【地方】日本のクルマ「EV化」のウラで、これから「自動車工場の町」に起こるヤバすぎる事態 ★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/12/10(金) 00:04:31.56 ID:rN2/kHRJ9.net
現代ビジネス12.09
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/90150

■消えた「パジェロの町」
日本の自動車メーカーは、下請けとの「共存共栄」をモットーとしてきた。前編の「EV化で大ピンチ…ここにきて、自動車メーカーの「下請け工場切り」がいよいよはじまった」に記した豊田社長の言葉も、そうした意識から出たものだろう。しかし、それでは海外勢とは渡り合えない。

EV量産の先駆者である米テスラは、製造拠点を分散させず、電池もボディもモーターも巨大な自社工場で作る。パーツはなるべく一体成形にして、工数を減らす。機材を集約すればするほど効率が上がり、工場からの排ガスや二酸化炭素排出も減って、脱炭素の要求も満たせる。一石何鳥にもなるのだ。

日本の大手も、このノウハウを遅れて追いかけ始めた。真岡市内の自動車部品工場へ検査機器などを納入している、堀ノ内産業の社長・手塚政男氏が証言する。

「真岡とその周辺の工場では設備の集約が始まり、分散していた製造ラインが他地域の工場へまとめられています。例えば、真岡の北隣にある芳賀町にはホンダエンジニアリングというホンダ子会社のオフィスと工場がありましたが、昨年4月に本社に統合され、他の拠点に機能が移されました。

弊社の収益の柱の一つは、工場にある機材のメンテナンスです。工場が縮小すれば、それだけ仕事も減る。今後もこの合理化の流れは止まらないでしょう」

工場が閉まると、そこで働く人がいなくなり、下請けの仕事がなくなるだけではない。工場から別の工場へ部品を運ぶ物流業者、製品の保管場所を提供する倉庫会社、施設の清掃業者、従業員食堂や売店の管理業者に、備品・消耗品を納入する業者……それらが丸ごと壊滅してしまう。

つまり、町が一つなくなるのに匹敵する大打撃を地域にもたらすのだ。

岐路に立っているのは真岡だけではない。岐阜県南部、愛知県との県境に位置する人口約8000人の坂祝町では、この8月に三菱自動車の子会社・パジェロ製造の工場が45年の歴史に幕を下ろした。

三菱を代表する4WD車「パジェロ」は、’82年のデビュー以来この坂祝で8割が製造されてきた。しかし近年は年間販売台数が1000台を切るほど低迷し、’19年に国内販売を打ち切っていた。

工場跡地を訪れると、看板が取り外され、人の気配はすでにない。工場に出入りがあったという、地元の運送業者が話す。

「ついこの前まで1000人が働いていたとは思えないね。駐車場も満車だったのに、誰もいない。ここで働いていた知り合いが工場近くのアパートに住んでいるんですが、半分空き室になったと言っていましたよ。その人も関市の刃物工場に再就職するから、じきに引っ越すそうです」

パジェロの製造終了と入れ替わるようにして、三菱自動車は新型EV「エアトレック」をお披露目した。製造拠点は中国・湖南省長沙市。

これまで町の法人税収の30%以上をパジェロ製造が占めていた坂祝は「パジェロの町」を自任してきたが、EV化の波に襲われて、いわば町の大黒柱を中国に奪われてしまったのだ。

埼玉県狭山市では、およそ4600人が働くホンダ狭山工場が今年度いっぱいで閉鎖される。従業員の大半は、約40km離れた同社の寄居工場へ転勤となる予定だ。

関東有数の工業団地を擁し15万人の市民が暮らす狭山は、坂祝ほど一つの工場に依存しているわけではないが、それでも「関連企業や従業員の家族が納める税金を考慮すると、市の歳入およそ500億円のうち、100億円近くが自動車関係とみられる」(狭山市幹部)。

工場閉鎖を機に人口流出が始まり、縮小と衰退への坂道を転がることにもなりかねない。

■鉄も電気も作れない
加えて日本にとって苦しいのは、自動車のような工業製品を生み出すために欠かせない、エネルギーや素材にも脱炭素の枷がはめられようとしていることだ。

イギリスのジョンソン首相は10〜11月に開かれたCOP26(国連気候変動枠組み条約締約国会議)で、二酸化炭素を多く排出する石炭火力発電の全廃を訴えた。

発電量の3割を石炭火力に依存する、日本への当て付けも込められている。政府はすでに出力の低い石炭火力発電所から廃止する方針を決めており、山形県の酒田共同火力や、福島県の相馬共同火力が候補に挙がっている。

また製鉄業界では、大量の二酸化炭素を排出する高炉の閉鎖・休止が相次いでいる。日本製鉄は茨城県鹿嶋市、和歌山県和歌山市、広島県呉市、福岡県北九州市の各高炉を今後数年以内にストップし、関連会社も含めて1万人の人員削減を徐々に進める予定だ。隆盛を極めた「鉄の町」も、一つ一つ消えつつある。
(以下リンク先で)
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639042471/

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:26:22.47 ID:2zeQB0v40.net

地熱がいくらでもあるのに、エネルギーがないと?w

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:47:42.28 ID:70Dnf9aE0.net

売れるものしか作らない興味がない
日本の産業は全部これ
んで黒船が来て全部ぶっ壊される
日本のプライドの残りカスみたいなトヨタもこれで終わりだな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:07:14.79 ID:YNAzdFWG0.net

たぶん電気不足でEV車買った奴は後悔するよ
ハイブリッドかガソリンが最適解だ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:53:34.97 ID:SBgmW/T+0.net

周回遅れ、アホ杉

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:24:18.13 ID:87+m446D0.net

ケケ中が悪い

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:20:10.16 ID:0l7JqWP30.net

昔の炭鉱もこんな感じだな
今のトヨタのEV反対みたいに石油反対してたけど結局はどうにもならん

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:20:21.63 ID:TZyE1POC0.net

>>196
性能が知れてる
好きなデザインのクルマをEV化して長く乗りたいって場合だけだ
エアコンとかほぼ使えんだろうし

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:02:00.22 ID:ve7t+5C30.net

クオーツショックでスイスの時計産業に
壊滅的打撃与えた報いだろうな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:27:18.91 ID:6pgfRvn/0.net

>>2
会社が儲かるから、社員の給料が上がるんじゃない
社員が足りない場合に、給料が上がる

給料が低けりゃ、社員がやめていく
そうでなければ、会社は給料を上げる必要はない

あなたの労働力は、市場経済の中で評価されているという事を忘れてはならない

あと外国人労働者を増やすのは、労働者の価値を下げる最も手軽な方法である

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:33:00.06 ID:D9rrCQyy0.net


エネルギーなら掃いて捨てるほど
鉄とアルミを電気で作っても溢れる位ある

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:00:10.49 ID:D8Fy7T7v0.net

EV車の部品を作ればいいんじゃね?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:27:11.12 ID:m9GZumpL0.net

>>19
まあ … 我慢しよ。そこは我慢しよ。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:05:06.81 ID:2DV37dgP0.net

>>104
お前、頭小泉進次郎かよw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:39:24.47 ID:fIWdVSMY0.net

EVは静音、無音車か?
音で車に気づくのにボケジジイの乗ってる車に気づかなくなるじゃないか。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:16:55.19 ID:aiStdnVX0.net

人口を減らすのを何十年も前から取り組んでるのにな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:33:16.70 ID:iZgXyAzI0.net

>>197
中国でEVのシェアサービスは失敗して廃車の山を築いたぞ。
そもそも現行車のシェアサービスもそれほど上手く行って無いだろ。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:32:30.02 ID:410gncVr0.net

>>255
自動運転が前提のEVの普及だね
道路にセンサー付けて車と交信して走らせるシステム
アメリカ、ドイツ、中国は、そのインフラを作ってる
日本は何もしてない

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:35:49.64 ID:T4OCKioL0.net

貧困国家になりそうだな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:01:15.54 ID:2DV37dgP0.net

1万パーツを超える内燃エンジンをそっくりそのまま無くしますって言ってんだから
大量の失業者が出るのは当たり前の話

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:39:53.36 ID:EcXlqdei0.net

これが現実です

「厚労省の職員は9割がmRNAコロナワクチンを接種していないそうです」

なぜでしょうか

安全なものであり、
射たないことが危険であるなら、

国民の健康を管理する省庁が真っ先に
接種完了していなければおかしな話ではありませんか?

なぜ射たないのでしょうか
内情を知っているから、ではないですか?

https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1468897328140812288
(deleted an unsolicited ad)

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:35:08.12 ID:d9U7BXwh0.net

>>31
車検信仰は、かなりのドル箱だから無理だろうな。
めちゃくちゃ美味しいし車周りはそれがないと食えない

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:43:37.38 ID:HDyVq/A80.net

>>205
それは交通インフラもセットでの話しだわな
EVだけですべてが変わるわけがない

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:06:04.02 ID:bie+5DuZ0.net

だいたい会社はどんだけ儲かっても従業員の給料を上げる法的義務が存在しない時点で
会社の利益は従業員の利害とは無関係なことだし、労働者は会社の利益のことなんて考慮する必要ないんだわ
つまり「言われたことしかやらない」ほうが労働者の戦略としては正しい

逆に労働者は会社が赤字になろうが労働時間に応じて給料を受け取る権利があるんだから
「言われなくても従業員の側から率先して会社のためになることをやる」なんてのは
見返りが期待できないのに他人のために行動する畜群でしかない…

会社は労働者に対して基本不誠実に振る舞っているのだから
従業員も企業に対して不誠実な態度・振る舞いで報うのに何ら咎められる謂れがないわな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:30:23.86 ID:eRyzV4VI0.net

んを

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:21:27.29 ID:OeQTmxDR0.net

どんどん貧乏になるな日本
子供が生まれて育っても働く場所がないな
自動車産業の広告に頼ってる産業もお先真っ暗だな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:35:39.88 ID:pTx9XhRD0.net

>>262
EVで必要になってくるのはIT分野の人材
より快適により便利にアップデートしていく

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:25:11.07 ID:RNV1NvED0.net

>>190
>>195
だいたい50キロ走って1回の水素チャージな。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:29:49.82 ID:d9U7BXwh0.net

>>22
なんでやねん!って突っ込んだら倒れそうな車だな。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:28:26.14 ID:0KuLLd/80.net

裾野逃げてー

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:12:33.10 ID:e7IQFXTu0.net

>>65
実際、大規模な工場でも働いてるのは
200人とか300人だからな

製造業じゃないけど物流でも
火事があった大阪の倉庫が3万で従業員が100人だもんな

小売りや観光のほうがずっと雇用には役立ってるよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:48:22.67 ID:2T3CzCjN0.net

>>56
そんな事もねえっしょ。テレビが衰退してアマプラやネトフリが主流になりつつあんだし。ある点を境に需要が爆発するのも日本の特徴。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:46:03.76 ID:4uAEAixk0.net

馬鹿がバイクを改造してうるさくできなくなると考えるとまずバイクから電動化してほしいわ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:32:23.13 ID:ZSER2ts10.net

愛知、静岡がヤバイのは、よくわかった

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:34:45.19 ID:w0ZO7c/q0.net

訂正 kg→ km

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:28:59.29 ID:6/OBDqof0.net

>>249
自動運転とEVは別物だバカ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:09:25.98 ID:fI7+nfLd0.net

>また製鉄業界では、大量の二酸化炭素を排出する高炉の閉鎖・休止が相次いでいる。

これは製鉄技術の発展や 価格競争力や
国内需要が低迷する中で、全て輸出だと輸送費も掛かるから ローテクな老朽製鉄所は閉鎖されても仕方ない。
全て脱炭素が理由でもない。

>日本製鉄は茨城県鹿嶋市、和歌山県和歌山市、広島県呉市、福岡県北九州市の各高炉を今後数年以内にストップし、関連会社も含めて1万人の人員削減を徐々に進める予定だ。
>隆盛を極めた「鉄の町」も、一つ一つ消えつつある。

これも石油製品の需要が低迷する中で、製油所の数を国策で減らしてるのと同じ。
しかも日本製鉄は、そもそも新日鐵と住友金属という巨体が合併して 重複する製鉄所機能が別々バラバラに在って非効率だったのを再編 再配置 集約・移転をしてきたし
更に日新製鋼や山陽特殊鋼など 高い技術を持つ名門を抱き込んで、適材適所の再編を進める一環。
鉄鋼業がイマイチになる中でも、最新鋭の製鉄所も幾つか新規開業してるよ。
インドやスウェーデンの特殊鋼の企業を買収したことで更に世界的な再編もしてるだろうし。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:17:53.12 ID:w0ZO7c/q0.net

>>237
コンパクトHVがエコ最強

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:43:11.77 ID:pTx9XhRD0.net

日本の地方はガソリンスタンドが続々の消滅してるが電気は全国津々浦々まで通ってる
自動充電する為に都市部のガソリンスタンドまで走らせるとかアホらしい

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:21:01.69 ID:FGZAcUcq0.net

なんで政治家は豊田章男みたいに嘘を嘘と指摘できないんだ?
バカなのか?
セクシー大臣なら分かるけど

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:26:44.38 ID:tKcjr3Io0.net

>>249
自動運転で事故の無い乗り物にする事が
EVじゃないと無理なのはなぜ??

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:30:25.73 ID:P4yeWcGC0.net

>>98
BMWのi8のENERGY SPORTのi8とかなかなかだぞ。
国産のカッコ悪いEVとは大違いだ。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:19:28.84 ID:w0ZO7c/q0.net

>>238
20年かけて世界の普及率5%だからな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:09:50.49 ID:2JN0LFxH0.net

はいおしまい

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:23:12.34 ID:3ATwiS570.net

>>166
日本人がヒュンダイに乗らないのと同じでそれはあり得ない

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:15:35.73 ID:EHiCP7tj0.net

>>128
現行の整備士がEVを勉強すればいいだけでは
てかそうするしかないだろ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:04:43.47 ID:y89Sc5km0.net

10年後?

日本の自動車産業は、現在より繁栄を謳歌しているよ

欧州メーカーは判断を誤った結果、世界市場から弾き出され、その分を日系メーカーが頂いている

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:41:54.40 ID:KJoMuzPc0.net

欧米なんてほったらかしてアジア中東アフリカ経済圏に
したらいいのになんで欧米の話なんて聞くんだ?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:40:14.70 ID:zbBFtaXl0.net

庶民底辺を足切りしてきて今度は自分達に火の粉がかかってきてて焦ってて笑える
お前らに言われ続けてた言葉だ受けとれ→自業自得だばか野郎

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:11:32.49 ID:KHRddjvg0.net

【政権交代災害の意味】

現状、業界団体・大企業本社・金融・情報発信機能を人為的に東京に集中しあるいは移転させる途上国開発独裁モデルを取っているが
地方から東京圏への人口流入が長期的スパンで続く一方、東京の出生率は全国最下位で東京のGDPも落ちているデータが出たりする中
このままだと、日本は東京圏にのみ人口が集中し、地方はまばらに人が住むだけ、経済的にも日本全体として長期低落、という形で、東京圏1州のみの実質的な道州制が実現し、そのうち移民のが多くなる、という破滅的な最期を迎える

地方に人口が残っている間に、数か所の地方拠点を、東京同様の権限を持つ、道州制の州都として、そこから分散する形にすると、出生率の高い地域の人口が勝手に増え、日本の大体の問題は解決する
地方にミニ東京ができるだけ、という反対論もあるが、州域内では分散可能(逆に州域程度の規模じゃないと分散できない)という話もある
時代遅れの東京一極に引きずられて日本全体が沈んでいっていることから外科手術を行う、というものが政権交代災害だと思われる

お前のものはおれのもの、おれのものはおれのもの、というジャイアンみたいな奴が、国の心臓部に居座って、動かないまま国全体としては衰退していく、一方で、東京の中に居る人にとっては一種の利権だから自己改善できない
それを天災によって引っ繰り返す、にあたってのルールと見られるのが、政権交代で左翼首班政権ができると、その政権交代に関わった地域で大災害が起こる、というもので、長妻菅枝野江田のいる東京圏は大本命とみられる、ということ

政権交代災害が発生するのは、維新以降に優遇されてきた土地で
神戸→大きな兵庫県を作って、その税収を開港地に投下する形で、伊藤博文が作った人工都市
東北→東北の軍人さんが1940年体制による東京一極(西から東への財の移転)に加担

天の目的が一極打破なら、先にそれをやっちゃうと、政権交代災害の規模が小さくなりそう
首都移転しても、東→東で、東大の官僚により首都機能が温存された場合は、そこが狙われる、ということになる
ということは、首都は東→西に行き、その機能を弱体化させられて多極分散、が天の意図か

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:04:37.17 ID:QBSoH/1j0.net

>>3
バッテリー劣化した中古を買ってくれるところがあるかだな、EVは
そこがガソリン車と違うところ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:34:40.08 ID:1N5XnOyy0.net

>>203
まだまだ先の話だとは思うけど低価格帯での自動運転タクシーだったら
流行るだろうな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:58:33.05 ID:P4yeWcGC0.net

>>63
トヨタは何でもできるのでまずは大丈夫
問題はトヨタが政治力を握るためにカルテル?にしている
マツダやスバルやスズキやダイハツ。自社でEVやHVが開発できない
途上国企業なのに、トヨタが政治力欲しいから活かしてもらってるゾンビ。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:41:37.21 ID:R8jJ6EZe0.net

2stのバイクとジムニーもまだ乗ってるしな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:33:08.72 ID:YA34/c4Y0.net

>>258
あのなー 人の命が掛かってるのだぞ そんな事は中国か北朝鮮で言っておくれ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:08:49.69 ID:kNhkNbPl0.net

寄生虫ゴキブリ公務員

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:11:47.41 ID:Z7VCjeIX0.net

EV化が一番意味わからんわ、絶対に環境に悪いだろ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:40:00.16 ID:WBJ7UYnh0.net

エンジンにこだわらずに工場建てろと言ったのに 遅れて仕事無くなるガラパゴス日本

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:23:52.25 ID:h+Ee7cuF0.net

3Dテレビと同じ
趣味で買う程度であって普及なんてするわけない
普及できるくらいならもうとっくに普及してる
できもしない仮定の話をするから頓珍漢なことになる

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:44:10.27 ID:mTEDwD810.net

>>33
地熱が期待できる火山近くや温泉の近くは国立公園や国定公園に指定されている地域ばかりで、大規模な発電所とか開発出来ない。
あと、地熱発電絡みで温泉の湯量が減ったりしたら、地域経済が崩壊しかねない。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:33:52.27 ID:ZoUDz7Fz0.net

自動車絶望工場w
期間工〜

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:19:03.18 ID:2/Odn7/M0.net

>>218
オフロードなんか走らないからいいんだよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:41:01.04 ID:FEC2FYN40.net

地球温暖化の嘘が暴かれるのはいつ?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:33:47.25 ID:d9U7BXwh0.net

>>28
どの国もしんどいからコロナ禍やってんだよ。
ビジネスコロナ禍なの、お前には一生見えないだろうけどな(笑)

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:06:04.24 ID:zjPoSCVG0.net

パジェロミニEVを作ればバカ売れすると思う、俺は買うぞ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:58:45.21 ID:cU4zhG660.net

>>8
明治維新しらんのかw

>>12
不要
自宅充電でまかなえる範囲でのみ
EVは合理的運用が可能

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:58:10.26 ID:SssLIAEm0.net

>>61
いずれ車検の基準の方が折れざるを得なくなるかもな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:59:53.67 ID:0Tr/7Hx90.net

いまでも派遣ばかりや

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:41:35.75 ID:1oVC5uQL0.net

自民党の日本安売りで円安になってるんだから車関係は儲かってるだろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:37:16.72 ID:wJHeHF0k0.net

発電や蓄電にレアメタルや化石燃料使ってて
EV化にも同じ様に電気とか使ってるくせにエコだの言ってることの方がオカシイだろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:09:19.51 ID:Fc5uGtGM0.net

共存共栄?

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑