室町幕府の将軍家・足利氏とかいう尊氏と義満以外何したかしらない一族

1 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:40:14.59 ID:7bxUNfjfM.net
なにしたっけ?

4 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:40:53.34 ID:bn8cQhAQd.net

義政らの兄弟喧嘩

104 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:07:10.60 ID:3OLYw9oLd.net

武家の棟梁たる者が三好ごときのごろつきに殺されるとは情けない

95 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:04:01.43 ID:ZhaqJAlH0.net

>>77
亨徳の乱に詳しい動画がニコニコ動画にあるで
それ見ればわかる

8 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:42:03.41 ID:azIy0KMz0.net

クジ引き将軍

56 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:52:54.65 ID:5avsH9dv0.net

鎌倉将軍家は全員名前が知られてるから凄いな

87 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:00:32.71 ID:bMfSRzPM0.net

>>76
実際は弟と同じ系統の人間なんだよな
合戦は負けばっかりで外交とか謀略の方がまだ成果を出してる

93 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:03:21.09 ID:SbsHIrD/a.net

>>86
鎌倉公方が古河に移ったので鎌倉公方
そして古河公方はアホみたいに強く朝敵になっても30年間戦い続けて結局、関東半分を維持するという
最強の戦闘狂

58 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:53:19.24 ID:ljwxyjGza.net

後醍醐天皇とかいう無能がまともな政治を出来たら歴史が変わっていたのにな

32 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:48:27.18 ID:ocKCjgVfM.net

足利義材(義尹(義稙)))

46 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:50:47.53 ID:6kuDaaoXM.net

徳川も家康吉宗綱吉慶喜以外それほどだろ

24 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:46:53.30 ID:5avsH9dv0.net

9〜14代の影が薄すぎる

16 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:44:55.58 ID:Z81qiQTN0.net

万人恐怖からの犬死を忘れてませんか?

92 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:02:52.51 ID:eYWRj5bGa.net

足利幕府って滅亡以外の道はなかったの?
どうあがいても絶望?

54 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:52:28.44 ID:YLLfRQup0.net

応仁の乱でなんかやった人たち
現代人すらよく分からんのに本人たちも良く分かってなかったはず

19 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:45:49.49 ID:V+Rto8m20.net

義教とかいうヤベー奴

31 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:48:09.59 ID:KggS/wRr0.net

小田原にいる強い刀もちやろ
よく序盤に襲って奪うわ

20 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:45:57.91 ID:5avsH9dv0.net

花の御所の跡が何も残ってなくて残念

70 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:57:14.30 ID:u0fYJZtId.net

酒飲みまくって死んだ奴

53 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:52:25.67 ID:96IAbI2Qa.net

畳に刀たくさん生け花バトルしてプリケツ大往生ってほんまなん?

41 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:50:14.29 ID:KoM4aMTk0.net

関東公方でさらにややこしい時代

90 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:02:02.43 ID:mbBvgcZAd.net

>>82
室町時代の守護層って基本天皇家クソほどバカにしてるからな

80 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:59:33.83 ID:h915QrK20.net

>>76
塚原卜伝譲りの剣豪の逸話がね…

39 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:49:56.01 ID:5lx77jl70.net

くじ引き当てて将軍なった豪運おるで

83 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:59:56.41 ID:WTjo/Smza.net

三鷹駅前の騎馬武者ってこの時代の武将やろ

26 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:47:00.42 ID:FGm4twYld.net

>>21
高時もおんだろ

61 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:55:03.03 ID:12HSGk0iM.net

>>56
実は源以降も将軍おったんやで
京都から招いて20前後になったら殺してたお飾りのが

25 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:46:59.06 ID:3vzs9Qv+0.net

信長のおかげで義満より義昭の方が知名度高そう

101 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:06:13.59 ID:oL5PdDZB0.net

良い刀を量産した時代ではある

78 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:59:05.84 ID:XwTqTQoX0.net

くじ引きで将軍って
ねちねちの権力争いで決めるよりずっとええよな

91 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:02:06.36 ID:ykyFbHVDa.net

>>82
天皇でこの有様やから恐ろしい
和歌を短冊に書いて売ってた天皇もおったよな

10 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:42:54.65 ID:k+v0NsWAd.net

だいたいが細川山名畠山佐々木あたりの覇権争いやから

63 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:55:14.29 ID:rsQ8XD6J0.net

>>59
だってあいつすぐにいじけるし

3 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:40:50.44 ID:x4WHQkM+M.net

比叡山燃やしたり

40 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:49:56.82 ID:580cExsS0.net

北条が一番色々覚えさせられたイメージ

82 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:59:56.09 ID:SbsHIrD/a.net

室町時代の天皇

後土御門天皇
明応8年の長講寺荘園の151箇の内150箇所が「年貢を送ったけど盗賊に奪われました。残念至極」となり、翌年崩御後、2ヶ月ほったらかし

後柏原天皇
「あの、即位礼して譲位して仙洞御所作ってほしいんですが・・・」
細川政元
「帝の即位礼に金を使う意味はない。無益である。」
「帝が帝であるのは即位礼でも神器の如何でもなく、余が帝と認めるか否かである」

後奈良天皇
「即位礼したいけど誰に頼めばいいかわからん・・」

哀しくて可哀想

36 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:49:19.44 ID:AibrsjCn0.net

義持とかいう空気

47 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:51:25.56 ID:A31o5otf0.net

浪人に辻斬りされて剣奪われる将軍を忘れるな

55 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:52:40.04 ID:580cExsS0.net

>>49
10歳で酒とか頭おかしなるやん

30 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:48:03.84 ID:xehVBJ3kd.net

頑張ったのに義満に全部持ってかれた義詮

99 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:05:48.40 ID:bMfSRzPM0.net

関東の戦乱は簡単に言うと古河公方と管領上杉氏の争いだと思えばいい
伊勢が古河公方と一体化して長尾が上杉になってそれを引き継いだ形や

22 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:46:27.89 ID:FGm4twYld.net

足利義量とかいう酒飲みすぎて一年で死んだ無能

77 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:58:55.60 ID:akJs2CIK0.net

>>41
関東管領とか古河公方とかようわからんわ

43 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:50:22.63 ID:sYPzUaJx0.net

淡路かどっかにいながら将軍させられた奴おったよな
細川だか三好に担ぎ上げられて

42 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:50:22.28 ID:ReaTeC5y0.net

信長包囲網敷こうとして返り討ちにあった無能義昭

57 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:53:17.56 ID:ZhaqJAlH0.net

くじ引きで将軍を決める

76 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:58:32.88 ID:oX9Cs6WG0.net

義輝って三好長慶にボコられ続けただけの無能やのに信長の野望やと何故か能力高いよな

97 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:05:17.02 ID:ZhaqJAlH0.net

>>93
足利成氏が室町将軍になればよかったのにな
あいつ尊氏並に戦強いやろ

60 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:54:44.90 ID:E5oSIPtE0.net

>>25
一休さん効果絶大

27 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:47:00.53 ID:ljwxyjGza.net

南北朝時代って思ったよりも長いよな

88 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:00:37.24 ID:44VYef5m0.net

>>78
なお

18 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:45:28.35 ID:eYWRj5bGa.net

信長包囲網を完成させた知将義昭公忘れるとか

71 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:57:31.30 ID:XwTqTQoX0.net

さいきん室町時代の人気出てきたよな

69 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:57:12.31 ID:NBk4RNFj0.net

かっこいい徳政令を出した

73 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:58:05.56 ID:Y/nBzSVjp.net

>>51
源氏の統領が各地にいるし天下統一をしてないからな

62 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:55:11.54 ID:kMainlYd0.net

女体化ゲーなのになんで義昭だけショタなんや…

35 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:49:11.75 ID:E3J9+hTf0.net

いい加減に15代か16代か決めろや

13 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:43:39.65 ID:+OSxw2vn0.net

我が名を上げよ 雲の上まで

66 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:56:29.83 ID:bMfSRzPM0.net

>>53
その逸話は江戸時代に入ってから急に出てきた話やな
信憑性はないし義輝が免許皆伝だったとかいうのも疑わしい

84 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:00:07.08 ID:yO2/u7xS0.net

義輝ってやってた事は義昭とまったく同じなのに何故か評判すこぶるええよな

96 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:04:24.48 ID:0FJHay1P0.net

まんが日本の歴史読んでたら義教かっこいいってなるで

65 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:56:13.80 ID:me1GuaL4a.net

>>47
そいつ将軍やないやろ

85 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:00:19.24 ID:ykyFbHVDa.net

義尚は大河ドラマでTOKIO松岡が演じとったな

68 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:57:11.54 ID:6kuDaaoXM.net

一休さんの義満、公家大名に下手なとこあって?だったけど今思うと納得

68 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:57:11.54 ID:6kuDaaoXM.net

一休さんの義満、公家大名に下手なとこあって?だったけど今思うと納得

7 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:41:47.43 ID:Lt1R/noZa.net

4人の娘を犯したあげく殺したやつとか

98 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:05:20.36 ID:mkuXQA570.net

尊氏とかいう弟殺し

100 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 08:06:09.54 ID:RmRm3WJSa.net

信長倒されへんとか将軍家とか飾りか?

49 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:51:35.90 ID:RAReMhxRM.net

10歳くらいから酒飲みまくりで早死にした義量

37 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:49:37.07 ID:BjlyokDF0.net

>>31
w

太閤立志伝はよ新作出せや

5 :風吹けば名無し:2019/04/30(火) 07:41:34.72 ID:U7eO1uKw0.net

大名たくさん潰した奴ガチ有能おるやん

(Visited 4 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑