大阪・関西万博、鳥取砂丘の砂10トン展示へ [バイト歴50年★]

1 :バイト歴50年 ★:2025/02/26(水) 19:48:42.60 ID:xSRi4+mG9.net
ことし4月に開幕する大阪・関西万博で、県が出展するブースの床に敷き詰める鳥取砂丘の砂を輸送する準備が整い、成功を祈願する式典が開かれました。

大阪・関西万博で鳥取県は、県の魅力をPRするブースの出展を計画していて、来場者に、砂丘の砂の感触を楽しんでもらおうと、床に鳥取砂丘の砂を敷き詰めることにしています。
26日、県のブースの成功などを願って県庁で式典が開かれ、平井知事が「鳥取砂丘の砂を多くの人に体感し楽しんでもらいたい」とあいさつしました。
続いて、砂を輸送用の箱に入れる作業が行われ、出席した人たちがスコップを使って丁寧に入れていきました。
そして、くす玉を割って、県のブースの成功を願ったあと、輸送用の車に砂を乗せていきました。
県によりますと、県のブースで使用される砂は、許可を得て採取し、消毒したあと乾燥させたもので、会場では、あわせて10トンの砂が、およそ10センチの厚さで、敷き詰められるということです。
ブースで敷き詰められる砂を用意した鳥取市の会社の池原正樹社長は「全国や世界へ鳥取砂丘の魅力を発信する機会となることを期待している」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20250226/4040019808.html
https://i.imgur.com/5lixXiq.jpeg

417 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:19:56.28 ID:Cq+O3qdH0.net

もう勢いがあった頃の日本じゃないんだよな
70大阪万博にあやまれw

411 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:19:46.55 ID:SrcUU/WK0.net

>>292
ああ、海に捨てずにカジノの建材にするのも有りか。

>>350
運ぶ前に、砂を違法に搬出するのを罪に問わないってところに1兆円とか使ってても驚かないわ。

128 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:00:18.60 ID:d2SNiaqm0.net

なんか可哀そうになってきた、絶対行かないけどw

824 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:55:16.91 ID:37mUxpm/0.net

この展示にも10億はかけるだろうな

641 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:38:38.99 ID:+VixNCdQ0.net

あからさまな予算消

881 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 21:00:01.82 ID:Kd9UW+QC0.net

「質より量だ!」
パビリオンの数何とかしろ無能

163 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:02:56.30 ID:nbSHXdqE0.net

半分くらい全く別のところの砂混ぜてもバレんだろ

958 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 21:06:33.48 ID:3ENauAiX0.net

経費数億円とかだろうか?
終わりだ猫の国

370 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:16:53.06 ID:LwAULzIK0.net

風に乗って焼きそばに入りそう

185 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:04:04.62 ID:c/yCm1nd0.net

ボルト留めの木何百億だっけw

308 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:12:28.23 ID:edFgI5pC0.net

>>1
おいおいおい、同じ砂なら沖縄の星の砂にしろ🤣

699 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:43:57.36 ID:Asl0H5Pz0.net

【テーマ】いのち輝く未来社会のデザイン。

砂丘の砂 ( ˙-˙ )スン…

73 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 19:56:22.50 ID:jDuc2iDr0.net

鳥取砂丘は国立公園&国の天然記念物ですよ
砂持ち出せないだろwwwwwwwwwwwwwww

172 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:03:19.60 ID:frdwti7e0.net

>>1
よほど展示するモノがないんだな
開幕する前から終わってんじゃん

438 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:21:28.28 ID:UXwK16NO0.net

>>373
>木のリング
せっかく炭酸同化してくれる木材をあんなに浪費してよ。

それで環境どうこうとか。完全に白痴だわな、理系基準では、ゲラゲラ。

166 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:03:06.15 ID:6jd+FMBA0.net

>>1
会場のスペース空きすぎて砂を詰めるかw

709 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:44:45.49 ID:TO0+0igK0.net

砂を見るのに5000円

229 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:06:34.80 ID:0LYCm2Ji0.net

使い終わった砂はどうするんたろう?

739 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:47:28.21 ID:uuacAWCl0.net

>>714
法的には借りたものなので元の場所に戻さないと駄目らしい。

787 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:51:53.26 ID:Asl0H5Pz0.net

>>738
砂運びで周りを警護するんで10億くらい 砂を祈願するんで2億くらい 砂を持ち出すための作業と人避けのために1億くらい
持ち出した砂の量を補填するための自然保護のために5億くらい 鳥取県が手数料で持ってくために10億くらい 必要です

271 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:09:53.86 ID:x6wvRWn30.net

>>199
砂漠緑化したい人たちが、見学にこないかな>< 鳥取に

579 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:33:24.50 ID:mdQX0WFa0.net

なんかちがう

79 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 19:56:51.40 ID:1g41IsdM0.net

てかさあ、特別に許可するんだろうけど、鳥取砂丘は天然記念物なんだからさあ、
こんな訳の分からんクソ展示のために砂採取やめてほしいわ。

661 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:40:35.02 ID:08dr/3Dj0.net

くだらねえ

208 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:05:18.78 ID:Wsb97ngc0.net

>>187
運営費は国庫から3分の1出るぞ

804 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:53:33.06 ID:wVPTCHtL0.net

ahokusa

56 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 19:54:51.91 ID:GtyV4/6+0.net

鳥取行けばいいのに何で砂だけ持ってくるんだよ

582 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:33:35.86 ID:d9I1iFko0.net

東京オリンピックの開会式とおなじように
幼稚で恥ずかしいな

644 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:38:48.51 ID:bVXerlH70.net

>>28
最新医療の展示や 紹介なら
皆さんの御手元のソーシャルメディアとかや 最寄りの医院で 直接 もう案内できる時代なのにナ…

なぜハコモノばかりが そんなに必要なのか…

531 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:29:04.14 ID:CnSpP7Zx0.net

砂丘が消滅するだろ

577 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:33:09.40 ID:Z3qUO3Tj0.net

ノルマンディーの砂と硫黄島の砂も

952 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 21:05:51.91 ID:JB7rFNSB0.net

日本最大の砂丘は青森県にあるので、そっちから砂を持ってくればいいのに。
不発弾が混じってるかもしれんけど。

22 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 19:51:38.54 ID:QF42o6xI0.net

バカじゃねえの

689 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:43:13.80 ID:S4I+g2Nw0.net

万博ってこんな感じのものなん?

539 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:29:43.00 ID:BRFT7wLb0.net

>>526
産地擬装したあさりみたいやな
まあ貝類は一時でも日本の海に蒔いたら国産になるらしいが

876 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:59:44.05 ID:nDsld9k10.net

これは子供たち喜ぶだろ 砂と雪は子供たちが大はしゃぎするからな!

632 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:37:18.17 ID:fksYujJe0.net

>>609
ないだろ

107 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 19:58:39.99 ID:OUIYEzDE0.net

>>70
いちご牛乳理論か

716 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:45:37.12 ID:SMYg4c0N0.net

やはり日本は観光と人材派遣技術は世界最先端やね

635 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:37:35.09 ID:BaDS2N7C0.net

>>557
砂丘の砂が有るって事は鳥取の領地

703 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:44:20.42 ID:WtpGIDAJ0.net

ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

793 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:52:29.87 ID:dHE/m0mr0.net

甲子園球場の砂はないのよ?そっちの方が需要あるぞ。

168 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:03:09.08 ID:i0kS2ZLM0.net

富士の水ももちろん展示するんですよね!

849 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:57:34.93 ID:dxhuh8xw0.net

>>838
あの気持ち悪いマスコットキャラクターの砂像を造るんだろw

63 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 19:55:20.33 ID:G+yjw/Qh0.net

昔知らなかったとはいえ水曜どうでしょうが鳥取の砂持ち帰って後で怒られてたな

871 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:59:03.33 ID:37zvP+SF0.net

中抜きして目玉は合成板の輪っか、砂、石って日本を暗喩してるな

551 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:31:06.23 ID:g7FNRR660.net

>>518
デパ地下とか行けばできる

670 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:41:39.11 ID:fksYujJe0.net

>>642
180日ぐらいだぞ会期

255 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:08:37.01 ID:5hn8DcwY0.net

万博の地方物産展化
過疎化した地方にPR合戦やらせて更に疲弊させるつもりか

327 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:13:47.72 ID:pN4zyXyB0.net

凄い舞いそう

248 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:08:22.08 ID:SHHMJpPw0.net

すなば珈琲の出店の方が
ウケると思うがw

867 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:58:41.87 ID:o432pSME0.net

維新議員が受け取った中国企業からの賄賂も展示しろよwww

217 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:05:49.64 ID:yEvMNb9W0.net

鳴き砂とかではなくただの砂?
魅力あると思ってる?
ただでさえ砂浜面積が減って雑草が生えてきて困ってます言ってたのに?
いったいなぜ?
なぜ日本の政治家は意味不明な行動をするのだろう

464 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:23:47.60 ID:DWBNd+r80.net

あそこ掘ったり持ち帰ったり禁止だったのでは?
なに公だといいの?無茶苦茶だな

725 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:46:16.28 ID:gEXA2/fX0.net

砂は世界中どこにでもあるって知らんのか
金取ってそんなもん陳列したら詐欺だ

624 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:36:21.68 ID:9A0vLsCB0.net

これちゃんと金の流れ追ってほしい

315 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:12:52.59 ID:ReajyyOo0.net

ちょっと待って、砂丘を再現したわけでもなくて、ただの砂場なの?w
企画したやつ首括れよw

99 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 19:58:15.98 ID:yTnTqfdx0.net

北海道物産展やる方が客来ると思う
割とマジで

904 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 21:01:49.77 ID:zJGq63X90.net

砂浜なんて日本中、世界中のどこにでもあるだろ
これだから大阪人は知性がないって言われるんだよ
木、石、砂とか原始人かよ

791 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:52:24.81 ID:yjdPyeOu0.net

各都道府県の土の比較はあるのか?

2 ::2025/02/26(水) 19:49:03.97 ID:zTrYMQao0.net

は?

317 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:13:00.57 ID:+1uzdXRl0.net

>>292
関西だしな、マジ有りそうで怖い

193 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:04:27.92 ID:WJp9+8Tc0.net

維新…

353 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:15:54.42 ID:5LUdSfkj0.net

なんで鳥取?
第八連隊つながりか?

984 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 21:08:23.14 ID:A7icrjyJ0.net

ダンプ一台走らせて
ザバーッ
どや!世界!ワテら凄いでおまっしゃろ?

351 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:15:48.71 ID:ReajyyOo0.net

てっきり砂丘を登る体験ができるのかと思いきや、
ただの砂場wwwwww

568 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:32:34.55 ID:JxrwFRDj0.net

>>312
辛辣でなんか笑った

825 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:55:18.05 ID:2fZNXh/40.net

学園祭でもやらないレベル

595 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 20:34:25.83 ID:kX0hndOp0.net

>>1
まあカジノ利権だしw
もう十分に税金使ったし
どうでもいいんだろうなw

978 :名無しどんぶらこ:2025/02/26(水) 21:08:02.22 ID:zxgx9zbE0.net

いうて国際博覧会やぞ
一応各国の要人も来るんや

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑