ガイジワイ、確定申告ができない

1 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:11:34.44 ID:wt/3+qLc0.net
今年からせなあかんのやけど税理士に投げた方がええんか?
ワイの仕事経理やっけ?ってキレそうになるわ

39 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:27:25.47 ID:KD0j3YVCd.net

ワイ今年から法人始めてMF会計でボチボチやっとるんやけど税理士入れた方がええんか?
なんかこのまま普通に申告できそうな気がしとるんやが落とし穴あるんかな

69 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:50:38.78 ID:wt/3+qLc0.net

>>67
実は年金もらってるから確定申告はせなあかんのや

68 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:49:53.03 ID:D7wg9PW/0.net

そういや3月に申告したけど返ってくるはずの5万がまだ口座に入ってなかったわ
そんなことあるんか

38 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:26:08.59 ID:wt/3+qLc0.net

面倒やけど色々相談行ってみるわ
周りにフリーランス誰もいなくて相談できんかったから助かったわ

43 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:31:10.94 ID:wt/3+qLc0.net

>>41
割と注文はふわっとしとるわ
自宅兼事務所やし仕事によってはいろいろ機材使うから家事按分どれくらい入れていいのかもわからんし

30 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:22:18.68 ID:lbBkXGRgd.net

まずは一回税務署に予約取って聞きにいけ
無料やぞ

55 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:40:21.97 ID:wt/3+qLc0.net

>>54
諦めて白色にするのも手やな

46 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:32:40.69 ID:Ozh9KEVp0.net

>>43
今の段階でそれやとすでに手遅れやぞ
さっさと会計事務所探してこい

34 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:23:08.03 ID:wt/3+qLc0.net

>>33
あっ…
サンガツ

25 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:21:17.11 ID:wt/3+qLc0.net

>>18
調べてみるわさんがつ

52 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:37:16.48 ID:wt/3+qLc0.net

>>50
泣いちゃった

8 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:15:11.52 ID:TUBb2New0.net

インボイスとかやったんか

16 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:18:42.20 ID:FMNeU+Bzd.net

お仕事何してるん?

31 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:22:19.15 ID:wt/3+qLc0.net

>>27
ガチ零細やから税務署まではこんと思う

48 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:34:41.42 ID:mv/XHoU4d.net

インボイス制度マジでしねってなるぞ

45 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:32:04.27 ID:wt/3+qLc0.net

>>44
友達にナマポ取らせるときもお世話になりました

19 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:19:32.88 ID:wt/3+qLc0.net

>>16
零細webライターや

35 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:23:11.31 ID:t6s3gaWG0.net

安い会計士だったら月1万円位でやってくれるだろ

22 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:20:34.92 ID:ry31pHK40.net

外注しろ

58 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:43:01.72 ID:wt/3+qLc0.net

>>56
収入300万までは記帳義務ないと思ってたわ

47 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:33:43.49 ID:wt/3+qLc0.net

>>46
言い訳やけど去年までニートやったんや
自分でも情けないわ
近所のとこ行きますサンガツ

71 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:52:05.84 ID:mv/XHoU4d.net

>>67
申告しないと経費落とせないやん…

62 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:45:51.06 ID:sE+PFSXPd.net

徳井戦法で税務署来ない事を祈れ

64 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:46:38.20 ID:wt/3+qLc0.net

>>61
ネットの知り合いに聞いても零細なら怖がる必要ないって人と意外と来るからちゃんとやっとけって人あってわからん
ビビりやからある程度まではやることにした

60 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:44:30.95 ID:wt/3+qLc0.net

>>59
人にやれって言われないとやれる気せん
会計ソフトとか調べてみるわ

59 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:43:15.44 ID:Jx7+bigEM.net

ワイはガイジ過ぎて毎年役所で手伝ってもらってる
ガチのやつはやっぱり税理士に手伝ってもらった方がええかもな
ただ今はソフトで楽にできるらしいで

2 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:12:20.17 ID:M4Kgsraxa.net

まだ早い

49 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:35:26.43 ID:wt/3+qLc0.net

>>48
マジで死にそう
小規模事業者としか取引しとらん

21 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:20:19.34 ID:6M9p3EyR0.net

今時クラウドの会計ソフト使えば楽勝やろ

56 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:41:24.13 ID:mv/XHoU4d.net

白にしても今は原則帳簿つけないといけんから税務署対策としての労力は変わらんぞ

66 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:48:22.71 ID:HSfoPIYw0.net

(#`▽´)y-゚゚゚ ウケケ

66 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:48:22.71 ID:HSfoPIYw0.net

(#`▽´)y-゚゚゚ ウケケ

67 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:48:34.46 ID:sE+PFSXPd.net

源泉徴収されてるなら申告しなくてええんちゃう

57 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:42:16.50 ID:Pb60g0Qrd.net

税務署行って泣きついたらやってくれやんか

24 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:21:02.95 ID:wt/3+qLc0.net

>>17
とりあえずfreeeで開業した時に青色申告できるようにはしたわ
領収書切ったらエクセルでまとめてるけど今度の休みちゃんと会計ソフト使ってまとめる
さんがつ

11 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:16:07.48 ID:wt/3+qLc0.net

>>8
そろそろ登録せななぁ

18 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:19:19.24 ID:x28C9GQPM.net

青色申告会入れ

4 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:13:37.35 ID:4sVriA880.net

法人なら税理士に投げとけ
合ってるのか合ってないのかすら判断出来んやろ

41 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:29:33.98 ID:Ozh9KEVp0.net

個人で完結するならネットで調べて税務署で教えてもらえばなんとかなるやろ
ふわっとした注文受けて材料揃えて作って納品するとか
外部にお金はらってやってもらうとかすると税理士居ないと無理ゲー

17 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:18:53.70 ID:axka+/d/r.net

青色申告の方が税金面で優遇されてるし月毎の売上計算するタイミングで経費も計上して会計ソフトに打ち込んどくと楽

33 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:22:49.52 ID:x28C9GQPM.net

>>24
青色申告会はfreeeも支援してくれんと思うわ
おそらくブルーリターンか弥生会計しか駄目やね

27 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:21:19.43 ID:syxtTGIE0.net

しなければそのうち税務署がやってきてやってくれるで😉

65 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:47:39.91 ID:wt/3+qLc0.net

原稿料扱いやから源泉徴収くらってるし申告しないとやっぱバレるんかな

53 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:38:14.35 ID:wt/3+qLc0.net

>>51
今調べてみたけど経理の総合コンサルみたいな感じか
よさそうやなさんがつ

9 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:15:38.08 ID:wt/3+qLc0.net

>>5
法人とっとらんのや
個人事業主でもなんとかしてくれるとこ探すわ

36 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:23:28.36 ID:wt/3+qLc0.net

なんj民皆物知りで助かるわ

32 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:22:33.43 ID:wt/3+qLc0.net

>>30
休み取れたら行く!ありがとう

7 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:14:49.94 ID:wt/3+qLc0.net

>>4
せやなぁ
合ってなくて突っ込まれたらめんどくさいし課金するわ

61 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:45:25.20 ID:7WqtpTiX0.net

いうて税務調査くる確率って1%くらいなんだよな
そんなに怖がっても仕方ないんじゃね

6 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:14:25.72 ID:wt/3+qLc0.net

今年からフリーランスの仕事始めたんやけど数字が苦手でキレそうになるわ
もともとガイジやし細かい計算とか苦手や
なんで国がぶんどってくもんをワイがいちいち教えてあげなあかんねん

14 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:16:46.52 ID:wt/3+qLc0.net

>>12
調べてみるわ!さんがつ!

42 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:30:14.96 ID:wt/3+qLc0.net

ワイガイジやから住民税とか色々安なるのだけ救いやわ

51 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:36:52.32 ID:9PBZJP/J0.net

ティグレ使えよ
6万だか6.5万ぐらいでやってくれる

5 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:14:08.09 ID:axka+/d/r.net

法人なら税理士に投げたほうがええやろ
個人なら経理もお前の仕事や

63 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:46:36.78 ID:utFJd8xiM.net

治験の収入って申告しないとバレる?

37 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:23:48.95 ID:wt/3+qLc0.net

>>35
そんな安いんか?!

70 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:51:50.57 ID:H7DUel1x0.net

freeeとかで数字入れるだけやん

13 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:16:33.16 ID:wt/3+qLc0.net

>>10
完全フリーランスなんや

50 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:36:19.00 ID:NenCOwv80.net

>>49
無能なんだから死んどけ
お前ごときが無理して生きても地球資源の無駄遣いだ

12 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:16:28.72 ID:7WqtpTiX0.net

マネーフォワードクラウドで使えば簡単だと思う

10 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:15:39.01 ID:gCJXAum00.net

利益年20万以下なら確定申告しないでいいのでは?
あれはサラリーマンの雑所得か。

44 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:31:15.35 ID:t6s3gaWG0.net

金がないなら確定申告前に商工会議所にいけば志位和夫先生の僕が無料で助けてくれる

23 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:20:52.26 ID:t6s3gaWG0.net

>>17
先に税理士を決めておかないと会計事務所に「うちはそのソフトに対応してません」て言われる

26 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:21:18.24 ID:x28C9GQPM.net

青色申告会入ると親切に支援してくれるが、マネフォとか使うなら自分でやってねって感じやから気をつけるんやで

29 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:22:00.25 ID:wt/3+qLc0.net

>>26
なるほど
自己流でやる前にとりあえず色々行って人に聞いてみるわ

40 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:27:34.51 ID:V//tTJtu0.net

1ちゃうけど経費にとか入れなければ特になんもせずに青色の65万控除狙える?

3 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:13:05.29 ID:afD1tvje0.net

糞みたいにめんどくさいだけでムズかしいことはない

20 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:20:16.52 ID:6M9p3EyR0.net

今時クラウドの会計ソフト使えば楽勝やろ

28 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:21:30.97 ID:wt/3+qLc0.net

>>23
なるほどな
相談だけでも行ってええんかな?

54 :風吹けば名無し:2023/08/16(水) 10:39:46.76 ID:t6s3gaWG0.net

>>40
ずぼらな性格なら白色にしとけ
税務署が突然やって来て金庫と帳簿の金が合ってなかったら終わる

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑