【ロック】T−BOLAN、30周年 「第2章の始まり」森友嵐士

1 :シャチ ★ :2018/07/10(火) 23:48:42.92 ID:CAP_USER9.net
 4人組ロックバンド、T−BOLANが10日、東京・中野サンプラザで「30th Anniversary LIVE『the Best』〜励〜」を行った。

 今年、前身の「BOLAN」がインディーズデビューして30周年。さらに、7月10日は、91年に「悲しみが痛いよ」で
デビューしたデビュー記念日でもあった。ボーカルの森友嵐士(52)は「今夜は、俺たちとみんなとの第2章の始まりです。
またみんなと共にできること、最高にうれしいです!」と話して、記念ライブをスタートさせた。

 中盤では、15年にくも膜下出血で倒れたベースの上野博文(53)も加わり、代表曲「離したくはない」などを披露。
会場からの「ヒロフミー!」コールに上野は「ありがとう!」と応えるなど、元気な姿を見せ、この日披露した21曲中、8曲に参加した。

 アンコールでは、最新曲「Re:I」も初披露した。さらに、23年ぶりとなる全国ツアー(23公演)を9月から開催することもも発表し、
2000人のファンからは大歓声が上がった。森友は「これからどんどん動いていくから、付いてこいよ! みんなの町で待ってて。よろしく!」。

 ギターの五味孝氏(52)は「(森友)嵐士が(のどの)不調で歌えなくなったところから、奇跡が起きた。
上野が倒れて、そこから奇跡が起きた。あとはバンドとして奇跡を起こすのみ。
ツアーもあるけれど、アリーナでやるまで辞めないからな。よろしく!」と熱く話し、ファンはさらに沸いていた。

7/10(火) 22:40配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00264338-nksports-ent
メジャーデビュー日にライブを行ったT―BOLANのボーカル・森友嵐士

17 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 00:02:33.48 ID:S+VHVgZ30.net

「離したくはない」は俺の十八番。聞きたい?

92 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 08:07:31.57 ID:tmbKAFQC0.net

結成〇周年
デビュー〇周年
再結成〇周年
忙しくなるぞ

23 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 00:07:10.27 ID:QrEBg5/m0.net

好きだから嘘ついた

58 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 01:37:30.15 ID:AePY7H3Y0.net

第2章って
どれだけ時間経ってるんですかw

142 :名無しさん@恐縮です:2018/07/14(土) 15:36:59.94 ID:C4+HZR2h0.net

憧れ丸出しバンド

TーBOLAN
B’z
ZIGGY

59 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 01:40:42.43 ID:I0wG2Y+V0.net

この間の歌番組でも全然歌えてなかったのに

49 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 01:15:13.08 ID:ATIgJnGa0.net

涙の笑顔とか好きやったな〜
なつかしいわ

87 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 06:10:12.76 ID:hENUTVff0.net

メリーメリーマリー

25 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 00:10:36.09 ID:/3wCCAHA0.net

解散したかと

38 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 00:49:27.08 ID:IRHf/TkR0.net

まだ解散してなかったんだ

21 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 00:05:51.37 ID:UcRGWiDY0.net

♪すれちがひの〜 純情〜

64 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 01:51:19.71 ID:OqjKpmpN0.net

歌えなくならなかったら、B’zみたいにずっとトップクラスの活躍してたのかな?

33 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 00:36:09.74 ID:3rNc4/Tt0.net

しかしクソダセエバンド名だな

35 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 00:47:48.20 ID:FMo0i4+80.net

じれったい

57 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 01:28:56.72 ID:K1yOkcCC0.net

90年代死ぬほど売れたのに
いまいちフォロワーがいないよねなんでだろ
リンドバーグなんかもそうだけど

ブルハ、ユニコーン、ジュディマリ、ボウイ、プリプリ、ZARD
なんかは今でもよく語られるのに

12 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:58:19.90 ID:WwBp82RK0.net

亀田のショック療法が吉と出たな
再起不能になってたかもしれなかったが

78 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 02:50:43.10 ID:JhKrGcVA0.net

こういう時に毎回思うんだけどさ

勝手に2章の始まりとか言いだすけど、
1章の終わりもその時ちゃんと発表しろよと思うわw
何も考えてなくフワフワと時が流れて心機一転始めるかで「2章の始まり」とかいい加減に言ってるんでしょ?

34 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 00:39:02.28 ID:tskDI4uM0.net

>>29
それWANDSちゃうけ?

73 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 02:12:42.03 ID:J6NIDyVW0.net

>>63
リンドバーグスレが立ったらここやプリプリより伸びてるぞ
Tボランよりヘタするとゴーバンズの方がスレ賑わってるんじゃね

まあ、リンドバーグは後半で事務所変わってOLウケのいい曲メインになったから
途中で聞かなくなったやつらもいるだろうな

108 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 07:49:17.14 ID:x+0S4j0+0.net

やっぱ過疎ってんな

55 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 01:26:43.02 ID:i58HB/rL0.net

いいかげんWANDSとT-BOLANをごっちゃにするな
何年経ってると思ってんだよおっさん

6 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:50:29.79 ID:xDzbJ5l+0.net

安倍の忖度か

5 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:50:25.52 ID:kDu+Zf2p0.net

随分頭でっかちな第1章だったんだな

14 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:59:30.08 ID:+qEt7rD+0.net

https://youtu.be/u0qBDGqiOL8
これを思い出した

113 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 09:17:12.29 ID:0P7jqMqJ0.net

第2章をスタートさせたZARDは5年後死にましたよ

43 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 00:59:21.83 ID:dXowAQo10.net

ロードだったらもう70章ぐらい行ってんのにな

107 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 21:59:48.55 ID:fEC1A9Ma0.net

>>16
練炭自殺か

137 :名無しさん@恐縮です:2018/07/13(金) 08:16:30.71 ID:lx+E3h6f0.net

まだ第2章ワロタw

29 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 00:27:27.06 ID:E0GPYW0L0.net

スキンヘッドじゃなかった?

123 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 09:53:07.74 ID:59/xxbyz0.net

>>120
それしかないんだろうけど、音楽性は全然違うというね
まあ売れた曲しか知らんけど

91 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 07:02:09.94 ID:DWBFiNqs0.net

ドラムの奴がおらんのか

102 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 16:21:35.26 ID:tyRkgJV20.net

BOOWYのパクリと言うか2番煎じなんだよな
デヴィッドボウイから名前を取ったBOOWYが他所の事務所に移籍して成功しやがったから
じゃあお前らはTレックスマークボランから名前を取ってTボランな
ってそんな感じ

ボーカルの雰囲気は似てるけど音楽性は全然違う
んでBOOWYとTボランを足して2で割ったようなのがGLAY

99 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 14:43:10.28 ID:izE8aABN0.net

>>51
>>84
それマークボランやんけ
だが俺も好きだ

13 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:59:25.27 ID:I+oPEyx60.net

昔はカッコよかった
この間みたら暫く本人だとわからなくて新手の芸人だと思って見てた
時の流れってつらい

109 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 08:03:50.43 ID:DeeEzE9m0.net

下記の事実を知れば、正に(安心感づくめの)人生の第二章が始まります。

2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の感じ方・楽さに大きな差が出ます。

そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』というベストセラー本も紹介しています。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

79 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 02:55:04.51 ID:J6NIDyVW0.net

>>78
最後のシングル出して20年経つんだしいいだろ

77 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 02:40:48.93 ID:SrbOEJ4c0.net

時の扉という曲が好きでした

90 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 06:21:56.37 ID:Iu/fQehx0.net

嫁がメンヘラで自殺しちゃった人のイメージしかない

139 :名無しさん@恐縮です:2018/07/13(金) 09:52:31.49 ID:yLY2WJ5X0.net

>>124
そもそもビーイングって売れ先やその当時売れてるアーティストの二番煎じを大量に送り出して下手な鉄砲方式で売り出す事務所だろ
それで一山当てて今じゃ不動産がメインの会社

53 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 01:24:38.75 ID:tlLRS8cn0.net

アルニコの人か

88 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 06:12:54.93 ID:KNR4qk+W0.net

ウザったい程ピュアマイハート

ウザいの語源になった歌です

8 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:54:47.40 ID:u0PYGGCH0.net

少しだけ冷たい風がふく〜

114 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 09:21:51.46 ID:3NtERNg7O.net

チビでチャラ男にどん引き
声は良いんだけれど

133 :名無しさん@恐縮です:2018/07/13(金) 01:42:18.49 ID:drilKhc90.net

氷室京介のパクり

67 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 01:59:00.70 ID:K1yOkcCC0.net

子供ながら
何でボーカルしかジャケットに映らないの?
って不思議に思ってた
バンドなのに
ザードもそうだったけどあれは坂井のプロジェクトだから納得はできたが
こっちは別に森友のワンマンバンドでもあるまいし

129 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 14:14:17.22 ID:naXfhzV40.net

森友嵐士の妹と高校のとき同級生だったわ
よく喋る明るい子だったな

120 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 09:43:19.00 ID:+6FpTCsH0.net

バンド名の由来て何?
まさかとは思うけどT-REXとマーク・ボランが好きだったからとか言わないよな?

24 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 00:08:38.43 ID:kBnGUehg0.net

レックスマーク

83 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 04:26:52.61 ID:eG8HlzTH0.net

あなしん たん きゅんはん なはあいいぃぃん

11 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:55:14.61 ID:8um2QpqP0.net

「話したくはない」

122 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 09:44:39.88 ID:0P7jqMqJ0.net

>>118
その割には、BOOWYにはあったポストパンクやニューウェーヴ的要素が全くないな

131 :名無しさん@恐縮です:2018/07/13(金) 00:10:25.75 ID:JW13b0qm0.net

>>22
あらし

45 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 01:08:17.53 ID:PkBhDjKE0.net

久しぶりだね〜でも〜変わったね〜

やけに器用にしゃぶるんだね〜

118 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 09:40:38.53 ID:+rHKEGWR0.net

BOOWYに逃げられた長門裕之が、BOOWYそっくりのバンドを作ろうと思って結成させたのがT-BOLAN

76 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 02:30:42.88 ID:Ybfzt3Md0.net

森友問題

105 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 16:56:46.01 ID:DKSrKyiP0.net

>>73
あの泰葉みてえなブスだろリンドバーグっつのは

32 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 00:29:01.65 ID:PtvGSy9g0.net

ときのーとびらー!

71 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 02:05:46.01 ID:f06/Ci6n0.net

ちょうど一年前の〜

141 :名無しさん@恐縮です:2018/07/13(金) 17:43:29.05 ID:F3QBrbdl0.net

もう見てられないくらいクセがつよい

2 :名無しさん@恐縮です:2018/07/10(火) 23:49:12.20 ID:ztU64H/V0.net

まだ2章なの?!

46 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 01:08:24.44 ID:0l5PIrXW0.net

20年遅い

42 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 00:57:09.34 ID:XRHtxBm00.net

>>14
これ好きw

93 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 08:08:46.78 ID:XaHIGS+y0.net

>>48
>>14←こっちだろ

111 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 08:23:15.65 ID:98DBG8mS0.net

>>105元はアイドルだぞ!

31 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 00:28:34.26 ID:bF7xvHiO0.net

本名・田辺裕之

20 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 00:04:39.26 ID:p+wNgzu30.net

マリアといえば練炭
嵐のメンタルはんぱねえょ

127 :名無しさん@恐縮です:2018/07/12(木) 10:06:02.10 ID:kvORmmAJO.net

>>120
ビーイングの社長の長戸大幸に命名された

>>122
この人たちはBOOWYからの影響はほとんど無くて、長戸に上っ面だけ(BOOWYの)真似しろと言われてたんじゃない?

84 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 04:38:31.52 ID:dpwW+DC80.net

>>51
同じく
ラストのリップオフもカッコいいけどな

89 :名無しさん@恐縮です:2018/07/11(水) 06:17:39.17 ID:OpmUVbrD0.net

ツアー行きたい

138 :名無しさん@恐縮です:2018/07/13(金) 08:17:00.82 ID:a9MXCUVw0.net

>>124
そう言えば今生き残ってるのってどれくらいいるっけ?

(Visited 8 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑