スマホのシャッター音強制、もういい加減やめたら?

1 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 21:31:51.23 ID:Hjgcl+sz0.net
あんなのは業界が勝手にやってるだけの自主規制なんだから、そういうことやりたい国内メーカーだけがやってればよくて、海外メーカーまでそんな忖度に合わせる意味ないやろ

137 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:23:39.59 ID:0L7otGoiM.net

>>135
電車でやったら絶対白い目で見られるやつやん

32 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:43:30.55 ID:eLzDtp9D0.net

盗撮防止やろ
 
ちなみに、カメラ起動させて
スクショすれば、音無しで撮影できるけど
絶対にやるなよ
俺は、絶対にやらん

45 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:49:54.65 ID:DAELL1Sld.net

XiaomiもSamsungもできる
メーカー全部を試したことはないけどできないの国産くらいじゃないの

56 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:54:05.38 ID:MgQTMM9Aa.net

>>5
韓国もだぞ

101 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:10:56.18 ID:kBXdEJO6M.net

日本と韓国だけらしいな
よくわかってらっしゃる

92 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:07:49.60 ID:eLzDtp9D0.net

前にdocomoのガラケーで
「シャッター音を自分の声に設定できる機能」というのがあった
要は、自分で「カシャ」とか「アンペリンポウワ」とか吹き込んで
それをそのままシャッター音に出来るという事
 
店員にそれを勧められて
「こんな機能あったら、無音のシャッター音作られて
盗撮被害増えるだけちゃうんか」言うたら
対応に困ってたわw

119 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:16:27.39 ID:jmWyF+NK0.net

Galaxyは国内版でもすぐ消せた筈よな、たしかseteditとか使って

59 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:54:29.54 ID:MgQTMM9Aa.net

>>14
猫撮る時はあかんな

76 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:59:47.26 ID:jmWyF+NK0.net

普通にadbやらgcameをapkで入れるやらするば音鳴らないんだからそれでええやろ、出来ない人は普通に使うしかない

100 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 22:10:46.27 ID:Hjgcl+sz0.net

gcamとapkはどっちがええんや?

22 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:39:34.00 ID:iXVeWqID0.net

ニコンのハイエンドプロ機ってメカシャッターなくなったらしいけど無音で撮れるの?

120 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 22:16:33.23 ID:Hjgcl+sz0.net

>>107
これが盗撮防止に有効だと思ってるってことけ?

129 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:20:36.38 ID:VUgcBX3d0.net

>>125
ワイのトイプーは振り向いて首かしげてくるで
それはそれでシャッターチャンスやけど

134 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:22:32.41 ID:8n6UJgC+0.net

>>128
はえ〜鳥は敏感なんやな
知らなかったわ🙏

115 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:14:17.29 ID:eLzDtp9D0.net

>>106
自主規制ってことなんじゃないの?
犯罪に使われれば、その商品のイメージが悪くなるので
 
放送禁止用語と同じ扱いなんじゃね?
放送禁止用語→言ってはいけない言葉ではなく、言わないようにしている言葉なので

16 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:37:47.38 ID:iXVeWqID0.net

忍かめらとかサイレントカメラとか色々あるやろ

25 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:39:49.63 ID:iXVeWqID0.net

痴漢大国には必要

109 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:13:26.03 ID:EUoJDS6U0.net

>>69
そうなんだ
i phoneは日本のとベースが同じだから韓国版も鳴るとか聞いたような

80 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:02:04.07 ID:jmWyF+NK0.net

>>77 端末名言えばurl貼ったる

40 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 21:46:29.42 ID:Hjgcl+sz0.net

>>39
そんなくだらんことせんで

54 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:53:50.53 ID:ZwZjjH54d.net

音が無いと雰囲気出ないから

65 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 21:55:47.81 ID:Hjgcl+sz0.net

日本版じゃなくてグローバル版買えば解決するんかな
グローバル版ってどこで売ってるんやろ

99 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:10:43.73 ID:2QviwWRF0.net

>>94
これに関してはPixel専用にチューニングしてるやつやからまぁ問題ない
と言っても6までやが

128 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:20:07.49 ID:njsPGKg20.net

>>125
犬猫は音そんな気にしてないんやけど鳥やから…

72 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 21:58:39.57 ID:Hjgcl+sz0.net

>>69
らしいな
向こうの政府はガイなんやな

30 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:41:24.12 ID:1rEBsMQi0.net

盗撮するアホがおるからやで

36 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:45:08.77 ID:XT8xY+M30.net

SIMフリーの泥なら住んでる地域アメリカとかにしたら消せるらしい

6 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:34:08.62 ID:mXyEWNx50.net

正直盗撮とかじゃなくてほしい

57 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 21:54:14.03 ID:Hjgcl+sz0.net

>>52
アプリ入れんとダメなのか
画質下がんないやつある?

89 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:07:23.27 ID:AAj1hi0Xa.net

でも今盗撮してるの中華だからな

53 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:52:07.03 ID:fV7w+iQV0.net

グロ版じゃないとあかんかもな
中華メーカーでも日本向けのやつは音付きかも

90 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 22:07:27.59 ID:Hjgcl+sz0.net

無理なのか

74 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:59:33.96 ID:eLzDtp9D0.net

今試しに、カメラアプリ起動させて
そのままスクショしてみたわ
マジで、音鳴らなかった
軽く、バイブのブブッが鳴ったくらいで
 
※シャッターボタンとかそのまま映るけどね

118 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:15:52.91 ID:VUgcBX3d0.net

s20からs23にしたけど変わらず消せてよかったわ
ちな楽天

50 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 21:50:50.60 ID:Hjgcl+sz0.net

xiaomi消せんの!?

10 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:35:57.79 ID:+/QSMD4oM.net

いや消す必要が無いから分からん

10 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:35:57.79 ID:+/QSMD4oM.net

いや消す必要が無いから分からん

44 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:48:47.95 ID:xaJhPem0a.net

日本製じゃないAndroidならだいたい消せるだろ

24 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:39:42.87 ID:hFQKoFPF0.net

うっかり電車内でシャッター音鳴らした時の恐怖心

87 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:05:55.68 ID:jmWyF+NK0.net

xda forum鯖落ちしてて草、すまんが今無理やわ

17 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 21:38:06.61 ID:Hjgcl+sz0.net

>>14
常に困る
何故かというとうるせーから

11 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 21:36:15.51 ID:Hjgcl+sz0.net

>>7
galaxyはなんかできるらしいな

64 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:55:41.77 ID:0Ok/n65p0.net

無音アプリありまんがな

96 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 22:09:32.29 ID:Hjgcl+sz0.net

>>92
やっぱ業界人だってこんなアホなこと巻き込まれたくないんだよ
みんなでこの機能搭載すればいいのに

126 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 22:19:03.76 ID:Hjgcl+sz0.net

>>121
それでもiPhoneとかがやれば無傷やと思うけどな
アホはTwitterとかで喚き散らしそうだけど
コスパで売ってるandroidとかも需要は尽きんやろな
シャッター音消去できるって消費者にとっては嬉しい機能でしかないし

7 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:35:20.95 ID:njwhHreM0.net

Galaxyやけど音消すアプリ入れたら純正カメラの音消せるで

73 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:58:40.17 ID:2QviwWRF0.net

スクショすら鳴るのはおかしいやろ

138 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:23:40.93 ID:QxVcnqPzM.net

無音アプリでええやん パンツを画質良く盗撮したいんか?

3 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 21:32:56.45 ID:Hjgcl+sz0.net

どっかシャッター音消せる企業が現れたらこれに嫌気差した消費者が流れてって利益になるやろ

122 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:17:03.73 ID:CSb8hUmy0.net

盗撮でギャーギャー言いすぎじゃね
ネットにさらさなきゃどうせわからんのだろ?
盗撮犯捕まえて被害者連れてきてこいつ盗撮してましたって
警察が被害者の前でパンツの画像確認される方がトラウマになるだろ

13 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:36:43.64 ID:o0ZzH+d60.net

盗撮おじさん

35 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:44:54.32 ID:jnyef1aK0.net

無音カメラアプリあるやん

84 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:03:14.16 ID:Mk2UOHaU0.net

何で日本はそんなに音鳴らすことにこだわってるの?それに痴漢大国呼ばわりされてるのも意味わからない

106 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:12:23.14 ID:YXz6d4F7M.net

>>69
日本は法ないのにシャッター音出してるんか
差別やろこんなん

38 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 21:45:55.87 ID:Hjgcl+sz0.net

>>32
これが茶番である証左や
もう一斉にやめても国民誰も怒らんやろ

60 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:54:44.08 ID:PfHQF6wX0.net

>>32
アフィのレス乞食?

130 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:20:44.37 ID:eLzDtp9D0.net

ガラケー時代の二つ折りの携帯の
上の先っちょの部分にレンズあったけど
後期モデルになると、下のボタンのある方の機械側に
レンズが移ったよな
 
おそらくだが、盗撮対策かと
自撮りする時のレンズも、上の部分の先っちょにレンズあったので

68 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:56:53.26 ID:DAELL1Sld.net

俺が使ってたのml11liteのSIMフリーだったからキャリア販売のだと駄目かも

140 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:24:11.92 ID:CSb8hUmy0.net

>>136
お前のほうが怖いわ
勝手に犯罪者呼ばわりしてきてるし
頭にアルミホイル巻いてそう

141 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:25:19.95 ID:vri1fcv/r.net

撮影で思い出した
コンビニやスーパーで商品のPOPや掲示物、商品の誤植などを撮った写真がTwitterなどにあるけど、あれは店内撮影許可と掲載許可は取っているのだろうか?

66 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:56:24.74 ID:0Ok/n65p0.net

実は女も結構盗撮してるけどな
Twitterしてたらわかると思うけど

8 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 21:35:47.68 ID:Hjgcl+sz0.net

シャッター音が盗撮防止になるって本気で信じてる人おるかな?
20年前のガラケー時代ではビデオ機能のあるものも少なかったんやろうが、今や写真なんか動画の下位互換やで

34 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 21:44:36.19 ID:Hjgcl+sz0.net

アホのソニーとかアホのdocomoとかがやりたいんだったらそいつら内輪で勝手にやっときゃいいんだけど
なぜに海外メーカーまで巻き込まれてるのか意味が分からない
本気でムカつきます

112 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:13:55.96 ID:EUoJDS6U0.net

>>108
型番は違うわ
2chMate 0.8.10.171/samsung/SM-S9080/13/DT

110 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:13:28.62 ID:KS3+Y2r4d.net

>>14
美術館なんかの静かなとこは気になるな
特に海外だと

26 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:39:58.91 ID:STa+Q5Sk0.net

イッチみたいなクソ野郎に効果てきめんで草

69 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:57:39.37 ID:jmWyF+NK0.net

ちな韓国は規定のdb以上の音を鳴らさないと行けない法律?が有った筈

77 :東風吹かば名指し:2023/09/11(月) 22:00:55.29 ID:Hjgcl+sz0.net

>>76
そのアプリはどっちも画質下がらんのか?

108 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 22:12:52.40 ID:9jujUUaWr.net

>>105 同士
2chMate 0.8.10.171/samsung/SM-S9180/13/LR

2 :風吹けば名無し:2023/09/11(月) 21:32:47.55 ID:j6FXXeXd0.net

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑