【神奈川・4人死傷】逮捕された90歳女、過去に何度も物損事故「赤信号と分かっていたが、行けると思った」

1 :ガーディス ★:2018/05/29(火) 12:03:28.71 ID:CAP_USER9.net
「赤信号なのに、車はブレーキをかける様子もなくとても怖かった」――。

 茅ヶ崎市元町の国道1号で28日午前、同市の無職の女(90)の車が赤信号のまま横断歩道に突っ込み、通行していた女性(57)ら4人が死傷する事故が起きた。惨劇を目の当たりにした女子中学生(15)は声を震わせ、現場となったJR茅ヶ崎駅近くの繁華街は、一時騒然となった。

 事故が起きたのは午前10時55分頃。車が衝突する激しい音や、それに続く悲鳴を聞いた人たちが次々と集まった。車がぶつかったビルには赤色の塗料が残り、事故の激しさを物語っていた。

 女が事故直前に訪れていた近くの整備工場の男性経営者(65)は取材に対し、「20年以上のつきあいがあり、今日は旅行のおみやげを持ってきてくれた」といい、「(女は)運転好きでしっかりしている印象だったのでショックだ」と言葉少なに語った。

 茅ヶ崎署は、自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死傷)容疑で調べている。調べに対し、女は「赤信号と分かっていたが、行けると思った」などと話しているという。

 同署は、女の運転に何らかの問題があったとみて捜査を進める。一方で、女が3月の免許更新時に受けた認知機能検査では、判断力や記憶力に異常は見つからなかったという。

 女と同居する長男(62)は読売新聞の取材に対し、「母は高齢なので運転をやめるよう言っていた。免許を更新させなければ良かった」とうなだれた。

 長男によると、女は過去に複数回にわたって物損事故を起こしていたという。長男は「『これが最後だ』と免許を更新していたが、そのときに止めていれば良かった。被害者に申し訳ない」と声を振り絞った。

http://yomiuri.co.jp/national/20180529-OYT1T50009.html

 茅ヶ崎の死亡事故で逮捕された無職の女(90)の長男(62)は、取材に対し、「母は50年以上運転しているので、大丈夫だと思っていた」とした上で、「年をとって判断力が低下したという自覚もなく、若いままのつもりだったと思う」と沈痛な面持ちで話した。
http://yomiuri.co.jp/national/20180529-OYT1T50005.html

9 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:06:01.83 ID:noX9jGFE0.net

>>2
茅ヶ崎市だろ、クルマなんていらねぇよ!

47 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:11:31.89 ID:heh20i2C0.net

この婆の長男もポケットに手を突っ込んだり腰に手を当ててインタビュー応えたりしてて不快
自分の親が自分より若い奴を轢き殺しておいてその態度かよ

875 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:11:46.74 ID:eO/fps/a0.net

長生きなんて迷惑でしかない。
長寿世界一とか言って頭お花畑で介護する方はヘトヘト。
なーんもいいことない。

367 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:33:31.78 ID:KP1aJY/20.net

障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 – 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

341 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:32:18.83 ID:su//YRG00.net

>>291
おとといは運動会だった地域多い
雨天でも日曜授業あって代休

648 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:53:04.57 ID:rLFEMVre0.net

いや、路線バスなんかバンバン走ってるんだが?
このババアが住んでる辺り。

887 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:13:38.26 ID:QFnlsWTv0.net

>>18
明確な殺意と判断されてもおかしくないね
恐らく次もやるから、残りの人生刑務所で過ごさせるか死刑で良いよ

114 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:16:52.94 ID:5bjIeKJy0.net

>>2
赤信号と分かっていたが、行けると思った所為

447 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:38:17.89 ID:YjtI/Nzz0.net

バスや電車がない地域はタクシを無料にしたらいいんだよ

167 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:20:00.45 ID:FNwADAyN0.net

>>118
確か、年パス(500円)もってれば全区間1回50円で乗れるよな?

528 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:43:46.53 ID:nzZN06YG0.net

>>518
ワロタ

321 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:31:00.30 ID:d13Ar5cG0.net

>>311
送ってもらうべきなのでは

370 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:33:36.98 ID:HdSJoePh0.net

>>6
成功体験

594 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:48:37.76 ID:lltYoJ/90.net

そもそも長生きしすぎなんだよ
タダ飯ぐらいのくせしやがって

602 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:49:22.96 ID:rLFEMVre0.net

確かあの工場って交通課のミニパトとか整備してたなあ?茅ヶ崎署のwww

912 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:16:30.38 ID:AqwTJKfN0.net

まあ赤は「止まる」じゃなくて「止まれ」だし
死んだ人も居るけど生き残った人も居るし
故意に突っ込んで来る車とか注意しないとな

704 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:58:01.03 ID:f75ZtpyT0.net

免許取得年齢に下で制限あるんだから上でも制限かけていいと思うけどな

396 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:35:15.51 ID:mo7oKjzF0.net

死刑でも生ぬるいだろこんなババア
90の役立たずの年寄りが違反して尚且つ人殺しなんて胸クソ悪すぎだわ

存在自体が癌だな

126 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:17:25.84 ID:jEjJ+JuC0.net

車が周囲に関係なく飛ぶように進んだり
カーブで勢いそのままブワッと曲がったりする夢をみるけど
そういう夢と現実がごっちゃになったような認識力になるのかな

917 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:16:57.83 ID:rHUez9ZY0.net

普通なら損得勘定で踏み間違えとか言うんだろうけど
ボケた自分を認めたくなくてワル方面に切り替えたんだろうな

290 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:29:07.82 ID:Xqp133KI0.net

90歳ならもう怖いもの無しだろうな

910 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:16:24.98 ID:Ln+nPC6J0.net

へき地じゃあるまいし公共交通機関あるだろ

580 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:47:46.48 ID:krDxZz3n0.net

>>560
血圧を低下させる薬が認知症を引き起こし安いとも言われているな
それが無ければ血管詰まったり、血管破裂して死んでるわけで
ある意味、意図的にゾンビ作ってるようなもん

984 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:23:39.77 ID:vX8g7+Kn0.net

>>975
度胸だな

111 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:16:43.10 ID:jR0/dvJZ0.net

90歳で赤信号わかった上で突っ込んで4人死傷か
交通刑務所であの世逝きかな

788 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:05:17.80 ID:ezZ5/Zrb0.net

90で運転しようと思うのがそもそも…
普通なら70歳が限度でしょ(かなり譲っても75歳)
何かあったとき、責任とれるのか?って
考えたら自ずとわかるよね?

709 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:58:29.92 ID:WU8mnGHv0.net

>>683
同じような状態だったがお相手はオッサン
「こっちが先入ったんだから譲れや馬鹿!」と喚いてたなw

104 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:16:09.40 ID:V1sYWfBw0.net

これこれ
若いままのつもり

59 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:12:12.13 ID:hI72yFMM0.net

最近よくある話だ
いちいち
気にしてても仕方ない
つぎ いってみよーーーーーーーーー

193 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:22:22.40 ID:3kBDZlH80.net

>>2
うるせえ、ばか

406 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:35:53.72 ID:rLFEMVre0.net

年寄りは人の話を聞かないし、正論を言われると異様にキレまくるからな。
ちょうど、家にも一匹いるが。そんなジジイがよ?
ただ、元から自動車免許はないので一安心ではあるんだが。

272 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:28:03.27 ID:dR/Ob0bh0.net

>>96
な。なぜかこの意見がさぞ正しい擁護のテンプレみたいになってるけど1時間に1本バスが来てタクシーもあるし駅まで30分で何が返納しない理由になりえるの?
バスや電車どころかタクシーもこねーようなとこに住んでるジジババどれだけいると思ってんのよ。一週間に一度しか船がこないとか腐るほどあんのに

945 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:19:37.07 ID:YZdYMPO70.net

>>929
そうだろうな
てか世の中の過半数がそんな運転だろう
認知症にならないうちはちゃんと状況を見て判断した上でだから大事故になってないだけで

73 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:13:26.67 ID:zoff/wCw0.net

年齢を問題視してるけど赤信号だと認識した上で歩行者が居ないから生ける!と思ったんだから只の悪質ドライバーだと思うんだが
若かったら歩行者に気づいて止まったかもしれんが、赤信号は普通に無視してたよな

583 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:47:58.16 ID:f75ZtpyT0.net

>>96
一時間に一本バスや電車があるなら問題ないだろ
移動費の負担云々に関しては甘えんなボケとしか

673 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:54:55.25 ID:lGVxAC8v0.net

赤信号と分かってて行ったのかw
免許与えた国に責任があるね

471 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:40:09.45 ID:xYyOwSQr0.net

>>460
無料介護施設やないか〜いw

363 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:33:21.34 ID:6dRV8Uy2O.net

>>321
平日往復2時間かけて朝夜送り迎え出来るほど暇な息子や娘がいるならいいですね

761 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:02:38.46 ID:+CrtC6RD0.net

自動運転が実用化すれば老人でも安心して車乗れるようになるが
それまでは田舎はコンパクトシティ化を進めて街中に集住するようにしていかないといけないかも

170 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:20:31.27 ID:jNqCdcDd0.net

>>2
茅ヶ崎
息子が同居

車、なくて大丈夫だよ

708 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:58:28.65 ID:H6Kr/PFI0.net

>>703
否応なしに取らざるをえんだろ…

128 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:17:32.10 ID:dLYylSF+0.net

物損事故の多さは、認知能力低下の左証になるかと思うんだが、
更新時の判定材料になってないのかな

994 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:24:48.80 ID:4xm2KNib0.net

>>962
週2日通院で月8万か
そのうち通院できなくなり死ぬな

140 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:18:15.72 ID:ksp+lEtm0.net

90歳に免許渡すなら5歳にも渡せよ
車は60まででいいだろ

62 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:12:25.33 ID:+BqSyYNY0.net

物損も行政処分対象にすりゃええ
保険屋修理屋に通報義務な

310 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:30:35.39 ID:lltYoJ/90.net

修理屋も捕まえろよ
儲かるからってこんな殺人鬼相手に
商売してたんだからな
武器商人だわ

473 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:40:23.32 ID:uJUWh5GR0.net

>>422
どうせなら、放し飼いにしてる迷惑な猫を全部轢き殺してから免許返納したら
近所中めでたしめでたしだったのにな

478 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:40:34.89 ID:M1LU8YDl0.net

>>447
タクシー無料なら無理矢理にでも免許返納させるわ♡

435 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:37:32.48 ID:rJ+3JgO20.net

年寄りばかにしてるけど、お前らも将来はこうなるよ

517 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:42:54.15 ID:G38J/LlU0.net

人殺すまでわからないとは

759 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:02:20.45 ID:It5aepaZO.net

90ならもう満足やろ。見せしめ殺処分しとけ
アホか、赤で「いける」とか

800 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:06:16.94 ID:95ZNKMg70.net

>771
貧困女子高生がまさにそれだったな

252 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:26:30.34 ID:MFRa18Ay0.net

赤信号が理解できない奴らが当たり前に車手に入れて国中で暴走してるとか
どこの土人国だよ

942 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:19:24.65 ID:ZxWhy2q20.net

>>926
昼のニュースじゃその整備工場の人間も取材受けてたような

246 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:26:01.66 ID:XJ47vOTO0.net

年齢で一律で取り上げるしかないな。
取る時も一律なんだから問題ないだろ。
警察も年取ってるの職質すりゃいいだけだから捕まえやすいしな。
交通の便が…って意見はあるけれど仕事引退してから引っ越すチャンスはあったのではないかな。
選択したのは自分だ。

136 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:18:03.36 ID:j7HiCr8Q0.net

まず赤だとわかってて進んでる時点で年齢とか以前にだめだろ

374 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:33:59.34 ID:RfaMJx2XO.net

>>285
何回も物損事故起こしてても懲りない気性だから、厳罰でOK
だいたい赤好きは気性が荒い

858 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 13:10:13.10 ID:mg4cTowM0.net

つまり認知機能の低下はなかなか自覚できない

624 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:51:36.93 ID:rZn5xF6y0.net

俺の親父片目見えないはずなのになぜ更新出来たんだろ。
あー早く死なねーかな

484 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:40:52.61 ID:2F0/MVYY0.net

>>47,379
そんな細かいこと第三者のおまえらが気にすんなって
何様で上から目線なんだよ
マスゴミのインタビューに答えてやるだけでもエライ人だなって思うのに

222 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:24:43.20 ID:f0BCix8X0.net

年をとると衰えるスピードが早くなるんだから、免許更新の間隔も短くしないといけないと思う
90歳なんて数か月ごとにして更新を諦めさせるくらいにしないと

265 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:27:33.18 ID:su//YRG00.net

>>240
同居だけじゃ逃げ道ができるから、別居でも連座にしないと無理だよ
盆正月だけ帰省して親孝行したフリしてあと知らんじゃ困る
仕事や自分の人生を理由にしてるとは言え、介護や監視が必要な人間をほったらかしにしてるヤツにもやらなきゃ筋が通らん

635 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:52:07.97 ID:7fBa+tsx0.net

>>118
神奈中バスって、大昔からあの色だけど、なんであの色なんだ?って子供のころから疑問。当時からして変な色だと思ってた。

97 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:15:43.48 ID:m5RAB+fp0.net

だから90歳に免許あげちゃ駄目だっつーの

674 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:54:58.55 ID:MLFHWaF/0.net

>>46
赤の交差点では車と歩行者とお巡りさんが無い場合速やかに通過しなければならない。○か❌か を免許学科試験に設問しろ。

208 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:23:34.11 ID:7XUlWqbP0.net

かわり際とかでなくはっきり赤信号になってから交差点に進入する車はたまにいるけど、でかい交差点だと特に危ないやね
横断歩道まで距離あるから止まるかとおもったら向こうは突っ切る気満々という

657 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:53:51.88 ID:f75ZtpyT0.net

>>611
なるほど
交通費程度の負担も出せないほど稼げない無能って
こういう醜い思考になるんだなあ

432 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:37:27.23 ID:KvlL86aj0.net

茅ヶ崎車必要か?バスも充実してるだろ?

96 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:15:32.03 ID:M1LU8YDl0.net

うちのばーさんも運転技術やばいけど未だに運転するからな

簡単に免許返納しろとかいうけどバスは一時間に一本
電車も一時間に一本
バス停や駅まで徒歩30分
タクシー代もバカにならんぞ
介護のために減る収入や車を手放して増える移動費の負担なんかをどこかで賄ってくれなきゃ

田舎と都会は違うんです

45 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 12:11:26.22 ID:WYAOFWDF0.net

今後、この手の事件はどんどん増えるはず。

団塊世代が70代だからな。あそこは最も人口多いし。

(Visited 8 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑