【サッカー】W杯登録全736選手で“小さな”ベストイレブンを作成、シャキリやカンテら選出

1 :久太郎 ★:2018/06/08(金) 11:08:53.91 ID:CAP_USER9.net
英『スクォッカ』がロシアW杯に出場する全736選手の中から、できるだけ“小さな”ベストイレブンを選出した。

 4日に国際サッカー連盟(FIFA)がW杯出場32国の本登録メンバー23名のリストを公表。英『スクォッカ』はこのデータを利用して、出来るだけ身長が低い選手でベストイレブンを作成した。

 フォーメーションは4-4-1-1を採用。1トップに身長169cmのベルギー代表FWドリース・メルテンス(ナポリ)を置き、トップ下に167cmのアルゼンチン代表MFマヌエル・ランシーニ(ウエスト・ハム)を選出した。なお、身長165cmのスイス代表MFシェルダン・シャキリ(ストーク・シティ)とサウジアラビア代表MFヤヒア・アル・シェフリ(レガネス)は、全736選手の中で最も低いプレイヤーとなっている。

▽GK
パトリック・ペンベルトン(コスタリカ)
身長:178cm

▽DF
エドゥアルド・サルビオ(アルゼンチン)
身長:167cm

ハビエル・マスチェラーノ(アルゼンチン)
身長:174cm

ニコラス・タグリアフィコ(アルゼンチン)
身長:169cm

アンドレス・グアルダード(メキシコ)
身長:167cm

▽MF
ハビエル・アキーノ(メキシコ)
身長:166cm

エンゴロ・カンテ(フランス)
身長:168cm

シェルダン・シャキリ(スイス)
身長:165cm

ヤヒア・アル・シェフリ(サウジアラビア)
身長:165cm

マヌエル・ランシーニ(アルゼンチン)
身長:167cm

▽FW
ドリース・メルテンス(ベルギー)
身長:169cm

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-01654778-gekisaka-socc

18 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:18:49.12 ID:oCcY9jBw0.net

ハビエル・マスチェラーノ(アルゼンチン)
身長:174cm
シェルダン・シャキリ(スイス)
身長:165cm
ドリース・メルテンス(ベルギー)
身長:169cm

メッシが入ってないのとここらへん意外だな特にマスチェラーノはデカイと思ってた

94 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 15:23:29.43 ID:vF/fwePM0.net

>>90
ちっこい白人は意外と多いぞ。

112 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 20:16:37.16 ID:1jGhJAqR0.net

シャチリを見て欧州人は相当鍛えてるとか
メルテンスがゴリラとか言うてる時点で
何言っても説得力ないわ

78 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 13:34:30.96 ID:pzSd4GzX0.net

リトル本田いないじゃん

68 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 13:00:44.65 ID:R40mRoBa0.net

メキシコの本田のとこのキーパーが世界最小かなあ?
引退したけど。
170cmないくらい

60 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:44:57.63 ID:usmGkeCv0.net

実際の身長
大島165
長友164

17 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:17:37.28 ID:ZUtBGH2P0.net

メッシいれないとか

43 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:04:59.22 ID:d2pPREHM0.net

>>23
チビだけど日本人サッカー選手と違って身体能力高いし技術あるからな

10 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:13:43.89 ID:D4YypQ5n0.net

Ngolo Kante vs Italy (Home) 1.06.2018 HD
https://youtu.be/5JsUbavHisc

84 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 13:52:43.73 ID:Cw7B3MAS0.net

>>79
土曜日試合で日曜日オフとあるが。
いくら何でもウィークデイ全部かけないと疲れが取れないとか抜かすなら要らんけどな。

それに本当に平日1、2時間しか練習せず残りは遊んでたら上手くなれる訳がない。ボール使わない身体使わない練習やトレーニングはいくらでもあるが、それすらやらんと大久保は言ってるんだぞ。

45 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:06:42.99 ID:g5EJ7A8k0.net

>>40
シャキリは特別だ

48 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:09:18.45 ID:g5EJ7A8k0.net

>>41
でもお前メルテンス知らないじゃん

106 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 18:15:08.30 ID:hyK60DIR0.net

>>27
腕の太さ半端ねえな・・
小さくても腕を目一杯使ってプレースペース確保できそう。

108 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 18:45:04.03 ID:de6SdTFp0.net

>>96
1日たっぷり寝ても疲れは抜けきらない。
それだったら毎日一時間でも多く寝た方がいい。
毎日12時間は寝過ぎだけどな。
プロスポーツ選手がベストなパフォーマンスを発揮できるように普段から体調を整えているだけの話。
そもそも得点王を取るぐらい実績のある選手のトレーニング方法を批判ぐらいなら、あなたはさぞ素晴らしい実績をお持ちなんでしょうね。
やってる奴は隠れてでもトレーニングしてる

71 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 13:13:44.99 ID:W6Up7rUH0.net

>>9
韓国人無双になる

96 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 15:36:47.36 ID:78Y7za3o0.net

>>89
4日の根拠ってなに?
それに上でも書いたが、試合の疲労と関係ないトレーニングだってあるぞ。特に脳みそ使うのは身体を使わないから試合があろうがなかろうが全く問題ないな。

大久保のように寝てるってのは論外。週1、2日そういう日があるならまだ分かるがウィークデイ全部やん。

58 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:41:12.20 ID:3wkCrGUk0.net

>>40
シャキリは別格だぞ
欧州人同士の試合で見てても1人だけ別の生き物のよう

97 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 16:32:13.39 ID:kxlG6jnV0.net

>>90
ラテン系は身長低いぞ
ポルトガルとか日本人の平均より低いくらいだし
スペインイタリアも高くない

31 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:39:02.11 ID:F4AhX0h60.net

>>9
そんなんしたら隣の国の独壇場じゃねーか

5 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:11:01.50 ID:kWpFBXPS0.net

メッシは?

16 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:17:36.33 ID:k8l6rYEC0.net

>>11
韓国代表の事じゃんwww

118 :名無しさん@恐縮です:2018/06/09(土) 02:27:09.34 ID:5tAJ3pQf0.net

ヒョロガリチビ=試合での活躍

ではないよニワカ君w

67 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:58:42.00 ID:yS98uhxq0.net

>>27
日本人じゃゴリラ扱いの長友ですら欧米人と比べたらこれか……

119 :名無しさん@恐縮です:2018/06/09(土) 02:29:06.66 ID:5tAJ3pQf0.net

フィジカルあげたら簡単に強くなれるという発想がサッカー以外のスポーツ好きのキモオタにありがちだなw

89 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 14:43:47.85 ID:YzecQdi20.net

>>84
次の試合に満足な準備をするには最低でも4日かかる
寝てりゃいいわけじゃないから当然練習はするけどな
その辺や選手の生活なんかはググれば出てくるだろうから調べてみると面白いかもよ

6 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:11:06.86 ID:mo83OHVu0.net

>>2
チンコで選出したら韓国人だらけだな

77 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 13:33:30.87 ID:N/X31a+j0.net

こうして見ると小さいと言っても
160cm台前半以下は居ないんだな

32 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:44:45.46 ID:ozz3WBEy0.net

>>29
ディフェンスよわそ

49 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:09:43.26 ID:shGJP+5/0.net

>>18
マスチェラーノは小さいので有名だろw

28 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:28:11.86 ID:5OCJ1Hs20.net

バクサイのサッカー総合でもあんま盛り上がってないけど大丈夫かw

117 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 21:38:43.68 ID:FKQTXOQZ0.net

>>116
意味が分からない。
じゃあ大久保のペースで練習する事が理想なのか?サッカーやる上で一番パフォーマンスが高くなるって?

逆じゃないの?日本人サッカー選手はユース年代または高校生時代が一番練習してるから上手くて、プロ以降は遊び回ってどんどん下手になるから選手寿命も短いんだと思うが。

日本流が最適なら、例えば…宇佐美は今頃バイエルンのレギュラーでCLで躍動して日本屈指の欧州リーグ実績を引っさげて代表も宇佐美ジャパンだったはずなんだが。

とにかく日本人サッカー選手は下手くそでヒョロガリチビなのにロクに練習しない。

47 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:08:08.58 ID:yI8xcx6u0.net

>>8
実力ないから却下

19 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:18:58.08 ID:lOgA3m9g0.net

ちっちゃいやつだけで選抜した中にも入れないのか日本人選手は

62 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:45:30.40 ID:wIIREIJr0.net

>>9
冗談抜きで本田入るぞw
めちゃめちゃ小さいからなw

7 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:12:04.92 ID:WHcObM9O0.net

乾は?

53 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:13:13.46 ID:HBP5Kvuh0.net

カンポスってキーパーとしては規格外のチビだったんだな。

26 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:26:42.92 ID:nV264D2i0.net

メッシも169じゃなかったか?
長友も大学時代166だったよな……

22 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:22:25.41 ID:TevO2BWE0.net

イタリアが出場してたらインシーニェ入ってただろうな

95 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 15:33:08.77 ID:cj0UUfve0.net

>>90
弟も170ぐらいだしそういう家庭だとしか

69 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 13:04:20.14 ID:hf0Rqoa60.net

シャキリって長友と同じくらいだよな

2 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:09:36.30 ID:Gvr2+Pcl0.net

韓国が羨ましい

30 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:33:36.35 ID:aWy4xCLT0.net

基本サッカー選手は三センチから五センチくらいサバ読む

24 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:23:25.07 ID:Po1bj5KA0.net

ヴェラッティとかいないのかと思ったら奴はイタリア人だったか

27 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:27:20.77 ID:fGOnONAW0.net

シャキリ(165cm)と長友(170cm)

105 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 18:09:25.69 ID:TfkpVwC40.net

ブオナノッテはいい加減な南米データだっただけでヨーロッパに上陸したら普通に160cm後半あってガッカリした記憶
ダレッサンドロも163cm表記だったな
南米適当すぎるw

85 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 14:20:16.80 ID:nfxCZR1b0.net

シャキリはフリーキック蹴れる

66 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:54:20.63 ID:spZzhvBh0.net

シャキリは身長低いけど体の厚みがハンパない

61 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:45:14.92 ID:mHnl67Zl0.net

ミリク不在での0トップメルテンスは身体能力とかテクニックもさることながら、得点への嗅覚のほうが強いイメージ。

ジョルジーニョ→ハムシク&インシーニェのお膳立てレベルが高いのと、それを決めきるメルテンスの決定力かな

109 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 18:59:41.47 ID:/+EWuoMk0.net

>>108
でも大久保のやり方じゃ欧州で通用しなかった訳だよね?そして日本人サッカー選手の大半は鳴かず飛ばずか泣かされて出戻りじゃないの。清武とか柿谷とか山口蛍とか。本来なら現代表の中軸の世代の筈だが。

42 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:00:29.66 ID:+HPFBrac0.net

日本人が嫌いでしょうがない感じが伝わってくるね

76 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 13:31:17.48 ID:Cw7B3MAS0.net

>>70
これ。

>>571
>ジョブチューン|大久保嘉人・全てのスポーツ選手の中で一番暇なのはプロサッカー選手
>2014年1月20日 [ジョブチューン, スポーツ]
>※ジョブチューン 2014年1月11日放送分より

>超一流アスリートが、職業の秘密をぶっちゃける。
>全てのスポーツ選手の中で一番暇なのはプロサッカー選手2013年Jリーグ得点王、プロサッカー選手・大久保嘉人。
>そんな大久保嘉人は、プロサッカー選手はシーズン中、全てのスポーツ選手の中で、一番暇である事をぶっちゃけた。
>実はサッカーの場合、練習時間がわずか90分ほどしかない。 だから他の競技に比べたら、非常に自由な時間が多いという。
>スケジュールで言えば、月‾金曜日までが練習で、土曜日が試合で、日曜日がオフかリカバリー。
>その練習が朝10時からなのだが、朝の9時に家を出発して、家に帰る時間が12時半ぐらいだという。

>ちなみにこれは、どのチームも共通で、朝から練習して午後はオフである。

>練習後家で何をしている?

>大久保嘉人は普段、練習後は家に帰って、昼寝して子供と遊んで、普通に夜寝ている事を明かし、昼寝を入れたら、1日12時間位寝ているという。

82 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 13:38:51.51 ID:H5tgDKWB0.net

中川寛斗
身長: 155cmも混ぜたい

63 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:45:49.38 ID:2owWgFg90.net

もしかしたら日本より強いんじゃね

98 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 16:44:00.04 ID:cj0UUfve0.net

みっちりトレーニングなんてキャンプで追い込む時だけだろ
普段もみっちりやってたらオバトレになってしまう
毎週試合あるならコンディション調整がメインになるのは当たり前

でも大久保みたいに寝るのは論外
思考トレーニングぐらいはするべき

99 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 16:46:00.88 ID:+OaV4WrL0.net

メッシいねえw

50 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:10:41.35 ID:R40mRoBa0.net

>>18
試合見ててあの小ささが分からないとかマスチェの何を知ってるんだか不思議なやつ

79 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 13:36:39.76 ID:YzecQdi20.net

>>76
海外でも同じ。午後練やるとこもあるけどね
基本的に試合の疲れを取る為に過度な練習はしない

40 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:53:06.38 ID:Cw7B3MAS0.net

>>27
これ見たら分かるが、欧州人が相当身体鍛えてる。日本人サッカー選手の中ではトップクラスの身体の強さの長友が並んでこれだから。

いかに日本人サッカー選手がヒョロガリチビだって事が良く分かるだろ。

14 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:17:09.04 ID:QdB1aYTK0.net

大島

3 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:10:36.00 ID:O9XEW0zG0.net

ソン・フンミンが入ってない

やり直し

122 :名無しさん@恐縮です:2018/06/09(土) 07:35:46.52 ID:fagdi0w50.net

>>119
違うんだよ。
ヒョロガリチビじゃ何やっても通用しないからフィジカルゴリラになって少しでも通用しようぜってこと。いきなり強くなれはしない。

例えば…今回GL全敗だと思うが、ここで1つでも引き分けできるようになろうってこった。フィジカルゴリラ化の次は脳みそ、次にやっと技術の順番だな。比較的やりやすいと順番だ。

104 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 17:37:08.49 ID:UTXv1Tys0.net

代表クラスで知ってる限りで一番小さいのはポルトガル代表だったルイ・バロシュで158cmとかそんなもん

36 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:50:27.17 ID:hgnKW1ZS0.net

>>23
身長小さい代わりに技術とスピード半端ないけどな
小さくても生き残るには理由がある

57 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:37:36.46 ID:mEaWtl350.net

164の中島が出てたら世界最小だったのにな

46 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:07:50.10 ID:yI8xcx6u0.net

>>1
乾がいないじゃん
やり直せ

12 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:14:41.93 ID:azbiebDk0.net

乾はここにも入らないのかw

29 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:28:26.25 ID:/KwNeGtY0.net

2018サッカー日本代表
GK
1 川島永嗣(35歳、FCメス/フランス)3回目(2010、2014)
12 東口順昭(32歳、ガンバ大阪)初
23 中村航輔(23歳、柏レイソル)初

DF
5 長友佑都(31歳、ガラタサライ/トルコ)3回目(2010、2014)
20 槙野智章(31歳、浦和レッズ)初
22 吉田麻也(29歳、サウサンプトン/イングランド)2回目(2014)
19 酒井宏樹(28歳、マルセイユ/フランス)2回目(2014)
21 酒井高徳(27歳、ハンブルガーSV/ドイツ)2回目(2014)
3 昌子源(25歳、鹿島アントラーズ)初
6 遠藤航(25歳、浦和レッズ)初
2 植田直通(23歳、鹿島アントラーズ)初

MF
17 長谷部誠(34歳、フランクフルト/ドイツ)3回目(2010、2014)
4 本田圭佑(32歳、パチューカ/メキシコ)3回目(2010、2014)
14 乾貴士(30歳、レアル・ベティス/スペイン)初
10 香川真司(29歳、ドルトムント/ドイツ)2回目(2014)
16 山口蛍(27歳、セレッソ大阪)2回目(2014)
8 原口元気(27歳、デュッセルドルフ/ドイツ)初
11 宇佐美貴史(26歳、デュッセルドルフ/ドイツ)初
7 柴崎岳(26歳、ヘタフェ/スペイン)初
18 大島僚太(25歳、川崎フロンターレ)初

FW
9 岡崎慎司(32歳、レスター/イングランド)3回目(2010、2014)
15 大迫勇也(28歳、ブレーメン/ドイツ)2回目(2014)
13 武藤嘉紀(25歳、マインツ/ドイツ)初

バックアッププレーヤー
浅野拓磨 (23歳、ハノーファー96/ドイツ)
井手口陽介 (21歳、クルトゥラル・レオネサ/スペイン)

92 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 15:06:59.51 ID:mHnl67Zl0.net

>>65
カジェホンはなんとなく左サイドからの崩しをファーサイドで押し込むイメージ。

インシーニェ、メルテンス、カジェホンの軽量前線すき。しかしハムシクが中国行きそう…

56 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 12:27:06.83 ID:K4qyCxaA0.net

メルテンスは170無いのにセリエでCFやれてる稀有な選手 まあシステムは0トップ気味だけど

41 :名無しさん@恐縮です:2018/06/08(金) 11:54:32.64 ID:Cw7B3MAS0.net

>>23
身長関係ないんじゃなくてゴリラでテクニシャンなチビなんだよ。日本人サッカー選手のヒョロガリチビと一緒にしてはいけない。

(Visited 8 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑