石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 ★2 [どどん★]

1 :どどん ★:2025/03/14(金) 14:48:17.44 ID:0J2hVHjZ9.net
 石破茂首相は13日深夜、今月3日に首相公邸で開いた自民党新人議員との会食前に、「手みやげ」として1人10万円の商品券を渡していた問題が表面化したことを受けて、首相公邸で報道陣の取材に応じた。突発事態を除いてこの時間帯に首相の取材対応が行われるのは、極めて異例。

 質疑応答では、記者の質問内容に、「逆質問」を何度も繰り返す場面があった。

 石破首相は冒頭で「会食前に商品券をお届けした」と事実関係を認め、「これは法律に抵触するものではなく、そのような趣旨のものでも、政治活動に関する寄付でもない。政治資金規正法上の問題はない。私の選挙区にお住まいの方もいらっしゃらないので、公職選挙法にも抵触するものではない」と主張。「会食のおみやげ代わりに、ご家族へのねぎらいなどの観点から、私自身のポケットマネーで用意した」と主張。「法的には問題はないという風に認識しているが、大勢のみなさま方にいろいろとご心配をおかけして、いろいろな思いを持たせていることについては大変、申し訳ないと思っている」と述べた。

 記者との質疑応答は10分弱。質疑応答の冒頭、今回の首相の行為が政治資金規正法に抵触するのではないかとの指摘が出たが、これに石破首相は「政治資金規正法の、第何条のどの趣旨をおっしゃっておられますか?」と、逆ツッコミ。記者が即答できないでいると「第何条のどの条文をおっしゃっていますか?」「今、政治資金規正法上とおっしゃったので、第何条のどこの条文かおっしゃっていただけますと、正確にお答えできますが」と、たたみかけるように逆指摘を続けた。

 記者が確認している間も、石破首相は「どうぞおっしゃってください。法律上の解釈をおっしゃっておられますので」と迫り続け、進行役がいったん、別の質問を募るひと幕もあった。

 その後、記者が「(政治資金規正法の)21条の2項に抵触するのではないか」とただすと、石破首相はさらに「ですので、そこのどこの部分ですか?」と、いらだつような口調でさらに逆質問を続けた。

 記者が当該条文を読み上げながら指摘すると、石破首相は「これは政治活動ではございません。どこが、政治活動というふうにおっしゃっておられますでしょうか?」とさらに言及。記者が「今回の会食は政治活動ではない?」と返すと、石破首相は「ございません」と断言。「党総裁としてご苦労をかけてすまなかったね、ということで、それは政治活動とは関係のないことでございます」と、記者の方を見ながら主張を重ねた。

日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/54ac22e264c37b08136ec9b83819885075c471cd

前スレ
石破首相が記者に連続逆質問 10万円商品券問題で規正法抵触との指摘に「第何条?どの部分?」 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741925286/

387 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:37:25.14 ID:FZwOengP0.net

問題無いな
お前ら葬式とかきてもらったらお車代とか渡すだろ

528 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:53:49.41 ID:Oiqh93Ap0.net

てか石破がこの手のことやるとはちょっと思ってなかったわ

289 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:23:44.10 ID:bxVX8Gpx0.net

>>8
地球🌏が何回 回った?まで入れないと

478 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:48:34.14 ID:Oiqh93Ap0.net

国民の手取りは増やしません
重症者は死んでください

仲間の賃金あげますボーナス百万出します10万あげます
自公です

656 : 【鶏】 :2025/03/14(金) 16:14:29.05 ID:TOfKsaHE0.net

>>637 それ言ったら公務員の給料全部それになっちゃうから、その言い方はあんまりうまくないネ

404 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:39:54.77 ID:rrDlcXOn0.net

ルールとしてはOKだが、感情的にアウト
ってやつだろ
支持率低下、票が逃げる

975 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:58:08.30 ID:6oW69TnX0.net

新人議員は逆に石破に舐めプされてると気づいて
叩き返したれよw
将来総理になれるぞ

416 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:42:29.59 ID:iJkf2zPJ0.net

>>404
10万円程度じゃあなあ・・・
前に国民に配ったこともある程度の金額だし
前から叩いた人がそのまま叩くって程度だよ

1004 :名無しさん@13周年:2025/03/14(金) 17:16:59.69 ID:jQmVFSmjP

>>983
去年くらいまでは結構いたよw
今は叩かれるから大人しくしてるだけ
また「自民の支持率が上がった」「維新の支持率が上がった」って、産経辺りの「世論調査」が出てきたらイキりだすでしょww

76 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 14:59:42.22 ID:75/jY+Cc0.net

法的に問題なければ何やってもいい

そんなわけないからな
一般常識として最低限の道徳や倫理が必要でしょ
首相という立場は国民の見本にもなる立場であるんだから

10万円のお土産それも商品券は買収とみなされても仕方ない
飲食店で5000円とか1万円の現物のお土産なら個人的には許容範囲ですが

268 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:21:29.51 ID:y5aZRGJr0.net

>>242
一般家庭の大学入学祝いレベルだもんなぁ 今はもっと多いか

100万円ならはぁ???になるけどね
10万円は少な過ぎるわな

850 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:41:44.92 ID:s9g/EYE10.net

議員に配るなら国民に配れや!
バカ総理

122 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:04:43.74 ID:tM3LRaIq0.net

うぜえwww

809 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:37:18.11 ID:rxHhjJj40.net

>>804
火に油を注ぐ発言だなw

679 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:18:42.04 ID:8Vk+uzhI0.net

今回の石破の逆質問に答えられない記者は無能とか言うけど

深夜の総理版は、政治記者になりたての新人が夜勤で念の為にいるだけで
主に大災害時の記者会見の対応だから新人しか居ないんだよ
ベテランは家で寝てる時間

なので彼らは何も言い返せないど素人の新人達

561 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:57:46.44 ID:A9M5QS5Z0.net

>>532
両目の入っただるまとかな
これなら数万くらいでもまぁわかるけど金券10万はさすがに

511 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:52:02.54 ID:rxHhjJj40.net

>>485
裏金撲滅掲げたのなら金にクリーンじゃないとイメージ悪くなるよね
それに支持されてた理由も消極的だったし

20 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 14:52:49.75 ID:+dP9cn750.net

石破よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

964 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:57:08.61 ID:PMIH/HDS0.net

糞オブ糞の自由に破壊党

883 :嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています):2025/03/14(金) 16:46:00.68 ID:+0p28xyj0.net

米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治もメディアも裏で統制されています。

この件もユダヤの仕掛けです。何かの意図(シナリオ)があるのでしょう。
西田が参院選前に総裁選を要求したことも裏で繋がっているのです。

42 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 14:55:10.27 ID:4lvmFXoi0.net

惨敗確定

884 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:46:29.13 ID:5/un2/tZ0.net

増税賛成

夫婦別姓賛成

移民政策賛成

全員落とすからよ
自民党は誰が総理やってももう終わりだ
売国奴どもめ

969 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:57:40.29 ID:iYQRHBqL0.net

国民は主食の高騰にすらついていけなくてあえいでるのに
ポンと10万を全員に配るとか
総理はとても儲けてらっしゃるんですね
あなたの給料は米も買えない国民達の税金だそうですがそのことについてどう思いますか?

635 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:10:24.45 ID:hk6gd9VI0.net

>>535
こんなこと?
無能な記者が国の長にてきとーな感覚でついきゅう()をするなんておこがましい
報道機関の一員として国民に恥ずかしくないのかと憤ってもいいレベル
実際憤ってる国民は多い筈、そこでどもるなよと

>>587
?ばっか使ってないで自分で裏取って「~です」って断言しろ無能

と言いたいんですよ
祭り上げられた馬鹿議員と違って進んで政治部記者になったなら勉強くらいしろと

405 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:39:59.83 ID:vfQeissE0.net

ゲルちゃんは辞めへんで〜!!

371 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:35:18.59 ID:A9M5QS5Z0.net

>>253
そもそもの法の意義考えたら現行法で取り締まれないからセーフとはならん
散々言われてるけどそれなら自民の裏金議員ってなんだったの?ってなるし

383 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:36:33.00 ID:oEbDf8H70.net

倫理観がズレてる

622 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:08:34.51 ID:0Mkz6P5m0.net

たかだか10万円で新人を懐柔出来る訳ねーだろケチンボw

998 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 17:02:35.82 ID:o69QSNQu0.net

商品券渡して何が悪い
行ってみろやゴルア

石破終わったな

143 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:07:01.38 ID:ykZ1rv1F0.net

質問に質問で返すな

48 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 14:55:53.60 ID:O+8Ny+wg0.net

法律的にどうかより有権者からどう見られるかって考えたらアウトだろ

224 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:17:38.01 ID:y5aZRGJr0.net

>>212
裏金も3000万円以下はセーフだったから

7 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 14:49:11.51 ID:oW/NoRpE0.net

令和の論破王

183 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:12:40.28 ID:Sx6mCcoe0.net

石破の寄付じゃなくお土産!
が通るなら
なんでもお土産いえば通るのかw

439 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:44:45.17 ID:yGtoChMX0.net

抵触するかしないかは司法判断だろ?

354 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:33:22.72 ID:GIIRVp/h0.net

石破「はい、論破」

521 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:52:57.26 ID:Oiqh93Ap0.net

>>485
結局な?
世論次第なんだわ
裏金も問題ねえんだろ?
世論が許さんからああなったんだろ
まだわかってねえんよなぁ

50 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 14:56:05.41 ID:sLACnnFT0.net

質問しちゃダメなの?

553 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:56:56.16 ID:rLZIB4mA0.net

石破の幼児性がついに表に出たな
そうであろうとは皆が思ってたが

879 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:45:10.99 ID:wt00R21W0.net

トランプ「やはり上級生まれ程度の業突く張りでは全くダメだながん細胞でしかない」

643 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:11:11.57 ID:75/jY+Cc0.net

>>625
今回の15人は衆議院の1回組
参院選に出馬はまずないと思う

石破首相事務所、衆院1期生との懇談で商品券10万円分を配布 15人全員が自主的に返却

201 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:14:30.45 ID:J6FpUp1D0.net

記事って馬鹿しかいないんだな。

402 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:39:46.30 ID:y5aZRGJr0.net

>>356
ほんとこれな 西田とか裏金やってるくせになに倒閣運動してんだろな
石破の商品券よりも遥かに多いじゃねぇか

462 : :2025/03/14(金) 15:47:13.71 ID:TOfKsaHE0.net

立法府の人達が法の穴を抜ける行動をするのは、倫理的に問題だよネ 穴をふさぐ仕事なのに

682 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:19:15.11 ID:jhdYC9xS0.net

でも送られた方は全員不適切だと思って返却してるぞw

421 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:42:53.44 ID:daUp5odj0.net

>>1
石破事務所に返却したと明言してる議員が複数いる時点で道義的によろしい事ではない証明なんだけどな
一年生議員に切り捨てられる総裁ってもうあかんのちゃうか

47 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 14:55:52.87 ID:C/TRaXH/0.net

下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからね
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで

既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン

上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」

上級層だけがやりたい放題でその他は養分や奴隷
上級はやりたい放題だな
下級はケツの穴がまでむしられてるのに

脱税して私腹を肥やす肥やす
足のつきにくい海外に補助金ばら撒きキックバックで私腹を肥やす
常に新しい利権作っては私腹を肥やす

石○「だって子供が増えても投票できるのは18年後だからねえ。その時私たちは政治家やってないでしょ」

741 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:26:34.39 ID:/QYXZ6T/0.net

今まで問題ない事で大騒ぎしてきたツケがきてんね

811 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:37:23.29 ID:jGGbKE4t0.net

法に触れる触れないじゃないんよな
簡単に10万ばら蒔く時点で庶民感覚なさすぎるんよ
庶民が物価高で苦しんでるのが理解出来るわけないわ

843 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:40:50.86 ID:PbgCabBM0.net

川崎市民じゃけど、物価高騰対策給付金3万円が昨日振り込まれていた。

617 : :2025/03/14(金) 16:07:09.75 ID:NKnNUiac0.net

これで石破も参院の裏金議員を非公認にする踏ん切りがついたんじゃねーの?
なあなあにしても攻撃してくるなら受けて立つしかないよな

273 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:21:52.83 ID:77Z3Me+r0.net

>>251
不適切だが違法ではないのか違法なのかどっちだよw

83 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:00:27.11 ID:tF7jZL1L0.net

>>63
政治家の10万=庶民の1万円
庶民的っすよー()

974 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:57:57.44 ID:LOPSREPh0.net

慣例だったのなら、新人にワイロ慣れしてもらう意図があったんだろうw

756 ::2025/03/14(金) 16:29:03.19 ID:X1zx4LA10.net

QUOカードは?
スタバのプリペイド

230 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:18:33.03 ID:zFiO49fI0.net

はよ高市に変われや

500 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:50:39.35 ID:JJxMVnmP0.net

>>483
それはもうさっき聞いた
10万円渡したのは初めてで普段は数万円
回数は記憶にある限り10回以下

774 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:31:51.71 ID:sXQbSNiN0.net

仮に衆院解散して 与党敗北 野党勝利となったら
誰が首相になる?

414 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:42:01.53 ID:t8zaJYvm0.net

(´・ω・`)ヒャッハーw
10万の金券を政治屋の集まりで配る時点でダメw
法律でいい?ああそうですか
でも我々国民は許さないw

後輩に5,6集めてラーメンおごったなら怒らないです政治屋同士でも

でもパーティーで10万金券はアウト!!
ゲルの価値観に我々が尺度を合わせないといけないいわれはない
ムカつくのです、憎いのです・・・それだけの事

肉染みを!より深き肉染みを!

987 :名無しさん@13周年:2025/03/14(金) 17:14:45.18 ID:jQmVFSmjP

>>1
核心突かれてムキになってるウヨさんそのまんまじゃんw

795 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:35:25.76 ID:sNNT9rWr0.net

選挙後退陣でいいやん

499 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:50:27.82 ID:SpQcV1Zp0.net

>>485
高市とか腐敗勢力の仲間を担ぎたいんじゃねえの、腐敗勢力的にはw

937 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:52:56.79 ID:FnvFNRM50.net

くだらねえ
壺を配ればみんな納得したんだろ

372 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:35:18.98 ID:yUAuqPTE0.net

商品券とかじゃなくて無難にデパ地下とかの銘菓とか饅頭みたいなやつあげてればまだよかったんじゃね

313 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:26:37.36 ID:iLcUvsRT0.net

昔は饅頭
今は金券
次はPayPayか?

59 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 14:57:07.95 ID:OOHaINUf0.net

>>51
問題アリアリ

202 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:14:31.25 ID:H8YJGHev0.net

つまり国会議員同士で買収行為は何の問題も無いんだな
今度の総裁選の時は札束飛び交うな

710 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 16:23:31.12 ID:fI+Y0m9K0.net

98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a2-8bRh) sage 2025/02/24(月) 20:27:54.50 ID:BHb7sxte0
ウクライナにばら撒いて増税

少子化対策(成果なし)とほざいて子供を盾にして増税

アメリカの型落ち兵器を買う為に増税 

てめえらが中抜きする為に、こども家庭庁やデジタル庁を作って増税

難民受け入れて増税 

増税 増税 増税

日本人憎しの反日壺カルト自民党と自民党別動隊(日本保守 参政 国民 維新)

https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg

996 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 17:02:13.07 ID:RLhBNFgy0.net

法律に違反したか??あん!?
楽しい日本だわホント

251 :名無しどんぶらこ:2025/03/14(金) 15:20:14.35 ID:jeNC5wiW0.net

>>220
問題無い脱法行為を以下略、が不適切って話よ
民間の社長や上司の〇〇賞は何も問題無いし不適切でもない
政治家がそれをやると駄目!というのがこの国のシステム

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑