この世は運って認めない奴ってなんなの?

1 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:30:25.67 ID:ixlgDjem0.net
100年前に生まれてたら太平洋戦争に駆り出される訳だし、顔も環境も能力も運。病気持ちかどうかも運。勉強を努力する決断をするかも外的要因によって決まる。世の中運でしかないじゃん

25 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:56:41.53 ID:q80zoPbP0.net

そもそも人生において成功がなんなのかと言うのも本人の脳内にしかない
努力の苦痛度も個々人の差だしどれだけ成功への結果に繋がるかも差が大きい
挙げ句資本主義外見至上主義で格差は広がりまくり 親が糞やと人生も糞やね

65 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:15:18.21 ID:fUMwaZgD0.net

5レス規制きたからID変わったわ

10 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:46:44.41 ID:kl+AoO9G0.net

これ否定するのって冗談抜きで人間のエゴだよな
努力なんてただの経緯でしかない「俺は自分の力で強くなったんや」ってのが違うと認めたくないから否定する、つまりエゴ
そもそも違いなんて環境や周りの人間みたいな運要素が全てと言っても過言やないからな
言い換えれば巡り合わせ。ワイらはただの川にある石ころみたいなもんで、川に削られて形づくられてるに過ぎない

83 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:27:03.09 ID:803KO7Md0.net

努力厨はこんな時間になんJなんかやってないで努力しろよ

12 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:49:28.25 ID:Apl/7A9M0.net

マウントする正当性が失われるからね

75 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:23:17.18 ID:s0ZGo3RM0.net

>>71
いや発見できてないだけでないとは言い切れないやん
それこそ悪魔の証明や
そもそも生命活動が決まった結果にしかならないっていう科学的根拠を出してもらわなキミの妄想でしかないで

45 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:06:26.35 ID:05j6f2/XM.net

イッチの言いたいこともわかるけど
努力の全否定は自由意志の全否定にもなるからうーんてなるな

44 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:06:12.35 ID:s0ZGo3RM0.net

>>40
運命論とかいうオカルト思想を強要しないでください

71 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:19:43.25 ID:UhwiDYaMd.net

>>68
予測出来る出来ないとか関係ないで
物理に干渉できるスピリチュアル要素()の発見がないかぎり観測できようと出来まいと
全ての生命活動は決まった結果にしかならん

67 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:17:03.95 ID:jf7Ea+fx0.net

>>63
前スレで運なんか一切関係ないとか言いよる馬鹿が大量におったわ。

5 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:37:04.08 ID:0MkKvXdO0.net

運じゃないから自分には無限の可能性があると信じてるアホ

60 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:12:28.38 ID:s0ZGo3RM0.net

>>55
感情✖
根性⚪︎

57 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:11:28.13 ID:Lw8sLx5Q0.net

>>47
人間の弱さを認めて観察することとこの世は運だと切り捨てることって全く別物だろ

話のすり替えとしか言いようがない

16 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:51:34.94 ID:Nfbz4Rv00.net

そこまで言うと認めたから何?って話で終わるだけやん

21 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:55:22.59 ID:s0ZGo3RM0.net

>>19
いや、全ての事象に対してでもこれも運だから運だからって後出しでドヤ顔で言うことに何も生産性なんてないやろ
それでやるべきことをやらない理由にもならないし

13 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:50:10.11 ID:y4hKfkwx0.net

努力できるのは運やで
努力するためのメンタリティを持っていて努力をしたいと思えるきっかけに出会って努力できる舞台があるからやで

28 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:57:40.54 ID:UhwiDYaMd.net

努力するかどうかも運命で決まってるから
言ってみれば努力すると言う選択をしたんじゃなくて
運で努力した宇宙だっただけ

43 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:06:12.03 ID:G2+6UF2d0.net

そらせやろどないしたん

48 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:07:54.60 ID:UhwiDYaMd.net

>>44
物理的に変わらん以上オカルトでもなんでもないで
そこに干渉できる意思とかが存在してると思ってる方がオカルトよ

結局全ての選択は脳の物質と環境で決まっとる

63 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:13:57.40 ID:Rl9VhjQ/r.net

実際運だからと言ってそいつが努力した事実がなくなるわけじゃないんだからええやろ
運は全く関係ない!って方がちょっとおかしい

59 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:12:21.68 ID:mQJQxMV70.net

人気Youtuberとかだってべつに面白いわけじゃないからな・・・
あんなもん宝くじに当たったようなもんだし・・・
過疎ってる奴のほうが中身あって面白かったりするでしょ・・・
世の中運がすべてだと思うわ・・・
努力で多少は当たる確率が上がるだけで・・・

35 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:01:21.88 ID:C5Lp1MAAr.net

曖昧な言葉で人に説教するのは誰にでもできるインスタントオナニーやからな

7 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:41:52.45 ID:2xSKLsii0.net

運の定義は?
神様的なこと?

49 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:08:24.06 ID:kl+AoO9G0.net

いわゆる不良や底辺だってもし勉強して学歴取れば良い職につけるという事は知ってるはずやねんな
でも逆にそいつら全員が本当にそれを成し遂げたら強弱なんて崩壊するで
そいつらが底辺であることで成り立ってる椅子取りゲームやからねこの世は

27 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:57:32.10 ID:kl+AoO9G0.net

>>21
やるべきことをやらない理由にはならないとか言ったところで結局努力できないんやから意味ない
少なくとも気合だ!気合だ!言うより弱い部分を認める方が効果あるわ

30 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:58:27.01 ID:hnn/8F7Hd.net

運もあるがコミュ力でだいぶ人生変わるなぁ

31 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:59:15.27 ID:kl+AoO9G0.net

>>22
2Pacが言ったように自分自身を変える事はできないが人民を変える事はできるということやと思う
そして言ってる事はその通りやと思うよ。いろんな偶然が交差してそうなってると言っても過言やない

77 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:25:41.12 ID:EtolH5rD0.net

天命を待つのは人事を尽くしてからな

24 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:56:40.46 ID:hnn/8F7Hd.net

>>14
努力出来る根性があるのも運なら全て運やな
ワイは努力苦手やから努力家に憧れる

2 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:33:07.25 ID:EROw0tUM0.net

しかたねぇだろ生まれてきちまったんだから

34 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:00:18.40 ID:q80zoPbP0.net

>>29
抽象論でしか物を語れんよな努力厨は
目的に向かうだけなら放火して盗みしてる黒人も努力しとるわ

14 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:50:33.25 ID:kl+AoO9G0.net

>>11
そもそも努力とはなんなのか、努力の経緯を掘り下げたら
やっぱ重要なのは精神力やと思うんやけど、精神力と人格は自分じゃ決められない部分がでかいわ
言ってしまえば努力なんてただの幻想、綺麗事やねん

14 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:50:33.25 ID:kl+AoO9G0.net

>>11
そもそも努力とはなんなのか、努力の経緯を掘り下げたら
やっぱ重要なのは精神力やと思うんやけど、精神力と人格は自分じゃ決められない部分がでかいわ
言ってしまえば努力なんてただの幻想、綺麗事やねん

70 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:19:37.33 ID:EjLPzHd/M.net

認めたとこで何も変わらんだろ
できることやるしかないっていう

54 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:11:08.64 ID:hnn/8F7Hd.net

努力家からみたら普通の努力なんて努力してないうちに入るのかも

78 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:25:42.16 ID:v2LynHVW0.net

もっと醜く争えバカ共🤣

33 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:59:28.35 ID:1QNvTH8Y0.net

生き死には運やけどどういう姿勢で人生を送るかはそいつ次第なんやただ存在しているだけでとても生きているとはいえない人間も多い

23 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:56:06.10 ID:ROITJ4WF0.net

努力で確率は上げれるけど努力出来ないなら失敗だらけになるのは当然

4 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:34:42.06 ID:aRFwakT50.net

そんな当たり前のことを主張して何の意味があるんだ?

37 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:01:37.39 ID:Lw8sLx5Q0.net

>>19
運が全てだと考えてどんな工夫が見つけられるのw

運を良くしようと宗教にでも傾倒しろってかw

81 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:26:50.86 ID:y4hKfkwx0.net

>>59
その努力をすること自体が運の結果なんだな

11 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:48:37.83 ID:hnn/8F7Hd.net

努力で成功してきた人みてきたから
もちろん運も大事

50 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:08:45.27 ID:Oz/az+y90.net

行動せずに引きこもってちゃ運もクソもないぞ

41 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:04:44.09 ID:JGfK69210.net

なんJでそんなこと言っても性格悪いJ民に袋叩きされるだけやでw

9 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:43:56.51 ID:VgyFFPj4r.net

人生全て決まってるんやで
全ては運命通り
勝ち組のやつは勝ち組の枠を引いただけや

46 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:07:05.75 ID:hnn/8F7Hd.net

分析力とかコミュ力と運
近所の資産家の息子がひきこもりニートだが羨ましいと思わんし

74 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:21:54.93 ID:EjLPzHd/M.net

>>71
物理的にランダム事象は存在しないって証明されてるっけ?

68 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:17:07.46 ID:s0ZGo3RM0.net

>>48
ならその物理とやらで全ての事象が予測できるようになってからしゃべってくれや
まだ証明できてないのに仮説で語るなよアホ

72 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:21:10.54 ID:jf7Ea+fx0.net

>>71
わかりやすく説明してや

58 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:11:34.32 ID:kl+AoO9G0.net

>>52
逆やろ。皆苦労しとるのにそいつが底辺ってだけでなんで努力が足りないとか言われなあかんねん

79 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:26:23.13 ID:QoYdheHHF.net

うんこを漏らすタイミングも運と言うのか?

36 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:01:29.26 ID:s0ZGo3RM0.net

>>27
なんでやるべきことをやることが根性論になるのか分からん
ていうか弱い部分を認められるかどうかもお前の論理では運次第やん
弱い部分を認めろ!って言うのもお前の嫌いな努力の強要と変わらん

15 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:51:26.09 ID:Lw8sLx5Q0.net

この世は運だと考えても何も得られるものがないからな

努力すれば変えられることもあると考えれば得られることはある

55 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:11:14.53 ID:s0ZGo3RM0.net

>>42
おん
努力を自由意志で行なってると思ってるやつを否定してるやん
そう思うのも運なんやから、お前が否定できるものじゃないよね?
そもそも土方=勉強できなかったやつっていうお前の差別思想にドン引きやわ
やるべきことなんてその人にとって、またその人の人生の段階によって変わるし
それは必ずしも苦痛を伴うものでもなければ感情が必要なものでもない
それをやってさえいればやるべきことをやってると言えるやろ

18 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:52:43.55 ID:VgyFFPj4r.net

未来は決まってるけどどんな未来かはわからないんやで
もしかしたらあるきっかけをもとに勝ち組になるかもしらん
だからそのきっかけを他の人に与えれるような人間になれたらええな

82 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:26:52.09 ID:s0ZGo3RM0.net

>>58
そう言われるのも運やねんから受け入れろやアホ

76 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:25:15.51 ID:s0ZGo3RM0.net

>>59
最後の文の時点で運は全てではないよね😅

47 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:07:06.19 ID:kl+AoO9G0.net

>>37
人間の弱さを認めて観察するんや
この人間は努力できない、してないという結果を認めて、それを観察するんや
なぜそいつは努力できないのか?という
ただそいつがクズ、間抜けと切り捨てるのは簡単やけど何事にも経緯があるやろ
そいつはなぜサボったのか?という事実を塗り替えずに研究する必要があるんや

69 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:17:53.66 ID:Rl9VhjQ/r.net

>>67
多分エゴが強いんやろな

19 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:52:57.47 ID:kl+AoO9G0.net

>>16
事実を収集する事で新たな工夫を見つけられるんやろ
そもそも努力だって嘘ついてもマウントばっかなのが現実やろ

53 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:10:59.56 ID:UhwiDYaMd.net

>>51
これ、そして外的要因によって生まれた人間は運でしか構成されてない
生まれた瞬間から死ぬその時まで同じ宇宙では同じ行動を取る

42 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:05:18.32 ID:kl+AoO9G0.net

>>36
ワイは他人に強要したつもりはなかったけど、そう見えたんか?
ワイはプラスマイナスで考えてる
やるべきことをやるってのはまずこの世の皆が知ってるやろ。いわゆる土方だって知ってる
でも結果としてどうなん?って話や
結果勉強できなかったんや、と
そのやるべきことをやる、が根性論とどう違うのか分からへんわ。話してくれ

32 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:59:22.95 ID:hnn/8F7Hd.net

>>20
努力=他の人以上に動いてる

64 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:14:05.12 ID:fUMwaZgD0.net

>>57
すり替えてねえよ。ワイは既に一番最初のレスでなぜ運と思うのか書いたねんけど

86 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:30:29.04 ID:s0ZGo3RM0.net

>>85
お前の定義ではそうなんかもな

26 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:56:41.95 ID:C5Lp1MAAr.net

ワイも努力して宝くじ買い続けるやで〜!!!!!!!

84 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:28:20.53 ID:s0ZGo3RM0.net

>>79
ケツ筋トレが足りてない
努力不足

8 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:43:46.24 ID:Ah4Fs6UEM.net

イッチは日本に生まれることができて幸運やな

80 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 15:26:50.72 ID:jf7Ea+fx0.net

>>71
それ違くないか?

29 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 14:57:48.06 ID:s0ZGo3RM0.net

>>20
いや努力は努力やろ
目標に向かってやるべきことをすることやん

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑