権利消えた郵便貯金、返金が急増 今年上期の審査は承認率100% [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2024/09/26(木) 06:51:04.80 ID:t9Qulpgu9.net
 満期から一定期間が過ぎて権利が消えた郵便貯金のうち、今年1~6月に貯金者が返金請求をして審査されたのは1252件で、そのすべてが認められたことがわかった。1月に返金の基準を見直した影響だとみられ、審査件数のうち返金を認めた承認率は100%となった。ただ、結論を保留しているケースは件数に含まれていない。

 朝日新聞が民営化前の郵便貯金の一部を管理する郵政管理・支援機構に、1~6月の審査・承認数や返金額を情報公開請求した。開示資料によると、返金額は元本ベースで7.4億円。単純計算では過去最高のペースだ。

 機構の担当者は「預金者に一層寄り添う観点から、運用を見直した結果だと思う」としている。

 ただ、朝日新聞の取材では、返金基準に合わないと判断しつつ、不承認とはせずに追加の説明を求める「照会」文書を出しているケースがある。この場合は開示された件数に含まれず、不承認とみなす事例が今後、出てくる可能性がある。

なぜか返ってきた!「消えた郵便貯金」 母からの小遣い
 民営化前の定額貯金などは、旧郵便貯金法により満期後約20年(定額貯金は預けてから約30年)で貯金者の権利が消え、多くは国庫に入る。民間銀行とは異なる特殊な制度だが、認知症患者の家族の抗議を機に、2011年からは天災や事故といった「やむを得ない」場合に限って返金に応じてきた。

 だが、消滅制度を知らない利用者が多く、消滅額は21年度に457億円と過去最高に達した。その一方で、ゆうちょ銀行の審査で返金を認める承認率は17年度の63%から低下を続け、21年度に2割を切った。

 朝日新聞は22年8月からこ…(以下有料版で残り422文字)

朝日新聞 2024年9月26日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS9S4H80S9SULFA00VM.html?iref=comtop_7_01

57 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 12:38:10.59 ID:48lKBr5o0.net

未だに郵便貯金利用している人って、情報弱者だろ

27 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:31:27.10 ID:Ny4HlDZE0.net

俺は全額引き出して口座だけ残した
郵貯は日本全国どこにでもあるからそのメリットが利用できるときのみ使ってあげる

8 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 06:58:26.18 ID:fPP9SGMi0.net

お年寄りの20年て短いんよね
ついこの前みたいなタイム感でしょ

9 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 06:58:52.02 ID:GRUbw2qB0.net

昔使ってたろうきんからハガキがきてこの口座に250万円入っててずっと使ってないけどどうすんのこれって
内容だった
全然忘れてたからなんか儲かった気分で全額下ろして
口座を解約してきた

18 ::2024/09/26(木) 07:06:54.19 ID:WHaj0heS0.net

寄り添うとか言ってるけど、郵便貯金法をないがしろにする行いなんじゃないの?
法治国家が聞いて呆れる。
大岡裁きだの仕事人だのが好きなお国柄だから、結局は法律なんて二の次なのか?

19 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:10:42.51 ID:Ldl/WwOo0.net

まぁ電子マネーもこんな感じで消えるから安心してw

58 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 12:50:00.33 ID:FNsWxQpM0.net

めんどいからおろして別に移そうとするとあーだこーだ言ってくるからなぁ

31 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:44:46.68 ID:67VHOERu0.net

銀行も全部名寄せして預金者に返してやれ
カネは高市が国からいくらでもくれるから

24 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:18:20.89 ID:lgmqYTmZ0.net

本人も家族も忘れてるような金なんだから無くなっても困らないだろ

3 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 06:55:10.24 ID:1Zh3zs0l0.net

人の金奪うなよ

71 :名無しどんぶらこ:2024/09/27(金) 17:55:00.12 ID:YAt8jZzQ0.net

通帳を無くした銀行が増えつつあるが、
そういうのは、本人が死んだり、システムが飛んだり
した後は、どうなるのかね。遺族が口座の存在に気が付かない
ことを期待してやしないか?
 昔は郵便局も銀行も毎月定期的にお知らせの手紙や封筒を
送ってきていたが、そういうのが絶えて久しい。本人が死んで
も金融機関からの郵便物が届いていれば、口座の存在を遺族が
気が付くチャンスがあるが、今はそのような手がかりは無い。
税務署員は端末を叩けば故人の国内の金融口座の存在と取引の
内容をすべてその場で調べることができるらしいが、そのよう
なサービスは遺族には提供していないことだろう。卑怯だね。

15 ::2024/09/26(木) 07:03:17.76 ID:HyqLYJ3S0.net

>>14
それな

20 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:10:46.04 ID:eaB+Tho60.net

国「…チッ」

48 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 09:07:03.64 ID:zkUfVaPo0.net

電子マネーは手数料で首が絞まってるてな

22 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:16:12.61 ID:cLNT1xBa0.net

>>14
数字がいつまでも残るんだよ

46 ::2024/09/26(木) 08:51:23.85 ID:D4/c2r3c0.net

>>5
ありがたく頂くけど
私有財産なので言われたら返すらしいわ
返したらええんやろ的に

67 :名無しどんぶらこ:2024/09/27(金) 07:15:15.79 ID:jz7g/tme0.net

あ、ペンギン村が一斉に消えた謎がわかった、

37 ::2024/09/26(木) 08:04:01.85 ID:M1jyrwwp0.net

俺も高校生の時年賀状バイトの受取で作って数十円残ったままだった気がする

5 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 06:56:29.87 ID:yKscva5i0.net

民間の銀行だと死んで引き取り手がなかったらどうなる?

35 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:54:38.41 ID:OEYOJgTy0.net

債権債務の関係も知らないのが多いな

28 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:37:13.70 ID:7PHGj1cI0.net

>>13
それを放置してる自民党には一切触れない愛国者様

26 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:24:00.23 ID:TgRIDSwA0.net

>>14
マルフクの看板見なくなったしな

43 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 08:41:22.86 ID:zng4wiF60.net

いや返ってきて当たり前じゃないか
むしろパクったらおまえ日本人じゃないなと新聞1面をかざってたぞ

59 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 14:02:29.19 ID:xnG9orPF0.net

>>25
数百万じゃ訪問は無いんじゃないか

53 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 11:40:38.64 ID:2NS/JdOb0.net

消えた年金が↓

16 ::2024/09/26(木) 07:03:59.38 ID:JXw7ikNa0.net

お袋がボケる前に定期は全て解約して普通預金にしておいた
元気なうちに使い倒せと言っておいた

2 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 06:54:18.25 ID:EzvqQp/v0.net

朝日新聞珊瑚記事捏造事件

49 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 09:17:38.96 ID:nXiORmDd0.net

>>30
じゃー現野党をディスる必要なくね?
自民党も同じ穴の狢じゃん

32 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:51:19.45 ID:3Bv+l3Zx0.net

債権が時効で消滅せずに永続したらやばいよね
いきなりあんたの曾祖父に貸した金返せとかやってこられても困りますわ

56 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 12:30:08.64 ID:3fG/H9oE0.net

出金専用の国民銀行作ってマイナンバーと紐付けるとかはどうだね(銀行指定したい人はそれも可)
生活保護やら補助金やら税金やら養育費やら相続やらその口座で自動でやる

63 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 16:02:17.21 ID:9nCvFV6q0.net

>>54
ただ相続は郵便貯金の方が少し簡単なのよ
銀行は故人の出生時からのすべての戸籍が必要だけど、郵便貯金は入籍時からの戸籍でOK
親が北海道出身だから、北海道まで出向いて戸籍を取らないととか思ったけど、郵送してくれて助かった

64 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 18:27:56.29 ID:m3AyCHHo0.net

昔犬の名前でも作れた

38 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 08:10:48.13 ID:G/V+yDSV0.net

預金やポイント、電子マネーとかも消える?の多いよね?

50 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 09:51:43.69 ID:nTy13FOh0.net

>>4
満期になったときの扱いを
満期振替預入にしてると払戻しになって普通口座に入るけど
自動継続にしておけば定期のまま

40 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 08:22:18.35 ID:knq6u1+b0.net

これ、ただの泥棒でしょ
詐欺と同じだよ

13 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:01:52.97 ID:nFQi6kVr0.net

>>5
当時、埋蔵金が見つからなくて、予定空振り火の車

 東日本大震災の時に、港町が丸ごと飲まれて

 政権握ってた民主党が議論切り上げて
 取引無し10年経過で、頂くように速攻で法案通した

 現在の名目は、社会に貢献する為の貸付運転資金だっけかな?

34 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:53:06.45 ID:suOcCcRB0.net

>>4
その頃にはしんでるんじゃないの

61 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 14:46:38.81 ID:OfmJhN/d0.net

オススメの銀行ある?

12 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:01:27.36 ID:7PHGj1cI0.net

郵便局だけじゃねえ銀行もめちゃくちゃあるだろ
審査なんかやらず返してやれよ預金者に

21 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:11:56.13 ID:VUrFfdwe0.net

>>14
知らぬ存ぜぬを決め込んでいるよな

14 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:02:11.29 ID:bdhWyQBW0.net

NTTも加入権の金返せよ

60 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 14:16:51.26 ID:bAIv/crZ0.net

ゆうちょ銀行は昔作ったからあるだけで使ってないし金もほぼ入ってない

51 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 09:53:41.31 ID:wZymhIGT0.net

法律にうとい奴を小馬鹿にするのが最高に楽しい公務員
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1540951944/

11 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:00:15.54 ID:qxcu6sVS0.net

日本国憲法
第二十九条 財産権は、これを侵してはならない。
2 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
3 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。

これに違反してたのは明白。郵便局は当該預貯金がなされた時点では国の組織の一部
であったわけだが、それを民営化したことを持って、それ以前から国が預かった形
であった預金の財産権をチャラにできるというのは明らかにおかしい。
 それができるためには3項の「正当な補償」を施す必要があるが、単に消滅扱いに
するなら、その条項にも合致していない。

 憲法違反の後出し規則変更でしたよ。

36 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 08:01:46.35 ID:Vm+RVc2y0.net

昔は口座作ってくれ営業が多かったから、通帳がたくさんあった。ゆうちょに限らずこういう結末は多いだろうな

66 ::2024/09/26(木) 22:16:49.76 ID:hh4niIlJ0.net

保留中が100万件くらいあるとか?
ここを公表しないのは極めて卑怯

30 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:42:18.46 ID:qgKUURyl0.net

>>28
放置も何も金融側は何度か持ち主に郵送で通知出すし長期の保管期間もある
それ維持してるだけでもお金かかるし早く名乗り出てって話だよ
小銭をいれままま忘れてるケースが多い

25 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:21:13.71 ID:9NFd9FFq0.net

何回も通知や訪問があったのに権利が消えたということはズボラな人という印象
住所変更もしてないんだろうな

47 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 09:00:05.28 ID:ilpiw96k0.net

電話加入権、郵便貯金、国民年金
国民が失った物の代表例

23 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:17:04.53 ID:exOCZQzz0.net

身寄り無い死亡

17 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:05:31.85 ID:ZgYlroBo0.net

>>14
加入権強盗な…

44 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 08:42:24.45 ID:XhWs+BHH0.net

国にネコババとかされとーないで

39 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 08:18:51.39 ID:tLtvofzZ0.net

昔、夏休みに温泉にアルバイトに行って
給料をその町の郵便局に入れたんだよ
何十年かして、身に覚えがありますか?、
無ければ云々みたいなはがきだったか来て
何もしなかったんだけど、あれ、消えちゃったのかなwwwww
ウケルwww

42 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 08:39:09.70 ID:sD7zH5Lr0.net

>>11
所得税払ったのに
相続税は財産権の侵害?

4 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 06:56:20.25 ID:nFQi6kVr0.net

つ~か、ゆうちょの定期は
最大満期で最後になると自動解約になって
普通預金に全額落ちてこない?

68 :名無しどんぶらこ:2024/09/27(金) 17:02:58.88 ID:YAt8jZzQ0.net

>>0042

>>11
所得税払ったのに
相続税は財産権の侵害?

ーー
お答えしよう。財産はその財産を保有する個人のものだが、
その個人が故人となってしまえば、その財産を保有する人は
この世から存在しなくなってしまった。
だからそれをどうするかが、相続だ。
普通はそれを親族や指定した第三者に引き継がせる
ことを認めているが、その場合に、国もその受取人
に加わって分け前を相続税という形で受け取ることに
なっている。もちろん世の中には相続税が無い国も
あるが、そういう国は、金持ちの子は金持ちという
世襲的身分の傾向が非常に温存されやすく、社会の
停滞を招きがちになるだろう。

52 ::2024/09/26(木) 10:42:24.91 ID:zJMp4Pzh0.net

>>11
2項が適用
はい論破

45 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 08:47:37.56 ID:owaEcITS0.net

やっぱりタンスが最強か…

41 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 08:23:35.77 ID:foRYjhJu0.net

>>004

だよな,10年定期やってたが満期になって普通口座に移されてたわ。

70 :名無しどんぶらこ:2024/09/27(金) 17:17:27.32 ID:yF3526UY0.net

>>57
どこにすればいいの?

10 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 06:59:52.67 ID:kCPQN5gs0.net

そんなんだからオーストラリアに狙われんだよ。

62 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 15:52:26.38 ID:uwAXdhLD0.net

親が郵便局の定額貯金をしてたけど、権利失効前に何回か「ご注意ください」みたいな案内が来てたよ
まあ引っ越して案内を受け取れなかった人も結構いたかもね

7 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 06:57:36.43 ID:xIc+Tbtk0.net

6 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 06:56:45.82 ID:0MWpvnNI0.net

パクる気マンマンだからね

54 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 12:13:01.06 ID:48lKBr5o0.net

郵便貯金はもう邪魔くさいから、全て下ろして銀行の口座に預け直したわ
郵便貯金は色々制約有って邪魔くさい
持っているメリット全く無い

29 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:39:54.66 ID:Bj8klNFq0.net

国がやる空き巣だろ

65 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 21:50:38.61 ID:9/1wuokY0.net

当たり前だ

55 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 12:27:14.38 ID:3fG/H9oE0.net

家族が申請してるんだろうし
ボケて家族いない人は没収だろねえ

33 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:52:22.31 ID:qjBB9Zqt0.net

3年前の同時期にゆうちょ銀行と信金が来たよ
母親の定期を俺の口座に移し替えろってな
そのまま放置してたら未申告でヤバイから生前贈与で申告した

33 :名無しどんぶらこ:2024/09/26(木) 07:52:22.31 ID:qjBB9Zqt0.net

3年前の同時期にゆうちょ銀行と信金が来たよ
母親の定期を俺の口座に移し替えろってな
そのまま放置してたら未申告でヤバイから生前贈与で申告した

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑