缶コーヒー115円→140円に 缶商品など最大23%値上げ キリンビバレッジ [煮卵オンザライス▲★]

1 :煮卵オンザライス▲ ★:2023/02/13(月) 15:57:10.41 ID:5+0up3/b9.net
TBS 2023年2月13日(月) 15:51
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/32

キリンビバレッジは、5月から缶コーヒーを1本115円から140円に値上げすると発表しました。

キリンビバレッジが5月1日の納品分から値上げするのは、缶入りのコーヒー「ファイア」や、「午後の紅茶」など42商品です。

希望小売価格を19%から23%引き上げ、▼185グラム入りの「ファイア挽きたて微糖」は、希望小売価格が115円から140円(税抜)に値上がりします。

急激な円安などにより、原材料費などのコストが大幅に上昇したことが値上げの理由で、キリンビバレッジは「企業努力だけでは、コスト上昇分を吸収することが困難と判断した」と説明しています。

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 20:39:29.79 ID:gNKcZB9Z0.net

ひゃくーえんーだまーで
買えなくなっちゃった

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 17:47:30.96 ID:sDsFUeeN0.net

生産量減らしたりしろよ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 15:59:33.61 ID:PPf+o9BX0.net

>>1
もう外食しないんで
汚ならしいイメージついちゃって無理

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:21:40.02 ID:THgnNE1U0.net

スーパーで買えば98円ぐらい?

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:35:02.09 ID:EqQYUfkW0.net

>>91
じゃ水にしとき

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:22:19.14 ID:aBMjvqNk0.net

電気代も上がるし自販機の電気代も大変そう

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:08:41.04 ID:IJMBiLwY0.net

商社からクズコーヒー豆を

高値で掴まされてるだけなんじゃないのか?

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 22:07:30.59 ID:2qxx3Tja0.net

>>281
賃金は上がらんよね
上がったとしても増税分で消えるんだろうし

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 12:16:16.09 ID:Hf473SPV0.net

利益確保するのはわかるが
売れなくしてどうするの

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 15:58:28.76 ID:EqQYUfkW0.net

コンビニで買うし

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 15:59:25.26 ID:eZX/t9mE0.net

一本1000円でええやん
好きなだけ値上げしな
(´・ω・`)

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 19:28:06.62 ID:6bNpXknM0.net

値段上がったの見て
もう確実に自販機では買わなくなったわ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 17:45:32.11 ID:/fuMeJyf0.net

もう飲まなきゃいいのに

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 20:36:24.95 ID:x1L+E5Iw0.net

>>226
タリーズの無糖ラテが大好物なのでスーパーで買ってる

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 21:52:31.39 ID:VUsna8y50.net

貧乏人はインスタントを飲んでろよ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 15:57:58.26 ID:YP8k+he/0.net

缶コーヒーなんてどれも糞不味いから飲まない

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 15:57:37.40 ID:fmGxXY5R0.net

お前はいっつも性のことばっかり考えてて気持ちわりいーなー死ね

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:09:53.62 ID:wp/03U+D0.net

>>1
【参考】(例としてなのでコーヒーのみ)
ワンダモーニングショット124→151
BOSSレインボーマウンテンブレンド115→140
ジョージアエメラルドマウンテンブレンド115→125

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 18:41:39.52 ID:m1WGH6fN0.net

>>30
泥のスマホと比べてももっさりしすぎてイラっと来るんだよな

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 20:41:47.10 ID:2FipOdmH0.net

>>229
好きな銘柄があればスーパーで買えるよね
自分は決まってないから飲みたい時に自販機で適当に買ってしまう

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:21:18.46 ID:aBMjvqNk0.net

自販機の設置台数大杉だよな。これから減っていきそう

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:27:17.42 ID:6UuGayGd0.net

税抜115円、税込126円、自販機価格130円

税抜140円、税込154円、自販機価格160円

元から飲まないからどうでもいいけど、185グラム缶160円は半端ないなw
まあ値上げ自体は自由だし思う存分値上げしとけ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:38:02.24 ID:I6KkrAYb0.net

>>97
進次郎(;´Д`)ハァハァ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:09:30.57 ID:kbs19x0H0.net

止めて健康になるチャンスです。

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 17:45:06.91 ID:atG6dr7A0.net

自動販売機でなくてケースで買えば一本¥50もしないんだけどな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:46:25.10 ID:X8jwqA9y0.net

コンビニおにぎり 170円
缶コーヒー自販機 160円
高けえな
食料品って単価低いからどさくさで値上がり率半端ないな。

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 04:01:21.74 ID:nkeiZjNT0.net

缶コーヒーなんて買わねーよボケ
好きなだけ値上げしとけ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:01:29.15 ID:SoFDTUM10.net

200円くらいでいいよ
ドカタやタクドラはそれでも買うから

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:23:35.14 ID:NcZcJJKI0.net

ありがとうキリン

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:41:24.10 ID:5rfcwgWn0.net

自販機は夏場に暑くて今すぐ冷たいものが飲みたい時か
または冬場に寒くて今すぐ温かいものが飲みたい時くらいにしか買わないな

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 17:14:38.18 ID:6KTh6rxz0.net

自民党どうすんのこれ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:19:40.61 ID:6Re4tlk40.net

自販機で税込切り上げで160円だ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 20:43:13.14 ID:x1L+E5Iw0.net

>>239
ただ、買い置きを切らしてると職場の自販機でorz
職場だから駅の自販機より少し値段は安いけど、自分で自分が腹立たしくなるw

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 20:37:54.03 ID:pYFWO4u80.net

>>188
コジキ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 21:50:55.97 ID:lHex+ePK0.net

自販機をおく商売がそろそろ終わりに近づきつつあるんだと思う

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:16:11.23 ID:k7bOWKF50.net

缶コーヒーってタバコ吸いが飲んでる印象しかない。

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 22:11:30.48 ID:6bRkg+0y0.net

DQNほどコンビニや自販機で糞高い缶買うよな

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 22:12:32.66 ID:8Bhoa6Zm0.net

>>291
それで貧しいとか抜かすんだぜw

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 18:44:39.15 ID:hsyLTGpm0.net

一本50円とかの見たこともないのが入ってたら興味本位で買うことはよくある
近所の50円自販機も値上げすんのかなー

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:28:02.53 ID:upFLyOR70.net

俺が愛飲してるサンガリアのブラックコーヒーなんて25円→33円に3割以上も値上がりしたんだぞ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 17:18:02.56 ID:wp/03U+D0.net

>>41,60
食品を買っていれば間違えないとは思いますが軽減税率です。(念のため情報追加)
※買ってすぐ店内で飲むようなライフスタイルの人はこの限りではありません。

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:01:41.27 ID:A2OmIR0Z0.net

缶コーヒー飲むと胃がムカムカするんだが(´・ω・`)

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:24:43.15 ID:d4kQ5hgN0.net

缶コーヒーの消費が減れば、糖尿病患者も減るから値上げは歓迎すべき

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 22:08:07.96 ID:fwRVrHYO0.net

缶コーヒーは底辺層のイメージだな

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 21:20:36.71 ID:7c6UFSDQ0.net

微糖の缶コーヒー不味くてクセになるわ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:47:27.74 ID:vzCUlK0+0.net

缶コーヒーなんて激マズなのに、より高い値段で買うとか、もう罰ゲームだろ。
駅近にコンビニあるはずだから、コンビニコーヒーだろ。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:13:40.66 ID:8Mf1hknx0.net

>>50が、なぜ缶コーヒーはスチール缶なのか説明するから、ちゃんと読むように!

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:00:37.55 ID:FRsdOM3+0.net

缶コーヒーこそ値段据え置きでサイズさげればいいのに
アチアチもコールドもぬるくなったらマズイんだから量いらない

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 21:32:05.55 ID:h12OdhoF0.net

UCCとかまずいけどたまに飲みたくなる
崎陽軒のシウマイ弁当みたいなもんだな

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:30:24.90 ID:8C7Nvhmp0.net

近所の自販機100円だよ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 17:27:03.15 ID:fmmWv0ZR0.net

売れ残りがダイソーにながれてくるのか

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:19:06.79 ID:stQi5+2a0.net

値上げは全然考えぬ
年内値上げは考えぬ
当分値上げはありえない

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 20:19:01.56 ID:plJz//Jd0.net

白湯が一番体に良いらしいよ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:10:16.63 ID:Tyr3e9H90.net

コーヒーは健康にいいってYouTubeで、よく見る

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 20:06:05.13 ID:IxYKHfdD0.net

売れ残りはトライアルとかコスモス薬品にながれてきそう
スーパーの店内販売

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 20:37:27.82 ID:fncqt9Hv0.net

便乗値上げ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 17:46:54.66 ID:Snnou3Qt0.net

>>1
上げすぎだろ
消費税の時より多い

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 17:08:15.55 ID:SBYfnMvw0.net

茶のほうがうまくなってきてるな

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 06:46:25.71 ID:PbaHjQwl0.net

缶コーヒー飲んだ後の尿の匂いと
インスタントスティックコーヒーのそれは
後者の方が、匂いは強い
何で❓ 
インスタントスティックコーヒーって
危険なのかな❓
てかキリンの缶コーヒーって美味しい❓
ポクはダイドーかコカコーラのが
美味しいと思います

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 15:57:52.49 ID:tKnc827D0.net

良いよ別に、缶コーヒー買わんし

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:02:45.82 ID:diSj5cuv0.net

缶コーヒーを飲むタイミングがなくなつた
コンビニコーヒーの方が缶より美味いし

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:28:13.53 ID:PuxH1SjN0.net

自販機で缶コーヒーなんて買ってるの喫煙者ぐらいだろ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 22:47:47.97 ID:1LowzK2J0.net

スーパーだと、46円とか55円で売ってるぞ?

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 23:54:40.20 ID:kJg+77D40.net

缶コーヒーは値上げしたらいよいよ誰も飲まなくなりそうだな。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:55:02.49 ID:SlAQuQWS0.net

100円で買うイメージが染み込んでいるから凄い値上げに感じるね。 ステルス策とれば売れるだろうに 失敗やっちまった感じ

ディスカウント店は貧乏人にはますます拠り所。
頑張って下さい

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 15:24:22.11 ID:xphJ6REu0.net

>>14
値上げか量減らすのどちらか
既に165gとかなってるのあるし

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:15:45.04 ID:EPNgiB7f0.net

総理大臣になるってのは世界のこと考えることだぞ
憲法に書いてあるじゃないか
ジューシーするとか勘違いしてないか

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 16:01:50.72 ID:8Mf1hknx0.net

コーヒー飲むとウンコしたくなるだろ?

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 18:16:17.79 ID:JpNindx00.net

リモートワークやから一杯ごとのドリップコーヒー飲んでる

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/13(月) 18:45:47.10 ID:Xkn5N9Uy0.net

売上減の勘定してるんかな
まさか上がった分まるまる増収と思ってないよな

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑