人気漫画家「ADHD?飯も食うし自己主張もするクセに努力できない?都合のいい病気だね」←反論できる?

1 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:20:57.93 ID:sdpBH/6/0.net


581 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:58:12 ID:GCflHzSJH.net

>>558
ニート脱却して学生とか骨の髄までしゃぶり尽くす気やな

454 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:51:15 ID:UeyRcmxnd.net

>>138
バカで草

104 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:29:40.54 ID:gNmebJia0.net

>>94
昔漫画村で読んだけどくっそつまらなかったわ

132 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:32:16 ID:5h3yDJBp0.net

>>110
ADHDイライラで草

499 :社長ぺっぺ:2020/07/30(木) 14:53:28.07 ID:vE/C2Sybd.net

刑務所での作業はできるんだろ?

720 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:07:09.13 ID:dlK9L5Dq0.net

>>656
お、さっそくチョンモメンがイライラしてるがな

494 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:53:16.02 ID:rlXjysNu0.net

ちなワイは「努力はするけどガイジやからダメだと思ったらいつでもクビにしてくれてええで😁」って言ってるで
いよいよ駄目になったときに実はワイはガイジでとか言われても無効が困るやろうしワイも困るしな

313 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:43:25 ID:aXV3c8+S0.net

休みの日延々と寝ることしかできないのもADHDか
持ち帰った仕事や趣味やる気になった時は率先してやってるが

205 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:36:39.93 ID:Zo423pTE0.net

躁鬱病ワイはセーフか?
2留しそうなんやが

723 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:07:21.13 ID:+q43ykNE0.net

>>713
努力と肺炎になんの関係が…?

555 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:56:33 ID:YrM/wy8U0.net

>>490
うわすげえ…これは「人間」の真実を描いてるわ
ワンピースとかで喜んでる馬鹿には理解できないだろうな

557 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:56:41 ID:yKvV4xiRM.net

ワイもADHDやと思うけど何も困ってないわ

182 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:35:11 ID:pjwBjWSxd.net

>>6
イライラするのは健常者の証だからな、お前みたいな出来損ないには理解できんやろ

748 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:08:17.39 ID:MuJMmJ5F0.net

なんか知らんが遺伝するならこいつもそれなんでは?
そしてこいつは努力できたんやろ

833 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:14:56.58 ID:WzYliWhn0.net

授業中に寝てるやつは単純に寝不足なだけやろ
ちゃんと8時間寝る努力してそれか?

339 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:44:29 ID:q+7yMvVda.net

これは作者が無知なおっさんなだけ
自分が無知なことに甘んじて俺が知らない病気は甘えなんだあwって発狂してるにすぎない

医学は日々進歩してるんだよ

894 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:19:27.56 ID:SazVoiYt0.net

>>838
起きてる時間の方が長いやんけ

693 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:05:29.44 ID:vSRiCsjwM.net

>>658
これ、ワイの場合学習障害や
耳や目から入った情報を記憶できない+イメージできないのでノートやメモが書けない
短期記憶がめっさ弱い
ADHDでも同じなんやな

628 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:01:31 ID:5WH+vdHep.net

ワイは常に人を馬鹿にしてしまうんだがなんかの病気か?

601 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:59:50.01 ID:5xrF6YRA0.net

強迫性障害の治し方教えて

515 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:54:28 ID:wEFgLDaSr.net

40くらいの人で診断したら実はADHDでしたとかアスペでしたってのが増えとるみたいやな
本人もびっくりしとるあたり昔はそういうのも変な奴やな程度で済んでたのかもしれんな

896 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:19:41.80 ID:vxnBTAJLa.net

>>885
会話が一切噛み合ってないの怖
なんらかの精神疾患だと思うから病院行ったほうがいいと思う

280 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:40:50 ID:KgZZS+wpa.net

>>258
女の発達障害の結婚率は高いぞ

235 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:38:45.18 ID:m7G8JnUxM.net

>>206
それじゃ努力しない健常者が努力しないADHDを叩けないじゃん

734 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:07:43.71 ID:Yd24NF5M0.net

接客業しててマルチタスクとか臨機応変な対応がまるでできないことが分かったんやが流石にそれだけじゃADHDではないよな?
というか臨機応変に対応したり気を利かせる能力ってかなり先天的な能力だと思うわ

674 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:04:28 ID:vcdbgaL60.net

>>651
限度超えてるだけだろ
別にADHDじゃなくても年寄りなら認知症とか発覚すれば病気やしな

308 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:43:01 ID:cfcwBiJj0.net

>>138
優勢劣勢遺伝って中学で習ったよ
引きこもりだったの?

373 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:47:01.53 ID:hF7vpYS+0.net

>>371
親の躾

671 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:04:23 ID:ZwilBOdnd.net

そんな病気があるわけないって思い込みたいだけやん

898 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:19:44.45 ID:5z1Sr4DZ0.net

デッドチューブとかいうドスケベ漫画
すこだ🥰

915 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:20:51.17 ID:dkAUsIQ+a.net

>>908
ADHDって薬でなおるタイプもおるしな

529 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:55:02 ID:SNBP6wBM0.net

>>438
ミスしやすいから怒られる→萎縮する→行動出来ない→さらに怒られるの負のループになって
そのまま鬱にもなりやすいから面倒や
(ワイも最初の仕事はこのループでうつ病になって辞めてもうた)

IT系(プログラミング)に転職したら大分まともになったで
プログラミングはミスがある事大前提やから、敷居はだいぶ低い

文章のミスとかと違って、間違ってたら赤字で警告してくれる上
実行時にエラーが起きたら場所と内容まで教えてくれるんや
人間よりも超親切やからずっとやりやすいで

754 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:08:55.88 ID:3jhbMGVbM.net

>>699
普通じゃない自覚があるならやっとけよ
自分でケツ拭けないやつは他人に拭いてもらうしかないやろ

309 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:43:04 ID:7wpwHxOt0.net

ぐう正

168 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:34:08 ID:huHzxb2A0.net

集中が全くできんのやが薬飲んだらこれ改善するんか?あとめっちゃ遅刻多いわ。それこそ目覚まし4個かけても無理なくらいに

830 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:14:51.92 ID:iOVS9A3hH.net

>>798
最近社畜にうつ病が増えてんのもマルチタスクが増えてるのが原因な気がするわ
ネットやその他のテクノロジーが発展して一人で持てる案件数が増えてって感じで

803 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:12:56.22 ID:W4skMOUB0.net

>>767
才能は自己に付属しているものであっても努力は自分そのものである自我に属するから甘えだと思ってしまうんやないか

383 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:47:18.45 ID:6NP99rcSp.net

>>327
隙あらば自分語り

124 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:31:19 ID:SLz8RXoP0.net

なんて漫画?ワンピース?

20 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:22:59.62 ID:RnibI+Wr0.net

一理あるけど講釈たれる漫画きらい

353 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:45:25 ID:yDT0uwsR0.net

実際社会においてこういう人はどうしたらええんや
税金使って延命させても種としてのメリットはなんもないよな

840 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:15:18.47 ID:sZyrdqmj0.net

>>827
それはただ能力がないだけや
努力したら改善されるやろ
発達障害は努力で改善するのが難しい所まできてるんや

453 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:51:11 ID:eX3XB0VUa.net

病院いって治んの?治んないなら病院代もったいないだけやんけ手帳もらえるならともかく病名が欲しいだけって何が目的やねん

100 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:29:28.78 ID:1egtJKn90.net

日本人の5人に1人が発達ってマジ?

534 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:55:25 ID:8E6ojhT1a.net

ゆーてADHDって重いヤツ除いてめちゃくちゃ努力してるやろ
本人も病気って自覚ないパターンが多いから自分なりに対策してるやつ多いで
まあ、努力してやっと普通レベルになれる程度だけどな

192 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:35:56.24 ID:S/60wpjR0.net

医者やぞ

13 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:22:41.17 ID:XBfYZLlo0.net

態度デカくできるなら勝ちやん

269 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:40:33 ID:7dvratsd0.net

こういう障害の症状列挙して周囲の理解が大切です!
みたいな番組増えたけど見れば見るほど共存できる気せんわ

446 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:51:00 ID:Akr5Y8Wda.net

別にADHDだろうが鬱だろうがなんでもいいけど、それを盾にして言い訳するようになったら人生終わりだよな
病気宣言したら現状が改善するわけでもねぇのに
楽になるのは自分の気持ちだけだろ
社会との競争から逃げて自己完結するようになったら人としておしまいよ
幸せなんてのは絶対的なものではなく相対的なものなんだから

484 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:52:51.56 ID:KDc3i97n0.net

なんjに10年間ダイマし続けてる自称絵師いるけどあれもADHDなんかなぁ
たまにスレ立ててるけど誰にもレスされずに落ちてるし
っていうかあいつワイ以外に認知されてるんなろうか?

865 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:17:20 ID:TzA/3WG7a.net

いい加減同じ時間同じ分量同じやり方でやれば全員が同じ成果を出せるはずなんて何の根拠もない思い込みだと気付くべき
人より時間をかければ出来る人、違うやり方なら出来る人がいて当たり前で、その人にはその人のやり方を教えるのが一番効率的
橋下と意見が被るがところてん方式の教育は無意味で非効率
個人個人の習熟度で段階を進めていくべき

343 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:44:44 ID:NHzKhA7od.net

>>315
Jウイルス

491 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:53:04.79 ID:bgTYLAj00.net

>>395
逃げるだけならいいがすぐにお前らが悪い!と障害を盾に他人を責めてきたりバカにしたりしてくるからな
介護人世話人にいびり倒す増長しまくってるクソ老人とかと全く同類

662 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:03:40.18 ID:zmXbJ3CzM.net

仕事や学業以外何もする気が起きない人は毎日の活力のためにオナ禁しようね

845 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:15:33 ID:WwCNM0fQ0.net

>>803
なんか可愛そうやね 

791 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:11:32.62 ID:/2ZkC4qv0.net

>>740
ワイもこれやわ
8時間寝ても眠い

399 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:48:00.68 ID:gVd/B9990.net

>>346
女のASDは顔さえ良ければモテるで
ブスはお察しやけどな

681 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:04:44.34 ID:+zKmZ/cTa.net

ADHDなら結構やけどTwitterとかでイキり散らすな
理解しろとか言ってるくせにてめぇらの態度のデカさを見てると屑にしか見えねぇ

37 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:24:51.14 ID:iOVS9A3hH.net

ADHDでも努力は出来るしなんの病気やろな

812 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:13:09.45 ID:C+quJLH7d.net

337 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:44:24 ID:TEAEhA6I0.net

実際には免罪符でもなんでもないし、堂々と履歴書に書いてたら普通に差別されるぞ

206 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:36:41.41 ID:a7GfYtUeM.net

努力しない健常者→叩け
努力しないADHD→叩け
努力してる健常者→叩くな
努力しえるADHD→叩くな

単純な話やろ
黒柳徹子もADHDやけど若い頃死ぬほど苦労も努力もしてる

680 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:04:40.41 ID:uJ6koln3a.net

コンサータって薬飲めば一時的に健常者を味わえるらしい

28 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:23:48.96 ID:AtMdcJz9a.net

能力の欠損やからどうしようもないわな
足が無い奴が走れないように脳の機能の一部が無いんや

214 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:37:02.84 ID:jAqLh1pr0.net

dead tubeっていうんか
1001で見ようとしたらなぜか消えてるやん

181 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:35:10 ID:vSRiCsjwM.net

発達障害=ADHDなのかよ
学習障害やASDのほうが症状ははっきりしてるよ
もちろん併発もあるけど
ワイは学習障害でノートやメモ取れない
短期記憶ないから突発的なことに対応できない
なので車免許はダメだと言われた

758 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:09:35.20 ID:+q43ykNE0.net

>>732
前に進むことを努力っていうんやな〜
単におんなじことを繰り返すだけやったら足踏みやもんな

908 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:20:16 ID:W7gBKsMS0.net

ADHDと鬱は甘えやからな
病気じゃない

816 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 15:13:35.70 ID:7EmCPfzz0.net

>>805
はい

587 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 14:58:27 ID:gNmebJia0.net

>>572
失明は草
どうやってなんjやってんだ定期

(Visited 9 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑