ライアーゲーム作者「この漫画も形になってきたな!」実写版「んほぉ〜このキノコたまんねぇ〜」

1 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 03:46:45 ID:5Y04xXoL0.net
実写「この漫画さぁ…キャラに魅力というか…華がないよねぇ……」

実写「そうだ!フクナガのオカマ設定は一切無かったことにしよう!」
実写「ついでにキノコヘアーのクソウザい切れ者キャラに改変してインパクト抜群!」
実写「これは面白くなるぞ!」

265 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:21:15 ID:CCMcMW490.net

>>254
コミック最終巻の加筆部分や

234 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:18:53 ID:UDYGtKgj0.net

>>212
ルーレットの方もフクナガが女装用小道具で銃になんか仕掛けてた記憶あったんやけど
記憶違いか

484 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:46:47.57 ID:h/tCXYf20.net

ホンマ実写版名作や

416 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:38:10 ID:1Q76GkYs0.net

密入国の実写の奴ほんまおもろい

202 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:14:36 ID:UDYGtKgj0.net

>>171
それそれ
マニキュアだかなんだかで弾の跡つけるやつ
敵はプレイヤーじゃなくてライアーゲームの方やってのが明確になる物語的なターニングポイントやし

なお結末

352 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:31:38 ID:/7LSzgDia.net

>>343
おまえって本当反論もまともにできないよな
さすがキモオタアスペだわ

SEGA名越さん、遂に「世界の名越」へ
620 :風吹けば名無し[]:2020/08/01(土) 02:11:36.10 ID:6Qd6YDXV0
なんだこのチー地獄

188 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:13:12 ID:/7LSzgDia.net

>>165
だからそれが麻痺してんだよ
ネットが全てだとでも思ってんのか

294 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:23:58 ID:XbJCLZzL0.net

実際キノコ有能すぎだろ
役者もこれきっかけでプチブレイクしたし
チビキノコはDVで警察沙汰になってニュースになってたけど

170 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:11:14 ID:rxfJYnPh0.net

原作が意味不明すぎて実写のほうが見れる

161 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:10:17 ID:BgUKE8bY0.net

仮面とかの演出はSAW丸パクリやったけどええんあれ

368 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:33:23 ID:eG8BOwIF0.net

ライアーゲーム社員の女エロすぎて好き 役者もいいけどあのキャラとメイク衣装でエロさ倍増や

438 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:40:36 ID:IxNxDdKh0.net

細すぎて伝わらないの秋山のモノマネそんなシーンないのに既視感あるの不思議

363 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:32:42 ID:h6rj04DJ0.net

>>263
なんやかんやってなんや!

111 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:04:35 ID:WFCnk3uP0.net

>>105
ヨコヤ出てる時もそれなりに盛り上がってたぞ

43 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 03:54:12 ID:kq0dy26nd.net

秋山とキノコの役者がどっちかでも違ったらあんなに面白くなってなかったやろ

70 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 03:58:35 ID:BF0W1Gz50.net

戸田恵梨香この頃無双してたわ
デスノートも可愛かったし、SPECも可愛かった

226 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:18:07 ID:/7LSzgDia.net

>>209
キモオタってすぐアスペ丸出しにしてくるからおもろいわ
なんJで漫画アニメゲーム野球の話ばっかしてるからって一般人にとってテレビや映画の方が圧倒的に影響力あるって話をしてるだけだぞ

なんJやってない奴が漫画読まないとか誰か言ったか?アスペ

331 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:29:33.44 ID:48paSRgB0.net

久々に通してみたいけどプライム落ちしてないんか

481 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:46:28 ID:Ym1yrlb50.net

>>462
やから極端な話言うとるやろ
デスノカイジも何回もテレビで放映されたし、そもそも映画なわけやし他媒体でも見れる、
テレビバラエティでも散々取り扱われた

君の言う条件は実写にも当てはまるんやで

282 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:23:05 ID:a7eIfaQH0.net

キノコの役者がチャーハン好きって言ってたらチャーハン本の出版の話来たけど実際は王将のチャーハンしか食ったことなかったのすき

9 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 03:48:16 ID:Ao+PvCUS0.net

LGBTからの批判も回避できる好判断

434 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:40:10 ID:qpSSyJz9a.net

>>414

一番気持ち悪いオナニーをしたことあるやつが優勝
19 風吹けば名無し[] 2020/08/01(土) 03:07:11.20 ID:/7LSzgDia

俺は女子高生のウンコを入手して、冷凍して尻の穴に入れたり、口の中で転がしながらしたスカトロオナニーかな

174 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:11:39 ID:bRDBxfFra.net

原作読んだけど人間オークション一番すこ
四国志はゴミ

2 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 03:47:14 ID:Ao+PvCUS0.net

面白くなった模様

224 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:17:45 ID:3nTGl0430.net

>>206
ゲーム解説中にナオちゃんの脳内でキャラ崩壊させられる秋山すき

330 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:29:08.67 ID:dRlsjvsa0.net

>>309
ヨコヤも騎手の名前が元ネタっぽいしこの作者競馬好きなんか?

396 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:36:26.80 ID:WDLE7hVh0.net

最終ゲームも好きやで
早々に秋山チーム脱落からの、ゲーム続行不可能に追い込むまでの流れかっこよかったし
ちょっとしたディーラーに関する伏線も回収したし

166 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:11:03 ID:eSs1CwZF0.net

>>49
面白さは議論の余地あるけど人気ってなるといっぱいあるだろ
なんだかんだ言ってTVのが漫画よりずっと大勢の目に入るから

129 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:06:51 ID:BQndsErp0.net

闇が深いばっかり言われるけどぶっちゃけ最後のゲームおもんないよな

61 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 03:57:02 ID:eG8BOwIF0.net

>>57
確かに漫画聞いたことないわ 漫画しょぼいんか

385 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:35:20 ID:DXxBokMBp.net

ライアーゲームに使われてた念書ってほんまに法的拘束力持ってるんかな
お金自体不当な手段で得たものやしあんな紙切れなんの意味もなさそうやけど

109 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:04:22 ID:CCMcMW490.net

>>93
終わり方も加筆部分はそれなりやで
ナオも秋山も初めから狙われてライアーゲームに参加する事になった理由が判明するし

141 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:08:11 ID:dRlsjvsa0.net

俳優がツバ飛ばしまくるから意外と飯食いながら見れないドラマ

320 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:27:50 ID:eG8BOwIF0.net

ヨコヤアアアアアアアアア😠😠→発狂凸まで演技なのは草

238 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:19:05 ID:+lGZGZPFd.net

ライアーゲーム作者「この漫画も形になってきたな!」
ライアーゲーム作者「なんか飽きたし投げ捨てるか」

196 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:14:16 ID:VMOmUITSM.net

邦画の過剰な演技が奇跡的に上手く噛み合っとった

293 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:23:58 ID:G7hSqvGx0.net

ドラマあんなにヒットしたのに原作そこまで売れんかったよな珍しいわ

436 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:40:26 ID:VDcXfcwTp.net

1期の戸田恵梨香可愛すぎやろ
役に完全に入ってるやんアレ純粋な女の子に見えてしまうで

451 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:42:08 ID:XP8b6is+0.net

>>398
目、良いんだろ?って煽る所すき

194 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:13:47 ID:xXqVP0140.net

ワンナウツのアニメ結構出来が良くて好き

461 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:43:20 ID:/7LSzgDia.net

>>434
捏造するレベルで効いてて草
必死はアスペには使えへんのやで

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200801/LzdMU3pnRGlh.html

254 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:20:18 ID:0od8B+ZMp.net

>>60
なんやそれ初耳や後日談あるん?

414 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:37:55 ID:/7LSzgDia.net

>>391
チー牛特有の言い訳しだして草
チー牛ってかおまえは重度の知的障害者の自覚持てよ
なんがマジで憐れやわ

【悲報】キングダム、もうまともに語ることが出来なくなる Part.2
283 :風吹けば名無し[]:2020/08/01(土) 00:15:47.33 ID:cEc0tw9u0
原「止めてくれ、俺には愛する妻と可愛い三人の子供が……!」

こじるり「ふふっ♥(下半身をまさぐりズボンから原先生のキングダムを取り出す)」

こじるり「ジュルルルル!!!!!!ジュポ!!!!!ジュポ!!!!!!ジュブブブブ!!!グッポグッポ!!!!!!!!!」

原「こんなのおかしいだろ……(情けなく射精)」

こじるり「チンポを立て直せ、よいな♥」

原「原この命捧げまする……」

355 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:31:52 ID:HDukD+Yt0.net

キノコが小切手もらうところすこ

270 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:21:35 ID:CxXrdRrzd.net

>>240
鉛筆の粉は西田に誤認させただけやぞ
「あ、この粉でフクナガは判断してたんや!」って

285 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:23:19 ID:YUOBSOg40.net

>>6
それ自体コメディー要素だからな

307 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:26:06 ID:qdBV7hJN0.net

>>281
なんか草

199 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:14:27 ID:CxXrdRrzd.net

>>183
てかあのメガネ運営にすごい持ち上げられてたけど秋山が全員の焼印出せって件なかったらマイナスのままで特に策もない状態だったよな

140 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:08:04 ID:V9knD0Ie0.net

久々にドラマフクナガ見たくなったわ

48 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 03:54:50.71 ID:q6Mh88dG0.net

ライアーゲームの時の戸田恵梨香が一番好きやな見た目

33 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 03:52:52 ID:eG8BOwIF0.net

>>18
中学生の頃にあの音楽聞かされて秋山のキャラ見せつけられたら嫌でもハマってまうわ

361 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:32:24 ID:h/tCXYf20.net

>>350
続けるつもりやったんかな

371 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:33:47 ID:gGdKnRx5a.net

ワイもライアーゲームのbgm流しながらレスバしようかな

384 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:35:17 ID:dRlsjvsa0.net

ヨコヤ5億の負債くらいで破産するの草
もっと金稼げるやろお前

314 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:26:58 ID:6u7u23510.net

>>293
途中から結構難解になってきたからな
嘘喰いみたいにバトルがあればまだ惹きつけられたとこあるけど、頭脳戦一本だったからな
しかもラストあれはどう考えてもアカンわ

365 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:33:02 ID:GDQcHS5Yr.net

感情に身を任せた短絡的な行動。いわば…馬鹿丸出しってやつだな🤪

37 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 03:53:43 ID:/CSmg9owa.net

実写が原作超えた杞憂な作品

200 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:14:27 ID:BgUKE8bY0.net

フクナガの人ムロツヨシルートじゃないのが凄い
普段普通やしバラエティ出ても普通やし
ああいう役で売れると佐藤次郎ムロツヨシルート入りそうやが

212 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:16:24 ID:CxXrdRrzd.net

>>202
リップで印つけるのはエデンの園ゲームやで
ロシアンルーレットは弾3発続けていれて1発発泡したら2発目3発目は食らわないのと偏りのあるピストルやったから下のほうに弾がたまってるの見透かしたってだけや

211 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:15:44 ID:h/tCXYf20.net

>>180
あのウザいだけのチビキノコの方やから…

155 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:09:40 ID:/7LSzgDia.net

当たり前やけどデスノートもカイジも実写の方が知名度上やからな

401 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:36:43.31 ID:J2Y+QaDPp.net

>>392
フクナガが裏切るやつ

456 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:42:45 ID:Mkd7jBDqd.net

>>427
あったなぁ!溝端淳平これで知ったわ

326 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:28:35.88 ID:KSBGLjd60.net

実写物でんほって良作なのなんかある?
原作とまるっきり同じ展開の実写化とか見るに値せん
別物として見たい

116 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:05:21 ID:k9wI+6n10.net

>>49
ドラゴン桜

356 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:31:58 ID:vGJIJl4q0.net

ドラマしか知らんけどいかに敵を買収するかのゲームばっかよな

153 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:09:31 ID:dRlsjvsa0.net

>>149
実写一発目の仮面だけ思いっきりジグソウに寄せられてたの草
作者も絶句してたわ

176 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:11:43 ID:evHmX0SOp.net

フクナガ最終回までに再登場なかったのは意外だった
てかカネコあんな感じで出してフクナガ出さないのはおかしいやろ

18 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 03:50:09 ID:E7fCHcEE0.net

実写面白すぎるわ
当時中学生やからもうたまらんかった
原作にたどり着いてなんやこのクソみたいな絵ってなったの懐かしい

182 :風吹けば名無し:2020/08/01(土) 04:12:29 ID:B4VGm+Sed.net

テテテテ↑テ↑テテテ😃♪

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑