【地震】千葉

1 :ばーど ★:2018/06/16(土) 11:11:54.91 ID:CAP_USER9.net
NHK

38 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:19:30.54 ID:f+l52cqO0.net

 千葉県の東方沖で今月に入り、海のプレート(岩板)と陸のプレートの境界がゆっくりと滑る
「スロースリップ」と呼ばれる現象が観測されている。周辺では体に感じる地震も起きており、
政府の地震調査委員会は、「今後の地震活動の推移に注意が必要」としている。

 気象庁の観測によると、千葉県周辺では今月3日頃から、地震活動が継続している。
今月12日には同県勝浦市などで震度3を観測したマグニチュード(M)4・9の地震が発生。
14日にも同県いすみ市などで震度3を観測するM4・1の地震があった。気象庁は、二つの地震は
共にスロースリップが原因とみている。

 調査委員長の平田直(なおし)・東京大教授によると、千葉県東方沖ではスロースリップの
発生場所の周辺で地震活動が活発になる現象が、5〜6年置きに観測されているという。

ソース YOMIURI ONLINE 06/15 20:32
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180615-OYT1T50113.html

4 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:12:16.66 ID:5N+jEC9w0.net

遅い

45 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:21:14.05 ID:amCUXv2s0.net

>>41
地震起きるところに佐藤あり

44 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:20:58.09 ID:S6V9uUN20.net

千葉の海は褌集団が見られるとかなんとか

15 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:14:43.82 ID:XldUzIvR0.net

埼玉だけど気付かなかったぞ

3 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:12:15.51 ID:ubZ64cGX0.net

いよいよはじまってしまったか・・・

55 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:23:40.75 ID:c0hEtHyB0.net

そろそろやばいな

102 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 12:12:08.09 ID:s5QFS4G10.net

何回も揺れるな

72 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:29:14.22 ID:jUdySqv40.net

6月21日

123 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 15:44:32.15 ID:7+T6zqh90.net

千葉にマンション買わなくてよかったw

96 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:53:43.97 ID:cbJfNWfy0.net

地下で地底人が戦争しとるだけやん。

75 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:31:01.83 ID:amCUXv2s0.net

>>73
準備運動って知ってる?

62 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:24:43.55 ID:9xv+YoIL0.net

ま、千葉よりも、東海に影響があった場合の方が怖いがな。

千葉東方沖でも津波が来たら、外房はヤバいんだろうけどね。

因みに、毎年のようにスロースリップは起きてるらしいがな・・・。
長い期間起きるほど、大地震に繋がるらしいから、まだ続いてるって意味では要注意だな。

131 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 19:23:03.34 ID:3gN1IuL20.net

ミルフィーユだから

69 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:28:16.05 ID:kIU6kgWL0.net

昨日まで千葉にいたおれ安泰

105 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 12:18:48.35 ID:eej7nAKV0.net

6/21が楽しみです

11 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:13:38.55 ID:VoXROSos0.net

大して揺れんかったな@横浜

138 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 19:59:10.52 ID:AQaiisRh0.net

千葉東方沖地震てのは昭和の終わり頃だっけか?
10年住んでたけど震度3以上は10年間で数回しかなかった気がす

58 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:24:16.31 ID:e3cfbprg0.net

最初の縦にガンッて来てびびった

42 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:20:41.09 ID:amCUXv2s0.net

>>35
太りすぎだな。ダイエットしろよ

28 :ばーど ★:2018/06/16(土) 11:16:30.30 ID:CAP_USER9.net

>>1
震度 4
一宮町 長南町

震度 3
茂原市 勝浦市 いすみ市 大網白里市 睦沢町 長生村 白子町 大多喜町

震度 2
千葉中央区 千葉緑区 千葉美浜区 船橋市 木更津市 成田市 東金市 習志野市 市原市 君津市 印西市 山武市 九十九里町 芝山町 長柄町

震度 1
土浦市 石岡市 龍ケ崎市 笠間市 取手市 牛久市 鹿嶋市 潮来市 稲敷市 利根町 さいたま緑区 草加市 三郷市 千葉花見川区 千葉稲毛区 館山市 松戸市 佐倉市 旭市 柏市 八千代市 鴨川市 鎌ケ谷市 富津市 浦安市 四街道市 袖ケ浦市 八街市 白井市 富里市 南房総市 匝瑳市 香取市 酒々井町 栄町 神崎町 多古町 横芝光町 御宿町 東京千代田区 東京中央区 東京江東区 東京足立区 東京江戸川区 横浜中区 川崎宮前区 横須賀市 三浦市

https://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/

73 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:30:24.55 ID:kUJD2np60.net

むしろ発散した分、残ってるエネルギーは小さくなった。

9 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:13:24.15 ID:wRCYecOF0.net

アフターライズ警戒中だったよな

7 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:12:56.95 ID:lgay02Ju0.net

助けてチバニア〜ン

53 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:23:35.65 ID:jXGcDFje0.net

2発目きたー

103 ::2018/06/16(土) 12:12:52.22 ID:AQaiisRh0.net

( ^ω^)ゆっくりしていってね!

112 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 14:36:40.79 ID:HS2e2O300.net

気づかんかったわー

132 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 19:24:19.22 ID:X1vlyj720.net

大津波はマンション4〜5階まで海になる!

71 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:28:39.48 ID:DChCv+rc0.net

>>28
千葉、東京、神奈川の房総沖に近いところばかりが揺れたんだな
これはでっかいプレート型来るかもね
関東大震災から95年たってるし

92 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:46:06.19 ID:3YVlSM7x0.net

ワールドカップ終わるまで待って頂けませんかね?

63 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:25:02.99 ID:O/WrlrJw0.net

これは前戯程度。これから本番。ガンガン突いて最後は潮吹く。

65 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:26:14.76 ID:/4mv9XBVO.net

(・∀・;)いつもと違うなんか違う

49 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:22:56.00 ID:kFOnAben0.net

運命を切り開く男がいる。
天に背く男がいる。
それは北斗神拳2000年の宿命。

40 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:19:52.53 ID:qZ4k2glw0.net

>>37
おせーわ

31 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:17:57.67 ID:/4mv9XBVO.net

>>28
(・∀・;)いつもと違って横浜の方に伝わってないな

90 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:41:36.20 ID:nurNkKTm0.net

これが南海トリフか

21 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:15:00.11 ID:pZltdhM90.net

>>9
アフターライスはホットコーヒーでお願いします。

126 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 15:58:34.04 ID:5xzUvc/V0.net

おい!曽我で謎の貨物列車脱線って完全に震災フラグだろううううう

114 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 14:54:38.87 ID:+CwEQUNo0.net

今夜の便で千葉の実家に戻って明日法事なんだが
マジで危険なんかな

46 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:21:14.83 ID:aw+YzrIh0.net

ああモグラが生き埋めに

8 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:13:12.70 ID:g0J+y2tg0.net

ちょい揺れ

84 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:37:22.50 ID:pfh1xqbv0.net

報道ステーションで昨日やってた直後に来た。
東京東部から千葉西部には近づかないのが賢明か。

80 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:33:14.62 ID:7JdWUXFb0.net

房総半島の南沖に断層あるよな

77 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:31:16.86 ID:sde8b7OC0.net

静岡にもきそう!

134 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 19:29:52.37 ID:TtcTjBFa0.net

>>127
壊滅すると海外からの光ケーブルの揚陸基地局が無くなるから5ch出来なくなるよ

37 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:19:07.58 ID:Ni9CAPAJ0.net

こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。

39 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:19:42.21 ID:KTbDUC0d0.net

>>7
チバニアンは結局まぼろしに終わりそう
って本当なのか?

97 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:54:23.75 ID:lYHE8tUd0.net

やる気のないスレタイだな 公務員かよ (´・ω・`)

109 :アベンキハンターさん:2018/06/16(土) 13:16:04.26 ID:mpaKm9pc0.net

地震多いなあ

100 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 12:00:03.85 ID:BChLyBHX0.net

>>95
埼玉県人の皮を被った朝鮮人乙

6 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:12:32.92 ID:j4ZSeyS/0.net

震度4くらいでいちいちスレ立てるな

18 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:14:52.32 ID:k9Q8YqRE0.net

スロースリップの件もあるから立ててよい

54 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:23:38.52 ID:3YVlSM7x0.net

プルプルしてるの俺じゃなくて地面か

99 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:59:19.09 ID:/4mv9XBVO.net

>>95
(・∀・;)埼玉の叫び

66 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:26:43.61 ID:SkL4Rpd20.net

ドル円買い持ち越ししてるんだから週末に厄介なことしないでくれよな世界の空気が読めない日本

76 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:31:10.12 ID:zLS4Mpp+0.net

噴火もしてるしリーチやで/(^o^)\

111 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 14:21:46.20 ID:F4Fo7YS80.net

>>7
地面のトラブル3000円

124 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 15:46:14.85 ID:m48kvxq80.net

子どもが受験で東京行くのにぃー

118 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 15:29:44.09 ID:W0oXckNh0.net

ヤバイよヤバイよ

95 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:52:25.46 ID:xDN58n0t0.net

死ね糞千葉W津波で沈めWW

108 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 13:15:27.46 ID:XnOfvqGk0.net

↓ヅラズレてますよ

41 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:20:01.39 ID:/4mv9XBVO.net

>>37
(・∀・;)こっちにも来たか佐藤よ

83 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:36:26.63 ID:9xv+YoIL0.net

>>78
M5程度じゃ、200年周期のM8クラスの地震に影響ないだろ。
関東に警戒させてるのは70年周期のM7クラスの地震だよ。
もう周期過ぎちゃったからな。

59 :ばーど ★:2018/06/16(土) 11:24:17.99 ID:CAP_USER9.net

>>1 ソース

千葉県で震度4 津波の心配ありません

16日午前11時9分ごろ地震がありました。この地震による津波の心配はありません。震源地は千葉県南部で震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.5と推定されます。
各市町村の震度は以下のとおりです。
▼震度4が、千葉県一宮町、千葉県長南町。

2018年6月16日 11時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180616/k10011480681000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

86 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:40:07.06 ID:p2fYvyHn0.net

グ〜〜〜ラ、グ〜〜〜ラって気持ち悪い揺れだったな。

67 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:26:54.57 ID:zLS4Mpp+0.net

今思えば、これが今回の大惨事の始まりでした。
       −あたなの知らない世界の手記より−

70 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:28:18.35 ID:9xv+YoIL0.net

>>65
珍しく、横揺れだけだったな。

135 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 19:33:15.32 ID:51n++AWj0.net

      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\

熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震

《目的》

消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。
→現に安部は増税を延期。おそらく2019年の増税も延期されることだろう。

インフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。

文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。

右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
 今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
 また、人的被害(熊本50人)が、阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。

今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない(すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
 1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層でのM7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。

マグニチュード7.3の地震エネルギーは1メガトンの水爆1発で引き起こすことが可能。
断層にたまっていたひずみを水爆の爆発力で開放(揺らす)させれば、さも自然に起こったように偽装出来る。

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★熊本に被害をもたらした過去の地震
http://www.sougen10.jp/taishin/taishin-damage/

544y

113 :ドクターEX:2018/06/16(土) 14:52:40.52 ID:spM/F3DE0.net

どこの田舎だよ。
鋸山が崩壊してからニュースにしろよ。

60 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 11:24:22.12 ID:PdTRWkDE0.net

本番に備えろ

(Visited 2 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑