「最北の秘境駅」ファン惜別 JR抜海駅、15日廃止 全国から旅人ら足運ぶ [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2025/03/04(火) 06:57:35.99 ID:rsXFQlUv9.net
北海道新聞
2025年3月1日 10:50(3月2日 0:23更新)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1129429/

 ホームに鳥のさえずりが聞こえ、吹きすさぶ風が駅舎の引き戸を揺らす。日本最北の無人駅として知られるJR宗谷線の抜海駅(稚内市)が、JR北海道のダイヤ改正により3月15日に廃止となる。周辺に原野が広がる「最北の秘境駅」の廃止を惜しみ、全国から旅人や鉄道ファンが足を運んでいる。

57 :名無しどんぶらこ:2025/03/06(木) 21:59:23.84 ID:uEi0Wj5X0.net

>>47
かつての室蘭本線は山手線より収支良かったらしいな。

17 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 08:12:58.18 ID:Gx31L1zY0.net

>>4
ですよね~

6 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 07:07:44.29 ID:YTh3ELfe0.net

この辺は鉄道使う理由がない
札幌からもバスが出ているしそもそも行く用事のない者が大半
それほど離れている

40 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 11:59:50.75 ID:UcQ63Kg20.net

間違いなく盗り鉄が来るぞ

7 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 07:09:49.80 ID:hunoctS30.net

北海道はレンタカーだわ
鉄道乗ってみたいけどそんな時間無いし

33 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 09:53:54.45 ID:P1YlTH5K0.net

>>18
旭川から向こうはロシアにあげるよ

68 :名無しどんぶらこ:2025/03/07(金) 17:13:18.04 ID:6+dPz/JT0.net

北海道がどんどん寂れていくと
ロシアに取られちゃうよマジで
いっそ首都札幌にしてみたら?
あと釧路オホーツク新幹線とか

58 :名無しどんぶらこ:2025/03/07(金) 15:50:14.55 ID:LKy+6qgx0.net

増毛が無くなって
はげとるやないか!

66 :名無しどんぶらこ:2025/03/07(金) 16:57:41.98 ID:4H1c+phk0.net

>>61
国防に鉄道を使う想定はない
壊れやすくて壊れたら復旧になんか月もかかるものは軍事利用できない

64 :名無しどんぶらこ:2025/03/07(金) 16:15:10.58 ID:tzDYn67v0.net

>>6
札幌からバスが出ていても、
鉄道も飛行機の札幌便も廃止されてしまった紋別市は、
札幌からお医者さんが来ないので、
東京から飛行機でお医者さんが来るしかない場所になってしもた。

13 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 07:41:13.93 ID:5v5hYajh0.net

よし原爆投下だ

13 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 07:41:13.93 ID:5v5hYajh0.net

よし原爆投下だ

65 :名無しどんぶらこ:2025/03/07(金) 16:47:11.77 ID:BnglDLVd0.net

>>61
そっちも道路のほうがいいんと違うか?

12 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 07:27:11.51 ID:3F8eFXwo0.net

最北の駅は廃止されません

61 :名無しどんぶらこ:2025/03/07(金) 16:06:21.67 ID:33uSxl6I0.net

>>6
国防上重要だと思うが

10 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 07:15:34.21 ID:YTh3ELfe0.net

>>5
地元住民の足がなくなるというわけでなく「観光資源として残してほしい」と乞食臭い地元要請で残っている鉄ヲタホイホイ2しかならない害悪

こういうのを全て駆除しないとキチガイだけが喜ぶ

71 :名無しどんぶらこ:2025/03/07(金) 19:29:41.30 ID:a8A79cfF0.net

観光でもほとんど経済効果無いんだろうなあ

52 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 17:35:57.65 ID:ZzEqaNVG0.net

もちろん、鉄道で足を運んでるんだよな

28 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 09:21:45.05 ID:DdrMtTbc0.net

>>24 なんで函館?

67 :名無しどんぶらこ:2025/03/07(金) 17:10:43.46 ID:WiG+tP2m0.net

氷河期世代の釧路公立大卒だけど
今より偏差値高くて54くらいあったけど
リクルートのハガキ出したら
西條って士別や稚内にあるスーパーからだけ返事来たけど
今でもあるんだな
フクハラとかもつぶれたらしいけど
このご時世に残ってるってすごいね

29 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 09:32:11.18 ID:XuVjEOwm0.net

間違えた
稚内~札幌

48 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 13:07:58.71 ID:cM15gQdk0.net

>>42
が見た路線図って計画通り全て建設された場合の架空の路線図な気がする

26 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 08:47:30.34 ID:DdrMtTbc0.net

>>19 根室じゃなくて稚内な わっかんないだろうなぁ~

38 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 11:30:40.89 ID:1A7SkKjG0.net

抜海から海岸線を歩いて童夢温泉まで行った夏の日
あれは何年前か

31 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 09:49:48.48 ID:VCvfJyas0.net

>>5
札幌新幹線で廃線化する予定だった気が

27 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 08:51:21.19 ID:3OEWFy5U0.net

赤字路線は撤退するべき

39 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 11:35:33.09 ID:ZhhwR/Iq0.net

>>31
小幌駅のある室蘭本線は廃止されない
廃止されるのは長万部〜小樽の函館本線

45 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 12:54:47.34 ID:QiY3DAMR0.net

>>42は北海道の話な

15 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 07:59:54.82 ID:FkkZot/v0.net

宗谷本線は終わりそうな勢いだのう・・

55 :名無しどんぶらこ:2025/03/06(木) 17:08:57.73 ID:7OwDREvY0.net

「ありがとー!」ってやるんだね

24 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 08:30:29.02 ID:XuVjEOwm0.net

特急宗谷は良くぶっ壊れるし、函館~札幌の高速バスの方が本数多いし、もうなんのために運行してるのかわからん

69 :名無しどんぶらこ:2025/03/07(金) 18:23:14.92 ID:s0ydjc/20.net

撮り鉄全員集合

22 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 08:21:48.79 ID:5v5hYajh0.net

>>18
攻めてきたらそういう物流拠点は破壊されますよ

72 :名無しどんぶらこ:2025/03/07(金) 20:35:42.12 ID:tuO5Rdqv0.net

鉄道でないとほぼたどり着けない小幌駅は別格

54 :名無しどんぶらこ:2025/03/05(水) 22:50:19.64 ID:JKHjF4uX0.net

ファンとやらが全く金を出さないから・・・

53 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 18:48:40.84 ID:moNo4kRR0.net

>>6
抜海港のアザラシと触れ合うのに便利

4 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 07:00:29.99 ID:9u39iPYh0.net

特急停車駅以外廃止して
普通列車だけ走らせればいい

37 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 11:26:55.36 ID:CBfk3WRY0.net

JRになったばかりに、路線ががんがん減ってくな

3 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 07:00:16.14 ID:itpwpSp10.net

よう、薄汚えシンデレラ

70 :名無しどんぶらこ:2025/03/07(金) 18:36:34.62 ID:PeXC9oUp0.net

撮り鉄「車で来ました!」

30 : 名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 09:49:02.45 .net

>>10
お前を生かしておいたら誰が喜ぶの?

はい小幌駅の勝ぃ~🏁

44 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 12:53:18.28 ID:GPmQ5tsX0.net

撮り鉄は何万人集合したの?

9 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 07:13:25.01 ID:q3RklVhN0.net

北の果てワロタw

8 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 07:12:25.40 ID:DdrMtTbc0.net

少女に何が起こったか

21 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 08:21:37.20 ID:tmKdRjO/0.net

>>10
地元住民がそれを望んでるならどうでもいい

5 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 07:07:42.93 ID:Rbn7K8u/0.net

北海道の秘境駅と言えば日本最強の小幌駅だがあそこは大丈夫なのか?

19 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 08:16:09.51 ID:rsXFQlUv0.net

主な根室出身の有名人

遠藤淑子(漫画家)
神田たけ志(漫画家)
金原亭馬遊(落語家)
サイクロンZ(お笑い芸人)
三遊亭金八(落語家)
すまけい(俳優)
日野まり(声優)
乱橋幸仁(元プロ野球選手)
若天狼啓介(元大相撲力士・間垣部屋所属)

59 :名無しどんぶらこ:2025/03/07(金) 15:50:25.89 ID:LKy+6qgx0.net

増毛が無くなって
半家とるやないか!

47 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 13:03:31.21 ID:UcQ63Kg20.net

>>42
人の需要じゃなく石炭運ぶ需要だろうな
昭和の北海道は炭鉱町だらけだった
物流が車じゃなく列車だった時代

18 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 08:14:38.65 ID:Gx31L1zY0.net

>>15
ロシアが攻めてきたら
確かな物流が必要
ウクライナ侵攻見ても気づかない日本は終わってる

20 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 08:18:56.06 ID:FkkZot/v0.net

>>18
あのー貨物列車走ってないんですけど〜

14 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 07:58:43.48 ID:LPgRBieD0.net

過去5年の1日平均利用客が3人以下だってさ
今までよく続けてたな

35 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 11:25:04.03 ID:0HuXIz3b0.net

ついでに撮り鉄も始末しといて

46 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 13:00:46.48 ID:mk0b7tlC0.net

こういうときだけ足を運ぶやつウザイ

36 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 11:25:19.21 ID:Gp5KLZ710.net

列車から利尻島や礼文島が見える場所の近く

32 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 09:50:35.35 ID:dSBvTT8I0.net

卑怯液
秘嬌液

49 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 13:11:57.41 ID:wScxi0WY0.net

62 :名無しどんぶらこ:2025/03/07(金) 16:08:47.21 ID:33uSxl6I0.net

>>52
自家用車に機材を積んでローカル線を撮りに来る撮り鉄には殺意を覚えるわ

50 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 13:26:27.17 ID:Ecc1J8fA0.net

駅どころの騒ぎじゃないよ。
そう遠くない将来、宗谷本線自体がなくなるよ。

いまのままなら、札幌から函館、旭川、釧路までの
路線以外は廃線になると思う。

43 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 12:52:39.10 ID:IYZWixMg0.net

そもそも無人駅は全部いらんでしょ
いらない駅だから無人になるんでしょ

63 :名無しどんぶらこ:2025/03/07(金) 16:12:32.62 ID:rYoGfoSv0.net

♪ばっかいってんじゃないよ〜♪

2 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 06:59:11.62 ID:k+YGglhb0.net

キチ◯イ撮り鉄は北海道から出ていってください

42 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 12:51:22.86 ID:QiY3DAMR0.net

>>37
昭和初期の路線図見たけどむしろ作りすぎだろ
あんな網の目のように鉄道張り巡らせて無数の駅作って需要があるわけないのに

41 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 12:14:10.77 ID:gP0eIiql0.net

キョンキョンで知った

51 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 13:44:37.70 ID:o2YHyeKy0.net

まあ札幌市内ですら早朝は改札が無人で
素通りする奴が何人もいる駅があるからな

23 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 08:26:24.08 ID:+rh9ony30.net

1秒でも早く宗谷本線を全線廃止すべき

34 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 10:58:34.17 ID:n+7a9xy90.net

普段から使ってれば廃止にならねーんだよダラズ

56 :名無しどんぶらこ:2025/03/06(木) 17:11:10.60 ID:7OwDREvY0.net

>>50
北見も残るんでないかい?
玉ねぎ運ぶから

11 :名無しどんぶらこ:2025/03/04(火) 07:20:51.28 ID:uZaZFN860.net

秘境駅?
田端とか鶯谷か?

60 :名無しどんぶらこ:2025/03/07(金) 16:05:04.00 ID:BnglDLVd0.net

利用客もほぼいないし写真撮るだけなら廃止でも変わらんだろ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑