【キューバ】日本政府が供与したバス84台が到着 「ありがとう日本」 [マスク着用のお願い★]

1 :マスク着用のお願い ★:2022/01/30(日) 17:06:56.45 ID:HiTGeKHp9.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3387629?cx_part=latest
動画:日本からキューバにバス84台供与

【1月29日 AFP】キューバに今月、日本政府が供与したバス84台が到着した。

 首都ハバナでは、市とバス会社の職員がバスの車体や窓ガラスを拭き、「ありがとう日本」と表示されたバスの前で記念撮影をする姿も見られた。映像は28日撮影。(c)AFP

2022年1月30日 9:38 
AFP

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:13:54.47 ID:8f3smC630.net

コロナで困っている国民が居るのに無視して外国に援助とか

自民党wwwwwww

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:52:47.09 ID:LD8kS5fW0.net

トンガといい、こういう日本が支援したってスレには必ず在チョンが妄想でちゃちゃ入れるよな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:11:55.94 ID:0FPQ75FZ0.net

新車なんて送るなよ

京都で走ってる古い市バスでいいじゃん

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:54:41.99 ID:HPvI0wEr0.net

キューバの技術があるのは医療だけだからな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:23:34.15 ID:sbmkh29J0.net

スカトロだっけ?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 01:46:37.51 ID:Jrp3nvBR0.net

キューバと言えば東京キューバンボーイズ 時節柄マンボNo.5

半分くらいハゲになっとるやんけ。  人の事は言えんが。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:42:02.76 ID:IwWWE5rn0.net

ラオスのはさっそく日の丸消されました

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 09:03:52.47 ID:+DaQyMJ40.net

>>278
まもなく腹黒枠も空きそうwww

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:10:49.46 ID:Shp9LpB20.net

めっちゃ綺麗な新車じゃん

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:06:07.99 ID:NCvMIiU30.net

>>37

安倍晋三よりは岸田のが余程マシだ。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:40:59.21 ID:FZdMEe880.net

>>83
昔は…
今は日本人も貧乏になってきたからね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:15:07.90 ID:msstEBKM0.net

凄いぞ日本ってか・・・

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:14:09.47 ID:6niHrdJP0.net

>>5
大量の移民

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 08:38:13.90 ID:yZ3Dh2er0.net

>>289
キューバは医療輸出国だっけな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:11:09.14 ID:6FdLR1kK0.net

どうせ日本がどこにあるかも分かってない連中だろ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:02:31.56 ID:RHP+0qDW0.net

国内のバスより良いじゃん

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:40:02.52 ID:hOEOf7c90.net

日本は、後進国で発展途上国
世界でもトップのキューバ医師団がいるキューバにバスを送りつけている場合じゃない!!

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:35:41.82 ID:B93FzFds0.net

超最新型の新車やないかい
ウィンカーが跳ね上げ式のボンネットバスかと思ったのに

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:10:42.54 ID:ON4QsvfF0.net

>>8
今月の1等賞!

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:26:47.33 ID:WipUtuzW0.net

>>24
ቻンቻン電車

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:21:42.00 ID:VCAIvFhb0.net

>>69
カッカすんなよw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:56:11.65 ID:gub6LR4N0.net

キューバも一時期の勢いをすっかり失ったのは
やはり後継者が育たないのだろうなあ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:38:17.77 ID:1ROU2tn/0.net

>>87
あいつら分解して不要なものを捨てて必要な部品だけ交換するから

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:29:00.87 ID:SDu9lZL40.net

そのバスで何が運ばれるんですか?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 21:56:01.19 ID:7OM5bjZ20.net

市バスの中古かと思いきや新品か
部品どうすんだよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 14:20:22.13 ID:Udsr/OtY0.net

>>299
オマエはアホか?

キューバの庶民がインタネットやツイが使えるか?
調べてからにしろw

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:15:21.31 ID:5Y3gpuQ40.net

はぁ?新車じゃねぇか。俺らの地域のバスより良い物ってどういう事だよ(´・ω・`)

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:17:29.78 ID:rDG8cuUi0.net

部品を削りだしたりして150年とか使いそう。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:50:45.10 ID:0/qnYkyt0.net

だって100円ライターを
ガス注入して再利用する国だからね

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:11:25.34 ID:y/Tl3k5z0.net

結局新興国はこれからEVじゃなくてガソリンディーゼルが普及していくんだな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:04:09.44 ID:3g3XgrSe0.net

>>27
なにこの車種いすゞの新型?
輸出専用かな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:29:29.10 ID:djMxxUM60.net

どうみても現代自動車をパクりましたね

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:08:34.72 ID:09D5jVV30.net

キューバってデカいラッパみたいな楽器の名産地だっけ? 

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 08:39:58.10 ID:JmxAO/+d0.net

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:29:19.73 ID:n3yvrskl0.net

>>119
ステアリングやメーター周りは国内のいすゞのバスでも流用されてる旧ギガ、フォワードシリーズの元々トラック用のが付いてる
いすゞのエンブレムは付いてるけど 基本的にバスはメーカーからはエンジン、運転台とシャーシーの
ベースが関連の専業のボディーメーカーに供給され、そっちでボディーを製造するからね

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:51:52.07 ID:KvLmg+9n0.net

>>106
今さら要らない

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:15:33.63 ID:tLuFFWa70.net

>>263
評価する
三平の後釜で笑点出てやれ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:49:36.94 ID:tS8DrF7j0.net

なんだバスロマンでも送ったのか

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:18:45.29 ID:Di4j3bON0.net

>>8
認める

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:09:39.48 ID:DoqviHKG0.net

>>133
整備は共食いでやるにしても最近のバスはちょっと故障すると動かなくなるしな・・・
昔のバスなら多少壊れても黒煙吹きながら無理矢理走るし

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:18:51.68 ID:fgH+GLQL0.net

ババアが一台

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:27:02.89 ID:GjVnA9HM0.net

いい加減、外国人や他国に媚びるのはやめろ。日本人を大切にしろや

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:18:52.52 ID:vrXetGjN0.net

ロシアを牽制する為にアメちゃんに言われたか

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:43:13.27 ID:WUG8tcDF0.net

>>113日本にはバスの中でさえ寝られない人がいるのにな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:12:43.69 ID:xZgfvT7o0.net

>>1
新車じゃないか
日本の廃車のおさがりを譲渡されたのかと思ってたわ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 13:33:42.22 ID:Idry60Rz0.net

アメリカ側に付く方が、観光とか
で潤いそうなのにな(笑)

観光以外、砂糖と煙草位だろうし。
ベネズエラにしろ、国民がアホやと
簡単に工作機関に騙されるんだろうな。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:54:49.07 ID:ZoZg2NXP0.net

また外国にバラマキかよ
こんな糞の役にも立たない援助してんじゃねーよボケが!!
税金の無駄遣いするな!!

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:14:13.95 ID:o4/+PF/U0.net

このバスISUZUのカタログに載ってない

謎の車両

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:21:39.69 ID:efT2MSt50.net

いすずの新品か
まあ左ハンドルだしな、東南アジアを走ってる鉄道の中古みたいにはいかないか

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 13:28:59.17 ID:oJ9smx3y0.net

>>299
だってキューバ国民はそもそも
インターネットにつながって無いんだもの

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:37:12.08 ID:HRCwatwV0.net

急場をしのぐ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:44:40.04 ID:gW6gEkwt0.net

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:28:26.23 ID:umiGUCMd0.net

落ち着いたらトンガにも贈ってやろうよ。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:40:25.57 ID:4JZ5rcHH0.net

いすゞの新車だ
日本のとは全然違う

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 09:08:56.53 ID:3l9X3N250.net

>>55
グリエルを入国禁止にしたCUBAは高評価
契約を守らない奴は人でも国でも許すな横の国

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:10:44.40 ID:mKInFDfD0.net

キューバ凌ぎ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:12:02.97 ID:nJoRJnvb0.net

なにを狙ってるんだ?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:15:50.48 ID:PEMnAsai0.net

>>5
キンキンに冷えたモヒート

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:34:17.03 ID:RiwU0Ua+0.net

ずっと使える訳じゃない。
あくまでキューバしのぎだから。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:44:51.52 ID:bFpdz3hK0.net

>>94
ごめん、マトンで我慢しろ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 13:37:25.83 ID:30mx+5QJ0.net

キューバ独立の時にカストロやゲバラと一緒に中心になって戦った日本人がいたんだよな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:22:58.33 ID:yGEvHJ530.net

実は石野真子ちゃんがキューバで有名なんだよね。
で、あしたが誕生日。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:11:29.24 ID:CwNfm3iT0.net

>>135
パキスタン人でも楽勝なんだから楽勝だろ
https://youtu.be/U3ZQvGu09y0
キューバはOHVエンジンなら秒で修理するぞ。そこらの一般人がw

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:20:21.13 ID:bx7LmpTx0.net

>>8
素晴らしい

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:21:55.46 ID:M5fkaLlx0.net

キューバってよく聞くけどどこだよ?とか思ったわ
Cubaか

Cubaとキューバが同じものを指すとはあまり思わないよね

CubaはCubaっしょ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:24:00.23 ID:iLaQJ23e0.net

核配備すんなよ 

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:07:24.97 ID:poFmMyJT0.net

>>119
必死っだなw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:35:57.73 ID:qZSSJ+dp0.net

タイには鉄くずを贈ったのにこの差は何?
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000238220.html

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:31:07.91 ID:cwhdvpNO0.net

アメリカは今でもキューバと仲良くないけど、どういう経緯で日本政府がバスを供与することになったんだ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:54:30.61 ID:0X74m5Oz0.net

中古かと思ったらピカピカの新車やんけ、いいねー

(Visited 2 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑