ワイ、MGS3とMGSPWをぶっ通しでクリアする

1 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:01:15.86 ID:OvIHtZX+0.net
めちゃくちゃおもろかったんやが次何やったらええんや?

26 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:09:53.03 ID:+tsxE5eka.net

OPSはソコロフ生きてたり結構重要なのに闇に葬られてて可愛そう

111 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:25:54.96 ID:grks4Ada0.net

>>110
サブシスタンス!完全ステルス!高難易度版!

97 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:23:03.59 ID:/31JAIpV0.net

今こそMSX2起動して初代やる時やぞ

19 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:08:07.88 ID:Ce6g/s5L0.net

OPS(オンライン含む)>>>超えられない壁>>>PW
抑止力が生理的に無理すぎるだろ常識的に考えて

106 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:24:32.85 ID:UKqCHQRe0.net

>>84
キーファーのギャラ高いせいでセリフ少ないってガチなんか?
は〜ほんま……

72 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:18:25.86 ID:hkUIDN+b0.net

>>65
グランドマザーファッカー🙆

100 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:23:50.64 ID:grks4Ada0.net

3とPWになれると2のカメラワークにイライラしそうやけどな序盤

22 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:08:49.94 ID:grks4Ada0.net

V酷評してるやつ
ストーリーが起承転出で終わってるのと予告が思わせぶりなのとズサー以外は神ゲーやろ

55 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:14:29.38 ID:hkUIDN+b0.net

>>47
じゃがいも集めで飽きた…フレンド居ねぇとつまんねぇわ

103 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:24:13.54 ID:AjwZ1ayu0.net

>>91
Azrailって人のウンチク実況とかいうやつ
もともとは伊藤計劃っていう作家の解説が元ネタらしいが

79 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:19:18.65 ID:OvIHtZX+0.net

>>71
MGS3じゃ無かった気がする

59 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:15:35.86 ID:OvIHtZX+0.net

>>21
面白かったけどボタン連打強制と最後のピースウォーカー戦の電磁パルス連発は殺意沸いたわ

13 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:05:48.14 ID:AjwZ1ayu0.net

MGSは普通に1から順にやったほうがいい
時系列にこだわるとネタがわからなくなることも多い

104 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:24:24.72 ID:Ce6g/s5L0.net

>>90
まぁ敵ボスが魅力ないってのはあるな
スカルフェイスが全寄生虫使って暴れるぐらいしてもよかった

69 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:17:31.58 ID:OvIHtZX+0.net

>>60
普段静かな中で進んでいくからBGMが一層引き立ってる感じしたわ

95 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:22:47.80 ID:zuCm7NtIa.net

>>87
今の子は画質で楽しめないって大切がほんま可哀想だわ…

25 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:09:51.71 ID:OvIHtZX+0.net

>>20
倒せないってより最初の方どこにおるか分からんでひたすら時間食ったわ
探すコツつかんだら狙撃銃で余裕やったけど

37 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:11:34.92 ID:hkUIDN+b0.net

>>15
これな。

56 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:14:35.45 ID:sUXZTjw/0.net

MGSのオンラインは面白かった

56 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:14:35.45 ID:sUXZTjw/0.net

MGSのオンラインは面白かった

109 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:24:55.42 ID:grks4Ada0.net

1とかリメイク出してくれねーのかな
ドットは全然余裕でいけるけど汚いグラは見てられんわ

41 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:12:27.27 ID:hkUIDN+b0.net

MGSVは許すだがMGO3は許さんぞぉ…😡

60 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:16:12.53 ID:grks4Ada0.net

メタルギアって曲であたりかどうかわかるよな
snake eater、Heavenp Divideは神曲やったし

82 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:19:45.82 ID:hkUIDN+b0.net

>>70
ほんとこれなMGO3は服装の自由もねぇし、スキルも自由にできない、競技も人口減って死ん出るもんばっか
バグ修正も遅いしやる気なさすぎだろユーザー舐めてんか

5 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:02:23.95 ID:OvIHtZX+0.net

PWのボスの最後はちょっと予想出来た

61 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:16:29.54 ID:jCjdAu800.net

pwで1番良かった所ってパスとデートやろ?

18 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:07:40.27 ID:OvIHtZX+0.net

>>16
1と2すっ飛ばしても話し理解出来た?

39 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:12:00.38 ID:zjJg+xO90.net

ピースウォーカーなんか最後の辺でギアレックスとかおったな
確か種子島っていう武器が作れる素材が取れた

83 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:20:27.16 ID:wQGLo6vy0.net

オタコン 有能 優しい 妹思い 失禁

7 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:03:01.20 ID:U1RWQFC/0.net

Vで何もかもぶっ壊して派手に散ろうや

10 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:03:54.94 ID:dUAkDMbYp.net

Vはゲーム部分は面白いから…

81 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:19:39.62 ID:AjwZ1ayu0.net

>>44
>>51
そんなに難しいんか?うーん…
ニコニコにある解説動画みたいなん見たらだいぶ見方が変わると思うで
とくにMGS2のやつ

43 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:12:46.52 ID:4OIMumB2a.net

>>33
個人的にMGS1のストーリーが一番好きや
今やると古臭く感じるかもしれんがオススメやで

89 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:21:13.19 ID:+tsxE5eka.net

>>84
キーファーなんて使うからやろ

108 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:24:45.67 ID:hkUIDN+b0.net

>>103
はえーサンガツあとで見るわ

74 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:18:34.62 ID:sUXZTjw/0.net

ジョニーとかいうお前ら

94 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:22:40.06 ID:Sr/I6WgU0.net

>>68
まんまジョージオーウェルよな

23 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:09:00.02 ID:8TSDIAu7a.net

チコの伏線ぶん投げたのほんまクソ

64 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:17:05.73 ID:NzGi1T+O0.net

>>51
2はやっとけよ

58 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:15:24.61 ID:sUXZTjw/0.net

>>57
すまん4だけや

62 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:16:52.17 ID:wQGLo6vy0.net

(EVAでシコっては)いかんのか?

67 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:17:23.32 ID:4OIMumB2a.net

メタルギアアーケードも速攻で撤去されたっけなぁ

66 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:17:18.90 ID:Sr/I6WgU0.net

普通にV 1 2 4でええやん

101 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:24:00.73 ID:bduXop3x0.net

MGS3プレー時 エヴァかわええなぁ

MGS4プレー時 なんだこのババア・・・

68 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:17:29.98 ID:CcfRXflHa.net

ストーリーは2が一番クオリティ高い
今のネトウヨとかが跋扈するネット見てると感心する

24 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:09:33.37 ID:grks4Ada0.net

>>8
PW理解できるなら余裕やろ
ワイは1以外全部やってたけどサイファーとかいわれて「?」やったけどな

2 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:01:29.28 ID:IHQwQ+1nd.net

V

52 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:13:49.59 ID:imLd9E500.net

>>46
はいゲームキューブ

54 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:14:24.67 ID:UKqCHQRe0.net

蝿の王国あくしろよ

70 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:17:56.62 ID:Ce6g/s5L0.net

MGO三が糞というよりまともに運営されなかったから糞つまんねぇんだよなぁ
VとMGOのリソース使って出来たのが有象無造の糞ソシャゲとサヴァイブとか笑えねぇわ

57 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:14:58.06 ID:hkUIDN+b0.net

>>56
なお…MGO三

20 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:08:27.02 ID:wQGLo6vy0.net

ワイ、ジ・エンドが倒せず泣く

11 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:04:13.89 ID:ZNqEIoh50.net

>>6
PWにそんなにうおらないんだよなぁ…

35 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:11:25.46 ID:C1gHa+Y80.net

opsはゲームシステムが今見るとクソ怠い以外はいい作品

32 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:10:46.95 ID:grks4Ada0.net

4のストーリー理解できるやつおんのか?
カタカナと固有名詞ばっかで???やろ

75 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:18:42.52 ID:OvIHtZX+0.net

>>63
はぇ〜マシンガンは通るんか
ミサイルばっかり打ってたから倒すのに1時間も掛かったわ

42 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:12:33.62 ID:grks4Ada0.net

TPPはPVの詐欺がひどすぎる
クワイエットが赤くなってるシーンとかPVやと「なんやなんや?」やけど本編やとクソしょーもないし

48 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:13:26.17 ID:aek44TX2M.net

>>21
クソ硬ヘリとかクソ硬戦車とか
あと水樹

80 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:19:37.26 ID:ZNqEIoh50.net

>>74
糞漏らし以外似ても似つかない高スペックなんだよなぁ…
メリルも寝取るしもう許さねぇからなぁ〜

105 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:24:30.03 ID:wQGLo6vy0.net

ライコフに変装して大暴れするのすこ

50 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:13:39.14 ID:zuCm7NtIa.net

>>46
コナミ「パチスロでええか?」

84 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:20:40.06 ID:grks4Ada0.net

>>78
スネークほんま喋らんよな
カセットならそこそこ喋ってるけど
あれなんでなんやろな
ヴェノムが慣れてないとか説あるけどキーファーのギャラが高いからなんやろか

33 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:10:50.48 ID:OvIHtZX+0.net

>>28
やってない
スレの反応的にopsも面白そうやな

107 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:24:36.28 ID:hAIgfCsHa.net

3も終盤カメラ割と糞やない?
エヴァ連れて盛り付けるところ、視点が上から固定なのなんやねん

90 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:21:18.80 ID:hkUIDN+b0.net

>>78
あと敵キャラに魅力がないのとあっさりゼロが死にすぎ

76 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:18:48.81 ID:imLd9E500.net

>>68
ほんこれ
あれを9.11以前に作るとかほんま頭おかしい

92 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:22:19.38 ID:F7pz4z2fa.net

>>79
毎作一回は捕まって拷問されるから連打することになるやろ

73 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:18:27.77 ID:hAIgfCsHa.net

>>68
これやな

世界のデジタル化は人の弱さを助長しそれぞれだけに都合の良い真実の生成を加速している
争いをさけ傷つかないようにお互いを庇い合うための詭弁

政治的正しさや価値観相対化という綺麗事な名の下にそれぞれの真実がただ蓄積されていく

衝突を恐れてそれぞれのコミュニティーにひきこもりぬるま湯の中で適当に甘やかしながら好みの真実を垂れ流す

かみ合わないのにぶつからない真実の数々
誰も否定されないが誰も正しくない

40 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:12:06.19 ID:AjwZ1ayu0.net

>>32
4はファン感謝祭やろ
1・2・3をやってないと元ネタがわからん

8 :風吹けば名無し:2018/06/06(水) 02:03:10.54 ID:OvIHtZX+0.net

時系列的には5らしいが理解は出来るんか?

(Visited 17 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑