「タフネゴシエーター」自民・茂木敏充氏に野党が熱視線 対米交渉への再起用待望論高まる [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2025/04/11(金) 22:10:22.84 ID:68q1Xe2z9.net
※2025/4/11 19:34
産経新聞

トランプ米大統領が発動した「相互関税」の措置を巡り、主要野党から自民党の茂木敏充前幹事長の「待望論」が澎湃(ほうはい)として起こっている。石破茂首相は、トランプ米政権の関税政策を巡る協議を担う担当閣僚に赤沢亮正経済再生担当相を指名したが、主要野党は令和2年に発効した日米貿易協定の交渉を担った茂木氏こそが適任と主張する。外野からの思いがけない熱視線に茂木氏はどう応えるのか。

主要野党が茂木氏に期待を寄せるのは、第1次トランプ政権で当時の茂木経済再生担当相が米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表と日米貿易協定の実務協議をまとめた経験を高く評価するためだ。トランプ氏もその手腕に太鼓判を押し、「タフネゴシエーター(手ごわい交渉相手)」との称号を与えた。

こうした茂木氏の経歴を踏まえ、立憲民主党の野田佳彦代表は11日の記者会見で「経験を生かした交渉ができるのではないかというのが、私のアイデアだった」と述べた。野田氏は3月中旬から、米側との交渉は「茂木氏が担うべきだ」と周囲に繰り返していた。

日本維新の会の前原誠司共同代表も茂木氏に期待を寄せる。10日の記者会見では「やはりこの世界は経験がすごく大事だ。茂木氏は大した交渉をした」と絶賛した。国民民主党の榛葉賀津也幹事長も11日の記者会見で、茂木氏について「米国と対峙(たいじ)できる人、日本にもいるからね、そういう人が」と語った。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20250411-P2DMVTXOP5LN3HERE6J44KIYRY/

102 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 00:34:20.29 ID:VX4rBoLo0.net

しおしおのぷぅになってねえかもう
若くないし

48 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:38:37.65 ID:y50tgRRQ0.net

トヨタ自動車の会長がいいな
本当のトップ会談、しかもガチンコ対決になるし
トランプに気に入られればトヨタ自動車は歴史に名が残る

95 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:47:20.01 ID:x7IsVqgz0.net

統一教会信者同士で話が弾みそうだな

7 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:14:44.29 ID:vQuDgsw20.net

少し見方が間違っていないか?
二国間協議でタフだのなんだのと言ったフェーズなのか

69 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:51:04.46 ID:UttVbnbO0.net

進次郎くらいが丁度いいよ
交渉相手と近い偏差値の人の方がスムーズに行くよ

115 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:42:59.63 ID:LJzMW67R0.net

>>1 やっぱ産経だったwww

131 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 05:17:55.21 ID:nKVIRwnm0.net

第一次トランプ政権時に、安倍に「茂木の交渉が豪腕過ぎるからシンゾー何とかしてくれ。」と言われたくらい、めっちゃ仕事するらしいよ。

113 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:16:56.36 ID:/djrMlJN0.net

マスコミが推すやつはろくでもない
野党もなら尚更
かつての石破枠やんけ

136 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 06:40:46.28 ID:Y/lv8ewv0.net

>>134
乱暴ぐらいじゃないとトランプには太刀打ちできないんと違うか?

139 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 07:16:51.63 ID:ocnACvfV0.net

困ったときだけ茂木に頼るの
どうなの?

76 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:01:54.42 ID:97pTEQsf0.net

茂木敏充がタフなのは弱者や立場が下の者だけ。
中国へのへつらいぶりを見れば分かるだろ、アホの産経新聞。
トランプ相手じゃ、愛想笑してうなずくだけ。

134 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 05:46:25.60 ID:jpocsYuF0.net

すぐに真似して日本版なんちゃらとか
言い出すけど
モギーって乱暴なだけちゃうの?

3 ::2025/04/11(金) 22:12:38.93 ID:LyTAZn5+0.net

歯ブラシ渡せ

55 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:41:37.33 ID:y50tgRRQ0.net

>>47
次の衆議院選挙で自民と立憲は惨敗し
国民民主と令和が躍進するだろ
そのとき立憲は自民と連立組むわけよ
連立組むにあたって白羽の矢を当てるのが茂木なんだろうな

39 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:34:06.89 ID:sM8VtM5u0.net

今の自民にはもう人材はおらんから虚しい期待だよ

86 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:25:15.08 ID:LaSExEPN0.net

>>1
茂木か、せめて林か斎藤が適任だわな

石破はここで土下座できないケツなのか

36 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:33:28.78 ID:/ksCO4ab0.net

 

新潮スクープまで完黙してた、
前代未聞の超絶国賊岩屋外相(怒り)

議員宿舎事件は死那からの警告!
議員宿舎事件は死那からの警告!
議員宿舎事件は死那からの警告!

橋本琴絵@HashimotoKotoe 25.31
岩屋大臣の件は、中国からのメッセージでしょう。
「いつでもお前と家族に我々の手は届く。裏切るなよ!」と。

門田隆将@KadotaRyusho 25.1.31
「知らない女が部屋にいる」というあり得ない岩屋外相“議員宿舎”事件。
しかも警察にも通報せずそのまま返す、信じられない大チョンボぶり!
誰もが思うハニトラと彼の国の事。
「お前、分っているだろうな」とのメッセージか?
未だこの御仁が外相という恐怖!

門田隆将@KadotaRyusho 24.9.29
中国500ドットコム収賄事件で東京地検特捜部に聴取された岩屋毅が外務大臣。
中国は「岩屋に下命すれば何でも出来る」と高笑い

門田隆将@KadotaRyusho 24.12.26
日本崩壊と中国属国化を進める石破・岩屋コンビ!
観光ビザ10年は、中国人インバウンドに見せかけ、
実は不動産を沢山買わせ、
日本人と結婚し配偶者ビザと定住ビザを与え、
定住最大5年で日本の永住許可を取得させる。
中国侵略積極推進施策!
日本の一体全体誰がこれを望むのか?

門田隆将@KadotaRyusho 24.12.26
日本人の子供を殺し、靖国石柱に幾度もいたずらし、交通規則を無視し車を暴走させ死傷者に賠償すらせず、街をゴミだらけにし、医療ツアーで日本にぶら下がる反日中国人が観光ビザで大量に侵略!
国防動員法での蜂起内乱が想像できない岩屋!

門田隆将@KadotaRyusho 24.12.26
早速、中国最大のSNS・微博で「高齢者は日本で医療を」と拡散されいる。
日本財政が更に圧迫され少子化も進む。
要するに中国の日本乗っ取り!
中国の為に何でもやる石破政権と公明党。
なぜそこまでして日本を崩壊させたいのか?

フィフィ@FIFI_Egypt 24.12.26
訪日中国人が治療費を払わずそのままトンズラするケースが相次ぎ、政府も把握してるのに、
中国人の観光客ビザを緩和するとは…
何がしたいの石破政権?そりゃ中国に舐められるわけだ。

 

14 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:18:16.98 ID:FOvFIZnG0.net

>>13
セクハラも忘れるな!

74 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:59:14.50 ID:tDTrAy3w0.net

>>69
同じレベルだとカンガルーみたくケンカになる可能性もあるがw

148 ::2025/04/12(土) 08:49:29.97 ID:irtpW1xV0.net

デデンデンデデン?

108 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 00:58:35.23 ID:AsoHvFNJ0.net

コイツが総理になれば移民が今の5倍
そして外国人参政権が既成事実になる
野党が期待するということはそういうことだ

146 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 08:29:10.96 ID:gJbDf05K0.net

さんざん叩いておいてそれはないが

84 :🦹‍♀:2025/04/11(金) 23:17:52.73 ID:lFCmauV30.net

タケコプター?

42 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:34:57.48 ID:YXmn3WD80.net

東京大学経済学部→ハーバード大学院→マッキンゼー
ボンクラ石破と比較にならんインテリ

58 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:43:57.96 ID:7NP2llZu0.net

>>1
ハニトラってなかったっけ?

153 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 09:08:04.97 ID:j7A1Cw2K0.net

手柄は石破に持って行かれるけど茂木さん頑張れ

20 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:21:18.68 ID:SRhPaA6G0.net

茂木って超エリートだからな

68 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:49:52.35 ID:TG1pJKQx0.net

茂木のモテ期

21 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:21:36.52 ID:bK/nZZEQ0.net

茂木みたいな傲慢で嫌な奴が要職にいるのはこういうときのためだろ
だけどトランプの懐に飛び込んだ安倍さんと真逆な性格だから嫌われる恐れもあるな

65 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:48:41.66 ID:IlQMIHzJ0.net

なお石破総裁は萩生豚と甘利にノビテルをアメリカに派遣する模様

32 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:32:50.37 ID:/ksCO4ab0.net

 

USスチール買収阻止は当然!日鉄は死那工作機関!
USスチール買収阻止は当然!日鉄は死那工作機関!
USスチール買収阻止は当然!日鉄は死那工作機関!

門田隆将@KadotaRyusho 25.2.19
過去最大約230名の経済人が“北京詣で”の真っ最中。
訪中団で挨拶に立ったのは、日中経済協会会長で日本製鉄の進藤孝生元会長。
中国との関係を「これからもより一層深めていく!」と熱弁!
日本製鉄がUSスチールを買収して中国と対抗していく話はウソだった?
これではアメリカに“信じよ”ということ自体が無理

 

8 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:14:48.49 ID:miyuLBPO0.net

昭恵しかないやろ

18 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:19:53.98 ID:pR11MEJE0.net

与党が外交慣れしてる自民で良かった
もし外交ド素人の野党が政権を握ってたら大変な事になるだろう
特にアメリカ嫌いの立憲さんじゃなくて良かったと思うわ

97 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:49:07.57 ID:znLSN+TR0.net

米国か中国か選べと言われたら
私ならロシア選びますと答えるけどね

41 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:34:56.87 ID:HB0O5X790.net

セクハラパワハラ疑獄の今
茂木はない

110 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:10:00.98 ID:x7ivwELa0.net

トップ同士で決定された事項の詳細を詰めただけじゃん
交渉能力では甘利の足元にも及ばないし
コンサル出身の売国系パワハラ男を持ち上げるのはどうかと

150 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 09:04:35.47 ID:vsN5UETA0.net

夏にかけてまた豪雨災害起きそうだよ
地震だっていつ来るかわからない
防災庁に全力注げよどうせ夏の参院後は石破辞職で内閣入れ替え交代なんだし

28 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:28:14.12 ID:RLty33Gt0.net

大勢の外人プレスのまえで、新人の外人の女の子記者泣かしたんだよね。いわば元祖石丸
これに女性親分格記者が大激怒、ニュースは世界を駆け巡り、最低人間の烙印。このスキャンダルは海外では知らん人はいない

これで茂木の政治生命は終わった

51 :亮次田中@前立腺刺激マイスター :2025/04/11(金) 22:39:30.59 ID:yoq73F5p0.net

しぇーしぇー

133 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 05:43:36.96 ID:N8kygWUU0.net

>>28
社保庁問題の時マスゴミ目の前でここぞて感じで職員罵倒してたが性質変わらんなあ

30 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:32:13.02 ID:0GOcLwlj0.net

本格的な交渉なんていらんのよ
要はトランプの要求丸呑みするだけなんだから

129 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 04:56:03.84 ID:fYMEzV480.net

茂木→もぎ、もてぎ

統一しろ

12 ::2025/04/11(金) 22:16:56.85 ID:6Br0nOYA0.net

オレも茂木と思った。
石破さん、身内ばかり採用はどうなの。

109 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:05:32.87 ID:HEEsx8kT0.net

>>101
甘利はいいかも

24 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:26:34.98 ID:HAFdrx9z0.net

>>20>>21
たしかにエリートでそれを鼻に掛けるきらいも有るが
自分の意見をはっきり言うタイプで思ってる事を隠して腹に溜めるタイプではないから
アメリカ人からしたら分かりやすいタイプだと思うよ

2 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:12:28.47 ID:YUB+qlUX0.net

タフ猫しえた?

125 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 03:09:19.47 ID:KBT4jwoK0.net

石破が一番嫌いなのは茂木。
麻生にとっての石破みたいなもの。

27 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:27:46.71 ID:ofaDSnya0.net

トランプみたいなぶっ飛んだ男と交渉できるのは山本太郎ぐらいだろ

73 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:57:19.25 ID:CUIAdpnS0.net

国家の危機には頭脳優秀な人間をトップに立てなければならない

141 :ななし:2025/04/12(土) 07:21:29.54 ID:xKcCeCBr0.net

>>30
そんな交渉なら安倍でもできるわ

151 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 09:06:40.55 ID:SCZzkSB60.net

タフじゃダメでしょ
3ヶ月間しかないし
他に75カ国が並んでんだから
即断即決!不平等条件已む無し

87 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:26:00.97 ID:LaSExEPN0.net

>>76
まさか、バカなネトウヨがシェイシェイ言ってたネタに騙されるような、バカなネトウヨじゃないよね?

107 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 00:55:51.40 ID:AsoHvFNJ0.net

英語が話せるというだけでか?
政界はどれだけ人材難だよ

98 :!:2025/04/12(土) 00:08:24.28 ID:3N0mG2mJ0.net

必要なのはアメポチワンワンだろ

121 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 02:55:06.62 ID:m+KhID6B0.net

交渉人味平

72 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:55:14.78 ID:v9Wxx2FO0.net

叩き上げが総理になると世襲議員連中が困るから身内自民から徹底的にネガキャン貼られてるし

23 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 22:24:31.15 ID:0wboLVO30.net

茂木、会ったことあんだけど、いっつもなんか怒ってるオッサンだったわ
今のトラと会わせて大丈夫かいな?

118 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 01:57:22.83 ID:MX9cHlBB0.net

何かを決めるなら「タフネゴシエーター」でいいと思うけど
今回は相手がキチガイなんで、何も決める話はない
政権が終わるまで、お腹痛いだの、今日はバイトがあるだの、はぐらかせる人間なら誰でも良い

119 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 02:06:11.46 ID:QOG66xay0.net

茂木は前回の実績あるからな
赤沢とかいう訳分からないのよりも遥かに良い
赤沢を選んでいる時点で石破はお友達人選でしかない

79 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:04:16.74 ID:OXu/mLN00.net

>>71
竹中平蔵と並んでテレビに出まくってたのは忘れんわ

80 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:08:30.53 ID:mZ1oXmWq0.net

すんげえ頭良いんだけど人望ないんだよね

138 ::2025/04/12(土) 07:09:31.45 ID:1C4CEkOC0.net

>>135みたいな発想するキチガイサヨクじゃ外交なんて務まらないからだろ

126 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 03:56:12.91 ID:b155gKTH0.net

暇なんだから甘利でも使ってやれば

127 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 04:02:01.55 ID:7f/kfXl60.net

意外と戦略がないでお馴染みの

67 ::2025/04/11(金) 22:49:12.94 ID:mZo2Mqwv0.net

タマゴシエーターにみえた

92 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:43:54.43 ID:j7w+Jhr40.net

今回は米国相手に押せるものは何もないだろ、対抗関税をかけて勝負するなんてできないし

137 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 07:05:05.41 ID:7uyptPgJ0.net

志位さんしかいない。なんせ昔から外交だ!と叫んでいる

88 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:29:38.31 ID:s1TvwfWj0.net

トランプが言ったことすら知らずに誹謗中傷をするゴミ共笑
>第1次トランプ政権で当時の茂木経済再生担当相が米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表と日米貿易協定の実務協議をまとめた経験を高く評価するためだ。トランプ氏もその手腕に太鼓判を押し、「タフネゴシエーター(手ごわい交渉相手)」との称号を与えた。

120 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 02:48:23.63 ID:Bg5j6otA0.net

次々と宣伝記事

96 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:47:30.95 ID:p5H30XCj0.net

茂木が時期総理の有力候補になりつつあるな

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑