ツイッター民 『Twitterには「文字は分かるが文は読めない」という人が一定数存在する』

1 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 08:54:23.71 ID:RV9lB/oPd.net
Eva @evaeva61979707
例えば「今週は暑かったのでうちの会社はサンダル出勤もOKだった」という呟きが拡散されると
「何故今週だけはOKなんだ?」
「サンダル無い人は来るなって?」
「暑いならともかく基本はNGだろ」
といった”文字は分かるが文は読めない”人が必ずいて、国語力が無いと無駄に苦労するよなと感じます…

Eva @evaeva61979707
更にやばいケースだと己の内面世界で一人相撲してそうな
「サンダル履くなんて恥ずかしい奴だな、本当に日本人?」
「自分はサンダルOKな会社を見たことがないです、嘘松」
「サンダル嫌いなので呟くのやめてもらえます?」
とかも湧いて来て、早く幸せになって下さい…としか言えないです…

Hr @hro2z
@evaeva61979707 言葉の不足を執拗に責める…友達の少ないオッサンにこういう人が多いですよね。

152 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:40:19.63 ID:LECng0Sz0.net

お前らのことやん
よくみるぞこういうの

42 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:09:44.60 ID:1ejrHTPd0.net

>>40
そんなん言い出したらTwitterもなんJもわざわざ他人に言わんでいいどうでもいいことだらけや

261 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:16:05.63 ID:0FbhMlDa0.net

関係ない話題にまでアベガーとか放射能ガーってコメントつける人とかもそうなんやろなあ
とにかく自分の言いたいことを言いたいだけ

195 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:54:08.64 ID:htMW1Bo9M.net

>>115
コンプレックス凄そう

280 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:22:30.44 ID:GhozFeQ+d.net

10000歩譲ってなんJなら、落ちるかもしれないから脊髄反射の脳死レスしたという言い訳もできるのに

303 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:32:15.04 ID:wZN/gAyqa.net

>>301
ガイ

243 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:09:26.96 ID:6SB2STvY0.net

>>212
>>4
君らやで

294 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:29:17.70 ID:YLMCDy+U0.net

>>245
というか元の発言者の多浪と医学部が繋がってないんやけど?

53 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:15:45.51 ID:6zns2Irc0.net

その点なんJはすげーよな
アスペ死ねの一言で終わりだもん

272 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:19:07.06 ID:orYNPYCma.net

こういう奴って日常会話どうしとるんや

223 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:03:12.81 ID:I9tcKx+N0.net

ツイッターやらなんjは、特に言い争っても目的が無いってのもポイントやな
基本一方的に言いたいこと言うだけなんだから無茶苦茶でも自分が満足すればそれでいい

180 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:50:56.49 ID:4nEOrPRE0.net

>>137
そんなことないぞ
ワイはTwitterやってないけど頻繁にガイジ見かけるし、今日もお前と出会った

128 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:34:16.78 ID:pj08aKIx0.net

これって要するに、嘘松って言わないで!ってことだろ?
やっぱり嘘松じゃん

57 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:16:11.68 ID:XQnLplLfa.net

【話題】「アダルトマン将軍」爆誕、差別動画削除を本国YouTubeに抗議した自称・普通の日本人が世界に恥を晒してしまう★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527546806/

121 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:32:39.32 ID:viaglbhO0.net

エロゲーやノベルゲーで鍛えられた世代なら多少はマシなんやろか?

4 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 08:56:11.74 ID:T3oqowdkd.net

>>3
お前みたいなやつだよバーカ

304 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:32:15.96 ID:1F+maNTxE.net

>>268
読解力の調査でも読解力低い人たちはそういう傾向にあるってどっかで見たな
単語だけピックアップして読んじゃうから「〜以外の」とかを見落として解釈しちゃうって

310 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:33:51.85 ID:SQl4s7EB0.net

>>304
つまり脊髄反射してるって事やな

197 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:54:29.27 ID:vD5syFDE0.net

>>193
なんで?

101 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:28:15.75 ID:R+XaehaEa.net

>>84
そういうやつってどういうやつやねん
これなら揚げ足取りだけど

揚げ足取られたくないんだったらお前もうレスすんなカス
こういうぶっ飛んだのが返ってくるんや

110 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:30:40.41 ID:0FbhMlDa0.net

文盲以前に些細なことでも相手に物申したくなっちゃう気性が怖いよね

177 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:49:32.25 ID:tV9yI8ty0.net

個人的にはミシェル@ゆうの頭悪そうだと思った

28 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:03:23.41 ID:XLStugXna.net

>>18
そういう訳わからん茶々いれるやつも同類

269 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:18:44.52 ID:76PXYof70.net

>>239
酷すぎる

217 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:01:28.24 ID:+faBLujE0.net

>>211
行間とかいう妄想読む前に目の前の文章読むことが大事やで

61 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:16:54.61 ID:KkYd/Gv3a.net

なんjかな

201 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:55:34.03 ID:I9tcKx+N0.net

論理的な文章の読解経験の不足
SNSで歪んだ自己顕示欲の発散法を覚えた

この合わせ技やろなあ、りっぱな現代病

144 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:37:43.48 ID:V8t8ZWxUa.net

>>137
こういう的外れなこと言う奴も一定数いるよな

178 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:49:54.73 ID:iAS/71WDM.net

LINEのすぐに返信しなきゃ文化のせいやろ

172 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:48:13.91 ID:tp4IhF3lM.net

オッサンという表現は男差別

133 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:35:11.57 ID:j9w6C5wV0.net

就活とかで文章テスト出たらどうするんやコイツらはと思う
働いてるとしたらまともに会話できんのちゃうかとも思う

298 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:31:26.11 ID:zwEDVHns0.net

韓国!
ネトウヨシュババババババババババ
安倍!
シュババババババババババ

306 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:32:53.87 ID:ZVfEKdx/d.net

六浪とかしたあと他の学部いっても卒業後詰むのは同じやから医学部か高卒しか選択肢がない、っていうのを分かってるやつとピンと来てないやついるのはしゃーないやろ
普通のやつはせいぜい二浪くらいまでしか想像できんもん

59 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:16:41.86 ID:GyYaBNz3a.net

gifガイジみたいに単語にしか反応しない奴結構おるもんな

301 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:31:39.96 ID:w5of4hKPa.net

>>295
お、そうだな。
お前見てるとつくづくそう思うわ

74 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:20:19.47 ID:0A+CjSQRd.net

>>12
やるやんけ

194 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:53:37.31 ID:29tcUxLaM.net

自己愛性人格障害が増えたってことやな
政治語りとか大変の若者が「俺バカだからさー」言うて興味すら抱かなかったのが普通だったのに
今そんなことないやろ?あれは自己愛性人格障害だからや

91 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:24:21.38 ID:CGP1ZnvGd.net

野党で草w

300 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:31:32.61 ID:zetAvfued.net

>>294
えぇ…
浪人すればするほど許されるラインが変わるやろ?
元が進学校ならなおさら

21 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:01:43.08 ID:T9Pl2F4Ra.net

>>12
リアル感あると思うで

80 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:21:47.62 ID:qBK15DgQ0.net

国語力というよりも、目に入った情報が脳で処理されていない 神経に障害があるかもしれない

242 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:08:56.92 ID:81H6mAm2a.net

なんJ民は友達の少ないオッサンだった…?

299 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:31:31.24 ID:W4HCWikqp.net

今週は暑かった話と暑い時はサンダルでOKって話をくっつけたにしても国語力ひど杉内

183 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:51:12.72 ID:R8Tyci0Vd.net

昔のネットだって馬鹿だったけどまだマシだった
割賦なんかしないでPC買わなあかんし固定回線維持にも金がかかる時代だったから
狭い世界で生きているべき猿が簡単にネット使えちゃうのは問題やな

125 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:33:29.31 ID:bovuovQbM.net

>>68
こういうガイジ良くおるよなあ

138 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:36:23.00 ID:oAyW6P4od.net

>>68
確かにいるわ

279 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:21:34.13 ID:MJbJJoTs0.net

「詭弁という」じゃなくて「詭弁」というだった
恥ずかちぃ

151 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:40:18.36 ID:yLDiwmJS0.net

>>149
ひえっ…

282 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:23:38.99 ID:woXbVc5uM.net

頭悪いんやろ単純に

240 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:07:56.59 ID:FjKRn5mL0.net

>>234
うーんこのガイジ

169 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:46:13.35 ID:Iu7i0fo30.net

>>68
どっかの板のことやな

174 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:48:15.35 ID:IJgffrZWM.net

>>166
ブログも今相当きつい
煽りまくりの寒いタイトルとかが正解として流行ってるし
「つーわけで、〜」とか「〜ってことじゃね?」みたいな寒い痛い文体にたまになんJ語混ぜるみたいな文章ばかりになってきてる
aokagekun見とるかー?

113 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:31:31.75 ID:D4YP4XCa0.net

ここでも湧いてるの草生える

213 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:59:51.80 ID:SQl4s7EB0.net

>>196
若干アスペ入っとるやろそれ

200 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:55:00.13 ID:3tld+5Eta.net

なんJ民ってリアルでもそんな感じなんそれともネットだけなん

136 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:36:11.84 ID:yLDiwmJS0.net

>>130
自分のことインテリだと思ってるんやろ?
そいつらが教訓的な喩え話とレトリック大好きなのも説明つく

277 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:21:08.09 ID:wPoIRpq9d.net

そこそこ年くってそれなりに社会経験のある配信者がいってたな
最近の子は主語とか色んな言葉抜いて話すから伝わりにくいって
時間かけてでも長文でもいいからきちんとした文で書いてくれってな

32 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:04:44.54 ID:pV4k4Srb0.net

>>23
自分に不都合な文章が存在しないからな

11 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 08:59:20.34 ID:++jU6ZNqa.net

796 もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI 04/05/18 09:32 ID:JDpeM999
深海って火星と同じくらい調査がまだ進展してないんだぜ!
受験英語でそんな題材の長文があったよ。

797 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/05/18 09:38 ID:xc44s40a
遠まわしに言うなよ。ようするに深海には火星人がいるってことなんだろ?

798 もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI 04/05/18 10:21 ID:JDpeM999
>> 797
全然、ちげえよ!具体的に言うと、深海って火星と同じくらいに調査がまだまだ進展してないんだぜ!

799 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/05/18 10:37 ID:xc44s40a
あ、そういうことか。読解力なくてスマソ。
深海には火星人しかいないなんてちょっとビクーリだよね。

800 もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI 04/05/18 10:53 ID:JDpeM999
>> 799
だからちげえっつーの!
深海と火星が同じなんじゃなくて、未知の部分の大きさが深海と火星で同じなんだよ。
つーか、火星人の話を俺はしてねえだろ!

801 あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/05/18 12:10 ID:C3fA6lty
ということは火星人がいるだけでなく深海の面積は火星の面積とほぼ等しいと

802 もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI 04/05/18 12:48 ID:JDpeM999
>> 801
ということはじゃねえよ!
未知の部分の大きさは、面積の大きさって意味じゃなくて、未知度の大きさだよ。
100のとこを1時間調査するのと、200のとこを2時間調査するのでは、
面積は均しくないけど、未知度は同じみたいな、そういう感じ?
俺がいつ火星人の話をしてんだ、馬鹿!

130 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:34:30.14 ID:0FbhMlDa0.net

>>115
ヤフコメや匿名掲示板やTwitterで自分の意見垂れ流すだけならともかく
わざわざリプライしてまで物申すのは特殊な感性じゃない?

127 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:33:50.06 ID:V8t8ZWxUa.net

なんJだと匿名だからと普段より気が強くなってるやつもおるやろうけど、Twitterの場合はアカウント晒してるのにあれだからちょっと怖い

14 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 08:59:55.04 ID:2hsAJEroa.net

もう?をNGに入れた方がええなこれ

68 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:18:56.79 ID:Hsmd+zUI0.net

文章が読めないんじゃねーよ

他人の意図を徹底して悪意的に解釈することにつとめてる人間が割といるってことだよ

86 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:23:09.48 ID:fsH3L2ns0.net

レスバトルで強い気になってるタイプのガイジ

83 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:21:57.34 ID:xvIgmV4Q0.net

人の言うことを簡単に信じるのもアカンけど何でもかんでも疑ったりマウント取りに行くのもどうかと思う

224 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 10:03:41.39 ID:Ip/cTema0.net

>>218
ゆゆっ?
れいむのことかわいいっていったね?
くそにんげんのくせにみるめっあるね
ごほうびにれいむのどれいになるけんりっをあげるよ

199 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:54:56.59 ID:SocpM6hDa.net

発達障害に似た症状がある
本を読んでも文字が入ってこなくてうまく言葉が繋がらないとか、
言葉から相手の意図を読み取れないとか

50 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:13:54.06 ID:j9w6C5wV0.net

Twitterどころか日本中おるで
文章の意味わからず意味不明な反応する奴

17 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:00:11.27 ID:vTqH2sfVr.net

>>7
権利じゃなくて義務な

93 :風吹けば名無し:2018/05/29(火) 09:25:08.76 ID:AOKSYFkx0.net

文までは読めても文章は読めてないやつもおるやろ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑