イチロー、いつの間にかトラウトに通算WARで抜かれていた

1 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 04:54:58.33 ID:SJ8YeTFZ0.net
イチロー 通算fWAR57.4(17年間)
トラウト 通算fWAR59.3(6年と400打席)

6 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 04:58:01.87 ID:SJ8YeTFZ0.net

>>4
そんなもん見せられる訳ないやろ

35 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:22:34.30 ID:1mNW8nkv0.net

ベルトレって殿堂入り出来そうなの?

38 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:23:07.64 ID:MQM0k4T30.net

>>28
イチローを引き合いに出してトラウトの凄さを称えるスレなん?
それならトラウトは知名度のなさも凄いよな

18 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:08:23.20 ID:EaRfOs2K0.net

ベルトレが100行きそうという事実

44 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:24:06.91 ID:f5lRlBLcr.net

ヤンキースはハーパーじゃなくてトラウトとれよ

2 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 04:56:24.03 ID:1mNW8nkv0.net

イチローしょぼw
やっぱり松井がNO.1!

72 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:53:23.53 ID:NDazZGcM0.net

>>39
MLB球界一が世界一じゃなきゃなんなんや

67 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:48:25.73 ID:/gTW7wPba.net

黒モブファーw

62 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:40:09.17 ID:tWrHNuat0.net

以前貼られてたけどアトリーの通算WARイチローと同じくらいじゃなかった

75 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:56:26.55 ID:SJ8YeTFZ0.net

グウィンとイチローじゃ打撃のレベルが違いすぎるよ
総合的にも似てない

37 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:23:06.81 ID:+CYjYf7B0.net

エンゼルスってバケモン野手多くね
なんで強くないんだ

58 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:36:51.93 ID:EbT7NWJF0.net

>>52
投票率の話ちゃうなら95って何や?

51 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:31:24.94 ID:f5lRlBLcr.net

>>48
うまく売り出せないメジャーが悪い(断言)

ハーパーとかジャッジとかの方を売り出したがってる感はあるからなぁ

56 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:33:54.71 ID:MQM0k4T30.net

>>51
基本的に中立の全国紙USAToday に言われるのはよっぽどですよhttps://ftw.usatoday.com/2017/02/mlb-players-superstars-marketing-mike-trout-nba-lebron-james-fame

71 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:52:35.96 ID:SJ8YeTFZ0.net

というかアルツベグウィンとか打撃すらイチローと似てないけどな
打撃はツベグウィンが遥かに上だし
似てるのは安打と率だけ
打撃もベッツのほうが似てるまである

59 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:38:27.78 ID:SJ8YeTFZ0.net

>>58
得票率の話やけど
それがベルトレなら初年度95は堅い言うてるんやが

24 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:15:54.02 ID:SJ8YeTFZ0.net

アトリーが当落線でゲレーロが二年とか狂ってる

30 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:19:58.08 ID:MQM0k4T30.net

>>28
じゃあこのスレ自体何の意味があるわけ?

33 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:21:05.41 ID:SJ8YeTFZ0.net

アトリーまだ2000すら打ってないし
オールラウンダーは不利やな

28 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:18:59.10 ID:SJ8YeTFZ0.net

もっと早く行ってたらとか妄想はどうでもいいわ
どうせトラウトには遠く及ばないし

46 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:25:37.34 ID:f5lRlBLcr.net

イチローの盟友プーホールズさんは最近試合に出てますか・・?

50 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:30:52.80 ID:FcQqIj9/0.net

【悲報】10年連続GG受賞の名手イチローさん、実働10年足らずの若造に通算dWARを抜かれてしまう

現役右翼手通算dWARランキング
1位 dWAR11.1 ジェイソン・ヘイワード(実働9年)
2位 dWAR*7.9 ムーキー・ベッツ(実働5年)
3位 dWAR*4.9 イチロー(実働18年)

4 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 04:57:13.37 ID:0RZ09bKd0.net

松井のWARは?

42 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:23:58.40 ID:xMAMTdXW0.net

松井はスパッと引退したのにイチローは晩節汚しまくってるしな

16 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:07:19.46 ID:MKyhrMT60.net

松井が30本打った年の野手平均本塁打が
28本だからなぁ

48 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:27:43.97 ID:MQM0k4T30.net

>>43
いや皮肉やなくて
こんなバケもんみたいな凄い選手なのに知名度なんでないんやろという単純な疑問や

20 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:10:00.46 ID:SJ8YeTFZ0.net

>>16
クッソくだらない嘘で草

70 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:52:00.11 ID:TtYqAM2L0.net

>>42
してへんやろ

66 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:48:18.17 ID:JsmqsKk+0.net

イッチの5年目までの通算WARいくつよ

45 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:24:26.40 ID:SJ8YeTFZ0.net

>>35
初年度95は堅い

68 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:50:14.64 ID:kvsrVuQl0.net

まだスレ伸びてて草
ゴキシン発狂しとるやん

52 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:31:58.82 ID:SJ8YeTFZ0.net

>>49
意味わからん
どういう意図のレスやねん

8 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 04:59:43.07 ID:EFO4WIwQ0.net

全てのメジャーリーガーがWSの制覇を目的としてる以上
WSMVPはWARに換算すると1億以上の価値がある

9 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:01:18.66 ID:4MkWZMBM0.net

松井秀喜 12.7

36 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:22:40.21 ID:+8M+SgmH0.net

トラウトは格が違うわ
ホームランばんばん打つからイチローと違って観てても面白いし

21 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:11:52.82 ID:SJ8YeTFZ0.net

ゲレーロごときこんな直ぐに殿堂入れるの間違ってるわ

7 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 04:58:07.75 ID:T1vCwZ+10.net

あんだけ持ち上げられてたのに17年で57ってほんま日本の報道ってあかんよなぁ
勘違いするよ日本人
イチローの上に何百人いると思っとるんや

64 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:45:03.56 ID:MQM0k4T30.net

>>55
ええ
全然似てないやん
トラウトの下位互換こそベッツ
敢えてイチロー出すならならトニーグウィンの下位互換とかやろ

3 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 04:57:06.66 ID:CGvGsVA5a.net

こマ?
ガチ天才と似非天才の差が出てもうたな…

39 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:23:09.93 ID:f5lRlBLcr.net

トラウトはもっとも優れた選手。最近は「球界で」ではなく「地球上で」という枕詞が使われることが多くなってきた

slugger最新号でここまで言われとるんやで

61 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:39:57.55 ID:EFO4WIwQ0.net

95はさすがにないわ

47 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:25:40.23 ID:SJ8YeTFZ0.net

あーペドロイアとアトリー殿堂入ってくれんかなあ

63 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:44:47.91 ID:gm+gO0YQ0.net

守備位置補正はほんとに正しいの?
ライトとセンターでそんな違うの?

55 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:33:47.05 ID:SJ8YeTFZ0.net

ベッツはマジのイチローの上位互換やな
アルツベと比較するバカが多いけど本当に似てるのはベッツ

53 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:33:35.31 ID:f5lRlBLcr.net

トラウトって趣味が天気の観察で台風の動きを一日中ずっと追っかけて新婚の嫁から呆れられるような陰キャやからなぁ

65 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:46:58.70 ID:SJ8YeTFZ0.net

>>64
アルツベやグウィンボッグス挙げるやつは打撃しか見てないやろ
ベッツは総合的に見てそっくり
その上上位互換

5 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 04:57:38.78 ID:kvsrVuQl0.net

n_k| 2017/04/21 22:55
体脂肪率ではなくイチローの人気率が6.9%だと思うけど。
そんなにないかもしれないけど。
日本では未だにイチローよりも松井の方がはるかに人気があるし。

記録は抜いても人気と人々の心にある記憶だけは松井を永遠に抜くことは無理。
それに選手としても人間としてもすべてにおいて松井の方が上。
雲泥の差で比較するのが松井に失礼。

松井が偉大すぎる。
いかにゴキローがチームの勝利に貢献してこなかったか一目瞭然。
価値のない単打なんてだれでも打てる。

49 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:29:07.41 ID:EbT7NWJF0.net

>>45
95て
75やろ

19 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:08:31.21 ID:MQM0k4T30.net

ゲレーロの通算war知ってんの?
トラウトが異常なんだよね

73 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:54:52.03 ID:MQM0k4T30.net

>>65
グウィンは総合的に近くないか?
取りあえず長打コンスタントに20以上打つタイプとイチロー比べてもしょーがないくないか
まあアルツベはほんま無いよな
アルツベやったらマイケルヤングとかでええやろと

26 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:17:22.93 ID:MQM0k4T30.net

てかイチローが若くに行ってたらああいうアスリートタイプは守備こそ稼ぎ所やからもっと行ってたやろなあ
例えばジーターなんか23〜26歳の間に20以上稼いでるし

26 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:17:22.93 ID:MQM0k4T30.net

てかイチローが若くに行ってたらああいうアスリートタイプは守備こそ稼ぎ所やからもっと行ってたやろなあ
例えばジーターなんか23〜26歳の間に20以上稼いでるし

31 : ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/05/30(水) 05:20:28.09 ID:BCVgwojd0.net

 ;彡彡彡イ    ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / ・ ヽ    / ・ ヽ  .|川|!
 川川|.    ー”       `ー-   .川リ
 川川|  ノ(    ,ィ    :、     Nリ  
 ヾ川ヘ  ^   / しヘ__ノしi!    /リ
  ! ヾ|       ,.-─–、    | ;|
   `ー!.     ;’`ー–” ノ`     |”
    ヾ、        `゙゙゙´     ノ;、
      \             / |) ヽ
        |\______/ /  |\

40 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:23:13.58 ID:eW5s4Joi0.net

トラウトに勝てないから松井を持ち出すンwww

だっせぇ

17 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:07:49.67 ID:0h0m2691M.net

>>16
平然と嘘つくね君

10 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:02:12.70 ID:SJ8YeTFZ0.net

イチ松スレじゃないんやけどなあ

12 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:03:20.43 ID:sTTwOQJA0.net

>>7
何百人いるの?
一覧的なものある?

11 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:02:56.51 ID:M1zTl66Z0.net

>>8
確かに

32 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:20:45.72 ID:Da9OWm7p0.net

トラウトやべえやつやん 見れてよかったで

27 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:18:05.81 ID:MQM0k4T30.net

>>24
アトリー当落なん?

25 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:15:55.37 ID:ShoPHoit0.net

これ晩年が長いイチローは不利じゃね
勿論トラウトのが稼ぐだろうがイチローが24くらいからいってたらもっと稼いでただろうしなぁ

60 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:38:42.76 ID:6HME+O66a.net

>>57
トラウト個人軍なのにトラウト消えたらエンゼルス得点入らないやろ

22 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:13:57.18 ID:WXyoinwKa.net

トラウトがすごいだけ

41 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:23:14.68 ID:SJ8YeTFZ0.net

ロリンズハワードがシーズンMVP受賞してアトリーが最高7位とか今じゃ考えられないな

29 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:19:54.86 ID:SJ8YeTFZ0.net

>>27
アトリーが殿堂行けるとか聞いたことない

69 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:51:22.23 ID:JsmqsKk+0.net

もっと若いうちにメジャーいけたらもう少し稼げたんやけどな
まあしゃーないな

34 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:21:10.07 ID:d8qKzcnH0.net

比べるのが間違ってる
こいつはボンズ並の天才

54 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:33:44.87 ID:uvCqraO+0.net

本当松井アンチってイチローの指数の話になるとどこでもシュバってくるよな

13 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:04:42.32 ID:CGvGsVA5a.net

松井の成績みて心落ち着かせようとしてるイチシンはハタからみたらナカジや西岡見て笑ってるマツオタと同類やぞ

23 :風吹けば名無し:2018/05/30(水) 05:14:43.84 ID:r2wn78/G0.net

なんで松井が出てくるのか分からん

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑