落語ってなんか高貴な笑いとして扱われとるけどオチはダジャレとかクッソしょうもないのが多いよな

1 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:14:31.98 ID:L50ZTi23M.net
しかも毎回同じ話してどないすんねん

45 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:23:34.59 ID:9yc+/NVu0.net

活字や音声だけだとしぐさが見えんからつらいよね

170 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:37:18.66 ID:P7sv/QQn0.net

>>154
笑点が大物…?
まともに聞けるの昇太とたい平くらいだろ!

11 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:17:48.09 ID:82bT9XygM.net

話術を楽しむもんやからな
話の内容なんてどうでもええんや

13 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:18:08.87 ID:+gDmLQ/v0.net

歌丸みたいな老害が持ち上げられてたり三平に誰も苦言呈さないところ見ると相当なムラ社会なんやなとは思う

186 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:38:59.24 ID:MSA07tZEd.net

>>179
歌丸は廓噺は良かったで

75 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:27:29.70 ID:MjvS0wx70.net

元々は芸者が道端でやり出したもんやし高貴じゃないやろ
ジャズみたいなもん

73 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:27:27.93 ID:2QJwzkUg0.net

桂米朝、神!

64 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:25:54.91 ID:9yc+/NVu0.net

>>42
総理大臣にベダベタくっつく吉本に比べたらマシやろ

70 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:27:15.82 ID:UCNX6A/r0.net

落語って上手いだけで笑えはしないよな 落語扱った映画とかドラマ必ず謎のプロパガンダ入るからきらい 何故か実生活と重ねるのばっかやし

48 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:24:00.12 ID:5Y6u4LY2M.net

全部談志のせいやろ

9 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:16:33.97 ID:+gDmLQ/v0.net

ガラパゴスだし無価値やろ

57 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:25:04.28 ID:NldQv0kb0.net

>>33
喬太郎のは結構おもろかったで
立命館のまくらも笑ったし

52 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:24:30.46 ID:EqWRX66c0.net

このスレ金属バットいそう

155 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:35:51.00 ID:jaWOB1DfM.net

>>148
駿河学

6 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:15:43.52 ID:UjjjT9sS0.net

高貴はないやろ
庶民芸やぞ

71 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:27:16.89 ID:26em0ZA+0.net

M1なかったら漫才も落語みたいになってた可能性高いよな

156 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:35:58.68 ID:ImIwFZfA0.net

これ聞いて欲しい

さん喬のベストバウト
https://www.youtube.com/watch?v=PqM62UH0310

178 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:38:07.97 ID:P7sv/QQn0.net

>>148
川柳川柳

81 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:28:32.53 ID:0u7WR1gn0.net

>>74
どういうことやねん
今と昔は違うって話か?

16 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:18:58.00 ID:IqOV2/DE0.net

落語ザムービーは面白かった

54 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:24:53.63 ID:Wc7v600O0.net

>>46
だったら洋画みろカス
教養ない奴にはたしかにつまらんかもしれんからな

181 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:38:39.39 ID:ldabl+3jp.net

落語の上手いって人によって解釈が違いすぎて何とも
面白さだけを求めてるもんじゃないし

144 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:35:03.24 ID:Wc7v600O0.net

>>117
失礼いたします

をいろいろな形で言うだけやもんな
ただの締めや

それを笑えないとか言っちゃう奴www
江戸時代から農民やってこい

17 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:19:19.12 ID:26em0ZA+0.net

そこで談志ですよ

8 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:16:30.42 ID:tMtLPVMj0.net

庶民の娯楽が伝統になって箔がつくパターン

112 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:32:30.47 ID:IqOV2/DE0.net

何も江戸時代だけのものだけでもないしな
明治期のものもある

154 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:35:42.24 ID:e7a5Y6ZL0.net

笑点出てるようなんは本当は落語会でも大物中の大物だけや
たまに巡業やっとるときにでも話聞きにいってみたらええよほんと

67 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:26:29.23 ID:Wc7v600O0.net

>>33
クラシックミュージックが普遍なように
古典落語も普遍なんだよ

完成された噺だから、新作が上回ることはほぼない

95 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:30:07.53 ID:a1Tq2Akep.net

オチ知ってる上で話芸を楽しんでるんや

74 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:27:28.62 ID:Wc7v600O0.net

>>60
現代人には教養ないと無理だね
バカには理解できない

江戸時代では庶民芸だったけどね

41 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:22:53.97 ID:IqOV2/DE0.net

>>40
なんで本名やねん

20 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:19:32.75 ID:aMoHQtOOp.net

ストーリーはそこまで重視してない

188 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:39:04.71 ID:OKdL8LL20.net

>>73
「一文笛」はまさに落とし噺、て感じやな

65 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:26:07.66 ID:3LBfV9l90.net

今じゃ時代劇みたいなもんになってるから当時のことを知らないとわからんってのはあるな

176 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:37:49.89 ID:MSA07tZEd.net

>>167
三平より正蔵のがヤバい

90 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:29:41.87 ID:2b9fTBYY0.net

面白い=笑えるって考えの人にはつまらないかも

47 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:23:56.78 ID:fk7/oc6u0.net

>>40
一瞬誰かわからなくて草

86 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:29:01.26 ID:L/Dkw8vEM.net

おもしろいというより上手いみたいな話も多いよな
犬の皿のやつとか

125 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:33:49.44 ID:e7a5Y6ZL0.net

最近は講談でプリンスやとかメジャー級の逸材みたいなん出たんやろ
人が結局は芸のすべてやろ

124 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:33:44.83 ID:+gDmLQ/v0.net

>>114
世界で愛されてるシェイクスピアとガラパゴスジャップランドのお喋り芸を同格扱いは草
落語ホルホル勢って割とマジで右入ってるだろ

137 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:34:43.49 ID:2QJwzkUg0.net

>>117
古典ってけっこうオチのための伏線張ってるやん

104 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:30:50.69 ID:IqOV2/DE0.net

話の筋や分かりにく部分変えてたりもするけどな

130 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:34:16.05 ID:26em0ZA+0.net

>>122
メディアに1番出てくるのが志らくなのは残念やね

160 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:36:17.56 ID:MSA07tZEd.net

>>154
三平…

169 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:37:13.33 ID:vrG5RAbH0.net

>>158
あれはあかん、ほんまに素人芸や

98 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:30:21.78 ID:OtL/WgVjM.net

>>74
はいガイジ
落語なんか時代と共にないと理解されないの当然や
江戸時代で庶民に受け入れられたのは全部身近やっただけやで

28 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:20:31.51 ID:mn+998VR0.net

日本は権威に弱いだけやんけ

32 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:21:20.93 ID:ge8aOo5eM.net

落語とか飛行機でしか聞いたことないわ

44 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:23:34.29 ID:26em0ZA+0.net

北野武=立川梅春
駿河学=笑福亭鶴瓶

183 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:38:44.25 ID:dwgotxAQ0.net

夢金てなんであの話からあのオチになるんや

99 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:30:21.85 ID:2QJwzkUg0.net

>>81
古典とかはけっこう今は使われてない諺とか共通認識、名詞をオチにもってくるから困る

42 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:23:17.10 ID:UTAs5GWQ0.net

落語って割りとお上批判してたらしいけど今はやらないのか?

171 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:37:22.36 ID:IqOV2/DE0.net

寄席行ったり漫才見に行ったり舞台見に行ったり歌舞伎見に行ったりって楽しいで

162 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:36:41.93 ID:wohULObEM.net

>>156
再生数クッソ少なくて草

117 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:33:02.19 ID:ImIwFZfA0.net

オチはぶっちゃけどうでもいい部分やぞ
漫才だって最後の笑いはけっこうつまらんやろ?あれはわざとや

185 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:38:55.15 ID:SN/YjBGc0.net

まあ高尚ぶってんのは正直違和感あるわ

192 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:39:31.45 ID:fk7/oc6u0.net

>>177
余裕なさすぎて草
落語ばっか見るとそんな風になるんか?

12 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:18:05.04 ID:iWIjitb70.net

でもワイらもなんjでまいにち同じような話しかしてへんやん

193 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:39:43.67 ID:IqOV2/DE0.net

高尚ぶるってのはどこの誰指してるんやろか

39 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:22:27.12 ID:Wc7v600O0.net

>>1はなにもわかってないカス

ミュージシャンがライブで人気曲を歌うのと同じ

115 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:32:48.52 ID:26em0ZA+0.net

神田松之丞みたいなやつは落語家にはおらんのか

2 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:14:46.88 ID:WF4mvEvF0.net

たしかになあ

103 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:30:41.08 ID:KwuO0Y670.net

怪談も落語なんか?

あれ講談ちゃうの?
オチがあるのが落語やろ

175 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:37:42.69 ID:9yc+/NVu0.net

今はお上を笑う時代じゃなくて
自分より立場の弱い人を笑うのが娯楽やからしゃーなしや

10 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:16:54.60 ID:DnsHNa6uM.net

なんで売れなくなった芸人って落語行くんやろうな(ウッチャンナンチャンの南原清隆さんを除く)

128 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:33:59.65 ID:8Hf4DON10.net

>>26
座り漫才座漫才

89 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:29:12.78 ID:Wc7v600O0.net

>>81
じゃあお前江戸時代にかけ蕎麦いくらか知ってんのか?

60 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:25:28.62 ID:+gDmLQ/v0.net

>>54
きょきょきょ教養で草
庶民芸じゃなかったんか…w高尚ぶんなw

157 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:36:02.02 ID:P7sv/QQn0.net

お前ら黙って川柳川柳を聞け
話はそれからだ

88 :風吹けば名無し:2019/05/19(日) 23:29:09.33 ID:4/qE/W380.net

隠居「…そんなので売れるのかい」

熊「それが売れるんですよご隠居。上手いこと人気絵師の挿絵なんざ入った日にはもう一晩で蔵が立つってもんで」

隠居「熊さん、まあ夢物語もいいけども、『言うは易し行うは難し』というからね、実際にやってみねえとわからないだろう。それでもう何か書いたのかい」

熊「へえ、それが実は明日からやろうと」

隠居「駄目じゃあないか。そもそも熊さん、お前さん文字の読み書きはできるのかい」

熊「へえ、実はそれもまだできません」

隠居「こいつは呆れた。文字も読み書きできないのにどうやって小説を書くっていうんだい」

熊「へへ、なろう小説だけにそれも明日になれば
なんとかなろう、と」

お後がよろしいようで

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑