬飼と町田というなんとも頼りない2人なので
西を使ったり三竿を使ったりするのだろう

185 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 13:33:19.89 ID:K+1btiOw0.net

昌司と違って顔が強面のところがいい
やっぱGKとCBは強面顔がいいよ

90 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:35:08.16 ID:YB9ywz4y0.net

昌子もいなくなるかもなのに、鹿島ってすげぇな。

55 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:16:45.80 ID:PKRhnufD0.net

>>51
鎌田と関根はA代表に呼ばれないけどブンデスいったで

197 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 13:41:53.31 ID:C05PQ/wH0.net

>>167
ガラタサライは稲本、長友が実際に移籍したが
モナコは日本人は誰も行かないんだな

245 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:17:17.42 ID:SRfnqj+Z0.net

プレミア行けよ
吉田ですら出来るんだから

163 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 13:15:08.27 ID:FCs6XzdW0.net

>>156
Jより弱いであろうオランダの弱小クラブに移籍して日本人最高のCBにまで成長した選手がいましてね

234 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:10:21.87 ID:tvV16p+J0.net

>>231
4大リーグの上位チームから、だよな

258 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:21:20.85 ID:2oRTL55m0.net

安西 山本 犬飼 伊藤

で後ろは行けるんじゃないの
あと町田と三竿兄

354 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 15:15:22.54 ID:DvfVmhWm0.net

昌子の移籍流れそう

58 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 12:17:26.31 ID:C55D4ciA0.net

浦和の関根もベルギー1部だっけか

(Visited 9 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑