アマゾン「株価が1年で2倍に成長!世界2位の企業に!」楽天「株価が1年で半分以下に大暴落…破滅や…」

1 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:30:04.24 ID:uZFHZj2pr.net
ジャップさん・・・w


542 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:28:07.50 ID:CbyA7H0s0.net

楽天って海外じゃスパム企業に認定されてるからなあ

32 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:35:25.60 ID:w4OWDehnd.net

アマゾンほんま便利やしな

700 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:47:20.74 ID:6HvBZcsq0.net

>>692
もう忘れてたわ、Fire Phone
すさまじいおおこけだったな

687 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:45:36.51 ID:O8+V6xgld.net

>>669
おっ、大丈夫か大丈夫か?

284 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:02:18.57 ID:Y9dWWbUd0.net

楽天市場って結局店舗の寄せ集めの窓口なだけで
Amazonの流通システムみたいな価値は何も提供してないからね

243 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:59:55.28 ID:OVsUjhVU0.net

身売りするなら次はどこなんやろうか

92 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:43:01.74 ID:/zeUk0Qha.net

楽天はとりあえず携帯事業の見通しが立たない限り大きく戻すことはないやろ

673 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:43:51.37 ID:HTAZloB40.net

なんか今年色々苦労してやったのに半年で2%で草生えない
死んでないだけマシやね

499 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:23:11.17 ID:jkCVlvOe0.net

>>486
なおアマゾンは最低注文数とかいうクソシステム追加

216 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:57:54.49 ID:2hsS56+xd.net

>>206
トータルでプラスにならないやろ
結局買う人が減れば下がるし

131 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:47:07.60 ID:NH9J9pjWa.net

>>1
楽天にマウント取ったからってお前自身が偉くなるわけやないんやで?

585 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:33:53.11 ID:uaPp7Ble0.net

球団の成績と連動してる説スコ

90 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:42:57.62 ID:UPhSzEdZd.net

>>77
優しい世界

31 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:35:16.76 ID:lgfivG+Q0.net

>>8
携帯事業が失敗懸念

539 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:27:42.40 ID:QVhpliCX0.net

お、これええやんと思っても売り切れってのが楽天は多すぎる
在庫ない品を載せてるクソ業者をどうにかせえよ

429 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:16:11.34 ID:XGNjEYH70.net

ヤクルトは優待でチケット貰えるぞ

127 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:46:52.76 ID:2bevNRPc0.net

>>98
アンチ乙
楽天は古いけど重さは段違いだから

552 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:29:14.88 ID:v0dj8x5/0.net

>>539
在庫ないのに在庫ありって表示するアマゾンよりええわ

49 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:38:17.60 ID:mWp23FJ+0.net

イニエスタとってる場合なんか

907 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 14:14:35.78 ID:H16FiYeI0.net

>>905
外れたら証券口座凍結になるんやで

299 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:04:06.67 ID:2hsS56+xd.net

ゼロサムという現実から逃げるなよ

上がってるから〜とか現実逃避するな

646 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:41:50.50 ID:BGf5ktdh0.net

利益のほとんどを開発投資にぶん投げるのに
株価上がり続けてるんやぞamzn

324 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:05:53.25 ID:S0eTIxS+0.net

こんなん買い時やん
百円下がるたんびに買うたら再来年には資産倍なるで

640 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:41:15.42 ID:quLifnri0.net

>>621
銀行の一担当者が不義理した程度で買収案件潰すとか夢見過ぎや

3 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:30:29.80 ID:Gz8od8Bvd.net

楽天株今買ってもええの?

500 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:23:17.43 ID:jukrpZfw0.net

>>495
規格取ったんか?

376 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:10:38.18 ID:YJIJMX/QM.net

>>363
切れた時点でゼロサムガイジの勝ちやで

401 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:13:20.80 ID:bfSINbzR0.net

>>384
仮想通貨のときも投資投機ガイジ大量に出たな
根本にあるのは金儲けたいって気持ちやろ。どっちも変わらん

813 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:59:10.30 ID:jh2PglYSd.net

大手イジメのための個人情報規制は逆効果やろな
むしろ中小に対応するだけの開発リソースがなくて大手の独占が進む

920 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 14:18:58.46 ID:ks+Jcolq0.net

>>1
【経済】楽天と電通が新会社 データ活用マーケティングで(ITmedia)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501081442/
> 新会社は「楽天データマーケティング」。
> 資本金は1億円で、楽天が51%、電通が49%を出資し、8月中旬に設立する予定。
> 社長には楽天の有馬誠副社長が就任する。

>  楽天グループが持つ顧客基盤とビッグデータ、電通グループのマスメディア、
> 生活者のデータとインサイト、戦略構築力を活用し、企業が実施するマーケティング活動の効果を高めるサービスを提供する。

2名無しさん@1周年2017/07/27(木) 00:05:13.55ID:JtFMJ4w40
胡散臭いのが合体したw

5名無しさん@1周年2017/07/27(木) 00:09:27.83ID:8OVX2PU30
黒+黒

11名無しさん@1周年2017/07/27(木) 00:15:12.46ID:39FgUD5E0
楽天が個人情報を電通に流すってこと?

13名無しさん@1周年2017/07/27(木) 00:16:34.81ID:yM4X29eI0
嫌すぎる最狂タッグ

437 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:17:25.90 ID:1EIX+CZ+0.net

>>412
相対的地位の低下はあっても経済は成長するし株が値下がりしていくことなんかありえんぞ
それとも日本は「特別な国」だから資本主義の原則に反して一国だけ今より下がると思うんか?
それは80年代に日本は特別だから無限成長すると言ってたのと同じぐらいアホな認識や

241 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:59:47.04 ID:XAgl5zuKd.net

>>227
日銀がETFキチガイみたいに買ってるの知らんの?

505 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:23:35.65 ID:/MzVfi4h0.net

投信って半年くらいやったけど損はしなかったけど得もしなかったけどどうやって儲けるの

708 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:48:03.36 ID:BGf5ktdh0.net

>>700
発表の時点で株主激怒よ

785 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:56:01.46 ID:geh7UA6E0.net

>>779
ホワイトカラー業務もブラックで有名

13 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:31:44.60 ID:Bt6XzfVN0.net

毎日年安スタンプおしてるからな

375 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:10:35.00 ID:oUmwvn4U0.net

ワイは楽天パンダ好きやで

699 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:47:16.23 ID:pAr2WCj3r.net

クラウドはawsとgcpとazureだろ

795 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:57:16.09 ID:UbD6EbRB0.net

>>780
倉庫なんてそのうち全部ロボットになるからそれまでの辛抱や

563 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:30:51.72 ID:6CTmvCWtd.net

>>529
ソルガムって会社の株が金ない初心者には安いしオススメ

179 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:53:23.92 ID:MC72BxZJ0.net

そら税金払わん分安く卸せるしなぁ
明らかに法律に違反してるやろこれ

55 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:39:31.45 ID:9L94yCcP0.net

AWSほんま神の一手やな

373 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:10:23.69 ID:2hsS56+xd.net

>>354
買ってる人や投資金が増えてるから

235 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:59:27.47 ID:JAmOrlNZd.net

>>222
ヨーロッパやとフランスだけ機能しててあとは赤字や

117 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:45:58.83 ID:4UanGjDP0.net

まず日本株自体がクソ

518 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:25:29.13 ID:NPehAWHj0.net

amazonは夢あるから好きやわ 宇宙事業もやっとるし
楽天さんは何かやってる?

806 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:58:35.63 ID:H16FiYeI0.net

>>801
AIとか言ってるけど人が適当にやっても絶対分からんやろあれ

581 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:33:17.63 ID:kq2n6s2Ea.net

株スレがなんJで頻繁に立つとかこれやばい予兆だろ
悪いこと言わんから今から始める奴はやめとけよ

533 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:27:26.67 ID:vdb/zRAv0.net

>>526
先進国株式(アメリカ)やしな
アメカス企業強すぎや

626 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:40:16.92 ID:cqf490M90.net

>>616
偉いで

567 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:31:40.20 ID:czseMDMt0.net

>>555
海外市場で上場してるの狙うのが安全やな
中国で上場だと急にルール変えて中国から出金できなくさせたりしかねないし

757 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:53:05.03 ID:5We9wVbga.net

楽天倒産まで行かんかな
携帯キャリア参入で敵作りまくってるのほんと笑う

769 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:53:55.19 ID:7eGA5dsqr.net

ジャップ式経営ではもう無理なんだよ

141 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:48:24.28 ID:JVusyD48a.net

イニエスタ呼ぶ金でちゃんと投資しろよ

884 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 14:08:23.51 ID:o0t1VKZxr.net

>>868
ほぼヤクルトだけでこんだけ世界で売れるとかバケモン過ぎ

867 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 14:05:35.04 ID:geh7UA6E0.net

>>859
特定の企業に株握られたらそこが汚職しても記事書けなくなるやん

222 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:58:30.02 ID:rdk7tJHw0.net

ヨーロッパと携帯のせいか

378 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:10:47.00 ID:UMaWhbL5M.net

3月にKDDI下がってたのって楽天のせいだったのか
権利確定前に意味不明やったけど買えばよかったわ…

918 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 14:17:30.74 ID:VCx+h96pa.net

株価が下がるから儲からないとは限らんし
株価が上がってるから儲かるわけじゃないから

876 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 14:07:06.20 ID:dUxEsWBU0.net

1兆ドル企業はアマゾンが最初やろな

191 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:55:08.56 ID:WE5wE/v90.net

名前からして糞だせえ

525 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:26:23.76 ID:xSG9J7z50.net

>>518
け、ケータイキャリア……

268 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:01:34.77 ID:YmtHQ2Ym0.net

売れば下がるガイジまた湧いとるやん
お前数ヶ月前にもいたな

こいつ絶対納得せんからNG放り込んで無視しとけ

830 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 14:01:12.75 ID:jh2PglYSd.net

>>822
今でも定期的に無意味に吹いてるやん

28 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:35:07.81 ID:5pYgvYfd0.net

日本のは株は南海トラフが来たらと思うと怖くて買えんわ

905 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 14:14:07.97 ID:JRJSiS7fd.net

>>896
>>897
>>898
やっぱそうなんか
まぁ当たればラッキー程度で申し込んでみよ
申し込むだけならなんにも損ないんやろ?

212 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 12:57:25.89 ID:3pJXxo8o0.net

まぁ楽天オークションは粗大ゴミなのどうにかして

360 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:09:32.09 ID:bhDFHP24a.net

>>332
結局キャリアのほうが安定してるってことか

722 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:49:11.98 ID:HTAZloB40.net

>>716
金融関係だから仕方なく仮想通貨FXやってるってのはおったな…

554 :風吹けば名無し:2018/06/02(土) 13:29:17.59 ID:Ft5XWmaQ0.net

>>517
>>465
だから長期でETF買えばいいんだよ

(Visited 4 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑