【トヨタ】稼働停止は3工場に拡大へ 取り引き先工場爆発事故影響 [牛乳トースト★]

1 :牛乳トースト ★:2025/03/10(月) 15:05:34.41 ID:1F3PrMEE9.net
トヨタ自動車は今月6日に取り引き先の工場で起きた爆発事故の影響で一部の部品が調達できなくなっていて、10日夕方からは子会社を含めて3つの工場の合わせて4つの生産ラインで稼働を停止することを決めました。

今月6日、愛知県豊田市にあるばねメーカー「中央発條」の藤岡工場で爆発事故が発生し、ばねの生産が一部止まっています。

この影響でトヨタは一部の部品が調達できなくなっていて、いずれも愛知県内にあるトヨタの高岡工場と豊田自動織機の長草工場の2つの工場の合わせて3つの生産ラインが10日朝から稼働を停止しています。

トヨタによりますと、10日夕方からはこれに加えて、子会社のダイハツ工業の京都工場で、トヨタブランドの車種を作る1つの生産ラインも停止することを決めたということです。

*記事全文は以下ソースにて
2025年3月10日 13時58分 NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250310/k10014745101000.html

*関連スレ
愛知 豊田の工場で爆発 少なくとも3人けが うち1人意識不明 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741226593/

35 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 16:08:28.83 ID:Jfezq2HH0.net

>>15
まず起こらない非常事態に備えて在庫とか馬鹿過ぎだろ

11 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:18:13.32 ID:jCQLxGBb0.net

豊田式計画経済の副作用ではある
亡きソ連も真っ青の仕組みだ

65 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 19:02:00.69 ID:Gj65Uyt60.net

>>44
そのシナに作れない部品だから
困ってるんだけどな

12 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:18:30.78 ID:ePm3FLsX0.net

白物家電、プレハブ住宅、電子部品・・・たいていの業界は半年分の在庫持ってる
仕掛り在庫は「資産」で計上できるからな、そして減産・増産の波を吸収できる

ジャストインタイムなんて、たいていの業界では鼻で笑われるんだぜ

88 :名無しどんぶらこ:2025/03/11(火) 15:55:10.74 ID:hJjgT4EU0.net

>>86
合弁のナントカ汽車はどんどん縮小
高級ブランドだけ中国でやるのかな?

92 ::2025/03/11(火) 17:40:31.35 ID:tUPsHK/w0.net

>>2
中央発條知らんのかwww

58 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 18:33:19.91 ID:tcKMzxvP0.net

ばねぱねぇな

55 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 18:11:59.21 ID:uQ+tbJRO0.net

日産客が流れ込んで来てウハウハ状態のトヨタに嫉妬テロか

74 :名無しどんぶらこ:2025/03/11(火) 02:13:15.51 ID:Mk9Y4EXR0.net

>>1
人名軽視の製造してるからだよ

32 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:47:14.67 ID:CsBwdimc0.net

土曜日稼働させたり、かとおもったら止めたりで振り回されるなぁ

44 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 16:44:35.08 ID:FYM/VOzq0.net

途上国ジャップランド
工場爆発水道管爆発
中国をもう笑えないジャップランドw

69 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 20:19:50.90 ID:PRmPzfuV0.net

泡沫の下請けは在庫を持ってるけどな
倉庫いらないから下請けはその分安く出来るでしょって考え方
一番メリットがあるのが本体
下に行けば行くほどジャストインタイムのメリットがない

29 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:38:58.78 ID:B6RdKApv0.net

下請け会社が実質作る倉庫みたいなものだから
なんというかトヨタは痩せすぎたんだよ

57 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 18:25:55.02 ID:qh0cC9r50.net

>>2
中央発條しらんとか

64 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 19:00:48.45 ID:LGXMJASF0.net

>>16
そのくせ下請けいじめしてるんですか??
誰がドアホなんですかねえ

56 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 18:13:21.90 ID:bsnKMOrg0.net

>>33
ニッパツな
ネジ作る為のパンチなんかも作ってる

10 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:18:03.67 ID:IV7UGtgr0.net

これ爆発事故起こした会社の社長飛ぶしかないだろ

96 :名無しどんぶらこ:2025/03/12(水) 16:10:25.18 ID:S3HWHqYl0.net

トヨタの都合で国民に迷惑かかりすぎじゃね

23 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:32:31.47 ID:hXiW4zIc0.net

>>1
アメリカ向けが不要になるからちょうど良いのでは?

86 :名無しどんぶらこ:2025/03/11(火) 15:27:08.13 ID:9OXVXbKT0.net

【日経新聞】トヨタ、中国・上海にレクサスEV新工場 初の単独運営(2024.12.23 /newsplus/1734956895

>>1
>トヨタ自動車は中国で電気自動車(EV)を生産する新工場する方針を固めた。上海市内で高級車ブランド「レクサス」を生産する
>トヨタ自動車は中国で電気自動車(EV)を生産する新工場する方針を固めた。上海市内で高級車ブランド「レクサス」を生産する
>トヨタ自動車は中国で電気自動車(EV)を生産する新工場する方針を固めた。上海市内で高級車ブランド「レクサス」を生産する

38 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 16:28:41.39 ID:wXxa3ghQ0.net

こういうのって死人でるとお上が営業停止処分してくるから止まるん?

20 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:30:17.23 ID:ePm3FLsX0.net

F1のように空気バネにするか
ドゥカティのようにデスモドロミックにすりゃあいいんだよ

52 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 18:02:30.78 ID:LjLo90la0.net

>>41
こういうのはフォースマジュールでてるからどうせ通らないので請求しない

41 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 16:38:42.30 ID:gqXear680.net

>>4
これ
で、下請けには損害賠償の請求かな?

89 :名無しどんぶらこ:2025/03/11(火) 15:58:35.77 ID:b+RwFDGy0.net

アルファード乗ってる家のヤツって何であんな知能と民度が低いんだろう

66 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 19:02:39.48 ID:KS0J3Zi80.net

納期遅れで違約金とか払うの?

19 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:27:18.38 ID:KmFGHoyx0.net

バネが無くなるのは致命的だな
何が爆発したんだ

94 :名無しどんぶらこ:2025/03/12(水) 12:23:38.21 ID:xOcGOSnT0.net

トヨタはアホや

72 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 21:56:21.22 ID:SuCZ1J6o0.net

在庫を持たない
頭悪い

28 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:37:57.00 ID:B6RdKApv0.net

発條とかいう会社愛知に来て初めて知った
意外と多いのな

79 :名無しどんぶらこ:2025/03/11(火) 03:29:13.09 ID:mF/xN8670.net

>>78
300万台分の在庫を半年分持つと経費だけで年間日本にあるトヨタの工場全てを1ヶ月止めるだけの額になるそうだ
そら在庫を出来るだけ減らすようにするわ

63 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 18:57:11.37 ID:8F6Q9EPv0.net

人手不足で生産維持できなって自炎事故おこしたとか?

87 :名無しどんぶらこ:2025/03/11(火) 15:41:15.46 ID:fTlVSzxk0.net

>>83
それなら自動車は1年で駄目になるんだな、トヨタ最悪

47 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 17:20:59.98 ID:s2T0Qd900.net

>>20
弁バネだぞ、お船のエンジンは圧縮空気で上下させてるが、、コレを積むか

37 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 16:26:50.82 ID:E6XA0iEf0.net

ここ一般向けの交換用スプリングも売ってるんだな
大部分はトヨタ車向けだけど

70 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 20:21:52.75 ID:q+sh3REi0.net

単価の安い部品くらい在庫持てばいいのに

83 :名無しどんぶらこ:2025/03/11(火) 07:31:13.18 ID:mF/xN8670.net

>>81
変化するかは置いといても1年も放置した部品は普通製品には使わないよ
見た目的に問題なくても使用するのに勇気がいるもの
ゴムホースとかは間違いなく挿せなくなるだろうから見て分かるけどボルト・ナットとかは見ても何も分からないし

5 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:08:53.33 ID:11YcpenU0.net

>>2
だから下請け大切にせんといかんのだけどね
小さい企業だからって馬鹿に出来ん

48 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 17:33:17.61 ID:Ms8CSk4v0.net

このまま潰れろ糞トヨタ

43 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 16:43:37.67 ID:FYM/VOzq0.net

驕るトヨタは久しからず

7 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:12:13.82 ID:biju9eRe0.net

集塵機爆発の奴か?

粉塵爆発にしろ、何だろうな?
アルミの切削粉とか?
金属でも物により粉塵爆発するからのう

15 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:20:12.88 ID:AK7grlsy0.net

在庫少ないね
すぐに影響しすぎ

18 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:25:49.41 ID:JZtr9L8/0.net

在庫なんて減らしてなんぼだろ
管理するのも怠わ

91 :名無しどんぶらこ:2025/03/11(火) 16:01:31.50 ID:oOeGZ9kk0.net

>>19
加熱炉の粉じん爆発

17 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:24:48.16 ID:biju9eRe0.net

>>16
トヨタはあくまでも組み立て屋だからな

8 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:12:32.05 ID:ePm3FLsX0.net

ジャストインタイムwww
んなことやってるの自動車ぐらいだぜww

在庫持つのが一番効率いいからな

33 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:56:43.03 ID:WkSJmtNy0.net

>>28
日本発条株式会社(NHK)ってのをパタリロで知ったw

25 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:33:41.42 ID:nvYy8tUL0.net

高速道路パーキングを倉庫代わりにしちゃってるんだから
しょうがないね

71 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 20:25:09.06 ID:D+FZWR8N0.net

これがグローバル化の盲点だよな
今回は国内だけど、コロナで半導体が足りなくなったしな
ウクライナがロシアに征服されても、どこかの工場が止まるかもしれない

76 :名無しどんぶらこ:2025/03/11(火) 02:16:58.69 ID:qGyPcsfx0.net

まだカンバンやってるん?
そりゃ止めるしかないな

2 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:07:10.85 ID:gVMy3UFx0.net

聞いたことない下請けが支えてることがよくわかる

78 :名無しどんぶらこ:2025/03/11(火) 02:52:13.88 ID:Mk9Y4EXR0.net

在庫1年分位持てよ、馬鹿なのか

4 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:07:58.07 ID:uNXWL6WA0.net

TPS極めすぎるとバッファなさすぎて不測の事態に対応出来ない事例だわな
まぁそれでも長い目で見れば+効果なんだろうけど

62 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 18:54:46.56 ID:OIoQrypG0.net

デジャヴかよ

3 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:07:53.34 ID:11YcpenU0.net

トヨタの稼働停止工場拡大か

40 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 16:36:15.37 ID:JGLDAzCS0.net

カローラクロス去年7月契約して2月納車予定が3月末か4月に変更って言われたのに
高岡工場停まってさらに伸びるんか?
いい車だと思うが流石に1年待つほど欲しい車じゃねー

95 :名無しどんぶらこ:2025/03/12(水) 16:08:36.40 ID:YHzQHnX30.net

「石丸君の支援者が“お礼の言葉もない”と離れていった」 元後見人が語る石丸伸二氏の人望のなさ 「大物たちも次々手を引いている」
2/4(火) 6:07配信
news.yahoo.co.jp/articles/49b8eb23968ec51f5591de028b5b80f90fb94605

選挙の神様「藤川晋之助氏」死去 「彼は政治を甘くみている」…後見人を務めた石丸伸二氏に“苦言”を呈していた
3/11(火) 17:11配信
news.yahoo.co.jp/articles/f5264ef768092bcad3a0679dc940734179bbe2df

「自殺前日に“たすけて”という4文字だけのメッセージが」 石丸伸二氏に“恥を知れ”と批判された市議の妻が自死していた… 息子が明かす
3/12(水) 11:42配信
news.yahoo.co.jp/articles/d3f38f57fb1b0cc04ee628748686b45cc2435ee9

42 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 16:39:46.32 ID:m0m4fIc30.net

納期が遅れるだけでトヨタ本体はノーダメ

67 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 19:08:19.56 ID:KccIpjV30.net

ジャスト・イン・タイム方式は、硬いが脆い生産方式だ

9 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:12:43.85 ID:QugiVqbT0.net

在庫最小限のカンバン方式だからこうなる

39 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 16:31:55.04 ID:nK+qR7LK0.net

半月分の在庫も持てないのか
自転車操業かよw

59 ::2025/03/10(月) 18:40:00.61 ID:RJcdBDW30.net

>>30
コレを見に来た。

81 :名無しどんぶらこ:2025/03/11(火) 06:26:02.88 ID:fTlVSzxk0.net

>>80
1年で変化する物を使うなよ

26 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:33:57.15 ID:Wrq/ncvp0.net

有休消化でいいんじゃね

54 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 18:09:17.62 ID:cMJEdJ980.net

単なる在庫だと課税されるから
逃げだろ
法律変えればいいのに

49 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 17:51:23.25 ID:1vc1Lu1x0.net

>>1
在庫持って置けよ、それと人の命無視の経営は辞めろ

22 :名無しどんぶらこ:2025/03/10(月) 15:32:13.98 ID:Av9ZPrZp0.net

トラバス案件じゃん

77 :名無しどんぶらこ:2025/03/11(火) 02:18:43.42 ID:5o4JK7wP0.net

「粉塵爆発って知ってるかァ?」

93 :名無しどんぶらこ:2025/03/11(火) 18:07:32.36 ID:2tjqXvGK0.net

聖徳太子知ってる?

80 :名無しどんぶらこ:2025/03/11(火) 04:49:08.93 ID:5lVr9+m00.net

>>79
ただ置いておけばいいって訳でもないしな
経年で性能自体も変化するから管理自体もある程度しないといけないし、生成りで管理した方が余計な要素も減らせるし

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑